円山動物園 レッサーパンダ(13)


2014122(火)

11月3日 円山動物園 レッサーパンダたち


11月3日 円山動物園 レッサーパンダたち

こんばんは。
風が吹く中、自転車でお出掛けしてきたマツです。

気温は低いんですが、天気が良かったので、久々に自転車に乗りました。
行きは下り坂だから・・・と思ったら、それ以上に向かい風が強かったです。
むしろ、帰りは上り坂なのに追い風だから楽でした。
でも、これだけ風が強いと横風を受けたときに転倒する危険もありますので、なるべく徒歩or車で出掛けた方が良さそうです。



さて、11月3日の円山動物園です。



この日は12時には動物園を出ていましたので、ほとんどホッキョクグマしか見ていないんですが、ちょっとだけアジアゾーンにも行きました。


なお、先日レッサーパンダの赤ちゃんの愛称が「ホクト」に決まりましたが、それ以前に行った際の様子ですので、今回は「赤ちゃん」と書かせていただいております。




レッサーパンダを見に行くと、屋内は「エイタ」の担当でした。
画像
私、アジアゾーンの屋内の撮影は苦手で、いつもブレブレ・ボケボケの写真しか撮れません(^^;
エイタに申し訳ないです。




確か、10:30からエサの時間だったかな?


待っている間、ココと赤ちゃんの様子を見に行きました。
画像
赤ちゃんはココに押さえつけられるようにじゃれあっていました。




じゃれあったり、追いかけっこをする親子の様子を動画で2つ。




同い年の旭山の栃親子に比べると、親子でじゃれあっている時間が長いような気がします。





時間になり。ココ・セイタ一家にリンゴや竹の葉などが与えられました。




一番広い屋外展示場に出ていたのは「キン」と「ギン」。
並んでリンゴを食べていました。
画像
左がギンで、右がキンかな?
私は2頭の違いが分からないので、利き手でしか2頭を見分けられません。




中央の展示場は父「セイタ」。
画像
ブドウをもらうところでした。




ブドウをパクっ!
画像




リンゴを食べるセイタの様子を動画で。




ココ親子には歯の悪いココ用に特別メニューが与えられ、赤ちゃんと一緒に食べていました。


写真を撮り忘れたので、動画でどうぞ。




コロンコロンの体で、ピョンピョント跳ねながらココの後をついて歩く赤ちゃんが何度見ても可愛いですね。
これからの成長が楽しみです。



20141023(木)

10月13日 円山動物園 レッサーパンダ ココ親子以外


10月13日 円山動物園 レッサーパンダ ココ親子以外

こんばんは。
しばらく休んでいたお受験に再挑戦しようかな?と思っているマツです。

6月に受験し、勉強不足により見事に不合格だった検定の協会から申込みの案内が届きました。
勉強期間1ヵ月半で合格できる自信は全くありませんが、自宅受験できるし受験料も安いし、やれるだけやってみようと思います。




話は本題。
前回、10月13日のココ親子の様子をアップしましたので、今回はそのほかの4頭です。
ほぼキンとギンですが・・・




トップの写真は屋内展示場のつり橋の上を歩く父「セイタ」です。




屋外展示場を見に行くと、「エイタ」が歩いていました。
画像
千葉動物公園の「風太」の息子さんで、ギンのお婿さん候補おです。




そして、屋外展示場の真ん中には、セイタとココの娘であり、今回誕生したオスの赤ちゃんのお姉ちゃんの「キン」と「ギン」がリンゴを食べていました。




右利きのキン。
画像




担当者さんから直接リンゴを受け取って食べていました。
画像





左利きのギン。
画像




ときどき隣のココ親子の様子を気にしながらリンゴを食べていました。
画像





しばらくココ親子を見て、再びキンとギンを見ると、キンが中央の岩の上でリンゴを食べていました。
画像




ギンもやってきました。
画像




仲良く姉妹でもぐもぐ。
画像





リンゴを食べるキンとギンを動画でも撮影しました。




11月2日にホッキョクグマ「ララ」のアニマルファミリーイベントがあるので、そのときにまたレッサーパンダご一家にも会いに行く予定ですが、ココの赤ちゃんはどれくらい成長しているかな?
楽しみです。



20141021(火)

