旭山動物園 アミメキリン(27)
2011年11月22日(火)
11月18日 旭山動物園 アミメキリン
旭山動物園 アミメキリン×27

こんにちは。
夫が職場の課長さんから「奥さんのブログ凄いね」って言われたそうです。
え?!
私、町内では正体がばれていないと思っていたのに
バレバレでしたか?
たぶん、後で課長にお会いしますので、確認してみよう・・・
話は本題です。
昨日・今日といろいろ忙しくて、ブログアップがなかなか進みません。
明日何もなければ18日の旭山動物園冬期営業初日の様子をアップしていきたいと思います。
今日はアミメキリンです。
トップの写真は左がマリモ、右がゲンキです。
仲の良いキリンは同じ動きをするのだとか???

確かに、マリモとゲンキは同じ動きをしていることが多いかも。
このときもぐもぐタイム中でしたので、動画撮影しました。
最初から最後までだと14分ありますので、4分弱に編集しました。
動画ではカットしてしまいましたが、もぐもぐタイムの中でマリモの妊娠の可能性についてのお話もあります。
昨年11月頃から繁殖行動が見られ、それからは見られないのだそうです。
キリンの妊娠期間は約450日ですから、予定日は来春?
それまで、マリモのお腹の写真を撮影していこうと思います。

夫が職場の課長さんから「奥さんのブログ凄いね」って言われたそうです。
え?!
私、町内では正体がばれていないと思っていたのに
バレバレでしたか?
たぶん、後で課長にお会いしますので、確認してみよう・・・
話は本題です。
昨日・今日といろいろ忙しくて、ブログアップがなかなか進みません。
明日何もなければ18日の旭山動物園冬期営業初日の様子をアップしていきたいと思います。
今日はアミメキリンです。
トップの写真は左がマリモ、右がゲンキです。
仲の良いキリンは同じ動きをするのだとか???


このときもぐもぐタイム中でしたので、動画撮影しました。
最初から最後までだと14分ありますので、4分弱に編集しました。
動画ではカットしてしまいましたが、もぐもぐタイムの中でマリモの妊娠の可能性についてのお話もあります。
昨年11月頃から繁殖行動が見られ、それからは見られないのだそうです。
キリンの妊娠期間は約450日ですから、予定日は来春?
それまで、マリモのお腹の写真を撮影していこうと思います。

2011年11月7日(月)
(動画追加しました)11月3日 旭山動物園 アミメキリン
旭山動物園 アミメキリン×27

こんにちは。
無性にモンブランケーキを食べたいマツです。
甘いものは好きですが、そんなに頻繁には食べません。
でも、たまに突然ケーキを食べたくなります。
話は本題。
トップの写真はアミメキリンの「マリモ」です。
東山動植物園生まれの6歳。
お年頃の女の子です。
柵の間から首を伸ばし

舌をベロベロ~と伸ばして草を食べていました。

奥にはオスの「ゲンキ」も立っていました。
ゲンキは山口県の徳山動物園生まれの4歳。
まだまだ成長中です。
マリモの全体写真も。

ところで、先日もチラッと書きましたけど、マリモのお腹が大きくなってきたような気がします。
気のせいかもしれませんので、今後のためにお腹の写真も撮影しておきました。
柵越しのため変な色をしています。
今後も見守っていきたいと思います。
最後に2頭の動画です。
右がマリモ、左がゲンキ。
後半はマリモが草を食べているところです。
無性にモンブランケーキを食べたいマツです。
甘いものは好きですが、そんなに頻繁には食べません。
でも、たまに突然ケーキを食べたくなります。
話は本題。
トップの写真はアミメキリンの「マリモ」です。
東山動植物園生まれの6歳。
お年頃の女の子です。
柵の間から首を伸ばし

舌をベロベロ~と伸ばして草を食べていました。

奥にはオスの「ゲンキ」も立っていました。

まだまだ成長中です。
マリモの全体写真も。

ところで、先日もチラッと書きましたけど、マリモのお腹が大きくなってきたような気がします。
気のせいかもしれませんので、今後のためにお腹の写真も撮影しておきました。

今後も見守っていきたいと思います。
最後に2頭の動画です。
右がマリモ、左がゲンキ。
後半はマリモが草を食べているところです。
2011年10月30日(日)
10月13日 旭山動物園 アミメキリン
旭山動物園 アミメキリン×27

こんばんは。
旭山動物園もあと4日で夏期営業が終わります。
例年なら10月中旬から11月2日まで2・3週間の休園期間がありますが、今年は休園期間が遅いですね。
修学旅行受け入れの関係でしょうかね?
トップの写真はアミメキリンです。
左がオスの「ゲンキ」、右はメスの「マリモ」です。
そんな2頭の動画です。
とっても仲良さそうにしていました(*^_^*)
ゲンキがマリモの首にスリスリとしている姿はほぼ毎回のように見ているんですが、以前はマリモが逃げていたんです。
ところが、最近はマリモも逃げることなく受け止めている感じです。
見ているこっちが恥ずかしいですわ。。。
私はキリンのもぐもぐタイムを途中からしか見たことが無いのですが、「へぇ~、キリンってそうなんだ!!」って思う解説がいろいろあります。
円山のキリン担当者さんのイラストも好きですが、面白おかしく解説してくださる旭山のキリン担当者さんも大好きです。
今度、最初から最後まで聞いてみようと思います。
旭山動物園もあと4日で夏期営業が終わります。
例年なら10月中旬から11月2日まで2・3週間の休園期間がありますが、今年は休園期間が遅いですね。
修学旅行受け入れの関係でしょうかね?
トップの写真はアミメキリンです。
左がオスの「ゲンキ」、右はメスの「マリモ」です。
そんな2頭の動画です。
とっても仲良さそうにしていました(*^_^*)
ゲンキがマリモの首にスリスリとしている姿はほぼ毎回のように見ているんですが、以前はマリモが逃げていたんです。
ところが、最近はマリモも逃げることなく受け止めている感じです。
見ているこっちが恥ずかしいですわ。。。
私はキリンのもぐもぐタイムを途中からしか見たことが無いのですが、「へぇ~、キリンってそうなんだ!!」って思う解説がいろいろあります。
円山のキリン担当者さんのイラストも好きですが、面白おかしく解説してくださる旭山のキリン担当者さんも大好きです。
今度、最初から最後まで聞いてみようと思います。
2011年10月12日(水)
10月7日 旭山動物園 アミメキリン
旭山動物園 アミメキリン×27

