旭山動物園 エゾヒグマ(58)


2012412(木)

4月8日 旭山動物園 エゾヒグマ とんこ親子


4月8日 旭山動物園 エゾヒグマ とんこ親子

こんばんは。
私の勤務先で、風邪が流行っているそうです。

人の多い職場ですから、うがい手洗いは欠かしてはいけませんね。
すっかり風邪をひいてしまい、鼻水やら咳やらで苦しいのですが、明日1日働いたら明後日・明々後日はお休みなので、頑張ろうと思います。




さて、旭山動物園も閉園中ですし、ブログものんびりアップしていこうと思っていましたが、来週末はララのアニマルファミリーのイベントもありますし、少しスピードアップしたいと思います。



トップの写真はエゾヒグマの母「とんこ」です。
のんびりしている写真のようですが、この直前まで息子の「大(ダイ)」と激しくじゃれ合っていました。


その様子は動画で



ダイは雪片をかじりながらゴロゴロ。
画像




雪を食べてクールダウン?
画像





その頃、メスの「雪(ユキ)」は木に登っていました。
画像




雪の上でゴロゴロとしていたダイのところへ、とんこが何かを持ってやってきました。
画像
ユキも駆け寄ってきました。




とんこが持っていたのは大きな雪の塊。
画像
雪というよりは、氷に近いかもしれません。



その塊がほしいユキは母に交渉中。
画像



とんこはガッチリと抱え、なかなか譲ってくれず。
画像



続きは動画をご覧ください。

0:03頃に「ガァ~」と声を上げているのがユキです。
0:21頃から「ガゥ!ガゥ!ガゥ!・・・」と吠えているのは、お隣のクロヒョウです。


ユキが「ガァ~~」と言うと、母はあっさり譲ってくれましたね。
意外と優しい母とんこなのです。

そして、ユキの爪を見ると、とっても長いです。
さすが木登りをするヒグマですね。





オスのダイの移動先はほぼM動物園で決定なのだろうと思いますが、4月28日の夏季営業初日にはまだ旭山にいるのでしょうか?
移動しても、メスとの同居はまだ先の事でしょうし、野生と同様に2歳ころまではとんこやユキと共に旭山で過ごしてもらいたいというのが私の気持ちです。



2012329(木)

3月27日 旭山動物園 エゾヒグマ とんこ親子


3月27日 旭山動物園 エゾヒグマ とんこ親子

こんばんは。
お仕事から帰るとき、上司が事務所で微笑んでいたのが気になったマツです。

挨拶程度にしか話したことも無いので、どんな方なのかイマイチわからないのですが、なぜあのタイミングで微笑んでいたのだろうか?
事務所内で何か談笑していたわけでもなさそうだったし、私の顔に何かついていたのだろうか?

一度じっくりと語り合ってみたい、とっても気になる上司です。



さて、今日も3月27日の旭山動物園です。

トップの写真はエゾヒグマの子ども「大(ダイ)♂」と「雪(ユキ)♀」です。
左奥がダイで、右がユキ。
1歳2ヶ月を過ぎた2頭、こんなに大きさが違うんですよ。


並んだ写真の方が分かりやすいですね。
画像
昨年4月に一般公開になった時から体格差があった2頭ですが、成長と共にその差はさらに大きくなりました。

やっぱり、男の子の方が大きいんですね。



こんなに体格差があるのに、2頭はレスリングをしたり、追いかけっこをしたり、遊びは激しいです。

そんな様子は動画でどうぞ。

動画の後半、母とんこが写っています。


とんこは小窓を覗くお客様と遊んでいました。
画像




ホッキョクグマなら、もうこの時期には母と子を分けて、子どもたちは他園へ移動している時期です。
でも、ヒグマは熊牧場にたくさんいますし、繁殖もホッキョクグマほど難しくないので、とんこ親子もまだしばらくは一緒にいるのではないかと思います。

ダイの行先はほぼ決定のようですが、ユキの貰い手は・・・


野生では2歳くらいまでは母と過ごすようですから、あと1年は3頭でいる姿を見ていたいです。



2012320(火)

3月18日 旭山動物園 エゾヒグマ とんこ親子


3月18日 旭山動物園 エゾヒグマ とんこ親子

こんにちは。
今日は春分の日なのに、まだまだ雪が降り続いています。
午前中も1時間ほど雪かきしたものの、これからまたやってこねば~~~。



さて、3月8日のエゾヒグマ「とんこ親子」です。


トップの写真は母とんこです。


こちらは息子の「大(ダイ)」です。
画像



こちらは娘の「雪(ユキ)」です。
画像


やっぱり、きょうだい。
そっくりで写真だと違いが分からない(^^;



