旭山動物園 ホッキョクグマ(341)
2012年3月14日(水)
3月8日 旭山動物園 閉園時間直前のサツキとピリカ
旭山動物園 ホッキョクグマ×341
こんにちは。
今頃になって睡魔が襲ってきたマツです。
晩御飯を作らなきゃいけないのに・・・
話は本題です。
閉園時間も近づき、最後にサツキとピリカに会いに行きました。
トップの写真は何かをじーっと見ているサツキです。
サツキ、何かに夢中になり1歩前に出ようとしていますが、モートに落ちますよ!!
奥の方を歩くピリカのことを見ると、ピリカも何かを見ていました。
首を長くして、何を見ていたのでしょう?
2頭の目線の先には飼育係さんの姿は見えず、何を見ていたのかは不明です。
とっても気になっているサツキ。
ピリカも気にしてます。
結局、2頭が何を見ていたのかは分かりませんが、ピリカが目を開けている写真を撮れたことは嬉しいです(笑)
今頃になって睡魔が襲ってきたマツです。
晩御飯を作らなきゃいけないのに・・・
話は本題です。
閉園時間も近づき、最後にサツキとピリカに会いに行きました。
トップの写真は何かをじーっと見ているサツキです。
サツキ、何かに夢中になり1歩前に出ようとしていますが、モートに落ちますよ!!
奥の方を歩くピリカのことを見ると、ピリカも何かを見ていました。
首を長くして、何を見ていたのでしょう?
2頭の目線の先には飼育係さんの姿は見えず、何を見ていたのかは不明です。
とっても気になっているサツキ。
ピリカも気にしてます。
結局、2頭が何を見ていたのかは分かりませんが、ピリカが目を開けている写真を撮れたことは嬉しいです(笑)
2012年3月12日(月)
3月8日 旭山動物園 13時ごろのホッキョクグマたち
旭山動物園 ホッキョクグマ×341
こんばんは。
晩御飯はカレーライスにしたマツです。
少し多めに作って、明日のお昼ごはんにも食べます。
さて、今日はもう1つブログアップしたいと思います。
3月8日、園内をぐるっとひと回りして、再びほっきょくぐま館へと戻りました。
ルルはポリタンクで遊んでいました。
あんまり遊ぶ姿を見せてくれないルルも、1頭でいるときにはポリタンクや浮き球で遊ぶ姿を見かけます。
遊んでいるルルの動画です。
ポリタンクを投げたり、雪を叩き割ったり楽しそうでした。
ところで、いつの間にかルルのハゲがキレイになっていました。
1ヶ月前は麻呂眉があったんですけどね。
このあと昼食をとり、13:20頃に見に行くと、イワンがもぐもぐタイムのスタンバイ体勢になっていました。
サツキとピリカは普通にウォーキングしていました。
走ったり滑ったりすることなく・・・
サツキ
ピリカ
14時からエゾシカのもぐもぐタイムがありましたので、そちらへと向かいました。
晩御飯はカレーライスにしたマツです。
少し多めに作って、明日のお昼ごはんにも食べます。
さて、今日はもう1つブログアップしたいと思います。
3月8日、園内をぐるっとひと回りして、再びほっきょくぐま館へと戻りました。
ルルはポリタンクで遊んでいました。
あんまり遊ぶ姿を見せてくれないルルも、1頭でいるときにはポリタンクや浮き球で遊ぶ姿を見かけます。
遊んでいるルルの動画です。
ポリタンクを投げたり、雪を叩き割ったり楽しそうでした。
ところで、いつの間にかルルのハゲがキレイになっていました。
1ヶ月前は麻呂眉があったんですけどね。
このあと昼食をとり、13:20頃に見に行くと、イワンがもぐもぐタイムのスタンバイ体勢になっていました。
サツキとピリカは普通にウォーキングしていました。
走ったり滑ったりすることなく・・・
サツキ
ピリカ
14時からエゾシカのもぐもぐタイムがありましたので、そちらへと向かいました。
2012年3月9日(金)
3月8日 旭山動物園 ホッキョクグマ サツキとピリカ2
旭山動物園 ホッキョクグマ×341
こんにちは。
お昼ご飯にコロッケを1個食べたら胸焼けがしたマツです。
脂質を摂れない夫と一緒に生活するようになってから、揚げ物を食べる機会がグッと減り、たまに食べると胸焼けしてしまうんです。
鶏のから揚げやフライドチキンなどは大好きなんですけどね、コロッケとか魚のフライはダメです。
