旭山動物園 ユキヒョウ(53)
2010年12月29日(水)
12月27日 ゴルビーとヤマトと・・・時々アテネ
旭山動物園 ユキヒョウ×53

こんばんは。
年末は実家へ帰省しないことにしたマツです。
31年生きてきて年末実家へ帰らないのは初めてです。
でも、年末年始は大雪が降る予想。
話すと長くなりますが、大雪が降るとお隣さんとの雪かき問題が・・・
もめるのも面倒なので、年末年始は雪かきすることにしました。
話は本題です。
おととい27日、旭山動物園へ行きました。
トップの写真はゴルビーです。
ユキヒョウのヤマト、少しは環境に慣れたのでしょうか?
まず、前回無かったものがありました。

円山動物園のヤマトファンの皆様からの寄せ書きです。
ユキヒョウ放飼場横に貼られていました。
ただ、ここは日当たりが良いので・・・、色あせてしまわないかと心配(^^;
でも他に貼るところも無いのでしょう。
もう1つ新しいものが。

ヤマトの紹介看板はありませんでしたが、ヤマトが円山からきたこととゴルビーとの交代の時間などが書かれていました。
今月上旬はまだゴルビーも出たり出なかったりでしたが、今は毎日会うことが出来ます。

元気そうで何よりです。
看板には午後1時頃交代と書かれていますが、この日は1時半に交代しました。
ゴルビーは扉が開くと、信じられないスピードで屋内へ入っていったため、写真は撮れませんでした(笑)
2分くらい待ち、再び扉が開きましたが、ヤマトは出てきません。
よ~く見る顔だけ見えました。

なかなか出てこないから、何でかな???と思ったら、アテネが見てました。

そりゃヤマトが出てこないはずですわ(^^;
1時45分からエゾシカのもぐもぐタイムを見て戻ると・・・

一応全身見えました。
アテネが迫り出した檻の上から下り、やっとヤマトが出てきました。

でも、ヤマトはアテネが気になる

アテネ、再び迫り出した檻の上へ

ヤマト、伏せて警戒

アテネ、立ち上がって何を見てる???

ヤマト、不思議そうな顔をしてアテネを見る。

再びアテネが下へと下りるとヤマトはのびのび

あら?また伏せちゃった。

上を見ると・・・

アテネがヤマトのことをジーっと見てます。
ヤマトはアテネを恐がり、アテネはヤマトを威圧。
いつヤマトが迫り出した檻の上へ行くのかな???って気になりますが、まだまだ時間はかかりそうですね。
年末は実家へ帰省しないことにしたマツです。
31年生きてきて年末実家へ帰らないのは初めてです。
でも、年末年始は大雪が降る予想。
話すと長くなりますが、大雪が降るとお隣さんとの雪かき問題が・・・
もめるのも面倒なので、年末年始は雪かきすることにしました。
話は本題です。
おととい27日、旭山動物園へ行きました。
トップの写真はゴルビーです。
ユキヒョウのヤマト、少しは環境に慣れたのでしょうか?
まず、前回無かったものがありました。

円山動物園のヤマトファンの皆様からの寄せ書きです。
ユキヒョウ放飼場横に貼られていました。
ただ、ここは日当たりが良いので・・・、色あせてしまわないかと心配(^^;
でも他に貼るところも無いのでしょう。
もう1つ新しいものが。

ヤマトの紹介看板はありませんでしたが、ヤマトが円山からきたこととゴルビーとの交代の時間などが書かれていました。
今月上旬はまだゴルビーも出たり出なかったりでしたが、今は毎日会うことが出来ます。

元気そうで何よりです。
看板には午後1時頃交代と書かれていますが、この日は1時半に交代しました。
ゴルビーは扉が開くと、信じられないスピードで屋内へ入っていったため、写真は撮れませんでした(笑)
2分くらい待ち、再び扉が開きましたが、ヤマトは出てきません。
よ~く見る顔だけ見えました。

なかなか出てこないから、何でかな???と思ったら、アテネが見てました。

そりゃヤマトが出てこないはずですわ(^^;
1時45分からエゾシカのもぐもぐタイムを見て戻ると・・・

一応全身見えました。
アテネが迫り出した檻の上から下り、やっとヤマトが出てきました。

でも、ヤマトはアテネが気になる

アテネ、再び迫り出した檻の上へ

ヤマト、伏せて警戒

アテネ、立ち上がって何を見てる???

