2011年11月5日(土)
10月28日 旭山動物園 ダチョウ モモイロペリカン アミメキリン

こんばんは。
鼻の下を触ったら、血の塊が付いていてびっくりしたマツです。
原因は分かりませんが、少量の鼻血が出ていたようです。
でも、いつ出たのだろう?
もしかして、YさんとかAさんとかhattaさんに見られてたかも?
それは恥ずかしいぞ!!
さて、10月28日は朝11時から14時までと、16時から閉園まで旭山動物園へ行きました。
一眼・コンデジ・ビデオカメラをフル装備で行きましたが、撮影は少なめに自分の目で見て歩いていました。
トップの写真は総合動物舎の一番右側「ダチョウ」です。
手前がメス、奥がオスです。
メスは円山動物園からやってきた個体です。
ダチョウのお隣には「モモイロペリカン」が2羽おります。
ここはもともとゾウが飼育されていた場所で、「共生展示」という形でゾウとの同居生活が始まったものの、5年前にゾウが亡くなったため、現在は広い獣舎の中でペリカン2羽が優雅に過ごしております。
その隣には2年前までミナミシロサイの「ノシオ」が飼育されておりました。
そして、アミメキリンはもぐもぐタイム中でした。
「マリモ」

「ゲンキ」です。
長い舌をベロ~ンと伸ばしていました。
2頭はとても仲良し。

そんな仲良しなマリモとゲンキの動画です。
左がマリモ、右が元気です。
私、キリンの担当者さん大好きなんですけど、ロン毛はちょっと・・・
11月3日はまだロン毛でしたから、休園期間中にスッキリサッパリとなっていることを祈るばかりです。
キリンのお隣にはカバが飼育されていますが、時間の都合上行きませんでした。
カバだけ11月3日の写真です。
たまたまなのか、私が見に行くときはいつも「ゴン」が出ています。
ところで、キリンのマリモちゃん。
前々から気にはなっていたのですが、お腹が大きいような???
もしかしたらもしかするかも?????
今後も要観察です。
鼻の下を触ったら、血の塊が付いていてびっくりしたマツです。
原因は分かりませんが、少量の鼻血が出ていたようです。
でも、いつ出たのだろう?
もしかして、YさんとかAさんとかhattaさんに見られてたかも?
それは恥ずかしいぞ!!
さて、10月28日は朝11時から14時までと、16時から閉園まで旭山動物園へ行きました。
一眼・コンデジ・ビデオカメラをフル装備で行きましたが、撮影は少なめに自分の目で見て歩いていました。
トップの写真は総合動物舎の一番右側「ダチョウ」です。
手前がメス、奥がオスです。
メスは円山動物園からやってきた個体です。
ダチョウのお隣には「モモイロペリカン」が2羽おります。

その隣には2年前までミナミシロサイの「ノシオ」が飼育されておりました。
そして、アミメキリンはもぐもぐタイム中でした。
「マリモ」

「ゲンキ」です。

2頭はとても仲良し。

そんな仲良しなマリモとゲンキの動画です。
左がマリモ、右が元気です。
私、キリンの担当者さん大好きなんですけど、ロン毛はちょっと・・・
11月3日はまだロン毛でしたから、休園期間中にスッキリサッパリとなっていることを祈るばかりです。
キリンのお隣にはカバが飼育されていますが、時間の都合上行きませんでした。
カバだけ11月3日の写真です。

ところで、キリンのマリモちゃん。
前々から気にはなっていたのですが、お腹が大きいような???
もしかしたらもしかするかも?????
今後も要観察です。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。