おびひろ動物園 ホッキョクグマ(64)
2013年12月18日(水)
12月7日 おびひろ動物園 ホッキョクグマ

こんばんは。
直属の上司が私のブログを見ていることを知ったマツです。
なぜ私だと分かったのでしょう?とお聞きしましたら、企業名(?)を検索するとブログがヒットするからだそうです。
確かに、ググったら2番目に出てきました(^^;
変なこと書けないね。
いや、職場に関する変なことは書いたことないんですけど・・・(たぶん)
さて、12月7日のおびひろ動物園もこれが最後です。
閉園の音楽が流れ始めたので、最後にホッキョクグマ舎へ行きました。
寒さで疲れ切っていたため、写真も動画もほとんど撮らずに見ていました。
トップの写真はカメラ目線のアイラです。
こちらはウォーキング中のイコロ。

アイラもイコロも会うたびに大きくなっているように感じますが、特にアイラは大人っぽい顔つきになってきたように感じます。

スポットガイドのときにもらったお誕生日プレゼントのブイですが、閉園時間が近くなってもずっと遊んでいました。
そんな様子をちょっとだけ動画撮影しました。
イコロを撮っていると、アイラがガランガラン音を立てながらブイで遊び、アイラを撮っているとイコロがバシャバシャ遊んでいました。
おびひろ動物園の冬期開園は土日祝日の11~14時と期間が限定されております。
それほど広い動物園ではないので3時間もあれば一通り見て回ることは可能ですが、1つ1つの動物をじっくり見て歩くのは大変ですね。
また時間を作って冬期開園期間中にもう1回くらいは行きたいと思っています。
直属の上司が私のブログを見ていることを知ったマツです。
なぜ私だと分かったのでしょう?とお聞きしましたら、企業名(?)を検索するとブログがヒットするからだそうです。
確かに、ググったら2番目に出てきました(^^;
変なこと書けないね。
いや、職場に関する変なことは書いたことないんですけど・・・(たぶん)
さて、12月7日のおびひろ動物園もこれが最後です。
閉園の音楽が流れ始めたので、最後にホッキョクグマ舎へ行きました。
寒さで疲れ切っていたため、写真も動画もほとんど撮らずに見ていました。
トップの写真はカメラ目線のアイラです。
こちらはウォーキング中のイコロ。

アイラもイコロも会うたびに大きくなっているように感じますが、特にアイラは大人っぽい顔つきになってきたように感じます。

スポットガイドのときにもらったお誕生日プレゼントのブイですが、閉園時間が近くなってもずっと遊んでいました。
そんな様子をちょっとだけ動画撮影しました。
イコロを撮っていると、アイラがガランガラン音を立てながらブイで遊び、アイラを撮っているとイコロがバシャバシャ遊んでいました。
おびひろ動物園の冬期開園は土日祝日の11~14時と期間が限定されております。
それほど広い動物園ではないので3時間もあれば一通り見て回ることは可能ですが、1つ1つの動物をじっくり見て歩くのは大変ですね。
また時間を作って冬期開園期間中にもう1回くらいは行きたいと思っています。
2013年12月17日(火)
12月7日 おびひろ動物園 ホッキョクグマのスポットガイド

こんばんは。
妹が携帯を機種変するというので「お母さんと一緒に行かなくても良いの?」と真面目に聞いてしまったマツです。
私と妹、歳が離れています。
3月まで学生でした。
どうしても子ども扱いする癖が抜けず、いまだに未成年のような気がしてしまうのです。
だから、「お母さん(保護者)と一緒に行かなくて良いの?」と聞いてしまったのです。
ちなみに、妹は25歳の立派な成人です(笑)
12月7日、アムールトラのスポットガイドが12時。
ホッキョクグマは12:20ということで、やや駆け足でホッキョクグマへと戻りました。
エサのセットのため、一旦アイラを寝室に収容するところでした。

この日のアイラのごはんです。

12月25日で3歳になるアイラにファンの方からのプレゼントもありました。

アイラが登場すると、ブイを持って屋上へと上がり、ご飯を食べ始めました。

よほど大切なものなのか、ブイを持ったまま食べていました。

こちらは兄イコロのごはん。

イコロにもブイのプレゼントがありました。

そして、イコロもブイを持って屋上へ上がり、エサを食べ始めました。

このあとも2頭の様子を見ている・・・
アイラ、後脚の間にブイを挟んでお食事。

今度は抱えて

移動するときはブイも一緒

下で骨を食べるときも、横にブイを置いていました。

イコロは???
ブイを持って下りたから、プールで遊ぶのかな?と思ったら

再びブイを持って屋上へ行き、お食事を始めました。

兄妹そろって、どんだけブイが大事なんでしょうね(笑)
そんな2頭の動画です。
こちらはアイラ
こちらはイコロ
これだけブイを大切にしてくれると、プレゼントして下さったファンの方も嬉しかったことでしょう(^^
最後に、オマケ写真。

