おびひろ動物園 ホッキョクグマ(64)
2012年8月25日(土)
8月25日 旭山動物園 ホッキョクグマ ルルとピリカ

こんばんは。
久しぶりの旭山にテンション上げ上げ↑↑で行ったのに、ある係員さんのとんでもない発言にテンション下がってしまったマツです。
ヒドイ話なんですよ!
ある交代展示をしている動物の前に立っている係員さんに「○○(個体の愛称)は元気ですか?最近は外に出てますか?」と質問をしました。
すると「△△(動物名)は1頭しか飼育しておりません。もう1頭は亡くなりました。」とご回答が・・・。
あまりに突然の出来事で信じられず、サポートセンターまで行って確認したら、特に病気もせずに元気とのこと。
近況が気になっていた動物が元気だったことに安堵した思いと同時に、ウソをついた係員への怒りの気持ちが湧いてきて、一言クレームを付けに行きました。
ところがですよ、軽い感じで「すみません」言うばかりで、全く反省の態度が感じられない!!
マツさん、久しぶりにブチ切れましたよ。
沢山のお客様がいらっしゃる前で(^^;
その場にいないとなかなか状況が伝わらないとは思いますが、大好きな動物を勝手に殺されてしまい、どうしても許せなかったんです。
話は本題。
まずはほっきょくぐま館へ・・・。
プール川のイワンはウォーキングをしておりましたが、人が多かったので写真はなし!!
トップの写真はウォーキング中のピリカです。
その頃ルルは、相変わらず日陰でマッタリしていました。

例年、お盆を過ぎると旭川でも涼しくなるんですが、今日の旭山は暑かった・・・。
太陽も眩しいので、目を開けたピリカの写真を撮るのは難しかったです。

一応目は開けているのですが、半開き?
曇っていたって目を閉じて歩くピリカですから、晴れた日は尚更ですよね(^^;
そんなピリカとルルの動画です。
ルルとピリカも気になりましたが、子オオカミ達の成長も気になったので、オオカミの森へと向かいました。
久しぶりの旭山にテンション上げ上げ↑↑で行ったのに、ある係員さんのとんでもない発言にテンション下がってしまったマツです。
ヒドイ話なんですよ!
ある交代展示をしている動物の前に立っている係員さんに「○○(個体の愛称)は元気ですか?最近は外に出てますか?」と質問をしました。
すると「△△(動物名)は1頭しか飼育しておりません。もう1頭は亡くなりました。」とご回答が・・・。
あまりに突然の出来事で信じられず、サポートセンターまで行って確認したら、特に病気もせずに元気とのこと。
近況が気になっていた動物が元気だったことに安堵した思いと同時に、ウソをついた係員への怒りの気持ちが湧いてきて、一言クレームを付けに行きました。
ところがですよ、軽い感じで「すみません」言うばかりで、全く反省の態度が感じられない!!
マツさん、久しぶりにブチ切れましたよ。
沢山のお客様がいらっしゃる前で(^^;
その場にいないとなかなか状況が伝わらないとは思いますが、大好きな動物を勝手に殺されてしまい、どうしても許せなかったんです。
話は本題。
まずはほっきょくぐま館へ・・・。
プール川のイワンはウォーキングをしておりましたが、人が多かったので写真はなし!!
トップの写真はウォーキング中のピリカです。
その頃ルルは、相変わらず日陰でマッタリしていました。

例年、お盆を過ぎると旭川でも涼しくなるんですが、今日の旭山は暑かった・・・。
太陽も眩しいので、目を開けたピリカの写真を撮るのは難しかったです。

一応目は開けているのですが、半開き?

そんなピリカとルルの動画です。
ルルとピリカも気になりましたが、子オオカミ達の成長も気になったので、オオカミの森へと向かいました。
2012年6月21日(木)
6月7日 おびひろ動物園 ホッキョクグマ5

こんにちは。
そろそろ晩御飯の用意をしないとね・・・。
お昼の残りでいいかな?なんて考えてたりしますが、鶏肉を焼かなくちゃね。
そういえば、hattaさんと話しているとき、「今日は鶏肉焼かなくていいの?」って聞かれたっけ(笑)
私、しょっちゅうブログで「鶏肉を焼く」って話をしているようです。
全く覚えていないんですが(笑)
話は本題。
さて、6月7日の帯広は午後から雨の予想でした。
15時前までは太陽も見えていましたが、15時頃から空が暗くなっていきました。
こんな感じです。
ゾウのナナちゃんには太陽の光があたっているのに、奥の空は黒い。。。
これはそろそろ降り出すかな?と思ったので、もう1度ホッキョクグマ舎へ行って帰ることに。
アイラは相変わらず泳いでいました。

