2011年12月13日(火)
12月11日 釧路市動物園 ホッキョクグマ 番外編

こんにちは。
昨日のツヨシのお誕生日会のブログの中でご紹介できなかった写真をアップしていきたいと思います。
トップの写真はホッキョクグマ舎の左側です。
円山動物園やおびひろ動物園に続き、釧路市動物園もコープさっぽろとホッキョクグマを応援する協定が結ばれました。
もともとここには掲示板があったものを、トドックの掲示板に交換されました。
でも、右上のクマはトドックじゃない(^^;
釧路市動物園で付けたのかな?
掲示されていたものは、男鹿水族館へ嫁入りしたクルミ情報でした。
ホッキョクグマ舎の前を右の方へと進むと、こんなものが!!
クリスマスバージョンのホッキョクグマが!!
こちら、ホッキョクグマ担当のK埜さんがリサイクルショップで見つけて購入したのだそうです。
リサイクルショックでも○千円したらしいので、新品だといくらしたのでしょうね?
更に右側へと行くと、獣舎の右側に顔出し看板がありました。
この看板ができたのは3年半くらい前でしょうか?
昨年クルミが産室に篭っている間、トップの写真のトドックが立っているあたりに移動しましたが、またこちらに戻ってきたようです。
このクマはツヨシです。
ツヨシがメスだと判明したのは3年前ですから、まだオスだと思われていた頃のツヨシの写真です。
ちょっと話は変わりまして・・・
ツヨシのお誕生日会のとき、お誕生日ケーキの横に2つの浮き球が置かれていました。
男鹿水族館へ嫁入りしたクルミへのお誕生日プレゼント用の浮き球です。
クルミ、浮き球遊びが大好きなんです。
右側の浮き球の下部に書かれているのは、クルミが誕生したときからずっと見守ってきてくれたホッキョクグマ担当者さんからのメッセージ。
その上の小さな字は私(笑)
私の方が先に書いたのですけど、担当者さんの上にメッセージを書いてしまいなんだか恐縮です。
クルミが男鹿へ行って約7カ月半。
生まれたときからずっと釧路市動物園のホッキョクグマ舎で過ごしてきたクルミが、知らない場所へ行って大丈夫かな?と心配していましたけど、男鹿水族館のホームページを見る限りはとても元気そうです
また、豪太同様にとっても大切にされていることがよく分かります。
クルミは豪太よりもお姉さんですし、デナリと10ヶ月同居をしてきた経験もありますから、豪太のことをリードして繁殖へと結びつけばよいな・・・と思います。
昨日のツヨシのお誕生日会のブログの中でご紹介できなかった写真をアップしていきたいと思います。
トップの写真はホッキョクグマ舎の左側です。
円山動物園やおびひろ動物園に続き、釧路市動物園もコープさっぽろとホッキョクグマを応援する協定が結ばれました。
もともとここには掲示板があったものを、トドックの掲示板に交換されました。

釧路市動物園で付けたのかな?
掲示されていたものは、男鹿水族館へ嫁入りしたクルミ情報でした。
ホッキョクグマ舎の前を右の方へと進むと、こんなものが!!

こちら、ホッキョクグマ担当のK埜さんがリサイクルショップで見つけて購入したのだそうです。
リサイクルショックでも○千円したらしいので、新品だといくらしたのでしょうね?
更に右側へと行くと、獣舎の右側に顔出し看板がありました。

昨年クルミが産室に篭っている間、トップの写真のトドックが立っているあたりに移動しましたが、またこちらに戻ってきたようです。
このクマはツヨシです。

ちょっと話は変わりまして・・・
ツヨシのお誕生日会のとき、お誕生日ケーキの横に2つの浮き球が置かれていました。


クルミ、浮き球遊びが大好きなんです。
右側の浮き球の下部に書かれているのは、クルミが誕生したときからずっと見守ってきてくれたホッキョクグマ担当者さんからのメッセージ。
その上の小さな字は私(笑)
私の方が先に書いたのですけど、担当者さんの上にメッセージを書いてしまいなんだか恐縮です。
クルミが男鹿へ行って約7カ月半。
生まれたときからずっと釧路市動物園のホッキョクグマ舎で過ごしてきたクルミが、知らない場所へ行って大丈夫かな?と心配していましたけど、男鹿水族館のホームページを見る限りはとても元気そうです
また、豪太同様にとっても大切にされていることがよく分かります。
クルミは豪太よりもお姉さんですし、デナリと10ヶ月同居をしてきた経験もありますから、豪太のことをリードして繁殖へと結びつけばよいな・・・と思います。
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。