こんばんは。
「イケメン好き」ではなく「オヤジキラー」のマツです。
自分で言うのも変ですね(^^;
コメント欄で、そんな話になったもので・・・
久しぶりにキリンのもぐもぐタイムを見ました。
いや、私が到着したときにはほとんど終わっていました(ぉぃ)
キリンはまだもぐもぐしていましたので、動画をどうぞ。
最初に映るのがオスの「ゲンキ」です。
左側からやってくるのはメスの「マリモ」です。
この動画に登場する飼育係さんが、例の(?)あの方です。
これまた、コメント欄での話なんですけど・・・
コメント欄でどんな話をしていたのかというと、旭山動物園には「H山さん」って飼育係さんがお二人いらっしゃいまして、
「同じH山さんでも、若手飼育係さんじゃなく、先輩飼育係さんの方がタイプ」
なんてことを話していたんです。
どんな話の流れでそんな話になったのかが、「イケメン好きではなくオヤジキラー」から発展した話なのです。
どうでも良い余談でした。
このもぐもぐタイムの後、マリモとゲンキは首をスリスリとしたり

角を絡ませ合ったりしていました。
これはどういう行動なのでしょうね?
早く2頭の赤ちゃんを期待したいですが、まだゲンキは成長中なので、もう少しかかりそうです。
「イケメン好き」ではなく「オヤジキラー」のマツです。
自分で言うのも変ですね(^^;
コメント欄で、そんな話になったもので・・・
久しぶりにキリンのもぐもぐタイムを見ました。
いや、私が到着したときにはほとんど終わっていました(ぉぃ)
キリンはまだもぐもぐしていましたので、動画をどうぞ。
最初に映るのがオスの「ゲンキ」です。
左側からやってくるのはメスの「マリモ」です。
この動画に登場する飼育係さんが、例の(?)あの方です。
これまた、コメント欄での話なんですけど・・・
コメント欄でどんな話をしていたのかというと、旭山動物園には「H山さん」って飼育係さんがお二人いらっしゃいまして、
「同じH山さんでも、若手飼育係さんじゃなく、先輩飼育係さんの方がタイプ」
なんてことを話していたんです。
どんな話の流れでそんな話になったのかが、「イケメン好きではなくオヤジキラー」から発展した話なのです。
どうでも良い余談でした。
このもぐもぐタイムの後、マリモとゲンキは首をスリスリとしたり

角を絡ませ合ったりしていました。

早く2頭の赤ちゃんを期待したいですが、まだゲンキは成長中なので、もう少しかかりそうです。
2011年9月19日(月)
9月12日 旭山動物園 アミメキリン
旭山動物園 アミメキリン×27

こんにちは。
今日2つ目のブログです。
アミメキリンの写真&動画の前に・・・
円山動物園から旭山動物園へ移動したダチョウのメスは相変わらず元気そうでした。

さて、麒麟です。
いやいや、キリンです。
トップの写真、メスのマリモはオシッコをしているところを、オスのゲンキが舐めているところです。
顔を上げたゲンキ。
ヨダレが・・・
ゲンキ「あ!見てたの?」
はい、あなたのヨダレをばっちり激写しましたよ。
マリモももう6歳なんですね。
早く旭山でも子キリンを見たいです。
でも、ゲンキはまだ4歳だから繁殖はもう少し先かな?
私の隣でゲンキを見た観光客が「キリンって出ベソなんだね!」とおっしゃっていました。
それ、おヘソじゃなくて、ゲンキのお○ん○んです(^^;
ゲンキ「ぼく、出ベソじゃないよ」

マリモとゲンキの動画です。
最初左に立っているほうがマリモです。
後半、マリモのことをゲンキが追うように歩きます
今日2つ目のブログです。
アミメキリンの写真&動画の前に・・・
円山動物園から旭山動物園へ移動したダチョウのメスは相変わらず元気そうでした。

さて、麒麟です。
いやいや、キリンです。
トップの写真、メスのマリモはオシッコをしているところを、オスのゲンキが舐めているところです。
顔を上げたゲンキ。

ゲンキ「あ!見てたの?」

マリモももう6歳なんですね。

でも、ゲンキはまだ4歳だから繁殖はもう少し先かな?
私の隣でゲンキを見た観光客が「キリンって出ベソなんだね!」とおっしゃっていました。

ゲンキ「ぼく、出ベソじゃないよ」

マリモとゲンキの動画です。
最初左に立っているほうがマリモです。
後半、マリモのことをゲンキが追うように歩きます