カメラ目線が良いですね。

泳ぐアイラの動画です。
プールで泳いでいたアイラ、飼育係さんの姿に反応してソワソワと歩いていました。

その頃イコロはトップの写真のように眠そうにしていました。
そんなイコロの動画です。
移動してもやっぱり眠そう。

この頃、キリン舎ではキリンのリボン親子とシマウマのシャンティが追いかけっこをしていましたので、ちょっとホッキョクグマを離れました。
約10分後・・・
アイラはまたプールで遊んでいました。
ブイを見つめ、これからどうやって遊ぼうかと考えているようでした。
ス~イスイ♪

アイラはプールで遊んでいるものの、イコロ側は静かだな・・・っと思ったら
寝てました。
15時半頃、雨がポツポツと降ってきました。
翌日は仕事もありましたので、少し早いですが帰ることにしました。
2月に円山から帯広へ移動して以来、元気が無かったアイラでしたが、あれから約4ヶ月が経って帯広の環境にも慣れたようです。

次はいつ行けるかな?
そろそろ晩御飯の用意をしないとね・・・。
お昼の残りでいいかな?なんて考えてたりしますが、鶏肉を焼かなくちゃね。
そういえば、hattaさんと話しているとき、「今日は鶏肉焼かなくていいの?」って聞かれたっけ(笑)
私、しょっちゅうブログで「鶏肉を焼く」って話をしているようです。
全く覚えていないんですが(笑)
話は本題。
さて、6月7日の帯広は午後から雨の予想でした。
15時前までは太陽も見えていましたが、15時頃から空が暗くなっていきました。
こんな感じです。

これはそろそろ降り出すかな?と思ったので、もう1度ホッキョクグマ舎へ行って帰ることに。
アイラは相変わらず泳いでいました。

カメラ目線が良いですね。

泳ぐアイラの動画です。
プールで泳いでいたアイラ、飼育係さんの姿に反応してソワソワと歩いていました。

その頃イコロはトップの写真のように眠そうにしていました。
そんなイコロの動画です。
移動してもやっぱり眠そう。

この頃、キリン舎ではキリンのリボン親子とシマウマのシャンティが追いかけっこをしていましたので、ちょっとホッキョクグマを離れました。
約10分後・・・
アイラはまたプールで遊んでいました。

ス~イスイ♪

アイラはプールで遊んでいるものの、イコロ側は静かだな・・・っと思ったら

15時半頃、雨がポツポツと降ってきました。
翌日は仕事もありましたので、少し早いですが帰ることにしました。
2月に円山から帯広へ移動して以来、元気が無かったアイラでしたが、あれから約4ヶ月が経って帯広の環境にも慣れたようです。

次はいつ行けるかな?
2012年6月21日(木)
6月7日 おびひろ動物園 ホッキョクグマ4

こんにちは。
今日もブログを書きながら居眠りをしてしまい、コーヒーを飲んで眠気を覚ましたマツです。
寝たい時に寝られず、寝てはいけないときに寝てしまうので困ります。
6月7日、14時前ころのイコロとアイラです。
昼食をとって園内を一回りして、再びホッキョクグマ舎へ戻りました。
私が離れている間に、イコロ側放飼場のプールの水の入れ替えが行われていたようで、アイラは裏側を気にしていました。
アイラ「誰かいますか?2さんですか~??」
イコロも同様に裏側を気にしていましたが、それ以上にお互いのことが気になっていたようで・・・
隙間からコミュニケーションをとっていました。

このあとアイラは用を足し

イコロはちょっとウォーキング。

そして、また・・・

2頭で何か話しているように見えました。

そんな2頭の動画です。
前半はアイラ側から、後半はイコロ側から撮影しました。
イコロはそろそろおねむの時間のようです。

ペタンと座り、なんだか眠たそう。

アイラは獣舎から離れていく飼育係さんを見ていました。

見てます。

アイラ「行っちゃった。。。」
何か美味しいものをもらえるかもと期待していたのかもしれません。
今日もブログを書きながら居眠りをしてしまい、コーヒーを飲んで眠気を覚ましたマツです。
寝たい時に寝られず、寝てはいけないときに寝てしまうので困ります。
6月7日、14時前ころのイコロとアイラです。
昼食をとって園内を一回りして、再びホッキョクグマ舎へ戻りました。
私が離れている間に、イコロ側放飼場のプールの水の入れ替えが行われていたようで、アイラは裏側を気にしていました。