周りの様子を見るときもブイを離さないイコロなのでした。
妹が携帯を機種変するというので「お母さんと一緒に行かなくても良いの?」と真面目に聞いてしまったマツです。
私と妹、歳が離れています。
3月まで学生でした。
どうしても子ども扱いする癖が抜けず、いまだに未成年のような気がしてしまうのです。
だから、「お母さん(保護者)と一緒に行かなくて良いの?」と聞いてしまったのです。
ちなみに、妹は25歳の立派な成人です(笑)
12月7日、アムールトラのスポットガイドが12時。
ホッキョクグマは12:20ということで、やや駆け足でホッキョクグマへと戻りました。
エサのセットのため、一旦アイラを寝室に収容するところでした。

この日のアイラのごはんです。

12月25日で3歳になるアイラにファンの方からのプレゼントもありました。

アイラが登場すると、ブイを持って屋上へと上がり、ご飯を食べ始めました。

よほど大切なものなのか、ブイを持ったまま食べていました。

こちらは兄イコロのごはん。

イコロにもブイのプレゼントがありました。

そして、イコロもブイを持って屋上へ上がり、エサを食べ始めました。

このあとも2頭の様子を見ている・・・
アイラ、後脚の間にブイを挟んでお食事。

今度は抱えて

移動するときはブイも一緒

下で骨を食べるときも、横にブイを置いていました。

イコロは???
ブイを持って下りたから、プールで遊ぶのかな?と思ったら

再びブイを持って屋上へ行き、お食事を始めました。

兄妹そろって、どんだけブイが大事なんでしょうね(笑)
そんな2頭の動画です。
こちらはアイラ
こちらはイコロ
これだけブイを大切にしてくれると、プレゼントして下さったファンの方も嬉しかったことでしょう(^^
最後に、オマケ写真。

周りの様子を見るときもブイを離さないイコロなのでした。
2013年7月3日(水)
6月27日 おびひろ動物園 16時頃のホッキョクグマ

こんばんは。
洗濯をしようと思っていたのに、洗濯機のスイッチを入れるのを忘れていたマツです。
入れるだけ入れて満足しちゃったようです。
帰る前にもう1度ホッキョクグマに会いに行きました。
アイラはトップの写真のように座っていました。
続きは動画で撮影しました。
アイラはおもむろに立ち上がり、食べ残し(?)を食べながら歩き始めました。
ちびっこふぁーむの近くで女性飼育係さん4名は楽しそうにお話されていたのが気になるのか、チラチラと見ていました。
表情が可愛い。

その頃、イコロはウォーキングに勤しんでいました。

そんなイコロの動画です。
ただ歩いているだけの動画ですが・・・
そんな2頭のツーショット。

まったりアイラと歩くイコロ。
対照的な兄妹なのでした。
ここからはアイラの写真4連続。




アイラは何をしていても可愛いですね。
後ろ髪を引かれる思いでしたが、最後にキリンを見て帰ることにしました。
洗濯をしようと思っていたのに、洗濯機のスイッチを入れるのを忘れていたマツです。
入れるだけ入れて満足しちゃったようです。
帰る前にもう1度ホッキョクグマに会いに行きました。
アイラはトップの写真のように座っていました。
続きは動画で撮影しました。
アイラはおもむろに立ち上がり、食べ残し(?)を食べながら歩き始めました。
ちびっこふぁーむの近くで女性飼育係さん4名は楽しそうにお話されていたのが気になるのか、チラチラと見ていました。
表情が可愛い。

その頃、イコロはウォーキングに勤しんでいました。

そんなイコロの動画です。
ただ歩いているだけの動画ですが・・・
そんな2頭のツーショット。

まったりアイラと歩くイコロ。
対照的な兄妹なのでした。
ここからはアイラの写真4連続。




アイラは何をしていても可愛いですね。
後ろ髪を引かれる思いでしたが、最後にキリンを見て帰ることにしました。
2013年7月2日(火)
6月27日 おびひろ動物園 ホッキョクグマのお食事

こんばんは。
夕方雨が降る予想があり朝から喜んでいたら、豪雨が降って畑がドロドロになってしまったマツです。
しばらく雨が降っていなかったので畑の野菜も元気が無かったんです。
だから、雨が降ってほしいと思っていたんです。
でも、豪雨は土が流れてしまうので、嬉しくないのです(^^;
トップの写真は遠くから担当者さんが来る気配を感じながら歩いていたアイラです。
イコロも少しソワソワ?

