おびひろ動物園 ホッキョクグマ(64)
2012年6月20日(水)
6月7日 おびひろ動物園 ホッキョクグマ1

こんばんは。
シーザーサラダが好きなマツです。
ずっと「ノンオイルのシーザードレッシングが出ないかな?」って思っていましたが、今日たまたまスーパーのドレッシングコーナーに立ち寄って発見!!
「ノンオイル」といえば「理研」ってイメージがありますが、やっぱり理研が出していました(^^
話は本題です。
さて、6月7日のおびひろ動物園の動物たちの写真&動画をアップしているところなのですが、ホッキョクグマの「イコロ」と「アイラ」の兄妹は飛ばしていました。
これからしばらくはイコ・アイをアップしていきます。
でも、今日はちょっとだけ。
トップの写真はアイラです。
3ヶ月ぶりの再会ですが、見慣れたホッキョクグマたちに比べると小さいので、大きくなったのかどうかはイマイチわかりませんでした。
ただ、お腹周りが・・・太り気味?と思っちゃいました。
お隣のイコロはまた大きくなっていました。

アイラと比べるから、更にイコロが大きく見えました。

歩く2頭の様子を動画撮影しました。
やっぱり、アイラのお腹周りが・・・
この後に行われましたスポットガイドの中で、アイラがダイエット中であるとのお話がありました。
太っていると夏も辛いですしね、少しやせておびひろの暑い夏を乗り越えてもらいたいです。
シーザーサラダが好きなマツです。
ずっと「ノンオイルのシーザードレッシングが出ないかな?」って思っていましたが、今日たまたまスーパーのドレッシングコーナーに立ち寄って発見!!
「ノンオイル」といえば「理研」ってイメージがありますが、やっぱり理研が出していました(^^
話は本題です。
さて、6月7日のおびひろ動物園の動物たちの写真&動画をアップしているところなのですが、ホッキョクグマの「イコロ」と「アイラ」の兄妹は飛ばしていました。
これからしばらくはイコ・アイをアップしていきます。
でも、今日はちょっとだけ。
トップの写真はアイラです。
3ヶ月ぶりの再会ですが、見慣れたホッキョクグマたちに比べると小さいので、大きくなったのかどうかはイマイチわかりませんでした。
ただ、お腹周りが・・・太り気味?と思っちゃいました。
お隣のイコロはまた大きくなっていました。

アイラと比べるから、更にイコロが大きく見えました。

歩く2頭の様子を動画撮影しました。
やっぱり、アイラのお腹周りが・・・
この後に行われましたスポットガイドの中で、アイラがダイエット中であるとのお話がありました。
太っていると夏も辛いですしね、少しやせておびひろの暑い夏を乗り越えてもらいたいです。
2012年3月10日(土)
3月10日 おびひろ動物園 冬の裏側探検隊 ホッキョクグマ

こんばんは。
21時半頃に帰宅し、やっとブログをアップしました。
夕方携帯からマイとかちの方にブログアップしましたが、現在休園期間中のおびひろ動物園で開催されました「冬の裏側探検隊」に参加しました。
2班に分けられ、私はA班でした。
確認し忘れましたが、B班とは歩いた場所が違うようなコメントを頂きました。
なお、A班は・・・
小獣舎→ちびっこふぁーむ→キリン→ゾウ→カバ→アシカ
を見て歩きました。
で、コースにはホッキョクグマは含まれていないんです。
でも、小獣舎の場所からこっそり?(いや、堂々と)撮影しました。
トップの写真は小獣舎へ向かう途中で撮影しました。
ちょうど担当者さんが檻の外からホースで水をまいて掃除中でした。
小獣舎側から見るとこんな感じ。
分かりづらいですが、左側にイコロも写っています。
アイラ、ホースの水が気になる・・・

檻の隙間からアイラの前足がわしっと出てきますから、見ている方もハラハラします。

そんなアイラの様子を夫が動画撮影してくれていました。
楽しそう(^^
アイラはやっぱり可愛いですね!!

