2011年10月25日(火)
10月11日 旭山動物園 エゾシカ まだ君
旭山動物園 エゾシカ×38

こんばんは。
昨日のブログでは、オオカミの森の奥で飼育されている「鶴岡君」をご紹介しましたので、今回は「まだ君」です。
意外と多いんですよ!まだ君のファンって。
トップの写真は岩山の頂上に座るまだ君です。
まだ君は2008年8月生まれ、3歳の男の子です。
旭山のエゾシカたちは5月から6月に生まれることが多いのですが、まだ君は同い年の「マカロニ」や「ペペ子」よりも2カ月遅く生まれました。
愛称は「O山さん、名前付いたんですか?」「まだ~」という会話から付いたのだそうです。
岩山の上に立つまだ君の動画です。
まだ君、8月上旬に角を折ってしまったため、右角が短いです。
この時期、オス鹿たちは泥浴びをしてドロドロ

でも、まだ君は「どうやったらそうなるの?」って思うほど、部分的に泥を浴びています。

上半身だけ!とか、下半身だけ!というのなら分かるのですが、頭と背中だけドロドロなんです。
不思議です。
放飼場内を歩くまだ君の動画です。
動画で見ると、ますます「どうしてそこだけドロドロ?」って思っちゃいます。
8月に生まれたまだ君は「旭山の厳しい冬は越せないかも」と心配されていましたが、無事に冬を越えてました。
生まれたのが遅かったから、他の個体に比べて体が小さいのかと思っていましたが、今でも体が小さいです。
これからどうなっていくのか気になるところでありますが、これからもまだ君の成長を見守って行こうと思います。
昨日のブログでは、オオカミの森の奥で飼育されている「鶴岡君」をご紹介しましたので、今回は「まだ君」です。
意外と多いんですよ!まだ君のファンって。
トップの写真は岩山の頂上に座るまだ君です。
まだ君は2008年8月生まれ、3歳の男の子です。

愛称は「O山さん、名前付いたんですか?」「まだ~」という会話から付いたのだそうです。
岩山の上に立つまだ君の動画です。
まだ君、8月上旬に角を折ってしまったため、右角が短いです。
この時期、オス鹿たちは泥浴びをしてドロドロ

でも、まだ君は「どうやったらそうなるの?」って思うほど、部分的に泥を浴びています。

上半身だけ!とか、下半身だけ!というのなら分かるのですが、頭と背中だけドロドロなんです。

放飼場内を歩くまだ君の動画です。
動画で見ると、ますます「どうしてそこだけドロドロ?」って思っちゃいます。
8月に生まれたまだ君は「旭山の厳しい冬は越せないかも」と心配されていましたが、無事に冬を越えてました。
生まれたのが遅かったから、他の個体に比べて体が小さいのかと思っていましたが、今でも体が小さいです。
これからどうなっていくのか気になるところでありますが、これからもまだ君の成長を見守って行こうと思います。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。