2011年7月14日(木)
6月29日 旭山動物園 シロテテナガザルのマモル

こんにちは。
今日2回目のブログです。
4月19日に母シラコを失ったシロテテナガザルのマモルが、先月1歳の誕生日を迎えました。
シロテテナガザルは父親も子育てをする動物なのだそうで、マモルも父テルテルに守られて成長中です。
しかし、父親は母親ほど子供にベッタリではないということで、5月頃まではマモルもテルテルに突き放されてはピーピー泣いていました。
そんなマモル、この1か月くらいでずいぶんしっかりしてきたな!!と感じます。
5月頃はまだ1人ではいけない場所が多く、テルテルに抱き付いて移動する姿をよく見ましたが、最近では自分でどこへでも行けるようになったそうです。
(あくまで私の印象ですけど・・・)
鉄棒の上に乗っているのは父テルテル。
その下でぶら下がっているのがマモルです。

マモルとテルテル、そして異父兄弟のコタローの動画です。
最初上にいるのがテルテル、中央がマモル、下で草をいじっているのがコタローです。
コタローも母が恋しいのでしょうかね?
血縁のないテルテルに抱き付いています。
今日2回目のブログです。
4月19日に母シラコを失ったシロテテナガザルのマモルが、先月1歳の誕生日を迎えました。
シロテテナガザルは父親も子育てをする動物なのだそうで、マモルも父テルテルに守られて成長中です。
しかし、父親は母親ほど子供にベッタリではないということで、5月頃まではマモルもテルテルに突き放されてはピーピー泣いていました。
そんなマモル、この1か月くらいでずいぶんしっかりしてきたな!!と感じます。
5月頃はまだ1人ではいけない場所が多く、テルテルに抱き付いて移動する姿をよく見ましたが、最近では自分でどこへでも行けるようになったそうです。
(あくまで私の印象ですけど・・・)
鉄棒の上に乗っているのは父テルテル。
その下でぶら下がっているのがマモルです。

マモルとテルテル、そして異父兄弟のコタローの動画です。
最初上にいるのがテルテル、中央がマモル、下で草をいじっているのがコタローです。
コタローも母が恋しいのでしょうかね?
血縁のないテルテルに抱き付いています。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。