最近「ピリカは可愛い!」と言ってばかりですが、やっぱり幼い顔をしたアイラも可愛い。
いや、どっちも可愛いです!!
さて、会うたびにデナリ化しているような気がするイコロです。

イコロだってまだ3歳ですから、可愛いですよね!!
少しずつ、少しずつ、「可愛い」から「かっこいい」へと成長していくのでしょうね。
最後に、もう1つ動画です。
アイラが骨をかじっているところと、仕切りを叩いているところです。
夫は特に何も考えずに撮影していたらしいのですが、アイラばっかり映っていて、仕切りの向こう側にいるイコロはちょっとしか映っていません[冷や汗2]
イコロファンの皆様、ごめんなさいm(_ _)m
今日はもう遅いので、このブログだけにします。
明日は用事があり、ブログアップできるか未定です。
裏側探検の様子が明後日以降少しずつアップしていきます。
一昨日の旭山の様子も・・・
21時半頃に帰宅し、やっとブログをアップしました。
夕方携帯からマイとかちの方にブログアップしましたが、現在休園期間中のおびひろ動物園で開催されました「冬の裏側探検隊」に参加しました。
2班に分けられ、私はA班でした。
確認し忘れましたが、B班とは歩いた場所が違うようなコメントを頂きました。
なお、A班は・・・
小獣舎→ちびっこふぁーむ→キリン→ゾウ→カバ→アシカ
を見て歩きました。
で、コースにはホッキョクグマは含まれていないんです。
でも、小獣舎の場所からこっそり?(いや、堂々と)撮影しました。
トップの写真は小獣舎へ向かう途中で撮影しました。
ちょうど担当者さんが檻の外からホースで水をまいて掃除中でした。
小獣舎側から見るとこんな感じ。

アイラ、ホースの水が気になる・・・

檻の隙間からアイラの前足がわしっと出てきますから、見ている方もハラハラします。

そんなアイラの様子を夫が動画撮影してくれていました。
楽しそう(^^
アイラはやっぱり可愛いですね!!

最近「ピリカは可愛い!」と言ってばかりですが、やっぱり幼い顔をしたアイラも可愛い。

さて、会うたびにデナリ化しているような気がするイコロです。

イコロだってまだ3歳ですから、可愛いですよね!!

最後に、もう1つ動画です。
アイラが骨をかじっているところと、仕切りを叩いているところです。
夫は特に何も考えずに撮影していたらしいのですが、アイラばっかり映っていて、仕切りの向こう側にいるイコロはちょっとしか映っていません[冷や汗2]
イコロファンの皆様、ごめんなさいm(_ _)m
今日はもう遅いので、このブログだけにします。
明日は用事があり、ブログアップできるか未定です。
裏側探検の様子が明後日以降少しずつアップしていきます。
一昨日の旭山の様子も・・・
2012年2月29日(水)
2月25日 おびひろ動物園 ホッキョクグマの午後

こんにちは。
夕方のローカル番組では「今日の道内は3月中旬並みの暖かさ」なんて言っていました。
暖かくなると屋根の雪が一気に落ちます。
岩見沢の高校では、落ちてきた雪の下敷きになる事故があったそうです。
皆さんも、十分ご注意ください。
さて、今回で2月25日のおびひろ動物園の動物たちの写真は終わりです。
園内をひと回りして、12時半頃ホッキョクグマへと戻ると、相変わらずイコロもアイラも歩いていました。
トップの写真はアイラです。
こちらは歩くイコロ。

しばらく歩くアイラを見ていると、「スー!シュー!」という鼻息が・・・
仕切りの隙間からイコロの鼻が見えます。

こんな感じで覗いています。
アイラのことが気になるようで、ときどき「ファッ!ファッ!ファッ!」と興奮したような息遣いをしていました。
この2頭の父でもあるデナリが、メスを見てよくやっていますけど、あんな感じです。
アイラもイコロの鼻息が気にはなっているようですが、そろそろ睡魔が・・・

ここだけ雪がとけていると思ったら、アイラはいつもココで丸まって寝ているようです。

でも、ココにいると・・・
隙間からのぞくイコロの姿が見える(^^;
逆にいうと、この隙間からアイラの姿が見えるから、イコロも興奮気味に「ファッ!ファッ!ファッ!」と息を荒げるのでしょう。
でも、アイラは眠い。