さて、昨日のサツキとピリカです。
昨日の続きですが、ピリカはプールに浮かぶ氷で遊んでいるところを動画撮影しました。
前半はピリカ中心に撮影していましたが、サツキにもご注目ください。
サツキはなぜか走っていました。
そして、シューッ!と滑っていました。
最後の方で「ガァ~!」っと吠えるような声がありますが、険悪な感じではなかったです。
このあと、11時過ぎからはウォーキングを始めました。
こちらはサツキ。
こちらはピリカ。
歩いている2頭の様子を動画撮影していると、サツキの動きがまた面白かったのです。
奥の壁際を歩くのがサツキ、岩山の周りを歩いているのがピリカです。
サツキがピリカから逃げるように走り場面が何度かあります。
ピリカがサツキのことを怒っているわけでもないのに、逃げるんです。
本当に20歳?!って思うほどコミカルな動きをするので、可笑しかったです。
このあと、サツキはプールへと入りました。
ピリカがサツキのことをじーっと見てます。
放飼場全体に分厚い雪があってプールの中が見づらいですね(^^;
檻側から見たサツキ。
氷をかじっています。
そんなサツキの動画です。
プールから出たサツキ(右)に対してピリカ(左)がガァ~!っと声を上げてはいましたが、まもなくサツキは逃げていきました。
前回2月26日に見たときに比べると、2頭の関係も近づいたのかな?と思います。
とりあえず、険悪なムードではなかったのでホッとしました。
お昼ご飯にコロッケを1個食べたら胸焼けがしたマツです。
脂質を摂れない夫と一緒に生活するようになってから、揚げ物を食べる機会がグッと減り、たまに食べると胸焼けしてしまうんです。
鶏のから揚げやフライドチキンなどは大好きなんですけどね、コロッケとか魚のフライはダメです。
さて、昨日のサツキとピリカです。
昨日の続きですが、ピリカはプールに浮かぶ氷で遊んでいるところを動画撮影しました。
前半はピリカ中心に撮影していましたが、サツキにもご注目ください。
サツキはなぜか走っていました。
そして、シューッ!と滑っていました。
最後の方で「ガァ~!」っと吠えるような声がありますが、険悪な感じではなかったです。
このあと、11時過ぎからはウォーキングを始めました。
こちらはサツキ。
こちらはピリカ。
歩いている2頭の様子を動画撮影していると、サツキの動きがまた面白かったのです。
奥の壁際を歩くのがサツキ、岩山の周りを歩いているのがピリカです。
サツキがピリカから逃げるように走り場面が何度かあります。
ピリカがサツキのことを怒っているわけでもないのに、逃げるんです。
本当に20歳?!って思うほどコミカルな動きをするので、可笑しかったです。
このあと、サツキはプールへと入りました。
ピリカがサツキのことをじーっと見てます。
放飼場全体に分厚い雪があってプールの中が見づらいですね(^^;
檻側から見たサツキ。
氷をかじっています。
そんなサツキの動画です。
プールから出たサツキ(右)に対してピリカ(左)がガァ~!っと声を上げてはいましたが、まもなくサツキは逃げていきました。
前回2月26日に見たときに比べると、2頭の関係も近づいたのかな?と思います。
とりあえず、険悪なムードではなかったのでホッとしました。
2012年3月8日(木)
3月8日 旭山動物園 ホッキョクグマ サツキとピリカ1
旭山動物園 ホッキョクグマ×341
こんばんは。
昨日から今日に掛けて雪が降り続いている滝上のマツです。
気温が高いので、雪が重たくて大変です。
そんな中、雪かきをして下さったお隣さんに感謝です。
もう今シーズンは雪かきしてくれないだろうと思っていたので、かえって申し訳ないくらいです。
さて、来週からパート勤めをすることになり、平日に動物園へ行けるのも今週で終わるので、急きょ旭山動物園へ行きました。
しばらく動物園へ行っていなかったこともあり、サツキとピリカの様子が気になったんです。
トップの写真は、階段踊り場の窓の前に立つピリカです。
飼育係さんの姿でも見えたのか、しばらくたたずんでいました。
外に出てみるとサツキはプールで泳いでいたんですが、カメラを向けたときには出てしまい、写真はありません。
サツキがプールを出た直後、事件が起きました!!
