おびひろ動物園 ホッキョクグマ(64)
2011年3月6日(日)
3月6日 キロルのお見送りとイコロの往復歩き

こんばんは。
鍋焼きうどんを作ったは良いものの、熱くて食べられないマツです。
冷ましている間に動画を2つ
お見送りの前に、最後にお別れの挨拶をするキロル
キロルをお見送りした後、イコロにも会うことが出来ました。
いつもと変わらぬ、ただ歩いているだけのイコロ
イコロは穴掘りもしていました。

キロルが居なくなってもヘッチャラなようです。
鍋焼きうどんを作ったは良いものの、熱くて食べられないマツです。
冷ましている間に動画を2つ
お見送りの前に、最後にお別れの挨拶をするキロル
キロルをお見送りした後、イコロにも会うことが出来ました。
いつもと変わらぬ、ただ歩いているだけのイコロ
イコロは穴掘りもしていました。

キロルが居なくなってもヘッチャラなようです。
2011年3月4日(金)
2月27日 ガス管で遊ぶキロル

こんばんは。
最近ユーチューブばかりのマツです。
数は少ないのですが、ちょこちょこと動画撮影をしています。
それを公開しないまま自己満足に終わってはもったいないので、今まで撮影したものをアップしていけたらと思ってます。
そして、また動画です。
2月27日、キロルは頻繁に細いガス管で遊んでいました。
おそらくこの日初めて与えられたオモチャなのでしょう。
とても楽しそうでしたので動画でご紹介します。
浜松にはガス管があるのでしょうか?
可能であれば、キロルにガス管を持たせてあげたいです。
最近ユーチューブばかりのマツです。
数は少ないのですが、ちょこちょこと動画撮影をしています。
それを公開しないまま自己満足に終わってはもったいないので、今まで撮影したものをアップしていけたらと思ってます。
そして、また動画です。
2月27日、キロルは頻繁に細いガス管で遊んでいました。
おそらくこの日初めて与えられたオモチャなのでしょう。
とても楽しそうでしたので動画でご紹介します。
浜松にはガス管があるのでしょうか?
可能であれば、キロルにガス管を持たせてあげたいです。
2011年3月3日(木)
2月26日 イコロとキロル・・・その2

こんにちは。
明後日土曜日は釧路市動物園と旭山動物園のどちらへ行こうかと迷っているマツです。
私が一番最後に釧路市動物園へ行ったのは昨年12月5日です。
まだホッキョクグマのクルミが産室に篭っている頃でした。
そして、クルミは5月前には秋田の男鹿水族館へ嫁入りしてしまいます。
その前にもう1度クルミに会いたいので、会いに行きたいな~~って思っています。
昨日円山動物園から旭山動物園へピリカが移動しました。
まだ一般公開はしていませんが、数日中には放飼場に出されると思います。
私の勝手な予想ですが、5日か6日くらいなのではないかと思うのです。
なので6日はキロルのお見送りをした後に旭山へ行こうと思っています・・・が、もし5日にピリカが初登場となれば6日はサツキが出ているのでは???なんて心配が・・・(汗
そんなこんなで、迷っています。
前置きが長くなりました。
今日も「2月26日のイコロとキロル」です。
たわいのない日常のツーショットです。
裏に飼育係さんが入るのを気にする2頭です。
左がキロル、右の階段側がイコロだと思います。
飼育係さんが歩いていました。
見てます。
これも左がキロル、右がイコロ。
見てます。

同じ方向を見てます。
こんなツーショットをもう見られないと思うと、クールな目線でホッキョクグマたちを見ているマツさんもさすがに寂しく思います。
重役座りはピリカ譲り?
君はイコロだから、また会えますね。
きみはオッサン臭いと言われてるけど、浜松でもキロルらしさを忘れないでね。
いつか会いに行きたいです。
今回も動画をアップしようと思ったのですが、良さそうな動画が見つかりません(^^;
何かあれば今度ご紹介いたします。
明後日土曜日は釧路市動物園と旭山動物園のどちらへ行こうかと迷っているマツです。
私が一番最後に釧路市動物園へ行ったのは昨年12月5日です。
まだホッキョクグマのクルミが産室に篭っている頃でした。
そして、クルミは5月前には秋田の男鹿水族館へ嫁入りしてしまいます。
その前にもう1度クルミに会いたいので、会いに行きたいな~~って思っています。
昨日円山動物園から旭山動物園へピリカが移動しました。
まだ一般公開はしていませんが、数日中には放飼場に出されると思います。
私の勝手な予想ですが、5日か6日くらいなのではないかと思うのです。
なので6日はキロルのお見送りをした後に旭山へ行こうと思っています・・・が、もし5日にピリカが初登場となれば6日はサツキが出ているのでは???なんて心配が・・・(汗
そんなこんなで、迷っています。
前置きが長くなりました。
今日も「2月26日のイコロとキロル」です。
たわいのない日常のツーショットです。

左がキロル、右の階段側がイコロだと思います。
飼育係さんが歩いていました。

これも左がキロル、右がイコロ。
見てます。


こんなツーショットをもう見られないと思うと、クールな目線でホッキョクグマたちを見ているマツさんもさすがに寂しく思います。
重役座りはピリカ譲り?

きみはオッサン臭いと言われてるけど、浜松でもキロルらしさを忘れないでね。

今回も動画をアップしようと思ったのですが、良さそうな動画が見つかりません(^^;
何かあれば今度ご紹介いたします。
2011年3月2日(水)
2月26日 イコロとキロル・・・その1

こんにちは。
今朝、ホッキョクグマのピリカが円山から旭山へ出発しましたね。
おそらく12時半前後に到着済みなのでは?と思いますが、夕方のニュースで到着の様子は放送されると思いますので、いつでも録画できるようにリモコンを握り締めていたいと思います。
さて、ただただ写真の枚数が多くて選べない先週末のイコロとキロルの写真ですが、少しずつ御紹介したいと思います。
トップの写真は歩くキロルです。
イコロです。
今日もかわいいです。
キロルです。
今日も舌を出してます。
寝室の方で音がして、2頭とも気になるようです。

イコロは扉をドンドン叩き

キロルは寝転がって扉を叩いてます。
大胆すぎます(^^;
骨を食べるイコロです。

キロルはニンジン食べてます。

たくさんの観客に囲まれ、イコロはカワイイ顔をして見上げています。

イコロのこの表情は本当に姉ピリカによく似ています。
私は見上げた時の動物の顔が大好きです。
北側のプールに積もった雪には2頭で掘った穴があります。
そこでじゃれあう2頭の様子です。
今朝、ホッキョクグマのピリカが円山から旭山へ出発しましたね。
おそらく12時半前後に到着済みなのでは?と思いますが、夕方のニュースで到着の様子は放送されると思いますので、いつでも録画できるようにリモコンを握り締めていたいと思います。
さて、ただただ写真の枚数が多くて選べない先週末のイコロとキロルの写真ですが、少しずつ御紹介したいと思います。
トップの写真は歩くキロルです。
イコロです。

キロルです。

寝室の方で音がして、2頭とも気になるようです。

イコロは扉をドンドン叩き

キロルは寝転がって扉を叩いてます。

骨を食べるイコロです。

キロルはニンジン食べてます。

たくさんの観客に囲まれ、イコロはカワイイ顔をして見上げています。

イコロのこの表情は本当に姉ピリカによく似ています。
私は見上げた時の動物の顔が大好きです。
北側のプールに積もった雪には2頭で掘った穴があります。
そこでじゃれあう2頭の様子です。