イコロも同様に裏側を気にしていましたが、それ以上にお互いのことが気になっていたようで・・・
隙間からコミュニケーションをとっていました。

このあとアイラは用を足し

イコロはちょっとウォーキング。

そして、また・・・

2頭で何か話しているように見えました。

そんな2頭の動画です。
前半はアイラ側から、後半はイコロ側から撮影しました。
イコロはそろそろおねむの時間のようです。

ペタンと座り、なんだか眠たそう。

アイラは獣舎から離れていく飼育係さんを見ていました。

見てます。

アイラ「行っちゃった。。。」

2012年6月21日(木)
6月7日 おびひろ動物園 ホッキョクグマ3

こんにちは。
お昼のサイレンが鳴る滝上町のマツです。
きっと都会育ちの方には「???」って感じだと思いますので、詳しく・・・。
滝上町では、正午0時に消防署からサイレンが鳴らされます。
「ウォ~~~~~~♪」って。
私が生まれ育った上富良野町もサイレンが鳴りますし、高校時代に通っていた富良野市も鳴っていました。
でも、18歳のときに進学のために札幌へ行くと、サイレンが鳴らなかったんです!
もう衝撃ですよ!
サイレンが鳴らなかったら、どうやって正午0時を知るんですか?!って感じでショックを受けました(笑)
あと、札幌へ行って衝撃を受けたのが、コンビニへ入って「いらっしゃいませ!こんにちは~♪」と声を掛けられ、笑顔で「こんにちは(^^」って返事をしたら、周りにいた人みんなから変な顔で見られました。
一緒にコンビニへ行った友達なんて、他人のふりしてましたからね。
もう14年も前の話です。
陸に置かれたエサを一通り食べ終えたイコロはプールに浮かぶリンゴを食べ始めました。

お上品に手の上に乗せて食べます。

プールでもぐもぐするイコロの動画です。
ブルブル~!

プールから上がって、檻に背中をスリスリ

その頃アイラは・・・
食べ残したエサを食べつつ歩いていました。

獣舎の前では担当者さんによるガイド中でしたので、アイラは気にしていました。

やや構えるような姿勢をしながら見てます。

アイラもまたプールに浮かぶクマペレットなどを食べておりましたが、やっぱり担当者さんが気になる。

同じような写真ですが、アイラが可愛かったのでもう1枚(笑)

担当者さんを気にしつつプールでクマペレットを食べるアイラの動画です。
水も滴るいい女

ピリカ姉さんも、イコキロ兄さんも同じようなスタイルで立って飼育係さんの姿を目で追っていましたが、やっぱりアイラは小さくて可愛いです。
これからも成長が楽しみです。
6月7日のイコロとアイラブログはあと2回続く予定です。
お昼のサイレンが鳴る滝上町のマツです。
きっと都会育ちの方には「???」って感じだと思いますので、詳しく・・・。
滝上町では、正午0時に消防署からサイレンが鳴らされます。
「ウォ~~~~~~♪」って。
私が生まれ育った上富良野町もサイレンが鳴りますし、高校時代に通っていた富良野市も鳴っていました。
でも、18歳のときに進学のために札幌へ行くと、サイレンが鳴らなかったんです!
もう衝撃ですよ!
サイレンが鳴らなかったら、どうやって正午0時を知るんですか?!って感じでショックを受けました(笑)
あと、札幌へ行って衝撃を受けたのが、コンビニへ入って「いらっしゃいませ!こんにちは~♪」と声を掛けられ、笑顔で「こんにちは(^^」って返事をしたら、周りにいた人みんなから変な顔で見られました。
一緒にコンビニへ行った友達なんて、他人のふりしてましたからね。
もう14年も前の話です。
陸に置かれたエサを一通り食べ終えたイコロはプールに浮かぶリンゴを食べ始めました。

お上品に手の上に乗せて食べます。

プールでもぐもぐするイコロの動画です。
ブルブル~!