でも、実際に2頭を見ると見分けられます。
大きさが違います。



私がとんこ親子を見に行ったとき、とんことダイがじゃれ合っていました。

そんな2頭の様子を動画でどうぞ

まだとんこに比べると小さい子供たちですが、いつの間にかずいぶん大きくなったものです。




木の上で木をガジガジしていたユキ、下りてきて空を見上げていました。
画像




そして、檻を登り始めました。
画像
木をガジガジしているのはダイです。



ユキ、あっという間に上まで登っちゃいました。
画像




続きは動画でどうぞ。

ユキは外に出たいのだろうと思います。

きょうだいでじゃれ合う場面も多く見られますが、体格差があるため、すぐにユキが逃げてしまいます。




とんこにじゃれ付くユキです。
画像
とんこの脇の下からおっぱいがチラリ。



お腹を見せてくれました。
画像
分かりづらいんですが、胸部に2ヵ所、後足の付け根近くに2ヵ所付近は毛が抜けて見えていますが、腹部の2ヵ所は分かりませんでした。
腹部のおっぱいも母乳は出ているとは思います。

とんこが授乳しているところは2回しか見たことないんですが、子ども達が1歳2ヶ月になった今もまだ授乳をしているのでしょうか?



それはさておき・・・




ダイもユキもいつ見ても元気いっぱいです。
画像
木の上はダイ、木を食べているのはユキです。

いつみても動き回っている2頭。
やっぱり子グマは見ていて楽しいですね。




最後に、オマケの動画です。

木をガジガジしているところです。
前半はユキ、後半はダイです。


2頭で同じことをやっているんですが、なんとなくオスのダイの方がパワフルに見えました。



2012313(火)

3月8日 旭山動物園 エゾヒグマ くまぞう


3月8日 旭山動物園 エゾヒグマ くまぞう

こんばんは。
そろそろ寝ようと思っていたら、夫が帰ってきたので魚を焼いているマツです。

今夜はホッケです。



久しぶりにエゾヒグマの「くまぞう」を撮影しました。

トップの写真は、アクリル窓側から見たくまぞうの背中です。

この大きな背中からは、滲み出る何かを感じます。



そんなくまぞう、何かしているようだけど、背中側からは何もわからなかったので、檻側へと回ってみました。
画像
くまぞうの前足の上に、木くずが沢山。



クロヒョウ側の小窓から見るとこんな感じ。
画像
くまぞうは木をかじってはぎ取っていたのです。




写真では伝わりづらいので、動画でどうぞ。

31歳になったというのに、まだまだ歯は丈夫なようで、バキバキと木を噛みむしっていました。



2012224(金)

2月16日 旭山動物園 エゾヒグマのとんこ親子


2月16日 旭山動物園 エゾヒグマのとんこ親子

こんにちは。
ブログの移転計画を企てているマツです。

もう2年くらい前だったかと思いますが、アメブロでブログに挑戦しようと思ったことがあるんです。
でも、ほとんど何も書かずに放置・・・

そこへ移転することも考えていたんですけど、機能がいろいろと付いているところよりもシンプルな方が良いので、札幌100マイルへ移転する方向で新規ブログを立ち上げました。

当分はこちらのマイとかちで頑張っていきますが、4月くらいを目途にして、移転するか現状のままか決めようと思います。
移転することになりましたら、また改めてご報告いたします。


マイとかちは会員登録しないとコメントできないことが難点でして・・・

また、札幌100マイルは動画を埋め込むことができない?




話は本題です。

2月16日の旭山動物園の写真がまだ残っていました。


トップの写真は本文とは全く関係なく、シンリンオオカミの「レラ」です。
黒い毛色の中にも、可愛らしい寝顔でした。



この日はほとんどホッキョクグマを見ていましたが、ちょっとだけエゾヒグマも見に行きました。



母とんこは小窓から外を覗いていました。
画像



その頃子供たちは・・・




画像
激しくじゃれ合っていました。




そんなとんこ親子の動画です。
前半はとんこ、後半は子グマです。
のんびりしているとんこと、激しい子供たちのギャップが面白いのです。



<<
>>




 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,212,569hit
今日:68
昨日:699


戻る