釧路市動物園 アムールトラ(34)
2014年6月16日(月)
5月18日 釧路市動物園 アムールトラたち

こんばんは。
梅おにぎりでチャーハンを作ったマツです。
昨日の若者交流イベントで残ったおにぎりを頂きました。
気温が低いので食中毒の心配もないとは思いますが、1日経っていますし、火を通すことにしました。
さて、アムールトラ「ココア」の写真や動画はアップ済みですが、他のトラたちの写真はアップしていませんでした。
トップの写真はおすまし顔のココア。
獣舎横のガラス面から撮影しました。
お誕生日ケーキのお肉も食べ終え、お肌のお手入れをしているところでした。

お母様の「チョコ」はまったり。

お父様の「リング」も定位置で遠くを見ていました。
リングはこの数日後に長野県の茶臼山動物園へ繁殖のため出張しました。
お相手の「ミライ」とは今期の同居は無いのかな?
ジェントルマンのリングなら、きっとミライともうまくやってくれることでしょう!
そして、チョコの新しい旦那様「カフカ」です。

チョコと交代展示のため、寝室を歩いていました。
そんな怖い顔をしないでくださいよ(^。^;

チョコとカフカも今期の繁殖は無さそう?

寝室を歩くカフカの動画です。
チョコには育児経験がないので、赤ちゃんが誕生しても人工哺育になる可能性は高いと思います。
でも、元気な赤ちゃんが生まれてくれたら、それだけで十分です。
ココアの存在を否定するつもりはありませんが、やっぱり五体満足な状態で生まれてもらったほうが良いですもんね。
梅おにぎりでチャーハンを作ったマツです。
昨日の若者交流イベントで残ったおにぎりを頂きました。
気温が低いので食中毒の心配もないとは思いますが、1日経っていますし、火を通すことにしました。
さて、アムールトラ「ココア」の写真や動画はアップ済みですが、他のトラたちの写真はアップしていませんでした。
トップの写真はおすまし顔のココア。
獣舎横のガラス面から撮影しました。
お誕生日ケーキのお肉も食べ終え、お肌のお手入れをしているところでした。

お母様の「チョコ」はまったり。

お父様の「リング」も定位置で遠くを見ていました。

お相手の「ミライ」とは今期の同居は無いのかな?
ジェントルマンのリングなら、きっとミライともうまくやってくれることでしょう!
そして、チョコの新しい旦那様「カフカ」です。

チョコと交代展示のため、寝室を歩いていました。
そんな怖い顔をしないでくださいよ(^。^;

チョコとカフカも今期の繁殖は無さそう?

寝室を歩くカフカの動画です。
チョコには育児経験がないので、赤ちゃんが誕生しても人工哺育になる可能性は高いと思います。
でも、元気な赤ちゃんが生まれてくれたら、それだけで十分です。
ココアの存在を否定するつもりはありませんが、やっぱり五体満足な状態で生まれてもらったほうが良いですもんね。
2014年5月20日(火)
5月18日 釧路市動物園 アムールトラ ココアのお誕生会2

こんにちは。
日本地図を購入したマツです。
昔から地図を見ているのが好きで、車の中にはスーパーマップル北海道版が積んであります。
見始めると何時間でも見てしまいます。
今回日本地図を購入した理由を話すと長くなるので省略しますが、旅行へ行くときにもあると便利ですし、思い切って買っちゃいました。
話は本題。
ココアのお誕生会は11時から。
それから約1時間がたったとき、やっとココアがお肉を食べる気配が・・・

続きは動画で。
銀皿を警戒しつつも、やっとお肉ゲットしました。

アムアム・・・

お肉が歯に引っかかったようで、ぶら下げたままフラフラ。

そのうちお肉が取れ、落ち着いて食べ始めました。

お肉を食べているところも動画撮影しました。
ココアのお誕生日は5月24日。
少し早めのお誕生会となりましたが、天候にも恵まれ、たくさんのファンの方に囲まれた中での開催となり、ココアは幸せ者ですね。
来年の5月24日も、無事に7歳のお誕生日を迎えられることを期待しております。
日本地図を購入したマツです。
昔から地図を見ているのが好きで、車の中にはスーパーマップル北海道版が積んであります。
見始めると何時間でも見てしまいます。
今回日本地図を購入した理由を話すと長くなるので省略しますが、旅行へ行くときにもあると便利ですし、思い切って買っちゃいました。
話は本題。
ココアのお誕生会は11時から。
それから約1時間がたったとき、やっとココアがお肉を食べる気配が・・・