アイラも寝るようなので、再びホッキョクグマ舎を離れて園内を一回りすることに・・・
ホッキョクグマ舎の裏側から見たイコロです。

閉園時間直前、アムールトラのスポットが終わってから、再びホッキョクグマ舎に戻ると、相変わらずアイラは眠そう。

そんなアイラのことを覗くイコロ。

なかなか落ち着いて寝られませんね(^^;

最後に、眠そうなアイラを撮影しました動画です。
冒頭で「ファッ!ファッ!ファッ!」と言っているのはイコロです。
イコロのアイラに対する興奮ぶりを見ますと、娘たち(ツヨシ・ピリカ)に発情していたデナリの血を、イコロは間違いなく受け継いでいるな~~~って感じます。

夕方のローカル番組では「今日の道内は3月中旬並みの暖かさ」なんて言っていました。
暖かくなると屋根の雪が一気に落ちます。
岩見沢の高校では、落ちてきた雪の下敷きになる事故があったそうです。
皆さんも、十分ご注意ください。
さて、今回で2月25日のおびひろ動物園の動物たちの写真は終わりです。
園内をひと回りして、12時半頃ホッキョクグマへと戻ると、相変わらずイコロもアイラも歩いていました。
トップの写真はアイラです。
こちらは歩くイコロ。

しばらく歩くアイラを見ていると、「スー!シュー!」という鼻息が・・・
仕切りの隙間からイコロの鼻が見えます。

こんな感じで覗いています。

この2頭の父でもあるデナリが、メスを見てよくやっていますけど、あんな感じです。
アイラもイコロの鼻息が気にはなっているようですが、そろそろ睡魔が・・・

ここだけ雪がとけていると思ったら、アイラはいつもココで丸まって寝ているようです。

でも、ココにいると・・・
隙間からのぞくイコロの姿が見える(^^;

でも、アイラは眠い。

アイラも寝るようなので、再びホッキョクグマ舎を離れて園内を一回りすることに・・・
ホッキョクグマ舎の裏側から見たイコロです。

閉園時間直前、アムールトラのスポットが終わってから、再びホッキョクグマ舎に戻ると、相変わらずアイラは眠そう。

そんなアイラのことを覗くイコロ。

なかなか落ち着いて寝られませんね(^^;

最後に、眠そうなアイラを撮影しました動画です。
冒頭で「ファッ!ファッ!ファッ!」と言っているのはイコロです。
イコロのアイラに対する興奮ぶりを見ますと、娘たち(ツヨシ・ピリカ)に発情していたデナリの血を、イコロは間違いなく受け継いでいるな~~~って感じます。

2012年2月27日(月)
2月25日 おびひろ動物園 ホッキョクグマの朝

こんにちは。
1つ前のブログに「ブログを移転しようと思っています」と書きましたが、しばらくは旅ログと同時進行で行こうと思います。
内容はほぼ同じです。
2月20日に円山動物園からおびひろ動物園へと移動したホッキョクグマの「アイラ」に会うため、25日はおびひろ動物園へ行きました。
往復ウォーキング中のアイラ。

こちらは、2年前におびひろ動物園へ移動したアイラの兄「イコロ」です。
アイラを見た後にイコロを見ると、手足や首が長いですね。
イコロお兄ちゃんはオスらしく成長しています
ウォーキングをする2頭の動画です。
前半はアイラ、後半はイコロです。
アイラのあくび。

しばらく見ていると、イコロの寝室の扉が開きました。
相変わらず、後足を残してごねていました(笑)
そんなイコロの動画です。
扉を閉めようと思ったら、イコロは自分で押し開けていました。
イコロが入っても扉が閉まらないのでおかしいなって思ったら、凍ってしまって閉められなかったのだそうです。
結局イコロは収容され、イコロ側放飼場の雪かき作業を・・・
そんなときアイラを見ていると、雪かきの音が気になるのか、ソワソワとしていました。
下を覗いてみたり

