2011年9月2日(金)
ホットキーワード・・・「釧路市動物園のケープキリン」
釧路市動物園×13

こんばんは。
久しぶりのホットキーワードからのブログです。
ちょっと、懐かしい写真シリーズっぽいのですが・・・
2009年10月4日。
釧路市動物園で飼育されていました1頭のキリンがお亡くなりになりました。
それは「ケープキリン」の「キリコ」でした。
キリコは日本唯一のケープキリンでした。
亡くなってから来月で2年になるのに、今でも検索なさる方がいらっしゃるんですね。
私が初めてキリコに会ったのは、2008年6月14日でした。

その後も釧路市動物園へ行くたびに会いに行ってはいたのですが、写真は残っておらず・・・
次に写真が残っていたのは2009年7月20日。
ちょうど飛馬の生まれた翌日でしたので、シマウマはどちらも(グランドシマウマもチャップマンシマウマも)非公開となり、キリコが1頭でたたずんでいたのが印象的でした。
そして、最後に会ったのは、亡くなる約1か月前の同年9月3日。
まさか、これが最後になるとは思っていませんでしたし、アムールトラのタイガが亡くなって数日後でしたから、ほとんどがココアの写真しか残っていません(- -;
日本で唯一のケープキリンだったのですから、もっとたくさん写真に残しておけば良かったな~~って今更後悔しています。
私はいつも後悔してばかり。。。
おまけの写真。
この日はキリコに最後に会った日でもあり、グランドシマウマの「飛馬」に初めて会った日でもあります。
写真奥でお尻を向けているのは、左が飛馬の母「小夏」で、右はチャップマンシマウマの「ヒメ」です。
ヒメはこのとき小夏と飛馬親子とは別居し、ケープキリンのキリコと同居をしていました。
飛馬の毛はずいぶん茶色いな~って思っていましたが、よく見ると徐々に茶色い産毛は抜けて行っているようで、額のあたりがボソボソとしています。

突然の飛馬の誕生には驚かされましたが、予期せぬキリコの訃報にも驚きました。
新しい命の誕生があれば、消えゆく命もありますね。
久しぶりのホットキーワードからのブログです。
ちょっと、懐かしい写真シリーズっぽいのですが・・・
2009年10月4日。
釧路市動物園で飼育されていました1頭のキリンがお亡くなりになりました。
それは「ケープキリン」の「キリコ」でした。

亡くなってから来月で2年になるのに、今でも検索なさる方がいらっしゃるんですね。
私が初めてキリコに会ったのは、2008年6月14日でした。

その後も釧路市動物園へ行くたびに会いに行ってはいたのですが、写真は残っておらず・・・
次に写真が残っていたのは2009年7月20日。

そして、最後に会ったのは、亡くなる約1か月前の同年9月3日。

日本で唯一のケープキリンだったのですから、もっとたくさん写真に残しておけば良かったな~~って今更後悔しています。
私はいつも後悔してばかり。。。
おまけの写真。
この日はキリコに最後に会った日でもあり、グランドシマウマの「飛馬」に初めて会った日でもあります。

ヒメはこのとき小夏と飛馬親子とは別居し、ケープキリンのキリコと同居をしていました。
飛馬の毛はずいぶん茶色いな~って思っていましたが、よく見ると徐々に茶色い産毛は抜けて行っているようで、額のあたりがボソボソとしています。

突然の飛馬の誕生には驚かされましたが、予期せぬキリコの訃報にも驚きました。
新しい命の誕生があれば、消えゆく命もありますね。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。