分かりやすい写真が無いので、うまく説明できるかな・・・?
まず、こちらの写真を
プールの上に迫り出すように厚い氷が張っており、その上に立つのはピリカです。
かなり分厚いので、ピリカが立っても割れません。
でも、このときピリカは前足でドンっ!とやったんですね。
すると・・・
見事に迫り出した氷は割れて・・・
ピリカは氷と共にプールに落ちました。
サツキもビックリして、様子を見に来ました。
続きは動画をご覧ください。
北極でもこんな風に海に落ちながらも、氷で遊ぶホッキョクグマがいるのでしょうね。
こちらはサツキ。
この細い檻が無ければ、野生風っぽく見えた瞬間でした。
昨日から今日に掛けて雪が降り続いている滝上のマツです。
気温が高いので、雪が重たくて大変です。
そんな中、雪かきをして下さったお隣さんに感謝です。
もう今シーズンは雪かきしてくれないだろうと思っていたので、かえって申し訳ないくらいです。
さて、来週からパート勤めをすることになり、平日に動物園へ行けるのも今週で終わるので、急きょ旭山動物園へ行きました。
しばらく動物園へ行っていなかったこともあり、サツキとピリカの様子が気になったんです。
トップの写真は、階段踊り場の窓の前に立つピリカです。
飼育係さんの姿でも見えたのか、しばらくたたずんでいました。
外に出てみるとサツキはプールで泳いでいたんですが、カメラを向けたときには出てしまい、写真はありません。
サツキがプールを出た直後、事件が起きました!!
分かりやすい写真が無いので、うまく説明できるかな・・・?
まず、こちらの写真を
プールの上に迫り出すように厚い氷が張っており、その上に立つのはピリカです。
かなり分厚いので、ピリカが立っても割れません。
でも、このときピリカは前足でドンっ!とやったんですね。
すると・・・
見事に迫り出した氷は割れて・・・
ピリカは氷と共にプールに落ちました。
サツキもビックリして、様子を見に来ました。
続きは動画をご覧ください。
北極でもこんな風に海に落ちながらも、氷で遊ぶホッキョクグマがいるのでしょうね。
こちらはサツキ。
この細い檻が無ければ、野生風っぽく見えた瞬間でした。
2012年3月6日(火)
懐かしい写真シリーズ・・・2008年 コユキのワンポイントガイド
旭山動物園 ホッキョクグマ×341
こんにちは。
今週で専業主婦を卒業することになったものの、いろいろ不安なマツです。
4年前に車屋さんと退職してからずっと無職だった私に、お仕事が務まるのだろうか?
話は本題。
昨日のブログでは先月5日に開催されました「ホッキョクグマのワンポイントガイド」の様子をご紹介しました。
今日も「ホッキョクグマのワンポイントガイド」です。
2008年7月13日のことです。
まだデジカメすら持っていなかった頃で、携帯カメラで撮影しておりますので、写真の画質も荒いですが、ご了承ください。
トップの写真は小雨が降る中でお昼寝をしているコユキです。
コユキが亡くなる2年前の夏です。
夏場のコユキは、だいたい檻際に座ったりゴロンと寝ていました。
ワンポイントガイドのため、担当者さんがやってくると、コユキも立ち上がってスタンバイ?