いや、この写真ではそのソワソワ感は全く伝わってきませんね(^^;
この写真なら伝わりますか?

いや、やっぱり伝わらない(笑)
写真って難しいですね。
まずはアイラから寝室へ

アイラのこの日のごはんです。

魚は無く、ニンジン多めです。
その日によってエサに変化がありますので、この日はニンジンを多めにしたそうです。
アイラ登場からお食事の様子を動画で。
イコロも一旦寝室へ収容されると、アイラがイコロ側を覗いていました。

目が真剣!
そして、なぜか笑顔っぽい?
アイラの目にはイコロのご飯が写っていたのでしょうか?

イコロの登場からお食事の様子です。
ニンジンを食べるアイラとイコロの動画です。
前半アイラ、後半イコロです。
梁のところに置かれたお肉を食べるアイラ。

かかとが上がり、やや背伸びをしています。
同じく梁に置かれたお肉を食べるイコロ。

かかとは付けたまま、膝もやや曲げた状態でも届いてしまいます。
アイラもイコロもまだまだ成長中。
もっと大きくなりますよ!!
もぐもぐアイラ。

もぐもぐイコロ。

いつ見ても、ララのお子様たちはカワイイですね!
しばらく2頭のお食事の様子を見ていたかったのですが、遠くから「ガォ~ガォ~!」と聞こえていたので、ライオン舎へと移動しました。
夕方雨が降る予想があり朝から喜んでいたら、豪雨が降って畑がドロドロになってしまったマツです。
しばらく雨が降っていなかったので畑の野菜も元気が無かったんです。
だから、雨が降ってほしいと思っていたんです。
でも、豪雨は土が流れてしまうので、嬉しくないのです(^^;
トップの写真は遠くから担当者さんが来る気配を感じながら歩いていたアイラです。
イコロも少しソワソワ?

いや、この写真ではそのソワソワ感は全く伝わってきませんね(^^;
この写真なら伝わりますか?

いや、やっぱり伝わらない(笑)
写真って難しいですね。
まずはアイラから寝室へ

アイラのこの日のごはんです。

魚は無く、ニンジン多めです。
その日によってエサに変化がありますので、この日はニンジンを多めにしたそうです。
アイラ登場からお食事の様子を動画で。
イコロも一旦寝室へ収容されると、アイラがイコロ側を覗いていました。

目が真剣!
そして、なぜか笑顔っぽい?
アイラの目にはイコロのご飯が写っていたのでしょうか?

イコロの登場からお食事の様子です。
ニンジンを食べるアイラとイコロの動画です。
前半アイラ、後半イコロです。
梁のところに置かれたお肉を食べるアイラ。

かかとが上がり、やや背伸びをしています。
同じく梁に置かれたお肉を食べるイコロ。

かかとは付けたまま、膝もやや曲げた状態でも届いてしまいます。
アイラもイコロもまだまだ成長中。
もっと大きくなりますよ!!
もぐもぐアイラ。

もぐもぐイコロ。

いつ見ても、ララのお子様たちはカワイイですね!
しばらく2頭のお食事の様子を見ていたかったのですが、遠くから「ガォ~ガォ~!」と聞こえていたので、ライオン舎へと移動しました。
2013年6月29日(土)
6月27日 おびひろ動物園 ホッキョクグマ1

こんばんは。
仕事から帰ってきたら町内会の懇親会(焼肉)へ行く予定が、間に合わなかったマツです。
今日の午前中、町内会の草刈作業がありました。
夫は参加しておりましたが、私はパートを休むことができず、草刈りには参加できませんでした。
でも、町内会長をはじめ、町内会の皆様からのお誘いもありましたので、懇親会にだけは参加しようと思っていたんです。
ところが、11時半頃にはほぼ懇親会も終了し、私がパートを終えた12時には夫は帰ってきていました。
夫に聞いたところ、皆さんから「奥さん(マツ)は来ないの?」って言われたそうなんです。
その都度「12時まで仕事なので、終わったら来ます。」って答えたそうですが、12時には終わってしまっていたという頃で、申し訳なかったり残念だったり。。。
皆さんと色々お話したかったんですけどね。
町内会の皆様。
草刈り作業・懇親会に参加できず、大変申し訳ありません!!
来年は仕事を休むようにしたいと思います。
超私的な前置きでした。
いつものことながら・・・
さて、一昨日のおびひろ動物園の動物たちを少しずつブログアップしていこうと思います。
朝7時前に滝上を出発し、おびひろ動物園に到着したのが10時半頃。
それから身支度をして入園したのが10:45。
アイラはトップの写真のようにプールで泳いでいました。
イコロは歩いていました。

