旅先の風景(108)


201159(月)

GW 2泊3日の旅行へ・・・3日目 羊蹄山


GW 2泊3日の旅行へ・・・3日目 羊蹄山

こんばんは。
旅行3日目のブログをもう1つ書きたいのですが、遅くなってしまうので明日にします。


昭和新山・有珠山を見た後、壮瞥町や洞爺湖町の道の駅に寄った後、留寿都村の道の駅でお昼ご飯を食べました。

私は「ねぎ塩焼き定食」
画像
地元産の豚肉使用です。



そんな道の駅から見た羊蹄山。
画像
かなり雲をかぶっています。



京極町の道の駅へ向かう途中で見た羊蹄山。
画像
少し雲が薄くなりました。



京極町から倶知安町へ向かう途中。
画像
また雲をかぶってしまいました。



倶知安町市街地を越え、郊外の駐車場から。
画像
山頂が少し見えました。

羊蹄山全貌を見たく、20分くらいココで見ていましたが、結局これ以上雲が減ることはありませんでした。



諦めて赤井川村方面へ向かう途中。
画像
雲はかかっていますが、山頂付近もかなり見ることが出来ました。





羊蹄山が大好きで、旭川に住んでいたころには、休みの日に日帰りで羊蹄山を見に行ったりしたものの、毎回雲で隠れて全体を見ることは出来ませんでした。
今回も半分だめもとで行きましたが、久しぶりに山頂を見ることが出来、とても嬉しかったです。



201159(月)

GW 2泊3日の旅行へ・・・3日目 有珠山ロープウェイ


GW 2泊3日の旅行へ・・・3日目 有珠山ロープウェイ

こんばんは。
山が好きだといいながら、有珠山の写真を撮り忘れたマツです。


本当におっちょこちょいなのです(^^;



昭和新山クマ牧場へ行った後は、もちろん有珠山ロープウェイにも乗りました。



ロープウェイに乗車する前に、こんな掲示がありました。

画像
有珠山は20世紀に4回も噴火している火山なのです。


画像
2回目は昭和新山のようです。


画像
3回目の噴火は大きかったようです。


画像
2000年の噴火は私も覚えています。
噴火の数日前から地震が続き、住民やホテル従業員が避難する様子が連日ニュースで流れておりました。

私自身も活火山(十勝岳)のある町で生まれ育ち、小学3年生の時に噴火を経験しておりますので、他人事とは思えませんでした。



そんな感じで、有珠山はなんとなく特別な場所なのです。



話は戻ります。

ロープウェイから洞爺湖方向を見ると、左奥に羊蹄山が見えました。
画像
羊蹄山は中学校の修学旅行でルスツリゾートへ行った時に見て感動をしました。

そこに羊蹄山だけがそびえ立ち、とてもかっこよく感じました。



展望台から見た洞爺湖と昭和新山。
画像
昭和新山もココから見ると小さな山です。



昭和新山と壮瞥町(そうべつ町)の街。
画像
有珠山・昭和新山は壮瞥町にあります。



ちょっと疲れたのでソフトクリームを食べました。
画像
普通のソフトクリームですが、美味しかったです。



そして、私達はこのロープウェイに乗って下山しました。
画像



もう1度、昭和新山。
画像





このあと恵庭市のえこりん村へ行こうと思っていましたが、予定を変更して羊蹄山を見ながら小樽経由で帰ることにしました。



201158(日)

GW 2泊3日の旅行へ・・・2日目 洞爺湖ロングラン花火大会


GW 2泊3日の旅行へ・・・2日目 洞爺湖ロングラン花火大会

こんにちは。
久しぶりにトップの写真と本文が無関係です(^^;

深い意味は無いのですが、トンネルの名称に「ピリカ」がついていたので撮影しました。

北海道では「別(ベツ)」と付く地名が多いですよね。
アイヌ語で「川」のことを「ベツ」or「ナイ」というのだそうです。

その2つの違いは・・・
ベツ・・・氾濫しやすい川
ナイ・・・流れが穏やかな川
だそうです。


ということは、「ピリカベツトンネル」を直訳しますと「美しい氾濫しやすい川のある場所のトンネル」ということになります。


地図で調べたところ、この辺りには「鉛川」という川が流れております。
この川が氾濫しやすい川なのかどうかは分かりません(^^;



前置きが長くなりました。


道南旅行2泊目は洞爺湖温泉に宿泊しました。
洞爺湖温泉といえば、夜は花火大会が開催されます。


私達がホテルに到着したのは19時半頃。
花火大会は20:45~ですので、ホテルの窓からしっかり見ることが出来ました。


花火開始5分前、花火鑑賞船が出発しました。
画像


花火が始まりました!!