先月5日に開催されたワンポイントガイドではルルやピリカにエサは与えられませんでしたが、このときはコユキ用のエサの一部を見せていただきました。
鶏丸ごと、6Pチーズ、リンゴなどがありました。
コユキ、エサがほしくて目で訴えています。
イカナゴをもらい、パクパク。
もう4年近く前のことなので、記憶があいまいですが、このときはイカナゴを2・3匹もらっただけだったと思います。
このときコユキは32歳の立派なおばあちゃんグマでしたが、とても可愛らしい顔をしていました。
こんなに近くでコユキのことをじっくりと見たことが無かったので、「こんなに可愛い顔をしていたんだ!」と思ったことをよく覚えております。
ピリカが旭山動物園へ移動して1年が過ぎ、初公開になってから昨日で1年でした。
旭山へ移動して、数日振りに外の空気を吸ったピリカの弾けっぷりを見て、ただただ「可愛い!」としか言いようが無いほど魅了されましたが、雪の上でゴロゴロとするコユキおばあちゃんもまた可愛かったです。
ピリカにも、コユキのように歳をとっても「可愛い」と思われるようなクマであってもらいたいです。
オ・マ・ケ
ワンポイントガイドではありませんが、2009年3月31日の小菅前園長が定年退職を迎えたあの日、園内各所でその動物の思い出についてガイドを行ってました。
コユキと言えば、「野生味あふれる気の強い頑固なメス」ということで、小菅園長もそんなコユキとの思い出は沢山あるようで、なかなか話が終わらずに、管理係さんに話を止められる形で次の場所へと移動していきました。
気が付けば、コユキが亡くなってもう3年が過ぎたんですね。
私の中で、コユキは“特別な存在”なのです。
今週で専業主婦を卒業することになったものの、いろいろ不安なマツです。
4年前に車屋さんと退職してからずっと無職だった私に、お仕事が務まるのだろうか?
話は本題。
昨日のブログでは先月5日に開催されました「ホッキョクグマのワンポイントガイド」の様子をご紹介しました。
今日も「ホッキョクグマのワンポイントガイド」です。
2008年7月13日のことです。
まだデジカメすら持っていなかった頃で、携帯カメラで撮影しておりますので、写真の画質も荒いですが、ご了承ください。
トップの写真は小雨が降る中でお昼寝をしているコユキです。
コユキが亡くなる2年前の夏です。
夏場のコユキは、だいたい檻際に座ったりゴロンと寝ていました。
ワンポイントガイドのため、担当者さんがやってくると、コユキも立ち上がってスタンバイ?
先月5日に開催されたワンポイントガイドではルルやピリカにエサは与えられませんでしたが、このときはコユキ用のエサの一部を見せていただきました。
鶏丸ごと、6Pチーズ、リンゴなどがありました。
コユキ、エサがほしくて目で訴えています。
イカナゴをもらい、パクパク。
もう4年近く前のことなので、記憶があいまいですが、このときはイカナゴを2・3匹もらっただけだったと思います。
このときコユキは32歳の立派なおばあちゃんグマでしたが、とても可愛らしい顔をしていました。
こんなに近くでコユキのことをじっくりと見たことが無かったので、「こんなに可愛い顔をしていたんだ!」と思ったことをよく覚えております。
ピリカが旭山動物園へ移動して1年が過ぎ、初公開になってから昨日で1年でした。
旭山へ移動して、数日振りに外の空気を吸ったピリカの弾けっぷりを見て、ただただ「可愛い!」としか言いようが無いほど魅了されましたが、雪の上でゴロゴロとするコユキおばあちゃんもまた可愛かったです。
ピリカにも、コユキのように歳をとっても「可愛い」と思われるようなクマであってもらいたいです。
オ・マ・ケ
ワンポイントガイドではありませんが、2009年3月31日の小菅前園長が定年退職を迎えたあの日、園内各所でその動物の思い出についてガイドを行ってました。
コユキと言えば、「野生味あふれる気の強い頑固なメス」ということで、小菅園長もそんなコユキとの思い出は沢山あるようで、なかなか話が終わらずに、管理係さんに話を止められる形で次の場所へと移動していきました。
気が付けば、コユキが亡くなってもう3年が過ぎたんですね。
私の中で、コユキは“特別な存在”なのです。