続きは動画で。
銀皿を警戒しつつも、やっとお肉ゲットしました。

アムアム・・・

お肉が歯に引っかかったようで、ぶら下げたままフラフラ。

そのうちお肉が取れ、落ち着いて食べ始めました。

お肉を食べているところも動画撮影しました。
ココアのお誕生日は5月24日。
少し早めのお誕生会となりましたが、天候にも恵まれ、たくさんのファンの方に囲まれた中での開催となり、ココアは幸せ者ですね。
来年の5月24日も、無事に7歳のお誕生日を迎えられることを期待しております。
2014年5月19日(月)
5月18日 釧路市動物園 アムールトラ ココアのお誕生会1

こんばんは。
日帰りで釧路市動物園へ行くことが辛くなってきたマツです。
朝4時に起き、帰ってきたら深夜になることも・・・
体力的なことはもちろん、動物園滞在時間よりも運転している時間の方が長いのも精神的にキツイのです。
気持ちに余裕を持つためにも、次回からは前泊するようにします。
さて、そんな身も心も疲れ切った状態での釧路市動物園だったため、写真も動画もイマイチですが、ブログにアップしていきます。
四肢障害を持って生まれたアムールトラの「ココア」も、5月24日で6歳になります。
そんなココアのお誕生会が開催されました。

ココアのお誕生会も今回5回目。
3歳までのお誕生会は雨が降る中での開催でしたが、4歳以降は晴れております。
トップの写真はお誕生会のために寝室で待機しているココアです。
寝室を歩くココアを動画撮影しました。
お誕生会の時間も近くなり、ココア舎前にはケーキ屋さんが作った特製ケーキが展示されました。
こちら、本物のケーキで食べられますが、お菓子のケーキのためココアは食べられません。
ココアが食べるケーキはこちら。
牛骨付き肉です。
あら???
なんだか今年はいつもと違いますね。
ちなみに、昨年のケーキはこんな感じでした。
昨年のお誕生日ケーキです。
牛肉を鶏の皮で包んだ土台に、牛脂と赤身のミンチ肉で作ったローソクを立てたものです。
私の想像ですが、いつも警戒をしてなかなかケーキを食べてくれないので、今年はココアが普段食べているお肉をそのままプレゼントすることになったのではないでしょうか?
さて、ココアはすぐに食べてくれるでしょうか?
ということで、ココア登場と元園長&担当者さんによるトークの一部を動画でどうぞ。
なお、腕を精一杯伸ばして撮影していたため、かなり画像が揺れます。
お見苦しい点申し訳ありませんm(_ _)m
はやり警戒していましたね。
入れ物もひっくり返してしまいました。

しばらく口を付けず、離れたところから様子をうかがっていました。

動画の中でも触れられておりますが、ココアは2年前から肝臓の状態が良くないそうです。
また、後ろ足の状態も悪く、ときどき痛そうにしていることもあるようです。
障害を持ちながらも元気に育ってきたと思っていましたが、実は悪いところもあったんですね。
ココアはココアらしく、精いっぱい生き抜いてもらえたら幸いです。
なかなかお肉を食べないココア。
沢山のお客様に囲まれたことも警戒心を強めたのかな?

いつ食べるかな?と思いしばらく見ていましたが、まったりとしていたので、バックヤードツアーへと参加しました。

バックヤードツアーやお肉と食べるココアの様子は、明日以降にブログアップします。
日帰りで釧路市動物園へ行くことが辛くなってきたマツです。
朝4時に起き、帰ってきたら深夜になることも・・・
体力的なことはもちろん、動物園滞在時間よりも運転している時間の方が長いのも精神的にキツイのです。
気持ちに余裕を持つためにも、次回からは前泊するようにします。
さて、そんな身も心も疲れ切った状態での釧路市動物園だったため、写真も動画もイマイチですが、ブログにアップしていきます。
四肢障害を持って生まれたアムールトラの「ココア」も、5月24日で6歳になります。
そんなココアのお誕生会が開催されました。

