2010年11月17日(水)
隊長、これは失敗ですよ!!

こんにちは。
今日の晩御飯は「スパゲティグラタン」「トマトスープスパゲティ」「バジルのスパゲティ」を作る予定のマツです。
今日のブログ、レッド隊長のネタをパクリます。
無許可です(笑)
昨年のおびひろ動物園冬期開園初日、寒い日でした。
12月5日ですから、寒いのは当然ですけどね(^^;
私たちがピリカの元へ行くと、クマ用ペレットを食べていました。
いたって普通の光景・・・
が、しかし、次の瞬間!!
後ろ足を軸にして、ズルズル~っとピリカの前足が滑りました!!
写真だと伝わりにくいのですが、床がテッカテカのツルッツルに凍っているんです。
「ホッキョクグマの足の裏の毛は滑り止めの役割も・・・」なんて聞きますが、このときのピリカは見事に滑ってます。
滑るので普通には歩けず、ガードに足を引っ掛けて踏ん張っていました。


頑張って立ち上がったものの、滑るので腰が引けてます(^^;

滑り落ちないように慎重に慎重に・・・


さすがピリカ、考えました。
右前足で檻に掴まり、右後ろ足も凍っていない場所に乗せて踏ん張ってます。

下も気になり見下ろしてはみるものの、やっぱり腰が引けてる。

後ろ足はガードの上だから滑らないけど、前足がズルズル~

そのままの姿勢でズルズルズルズル~~~
止まらない!!止まらない!!
ピリカ落ちる?!
ちょうど柱があり、そこに引っかかって落ちずに済みました。
ピリカもホッとした顔をしていました(笑)
そのあとも、滑る床を頑張ってあっちへこっちへと歩き、エサを食べていました。

お尻の毛のはみ出し具合がステキ!!
柱に引っかかってるピリカ。

12月に水をまいて掃除をするなんて、隊長!!これこそ失敗ですよ(TOT)
ピリカがずっと困った顔をしていました。
午後には歩くのを諦めたのか、ずっとココに座っていました。

さて、私は今年も12月4日の冬期営業初日に行く予定です。
昨年・一昨年は来園者も少なめでしたが、今年は多いのではないかと思います。
久しぶりに会うイコキロも楽しみですが、キリンのリボンちゃんも気になります。
高齢動物達の様子もチェックしてきたいと思います。
今日の晩御飯は「スパゲティグラタン」「トマトスープスパゲティ」「バジルのスパゲティ」を作る予定のマツです。
今日のブログ、レッド隊長のネタをパクリます。
無許可です(笑)
昨年のおびひろ動物園冬期開園初日、寒い日でした。
12月5日ですから、寒いのは当然ですけどね(^^;
私たちがピリカの元へ行くと、クマ用ペレットを食べていました。

が、しかし、次の瞬間!!

写真だと伝わりにくいのですが、床がテッカテカのツルッツルに凍っているんです。
「ホッキョクグマの足の裏の毛は滑り止めの役割も・・・」なんて聞きますが、このときのピリカは見事に滑ってます。
滑るので普通には歩けず、ガードに足を引っ掛けて踏ん張っていました。


頑張って立ち上がったものの、滑るので腰が引けてます(^^;

滑り落ちないように慎重に慎重に・・・


さすがピリカ、考えました。
右前足で檻に掴まり、右後ろ足も凍っていない場所に乗せて踏ん張ってます。

下も気になり見下ろしてはみるものの、やっぱり腰が引けてる。

後ろ足はガードの上だから滑らないけど、前足がズルズル~

そのままの姿勢でズルズルズルズル~~~
止まらない!!止まらない!!
ピリカ落ちる?!

ピリカもホッとした顔をしていました(笑)
そのあとも、滑る床を頑張ってあっちへこっちへと歩き、エサを食べていました。


柱に引っかかってるピリカ。

12月に水をまいて掃除をするなんて、隊長!!これこそ失敗ですよ(TOT)
ピリカがずっと困った顔をしていました。
午後には歩くのを諦めたのか、ずっとココに座っていました。

さて、私は今年も12月4日の冬期営業初日に行く予定です。
昨年・一昨年は来園者も少なめでしたが、今年は多いのではないかと思います。
久しぶりに会うイコキロも楽しみですが、キリンのリボンちゃんも気になります。
高齢動物達の様子もチェックしてきたいと思います。
コメント(9件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。