約4か月ぶりに会ったイコロ、ますますオスらしくガッチリしましたね!
アイラもまもなくアイラも上陸し、歩き始めました。

11時頃、ホッキョクグマの担当者さんがちびっこふぁーむへと駆けていきました。
すると、2頭はソワソワと目で追っていました。

ご飯をもらえると思ったのかな?
そして、昨日のブログのトップの写真のように2頭ともこちらに背を向けてちびっこファームを見ていたのです。

左がアイラ、右がイコロです。
ソワソワとする2頭の動画です。
携帯からはこちら
振り返りアイラ。

このとき、アイラの顔を見ていて「子どもの頃のツヨシにソックリ!」って思いました。
姉妹ですから似ていて当然なんですけどね。
再びプールインしたアイラ。

再び歩き始めたイコロ。

2頭の動きに変化が無かったので、ここで少しホッキョクグマを離れて小獣舎を見に行きました。
ブルーさん(ホッキョクグマの担当者さん)がホッキョクグマ舎へと入っていったので見に行くと、アイラが寝室へ収容され掃除が始まりました。
そんなお隣の様子が気になるイコロ。

おそらく、この後イコロの部屋の掃除もあったことと思いますが、11:45からアザラシのスポットガイドがあったため、そちらへと向かいました。
仕事から帰ってきたら町内会の懇親会(焼肉)へ行く予定が、間に合わなかったマツです。
今日の午前中、町内会の草刈作業がありました。
夫は参加しておりましたが、私はパートを休むことができず、草刈りには参加できませんでした。
でも、町内会長をはじめ、町内会の皆様からのお誘いもありましたので、懇親会にだけは参加しようと思っていたんです。
ところが、11時半頃にはほぼ懇親会も終了し、私がパートを終えた12時には夫は帰ってきていました。
夫に聞いたところ、皆さんから「奥さん(マツ)は来ないの?」って言われたそうなんです。
その都度「12時まで仕事なので、終わったら来ます。」って答えたそうですが、12時には終わってしまっていたという頃で、申し訳なかったり残念だったり。。。
皆さんと色々お話したかったんですけどね。
町内会の皆様。
草刈り作業・懇親会に参加できず、大変申し訳ありません!!
来年は仕事を休むようにしたいと思います。
超私的な前置きでした。
いつものことながら・・・
さて、一昨日のおびひろ動物園の動物たちを少しずつブログアップしていこうと思います。
朝7時前に滝上を出発し、おびひろ動物園に到着したのが10時半頃。
それから身支度をして入園したのが10:45。
アイラはトップの写真のようにプールで泳いでいました。
イコロは歩いていました。

約4か月ぶりに会ったイコロ、ますますオスらしくガッチリしましたね!
アイラもまもなくアイラも上陸し、歩き始めました。

11時頃、ホッキョクグマの担当者さんがちびっこふぁーむへと駆けていきました。
すると、2頭はソワソワと目で追っていました。

ご飯をもらえると思ったのかな?
そして、昨日のブログのトップの写真のように2頭ともこちらに背を向けてちびっこファームを見ていたのです。

左がアイラ、右がイコロです。
ソワソワとする2頭の動画です。
携帯からはこちら
振り返りアイラ。

このとき、アイラの顔を見ていて「子どもの頃のツヨシにソックリ!」って思いました。
姉妹ですから似ていて当然なんですけどね。
再びプールインしたアイラ。

再び歩き始めたイコロ。

2頭の動きに変化が無かったので、ここで少しホッキョクグマを離れて小獣舎を見に行きました。
ブルーさん(ホッキョクグマの担当者さん)がホッキョクグマ舎へと入っていったので見に行くと、アイラが寝室へ収容され掃除が始まりました。
そんなお隣の様子が気になるイコロ。

おそらく、この後イコロの部屋の掃除もあったことと思いますが、11:45からアザラシのスポットガイドがあったため、そちらへと向かいました。