ココアのお誕生会も今回5回目。
3歳までのお誕生会は雨が降る中での開催でしたが、4歳以降は晴れております。
トップの写真はお誕生会のために寝室で待機しているココアです。
寝室を歩くココアを動画撮影しました。
お誕生会の時間も近くなり、ココア舎前にはケーキ屋さんが作った特製ケーキが展示されました。

ココアが食べるケーキはこちら。

あら???
なんだか今年はいつもと違いますね。
ちなみに、昨年のケーキはこんな感じでした。

牛肉を鶏の皮で包んだ土台に、牛脂と赤身のミンチ肉で作ったローソクを立てたものです。
私の想像ですが、いつも警戒をしてなかなかケーキを食べてくれないので、今年はココアが普段食べているお肉をそのままプレゼントすることになったのではないでしょうか?
さて、ココアはすぐに食べてくれるでしょうか?
ということで、ココア登場と元園長&担当者さんによるトークの一部を動画でどうぞ。
なお、腕を精一杯伸ばして撮影していたため、かなり画像が揺れます。
お見苦しい点申し訳ありませんm(_ _)m
はやり警戒していましたね。
入れ物もひっくり返してしまいました。

しばらく口を付けず、離れたところから様子をうかがっていました。

動画の中でも触れられておりますが、ココアは2年前から肝臓の状態が良くないそうです。
また、後ろ足の状態も悪く、ときどき痛そうにしていることもあるようです。
障害を持ちながらも元気に育ってきたと思っていましたが、実は悪いところもあったんですね。
ココアはココアらしく、精いっぱい生き抜いてもらえたら幸いです。
なかなかお肉を食べないココア。
沢山のお客様に囲まれたことも警戒心を強めたのかな?

いつ食べるかな?と思いしばらく見ていましたが、まったりとしていたので、バックヤードツアーへと参加しました。

バックヤードツアーやお肉と食べるココアの様子は、明日以降にブログアップします。
2014年4月12日(土)
3月2日 釧路市動物園 アムールトラ カフカとチョコ

こんばんは。
先月受験した検定試験の結果もまだ出ていないのに、もう次のお受験のことを考えているマツです。
6月14日の「ワークルール検定」を受験しようと思いテキストまで購入したんですが、前回はあった旭川会場が今回は無いということで断念しました。
ということで、別の検定試験を受験するため、テキストを申し込みました。
近々届く予定です。
話は本題。
14:30から猛獣舎のパクパクタイムでした。
カフカから順番に屋内に入ってくるということで、ガラス前でスタンバイ。
その様子を動画撮影しました。
このあと、他のトラやライオンたちを少し見て、数分後に戻ると食べるのを止めて座っていました。

朝からずっと外に出ていたので、それなりにお腹は空いていると思うんですが・・・
寝ちゃった。

さて、カフカが屋内に入ってきたということは、チョコが屋外へ出たはず・・・
と思ったら、出勤拒否ですか(^^;

カフカもチョコも動きが無いので、しばらくライオンやココアを見て約20分後にカフカを見に行くとパクパクタイムでした。

食べる様子も動画撮影しました。
ゆっくりと味わうように食べていました。
15時を過ぎ、最後にもう一度チョコの寝室を見に行くと・・・
結局外には出なかったようです。

まだカフカは釧路の環境に慣らしている段階と言うことで、チョコとのお見合いも行っていないようでしたが、タイミングが合えば今シーズンの同居もあるかもしれないとのことでした。
ココアの弟や妹の誕生が楽しみです。
先月受験した検定試験の結果もまだ出ていないのに、もう次のお受験のことを考えているマツです。
6月14日の「ワークルール検定」を受験しようと思いテキストまで購入したんですが、前回はあった旭川会場が今回は無いということで断念しました。
ということで、別の検定試験を受験するため、テキストを申し込みました。
近々届く予定です。
話は本題。
14:30から猛獣舎のパクパクタイムでした。
カフカから順番に屋内に入ってくるということで、ガラス前でスタンバイ。
その様子を動画撮影しました。
このあと、他のトラやライオンたちを少し見て、数分後に戻ると食べるのを止めて座っていました。