プールから上がって、檻に背中をスリスリ

その頃アイラは・・・
食べ残したエサを食べつつ歩いていました。

獣舎の前では担当者さんによるガイド中でしたので、アイラは気にしていました。

やや構えるような姿勢をしながら見てます。

アイラもまたプールに浮かぶクマペレットなどを食べておりましたが、やっぱり担当者さんが気になる。

同じような写真ですが、アイラが可愛かったのでもう1枚(笑)

担当者さんを気にしつつプールでクマペレットを食べるアイラの動画です。
水も滴るいい女

ピリカ姉さんも、イコキロ兄さんも同じようなスタイルで立って飼育係さんの姿を目で追っていましたが、やっぱりアイラは小さくて可愛いです。

6月7日のイコロとアイラブログはあと2回続く予定です。
2012年6月21日(木)
6月7日 おびひろ動物園 ホッキョクグマ2

こんにちは。
今日は仕事がお休みのマツです。
仕事を初めて3ヶ月が過ぎましたが、平日に休んでも家に居ることは少なく、のんびり家で過ごすのは今日が初めてかもしれません。
昨晩に続き、6月7日の「イコロ」と「アイラ」です。
私たちが動物園に到着した10時頃、アイラはトップの写真のように泳いでいました。
せっかくなので、動画で。
このときイコロは往復歩き。
その後も2頭は往復歩きをしていましたので、少し園内を回って11時過ぎに戻るとアイラはまた泳いでいました。
壁際を真っ直ぐ泳ぐ姿は、ピリカを見ているようです。
背後から台車をガラガラと押す音が聞こえてきました。
エサを運ぶ飼育係さんの姿が見えました。
アイラも気づいたようで、上がって見てます。

立って見てますが、アイラはまだ小さいから担当者さんの姿は見えていないかも?

イコロお兄さんも隙間からアイラのことを見ていました。

ソワソワとする2頭の様子は動画でどうぞ。
そして、2頭にエサを与えるために、アイラから先に収容。

こちらはアイラのこの日のエサです。
スポットガイドのときに全部を与えるわけではなく、一部が与えられました。
そして、ダイエット中ということで、お肉は少なめです。
アイラ登場。

アイラ登場から、エサを食べているときの様子は夫が動画撮影していました。
動画中にもありますが、アイラ登場してからイコロも収容されました。

こちらはイコロのエサ。
イコロのごはん
アイラのエサに比べると、肉が多いのが分かります。
イコロ登場。

ホッケうまいうまい!

イコロ、しばらく見ない間に頭が天井に届くようになっていました。

お肉やリンゴを食べ、キャベツを食べ始めました。

美味しそうに食べています。
キャベツ美味いうまい
イコロ登場から、おねだりポーズまでの様子を動画でもどうぞ。
1:37頃からキャベツを食べ始めます。
そのあとお尻を付いて座り、なぜかおねだりポーズになってしまいました。
一通り食べ終えると、アイラの様子をチェック。

アイラはニンジンを食べていました。
ニンジンはあまり好きではないから、最後に残したのかな?
長くなってしまったので、この続きはまた次のブログで・・・
今日は仕事がお休みのマツです。
仕事を初めて3ヶ月が過ぎましたが、平日に休んでも家に居ることは少なく、のんびり家で過ごすのは今日が初めてかもしれません。
昨晩に続き、6月7日の「イコロ」と「アイラ」です。
私たちが動物園に到着した10時頃、アイラはトップの写真のように泳いでいました。
せっかくなので、動画で。
このときイコロは往復歩き。
その後も2頭は往復歩きをしていましたので、少し園内を回って11時過ぎに戻るとアイラはまた泳いでいました。

背後から台車をガラガラと押す音が聞こえてきました。
エサを運ぶ飼育係さんの姿が見えました。
アイラも気づいたようで、上がって見てます。

立って見てますが、アイラはまだ小さいから担当者さんの姿は見えていないかも?

イコロお兄さんも隙間からアイラのことを見ていました。

ソワソワとする2頭の様子は動画でどうぞ。
そして、2頭にエサを与えるために、アイラから先に収容。

こちらはアイラのこの日のエサです。

そして、ダイエット中ということで、お肉は少なめです。
アイラ登場。

アイラ登場から、エサを食べているときの様子は夫が動画撮影していました。
動画中にもありますが、アイラ登場してからイコロも収容されました。

こちらはイコロのエサ。
イコロのごはん
アイラのエサに比べると、肉が多いのが分かります。
イコロ登場。

ホッケうまいうまい!

イコロ、しばらく見ない間に頭が天井に届くようになっていました。

お肉やリンゴを食べ、キャベツを食べ始めました。

美味しそうに食べています。
キャベツ美味いうまい
イコロ登場から、おねだりポーズまでの様子を動画でもどうぞ。
1:37頃からキャベツを食べ始めます。
そのあとお尻を付いて座り、なぜかおねだりポーズになってしまいました。
一通り食べ終えると、アイラの様子をチェック。

アイラはニンジンを食べていました。

長くなってしまったので、この続きはまた次のブログで・・・