ヤマト、不思議そうな顔をしてアテネを見る。

再びアテネが下へと下りるとヤマトはのびのび

あら?また伏せちゃった。

上を見ると・・・

アテネがヤマトのことをジーっと見てます。
ヤマトはアテネを恐がり、アテネはヤマトを威圧。
いつヤマトが迫り出した檻の上へ行くのかな???って気になりますが、まだまだ時間はかかりそうですね。
2010年12月24日(金)
12月21日 ヤマト・・・気になるんです
旭山動物園 ユキヒョウ×53

こんにちは。
昨日は午前中2時間、午後から2時間の雪かきをし、今朝また1時間半の雪かきをしていたマツです。
帯広では50cmを越える雪が積もったそうですが、滝上も40cmは積もったと思います。
気温が高く雪が重たかったので、背中が筋肉痛です。
昨日は2つのブログアップ予定でしたが、雪かき疲れでパソコンまでたどり着けませんでした(^^;
ヤマトの写真を楽しみにしていらっしゃった皆さん、申し訳ありませんm(_ _)m
さて、ユキヒョウ放飼場へ初めて登場したヤマト。
登場から1時間半が経ち、少し落ち着いたようです。
でも、奴の存在が気になる。

目線の先には・・・
奴の背中が
別の場所から撮影すると、こんな背中が見えます。

アムールヒョウの「アテネ」です。
アテネが何を見ているのかは謎ですが、彼はときどき立ち上がって何かを見ていることがあります。
そして、ヤマトはアテネの視界には入らない場所へ隠れてしまいました。

でも、アテネがまた迫り出した檻の上へ移動。

ヤマトはまた隠れちゃった。

そのうちアテネは檻から下り、今度はヤマトが遠くを見ています。

方向的にはオオカミの森を見てます。
ヤマトにとっては初めて見る「オオカミ」と「エゾシカ」ですから、気になって当然ですよね。
でも、このオオカミの森を見ているヤマトが可愛いんです。
こんな感じ
人間目線で見ると、顔だけちょこっと見えてます。
ヤマトがまた上を見てます。

アテネを見ているんですが、そんなアテネを見に行ってみました。
アテネです。

アムールヒョウのアテネです。

ヤマトもキョロキョロとカワイイですが、となりのアムールヒョウもカワイイです!!
皆さん、旭山動物園へ行かれました際は「ヤマト」だけではなく、「アテネ」にも注目してみてください。
アテネは窓枠の中で丸まっていることも多いですが、タイミングが合えば面白い姿を見せてくれます。
昨日は午前中2時間、午後から2時間の雪かきをし、今朝また1時間半の雪かきをしていたマツです。
帯広では50cmを越える雪が積もったそうですが、滝上も40cmは積もったと思います。
気温が高く雪が重たかったので、背中が筋肉痛です。
昨日は2つのブログアップ予定でしたが、雪かき疲れでパソコンまでたどり着けませんでした(^^;
ヤマトの写真を楽しみにしていらっしゃった皆さん、申し訳ありませんm(_ _)m
さて、ユキヒョウ放飼場へ初めて登場したヤマト。
登場から1時間半が経ち、少し落ち着いたようです。
でも、奴の存在が気になる。

目線の先には・・・

別の場所から撮影すると、こんな背中が見えます。

アムールヒョウの「アテネ」です。
アテネが何を見ているのかは謎ですが、彼はときどき立ち上がって何かを見ていることがあります。
そして、ヤマトはアテネの視界には入らない場所へ隠れてしまいました。

