2011年10月24日(月)
10月11日 旭山動物園 もうじゅう館の仲間たち
旭山動物園 もうじゅう館×56

こんにちは。
土日はのんびり過ごしたマツです。
今日は10月11日の旭山動物園の動物たち写真をアップしていきたいと思います。
トップの写真はエゾヒグマの「とんこ」です。
子グマたちが走り回っていても、マイペースに過ごしていることが多いです。
とんこの裏側というのでしょうか?
アムールトラの「のん」です。
15歳のおばあちゃんトラですが、まだまだ元気です。
最近は涼しくなりましたので、ウォーキングに余念がないです。
のんのお隣さん、ライオンの「ライラ」です。
ライラも15歳です。
まだまだ息子のアキラには負けてません!!
とんこのお隣、クロヒョウの「パック」です。
パックはいくつだったかな?たぶん、12・3歳です。
パックのお隣、アムールヒョウの「アテネ」です。
兄弟の「キン」とは交代で外に出ています。
ヒグマとは違い「今出ているのはアテネ」なんてプレートはありませんので、「赤鼻のアテネ」「黒鼻のキン」が見分ける一つのポイントです。
そして、もうじゅう館の一番奥に居ながら陰の人気者であるユキヒョウ「ヤマト」です。
「動いている姿を見たことが無い」なんてよく耳にしますが、午前中は丸まっていることが多いです。
この日は朝から身だしなみを整えておりました。
ユキヒョウは毛並みの美しさが魅力ですから、ヤマトは自分磨きに勤しんでおりました。
午前中のもうじゅう館はこんなのんびりした感じで過ごしています。
土日はのんびり過ごしたマツです。
今日は10月11日の旭山動物園の動物たち写真をアップしていきたいと思います。
トップの写真はエゾヒグマの「とんこ」です。
子グマたちが走り回っていても、マイペースに過ごしていることが多いです。
とんこの裏側というのでしょうか?
アムールトラの「のん」です。

最近は涼しくなりましたので、ウォーキングに余念がないです。
のんのお隣さん、ライオンの「ライラ」です。

まだまだ息子のアキラには負けてません!!
とんこのお隣、クロヒョウの「パック」です。

パックのお隣、アムールヒョウの「アテネ」です。

ヒグマとは違い「今出ているのはアテネ」なんてプレートはありませんので、「赤鼻のアテネ」「黒鼻のキン」が見分ける一つのポイントです。
そして、もうじゅう館の一番奥に居ながら陰の人気者であるユキヒョウ「ヤマト」です。

この日は朝から身だしなみを整えておりました。
ユキヒョウは毛並みの美しさが魅力ですから、ヤマトは自分磨きに勤しんでおりました。
午前中のもうじゅう館はこんなのんびりした感じで過ごしています。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。