朝からずっと外に出ていたので、それなりにお腹は空いていると思うんですが・・・
寝ちゃった。

さて、カフカが屋内に入ってきたということは、チョコが屋外へ出たはず・・・
と思ったら、出勤拒否ですか(^^;

カフカもチョコも動きが無いので、しばらくライオンやココアを見て約20分後にカフカを見に行くとパクパクタイムでした。

食べる様子も動画撮影しました。
ゆっくりと味わうように食べていました。
15時を過ぎ、最後にもう一度チョコの寝室を見に行くと・・・
結局外には出なかったようです。

まだカフカは釧路の環境に慣らしている段階と言うことで、チョコとのお見合いも行っていないようでしたが、タイミングが合えば今シーズンの同居もあるかもしれないとのことでした。
ココアの弟や妹の誕生が楽しみです。
2014年4月12日(土)
3月1日 釧路市動物園 アムールトラたち

こんにちは。
そろそろ晩御飯を作らなきゃね~~って思っているマツです。
1週間お買い物へ行っていないから、冷蔵庫の中にほとんど何も入っていません(^^;
卵とホウレンソウがあるので、オムレツを作ろうかな?
話は本題。
猛獣舎のアイドルは子ライオンですが、アムールトラのココアだって頑張ってます!
トップの写真は11時半頃のココアです。
お昼寝をしていました。
13時頃会いに行くと、起きてました。

釧路市動物園のアムールトラと言えば、1月に富士サファリパークからオスの「カフカ」が来園しました。
「大きい」とか「イケメン」なんて噂を聞いていましたので、期待して会いに行くと・・・
お昼寝中でした(^^;
いや、日中は寝ていることの多い動物ですから、仕方が無い。
近々茶臼山動物園へ移動するココアの父「リング」は定位置から遠くを見ていました。

カフカとリングに会って、再びココアに会いに行くと、寝ていました。

カフカはココアの母親である「チョコ」のお婿さん候補として来園しましたが、まだ別居していました。
チョコはカフカと交代で外に出ますので、このときは屋内で過ごしておりました。

14時30分から猛獣舎のパクパクタイムでしたので、行ってみるとカフカは歩いていました。

確かにイケメンかも!
チョコとの間に赤ちゃんが誕生することが楽しみです。
リングは相変わらず定位置。。。

ココアは雪の上でゴロゴロ。

雪の上でマッタリと過ごすココアを動画撮影しました。
雪山から下りたココアは爪を研いだり

木に腰を掛けてパクパクタイムのため、屋内に入るスタンバイをしていました。

パクパクタイムの様子は、次回ご紹介いたします。
そろそろ晩御飯を作らなきゃね~~って思っているマツです。
1週間お買い物へ行っていないから、冷蔵庫の中にほとんど何も入っていません(^^;
卵とホウレンソウがあるので、オムレツを作ろうかな?
話は本題。
猛獣舎のアイドルは子ライオンですが、アムールトラのココアだって頑張ってます!
トップの写真は11時半頃のココアです。
お昼寝をしていました。
13時頃会いに行くと、起きてました。

釧路市動物園のアムールトラと言えば、1月に富士サファリパークからオスの「カフカ」が来園しました。
「大きい」とか「イケメン」なんて噂を聞いていましたので、期待して会いに行くと・・・
お昼寝中でした(^^;

近々茶臼山動物園へ移動するココアの父「リング」は定位置から遠くを見ていました。

カフカとリングに会って、再びココアに会いに行くと、寝ていました。

カフカはココアの母親である「チョコ」のお婿さん候補として来園しましたが、まだ別居していました。
チョコはカフカと交代で外に出ますので、このときは屋内で過ごしておりました。

14時30分から猛獣舎のパクパクタイムでしたので、行ってみるとカフカは歩いていました。

確かにイケメンかも!

リングは相変わらず定位置。。。

ココアは雪の上でゴロゴロ。

雪の上でマッタリと過ごすココアを動画撮影しました。
雪山から下りたココアは爪を研いだり

木に腰を掛けてパクパクタイムのため、屋内に入るスタンバイをしていました。

パクパクタイムの様子は、次回ご紹介いたします。