2011年12月13日(火)
12月11日 釧路市動物園 レッサーパンダのパクパクタイム

こんばんは。
明日は外出しますので、今日中に釧路の写真&動画をアップしてしまいたいと思います。
ペンギンのウォーキングが終わると、同じ担当者さんによってレッサーパンダのパクパクタイムがありました。
エサはこちら。
蜜の入ったリンゴです。
竹棒の先に挟んで与えます。
両手を広げてアピールをするのはオスの「剛(ゴウ)」。

剛に比べて体が小さいので、手すり(?)の上に立って背伸びをするのはメスの「コーアイ」。
レッサーパンダは立つことのできる動物ですが、こんな不安定な場所に立つレッサーパンダは珍しいかもしれません。
ところで、剛は体が大きいんですけど、脚が長いんです。
写真や動画ではうまく伝えられないんですけど、実際に見ていただくと本当に長いんです。
そして、可愛いはずのレッサーパンダなのに、ちょっと目つきが悪いのも剛の特徴だと思います。
そんなところにご注目いただきながら、動画をどうぞ。
最初に映っているのは、オスの剛です。
先にリンゴを食べるのは、メスのコーアイです。
コーアイは左利き、剛は右利きです。
明日は外出しますので、今日中に釧路の写真&動画をアップしてしまいたいと思います。
ペンギンのウォーキングが終わると、同じ担当者さんによってレッサーパンダのパクパクタイムがありました。
エサはこちら。

竹棒の先に挟んで与えます。
両手を広げてアピールをするのはオスの「剛(ゴウ)」。

剛に比べて体が小さいので、手すり(?)の上に立って背伸びをするのはメスの「コーアイ」。

ところで、剛は体が大きいんですけど、脚が長いんです。

そして、可愛いはずのレッサーパンダなのに、ちょっと目つきが悪いのも剛の特徴だと思います。
そんなところにご注目いただきながら、動画をどうぞ。
最初に映っているのは、オスの剛です。
先にリンゴを食べるのは、メスのコーアイです。
コーアイは左利き、剛は右利きです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。