2011年7月13日(水)
懐かしい写真シリーズ・・・2008年8月13日 氷とストロング
![懐かしい写真シリーズ・・・2008年8月13日 氷とストロング](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/003731/003731_000535_1310553424.jpg)
こんばんは。
今日最初のブログです。
先ほどおびひろ動物園のブルーさんのブログに、夏仕様になりすっきりしたタツオの写真がアップされました。
暑さ対策に氷も与えているのだそうです。
「そういえば、昨日見ていた3年前の写真の中に、氷と格闘するストロングの写真があった」
と思いだしました。
トップの写真は、ストロングを寝室に一度収容し、肉入り氷が置かれたところです。
場所はこの位置。
左手前側の角と言いますと分かりますでしょうか?
ストロング登場
とりあえず、氷には反応していました。
しかし・・・
カッチカチに凍っておりますので、ストロングが乗ったって引っ掻いたって太刀打ちできず、引っ張ったり叩いたりとストロングなりに頑張っていました。
ブルーさんも「凍らせすぎましたね(^^;」と焦っていました。
どうにもこうにもなりそうにないので、私たちはストロングから離れました。
ちなみに、この日の11:30にはピリカにも氷が与えられました。
ピリカのスポットガイドは14:15からだったようです。
あ、そうそう、14:30から小獣舎のガイドがあり、バケツを持って事務所へ戻ろうとするブルーさんの姿を見つけたピリカがソワソワしていたんです。
そのときブルーさんが「飼育係の作業服に反応するんですよ」をおっしゃっていました!!
本当にどうでもよい話でした(^^;
そして、8月13日といえば・・・
勝毎花火大会です。
この日は動物園が目的ではなく、花火大会を見るために帯広へ行ったついでにおびひろ動物園に寄りました。
今日最初のブログです。
先ほどおびひろ動物園のブルーさんのブログに、夏仕様になりすっきりしたタツオの写真がアップされました。
暑さ対策に氷も与えているのだそうです。
「そういえば、昨日見ていた3年前の写真の中に、氷と格闘するストロングの写真があった」
と思いだしました。
トップの写真は、ストロングを寝室に一度収容し、肉入り氷が置かれたところです。
場所はこの位置。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/pochi79/uploader/1/0000378711.jpg)
ストロング登場
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/pochi79/uploader/1/0000378712.jpg)
しかし・・・
カッチカチに凍っておりますので、ストロングが乗ったって引っ掻いたって太刀打ちできず、引っ張ったり叩いたりとストロングなりに頑張っていました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/pochi79/uploader/1/0000378713.jpg)
どうにもこうにもなりそうにないので、私たちはストロングから離れました。
ちなみに、この日の11:30にはピリカにも氷が与えられました。
ピリカのスポットガイドは14:15からだったようです。
あ、そうそう、14:30から小獣舎のガイドがあり、バケツを持って事務所へ戻ろうとするブルーさんの姿を見つけたピリカがソワソワしていたんです。
そのときブルーさんが「飼育係の作業服に反応するんですよ」をおっしゃっていました!!
本当にどうでもよい話でした(^^;
そして、8月13日といえば・・・
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/pochi79/uploader/1/0000378733.jpg)
この日は動物園が目的ではなく、花火大会を見るために帯広へ行ったついでにおびひろ動物園に寄りました。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。