雪に頭を突っ込んでみたり

顔を真っ白にしてみたり
アイラは何をしても可愛い!!
そんなソワソワするアイラの動画です。
このあと、ラマのスポットガイドのため、私はホッキョクグマを離れました・・・
1つ前のブログに「ブログを移転しようと思っています」と書きましたが、しばらくは旅ログと同時進行で行こうと思います。
内容はほぼ同じです。
2月20日に円山動物園からおびひろ動物園へと移動したホッキョクグマの「アイラ」に会うため、25日はおびひろ動物園へ行きました。
往復ウォーキング中のアイラ。

こちらは、2年前におびひろ動物園へ移動したアイラの兄「イコロ」です。

イコロお兄ちゃんはオスらしく成長しています
ウォーキングをする2頭の動画です。
前半はアイラ、後半はイコロです。
アイラのあくび。

しばらく見ていると、イコロの寝室の扉が開きました。

そんなイコロの動画です。
扉を閉めようと思ったら、イコロは自分で押し開けていました。
イコロが入っても扉が閉まらないのでおかしいなって思ったら、凍ってしまって閉められなかったのだそうです。
結局イコロは収容され、イコロ側放飼場の雪かき作業を・・・
そんなときアイラを見ていると、雪かきの音が気になるのか、ソワソワとしていました。
下を覗いてみたり

雪に頭を突っ込んでみたり

顔を真っ白にしてみたり

そんなソワソワするアイラの動画です。
このあと、ラマのスポットガイドのため、私はホッキョクグマを離れました・・・
2012年2月25日(土)
2月25日 おびひろ動物園 ホッキョクグマ ちょっとだけ・・・

こんばんは。
20時頃、帰宅いたしました。
我が家からは旭山動物園の次の近い動物園なんですが、片道4時間かかります(^^;
晩御飯食べたり、シャワー浴びたり、いろいろしていたらこんな時間に!!
写真も動画もチェックできていないので、ちょっとだけ・・・
私にとっては約2か月半ぶりのイコロです。
会うたびにデナリ化しています。
こちらはアイラ。
イコロお兄ちゃんと比べると、小さくて可愛かったです。
私はずっとイコロ・アイラのことを見ていたわけじゃないのですが、イコロはほとんど往復歩きをしていました。
アイラは前半は同じように歩いていたんですが、13時前には丸まって寝ていました。

そして、イコロなんですが、アイラのことが気になるようで、ときどき隙間から覗いていました。
ココから覗くと、丸まっているアイラの姿が見えるんです。
隙間から「スー!シュー!」と鼻息が聞こえ、その音にアイラがビックリしたりしていました。
非常に簡単ではありましたが、今日のイコロとアイラの様子でした。
きっと他のブロガーさんがもっと素敵な写真や動画をアップして下さることと思いますので、イコロとアイラのブログは後日また改めてアップします。
ちなみに、明日は旭山へ行きます。
サツキをピリカは同居をしているようですが、仲良く・・・ではなさそうです。
ちょっとだけ様子を見てきます。
本当にちょっとだけですよ。
旭山到着は13時頃ですから。
20時頃、帰宅いたしました。
我が家からは旭山動物園の次の近い動物園なんですが、片道4時間かかります(^^;
晩御飯食べたり、シャワー浴びたり、いろいろしていたらこんな時間に!!
写真も動画もチェックできていないので、ちょっとだけ・・・
私にとっては約2か月半ぶりのイコロです。

こちらはアイラ。

私はずっとイコロ・アイラのことを見ていたわけじゃないのですが、イコロはほとんど往復歩きをしていました。
アイラは前半は同じように歩いていたんですが、13時前には丸まって寝ていました。

そして、イコロなんですが、アイラのことが気になるようで、ときどき隙間から覗いていました。

隙間から「スー!シュー!」と鼻息が聞こえ、その音にアイラがビックリしたりしていました。
非常に簡単ではありましたが、今日のイコロとアイラの様子でした。
きっと他のブロガーさんがもっと素敵な写真や動画をアップして下さることと思いますので、イコロとアイラのブログは後日また改めてアップします。
ちなみに、明日は旭山へ行きます。
サツキをピリカは同居をしているようですが、仲良く・・・ではなさそうです。
ちょっとだけ様子を見てきます。
本当にちょっとだけですよ。
旭山到着は13時頃ですから。