でも、アテネがまた迫り出した檻の上へ移動。

ヤマトはまた隠れちゃった。

そのうちアテネは檻から下り、今度はヤマトが遠くを見ています。

方向的にはオオカミの森を見てます。
ヤマトにとっては初めて見る「オオカミ」と「エゾシカ」ですから、気になって当然ですよね。
でも、このオオカミの森を見ているヤマトが可愛いんです。
こんな感じ

ヤマトがまた上を見てます。

アテネを見ているんですが、そんなアテネを見に行ってみました。
アテネです。

アムールヒョウのアテネです。

ヤマトもキョロキョロとカワイイですが、となりのアムールヒョウもカワイイです!!
皆さん、旭山動物園へ行かれました際は「ヤマト」だけではなく、「アテネ」にも注目してみてください。
アテネは窓枠の中で丸まっていることも多いですが、タイミングが合えば面白い姿を見せてくれます。
2010年12月22日(水)
12月21日 ヤマト再発進!!
旭山動物園 ユキヒョウ×53

こんにちは。
とっても眠たいマツです。
1日寒い中の動物園いると結構体力奪われます。
さて、昨日のブログの続きです。
昨日は13時半の登場から1時間の様子でした。
今日は14時半から30分間の様子です。
トップの写真は歩いているヤマトの背中です。
ヤマトの背中には縦に「小川」という模様があります。
階段のところから再び出てきたヤマト、隣のアムールヒョウの放飼場が気になるご様子。
立ち上がって覗き込んでいました。

すると、アムールヒョウのアテネも立ち上がってヤマトをシャー!!っと威嚇。
ヤマトもビビったのか、ちょっと頭を引っ込めました。
その後、上を見上げて跳びそうな気配が・・・

壁の少し出っ張ったところ(上の写真の雪が少し積もったところ)に乗りました!!
よし!!ヤマト頑張ったぞ!!!
でも、そこから上へ行くことができず、すぐにピョンッと下りてしまいました(^^;
その後ヤマトはあっちへ行ったりこっちへ行ったり、放飼場内を歩いて回りました。
ヤマトが動くたびに私もヤマトの姿が見えるポイントを探して歩き回ります。
なんとか顔だけ
木と木の間から
あの警戒心の強いヤマトが、初めて見る放飼場を歩き回りました。
出てくるかどうかも心配だったので、まさかこんなに沢山姿を見せてくれるとは、嬉しかったです。
まだもうちょっと写真があります。
似たような写真ばかりですけど、また明日もお付き合いください。
そういえば、19日のイコキロの話はまだ書いていませんでした。
近日中にはご紹介いたします。
明日・明後日は年賀状を作ります。
タツオやヤマトのことばかり考えていたら、すっかり忘れてました(^^;
とっても眠たいマツです。
1日寒い中の動物園いると結構体力奪われます。
さて、昨日のブログの続きです。
昨日は13時半の登場から1時間の様子でした。
今日は14時半から30分間の様子です。
トップの写真は歩いているヤマトの背中です。
ヤマトの背中には縦に「小川」という模様があります。
階段のところから再び出てきたヤマト、隣のアムールヒョウの放飼場が気になるご様子。
立ち上がって覗き込んでいました。

すると、アムールヒョウのアテネも立ち上がってヤマトをシャー!!っと威嚇。

その後、上を見上げて跳びそうな気配が・・・

壁の少し出っ張ったところ(上の写真の雪が少し積もったところ)に乗りました!!