ド~ン!!
画像


パ~ン!!
画像


こんなきれいな花火もあります。
画像


普通の丸い花火も
画像


色んな花火が上がり、とてもキレイでした。
画像



この花火大会も動画で・・・




旅行2日目も移動時間が長く、観光はあまり出来ませんでしたが、初めての場所や久しぶりに行く場所ばかりでしたので、とても楽しかったです(*^_^*)



201158(日)

GW 2泊3日の旅行へ・・・2日目 松前公園


GW 2泊3日の旅行へ・・・2日目 松前公園

こんにちは。
五勝手屋羊羹を食べながらブログを書いているマツです。

江差の本店で自分用に購入しました。

羊羹以外にもこんな和菓子も・・・
画像


話は本題です。
13時過ぎに松前町内に到着し、昼食をとってから松前城へと向かいました。

トップの写真は道の駅から見た松前城です。



なお、このブログの桜は松前公園の桜です。


公園内の桜は全体的には満開とは言えませんでしたが、ほとんどの桜の木は咲き始めておりました。


桜の種類など全く分かりませんので、写真だけアップします。


画像


画像


画像


画像


松前城です。
画像

↑この写真の右下に写っている桜はキレイに咲いていました。
画像


夫が動画で松前城を撮影していました。




五稜郭公園、函館公園、松前公園と道南の桜の名所を3ヶ所回りましたが、どこもキレイでした(*^_^*)



201156(金)

GW 2泊3日の旅行へ・・・1日目 元町の教会と函館山


GW 2泊3日の旅行へ・・・1日目 元町の教会と函館山

こんにちは。
明後日、旭山動物園へ行きたいと思っているマツです。

まだ未定ですけどね(^^;




道南旅行初日の3つ目の目的地・・・
それは本当は「函館市熱帯植物園」でした。
しかし、八雲で高速道路を下りてから森町まで渋滞に巻き込まれてしまい、予定が大幅に狂ってしまいました。
熱帯植物園で温泉につかるサルを見たかったのですが、断念。


そんなわけで、6時頃ホテルへチェックインし、ベイエリアで夕食を済ませ、元町をブラブラ歩きながら函館山へと向かいました。



トップの八幡坂です。


ここから少し歩いて、函館ハリストス正教会。
画像
白黒写真みたいですが、屋根はブルーでした。

別角度から
画像


続いて、カトリック元町教会。
画像


少し坂を上って、函館聖ヨハネ教会。
画像



この頃からパラパラと雨が降り始めました。



さて、テクテク歩いてやっとロープウェイに乗ります。
画像




17年ぶりの函館山の夜景です。





ドン!!



画像
すごい!!

マツさん、山も大好きですが、夜景も大好きなんです(*^_^*)



↑私にしてはキレイに撮れていると思うのですが、人の頭が写っちゃっているので、場所を変えてもう1度。
画像


五稜郭タワーも輝いていました。
画像
(写真中央の縦長に白く光る建物)



あ、ここでも夫は動画を撮影していました。



私も夫も満足し、再びロープウェイに乗りました。


最後に乗車しましたので、窓越しに撮影。
画像
写真下部中央に写る青白い建物は函館ハリストス正教会です。
その右奥がカトリック元町教会。
函館ハリストス正教会の右側には函館聖ヨハネ教会も見えます。


分かりづらいので教会部分をアップで・・・
画像



函館の夜景は本当にキレイでした。
いつまでも見ていたかったのですが、人が多いところは苦手なので、早めに退散しました。



<<
>>




 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,204,817hit
今日:81
昨日:363


戻る