2011年8月30日(火)
8月26日 旭山動物園 ダチョウとアミメキリン

こんにちは。
小腹がすいたので、我が家の畑で収穫したシークイン!じゃなくてメークインを蒸かして食べたマツです。
解説するほどのことじゃないのですが・・・
「シークイン!」とはマルヤマンの決めゼリフです。
「マルヤマン」とは円山動物園のゆるキャラです。
詳しくはこちらを・・・オフィシャルサイト
どうでもよい余談ですが、私はマルヤマンのモデルはオオカミ担当の「Y山さん」だと思っていました。
似ていると思いませんか?
話は本題です。
ブログでご紹介するほどでもない写真&動画です。
トップの写真はダチョウです。
左奥がオス、右手前が先月円山動物園から嫁入りしたメスです。
このダチョウの動画です。
ピントが網に合ってしまっています。
微動だにしないオスに対し、メスはちょこちょこと動いています。
ダチョウと同じ総合動物舎で飼育されているのはアミメキリンです。
こちらは6歳になったマリモちゃん。
いつの間にか立派な大人に成長しました。
ゲンキ君だって4歳になり、大きくなりましたよ!
昨年まではマリモねえさんよりも小さかったですが、今はマリモを抜かしました。
木の葉っぱも、マリモねえさんに全部食べられてしまい、ゲンキがいくら舌を伸ばしても食べられなかったのに、今はちゃんと届いています。

そんなゲンキの動画です。
久しぶりに旭山でもキリンの赤ちゃんを見たいですね。
小腹がすいたので、我が家の畑で収穫したシークイン!じゃなくてメークインを蒸かして食べたマツです。
解説するほどのことじゃないのですが・・・
「シークイン!」とはマルヤマンの決めゼリフです。
「マルヤマン」とは円山動物園のゆるキャラです。
詳しくはこちらを・・・オフィシャルサイト

どうでもよい余談ですが、私はマルヤマンのモデルはオオカミ担当の「Y山さん」だと思っていました。
似ていると思いませんか?
話は本題です。
ブログでご紹介するほどでもない写真&動画です。
トップの写真はダチョウです。
左奥がオス、右手前が先月円山動物園から嫁入りしたメスです。
このダチョウの動画です。
ピントが網に合ってしまっています。
微動だにしないオスに対し、メスはちょこちょこと動いています。
ダチョウと同じ総合動物舎で飼育されているのはアミメキリンです。
こちらは6歳になったマリモちゃん。

ゲンキ君だって4歳になり、大きくなりましたよ!

木の葉っぱも、マリモねえさんに全部食べられてしまい、ゲンキがいくら舌を伸ばしても食べられなかったのに、今はちゃんと届いています。

そんなゲンキの動画です。
久しぶりに旭山でもキリンの赤ちゃんを見たいですね。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。