でも、そこから上へ行くことができず、すぐにピョンッと下りてしまいました(^^;
その後ヤマトはあっちへ行ったりこっちへ行ったり、放飼場内を歩いて回りました。
ヤマトが動くたびに私もヤマトの姿が見えるポイントを探して歩き回ります。


あの警戒心の強いヤマトが、初めて見る放飼場を歩き回りました。
出てくるかどうかも心配だったので、まさかこんなに沢山姿を見せてくれるとは、嬉しかったです。
まだもうちょっと写真があります。
似たような写真ばかりですけど、また明日もお付き合いください。
そういえば、19日のイコキロの話はまだ書いていませんでした。
近日中にはご紹介いたします。
明日・明後日は年賀状を作ります。
タツオやヤマトのことばかり考えていたら、すっかり忘れてました(^^;
2010年12月21日(火)
12月21日 ヤマト初発進!!
旭山動物園 ユキヒョウ×53

こんばんは。
今日は旭山動物園へ行きました。
目的はユキヒョウの「ヤマト」です。
HPでは午後からヤマトを出すと言うことでしたので、12時からずっと待っていましたが、ヤマトが出てきたのは13時半頃でした。
もうじゅう館は寝室部分が少し地下にあり、階段を登って放飼場へ出てきます。
最初ヤマトは階段部分からなかなか出てきてくれませんでした。

少し待っていると、恐る恐る周りを見渡すように身を乗り出しました。

やっと出てきたかと思うと、警戒しているようで、ほふく前進歩いていました。
見ていた飼育係さん・獣医さん・係員さん、それから私たち観客は大爆笑。
ヤマトに「は虫類?!」って突っ込みたくなるような動きです。
放飼場をぐるっと見て歩くと、再び階段へ下りてしまいました。
しばらく姿を見せず扉の前に座っていたようです。
どうやら、アムールヒョウの姿を見てビビッているようです。
階段から少し身を乗り出して見てます。

上から見るとこんな感じ。

外には出たいんだけど、アムールヒョウが恐くて出られないのかな?という感じです。
最初の30分くらいはかなり警戒して動きも慎重でした。
その後は色んな動きを見せてくれましたので、その様子はまた明日ご紹介いたします。
今日は旭山動物園へ行きました。
目的はユキヒョウの「ヤマト」です。
HPでは午後からヤマトを出すと言うことでしたので、12時からずっと待っていましたが、ヤマトが出てきたのは13時半頃でした。
もうじゅう館は寝室部分が少し地下にあり、階段を登って放飼場へ出てきます。
最初ヤマトは階段部分からなかなか出てきてくれませんでした。

少し待っていると、恐る恐る周りを見渡すように身を乗り出しました。

やっと出てきたかと思うと、警戒しているようで、ほふく前進歩いていました。

ヤマトに「は虫類?!」って突っ込みたくなるような動きです。
放飼場をぐるっと見て歩くと、再び階段へ下りてしまいました。

どうやら、アムールヒョウの姿を見てビビッているようです。
階段から少し身を乗り出して見てます。

上から見るとこんな感じ。

外には出たいんだけど、アムールヒョウが恐くて出られないのかな?という感じです。
最初の30分くらいはかなり警戒して動きも慎重でした。
その後は色んな動きを見せてくれましたので、その様子はまた明日ご紹介いたします。
2010年12月20日(月)
ヤマト 明日の午後発進!?
旭山動物園 ユキヒョウ×53
こんばんは。
旭山動物園HPの「しいくのぶろぐ」に「イケメン御披露目
」とあります。
ユキヒョウのヤマト、明日の午後に初めて外に出してみるそうです。
明日、行ったほうがいいでしょうか?
特に予定はないので行くのは良いのですが、我が家から旭山動物園まで100km近くあるもので・・・、万が一ヤマトが出てこなかったりしたら無駄足になってしまうのが心配です(^^;
でも、ヤマトファンの皆さんのためにもレポートしたいな!!って思いもありますので、夫と相談してみますね。
旭山動物園HPの「しいくのぶろぐ」に「イケメン御披露目

ユキヒョウのヤマト、明日の午後に初めて外に出してみるそうです。
明日、行ったほうがいいでしょうか?
特に予定はないので行くのは良いのですが、我が家から旭山動物園まで100km近くあるもので・・・、万が一ヤマトが出てこなかったりしたら無駄足になってしまうのが心配です(^^;
でも、ヤマトファンの皆さんのためにもレポートしたいな!!って思いもありますので、夫と相談してみますね。