10月13日 円山動物園 レッサーパンダの赤ちゃん


10月13日 円山動物園 レッサーパンダの赤ちゃん

こんばんは。
人間、1日4・5時間程度の睡眠時間だけで十分休息は取れるのだろうか?と思ったマツです。

話せば長くなりますので詳細は書きませんが、毎日睡眠不足のまま仕事をしている知人に疑問を感じてしまったのです。





話は本題。
10月13日はくまモンに会いに円山動物園へ行きました。

一応、西門から入園してからアジアゾーン経由で世界のクマ館までは行ったのですは、動物を見ていた時間の大半はレッサーパンダのココ親子を見ていました。



10:15分頃、ココとオスの赤ちゃんが屋外の一番大きな展示スペースに登場。
画像




赤ちゃんはココの後ろをトコトコとついて歩いていましたが、ときどき1頭で冒険をすることもあるようでした。
画像




木の上を歩いたと思ったら
画像




足を滑らせて落ちそうになったり
画像
なかなか好奇心旺盛なようですね。




登場後、しばらくココと一緒に歩く様子を動画撮影しました。
ノーカットのため7分あります。





しばらくすると、ココが大きな木を登っていくと、赤ちゃんも登っていきました。
画像





今まで登ったことが無いということでしたので、すぐに下りてくるだろうと思って動画で撮影していたのですが、上まで登ってしまい下りられなくなってしまいました。



そんな赤ちゃんの様子をノーカットで動画アップしました。
約23分ありますので、お時間あるときにご覧ください。




ココが迎えに行くと、やっと下りることができました。
画像




北海道でオスの赤ちゃんレッサーを見るのは、7年前の旭山の「凌凌(リンリン)」以来。

オスでもメスでも、やっぱり赤ちゃんは可愛いですね。
画像







旭山でも1頭の赤ちゃんが誕生しておりますが、そろそろ外に出るようになっているかな?
早く会いたいです!!



2014418(金)

3月16日 円山動物園 レッサーパンダ


3月16日 円山動物園 レッサーパンダ

こんばんは。
新たに挑戦する検定試験のテキストが届いたので、明日からまた受験勉強を始めることにしたマツです。

これからのシーズン、芝ざくら滝上公園の開花状況レポートもありますので、難易度の低いものにしました。
6月中旬に在宅受験予定です。




熱帯雨林館に続きまして、高山館へ。



トップの写真は・・・たぶんセイタです。
マレーバク同様に、その時出ている個体名を写真撮影してくるのを忘れました。



この顔と毛色はセイタで間違いとは思いますが、違ったらごめんなさい。
画像





外に出まして、木の枝に2頭発見!
画像
写真には写っていませんが、もう1頭いましたので、ココ親子の誰かです。





そして、昨年10月に千葉市動物公園から来園した「エイタ」です。
画像




2本足で立つレッサーパンダとして一世風靡をした「風太」の息子というだけあって、立派な立ち姿でした。
画像




エイタはギンのお婿さんということで、2頭の間にかわいい赤ちゃんが誕生する日が待ち遠しいです。



201342(火)

3月28日 円山動物園 レッサーパンダ


3月28日 円山動物園 レッサーパンダ

こんにちは。
手羽先を食べたいマツです。

食べたいんですが、夫のお腹の調子はなかなか回復しないため、今年に入ってからは私も一緒に食事制限中です。

カレー食べたい!ラーメン食べたい!!グラタンも食べた~~い!!!
でも、我慢我慢。。。






どうでも良い前置きでした。



3月28日、妹の買い物に付き合うために札幌へ行きました。

妹は円山動物園へ行ったことが無いということで、一緒に行きました。



まず最初に向かったのはホッキョクグマのララ親子のところですが、親子3頭とも堀で寝ていたため、アジアゾーンへ行きました。




トップの写真は屋内展示場にいた父「セイタ」。



そのころ、娘たち3頭は屋外展示場でお食事しておりました。
画像

カメラの設定の関係で、かなり白っぽく写ってしまってますが・・・



ちゃんと見なかったのですが、このとき母「ココ」も娘たちの隣の屋外展示場に出ていたかもしれません。




トップの写真もそうですが、セイタがジーっと何かを見つめておりました。
画像

セイタが見ていたのは、館内を清掃中の飼育員さんです。
ご飯をもらえると思ったのかな?




再び外に出ると、娘たち3頭は木の上に居りました。
画像



画像




スリーショット。
画像




お食事中の娘たちと飼育員さんをじーっと見つめるセイタの動画です。




妹の買い物のために11時頃一時動物園を出まして、14時過ぎに再び動物園へ・・・




1時間近くホッキョクグマを見まして、帰る前にもう1度レッサーパンダを見に行きました。




ココがトコトコと雪の上を歩いていました。
画像



ココの動画です。




娘たちは屋内展示場へ入っておりました。
画像



画像




父セイタは個室でお食事をしておりました。
画像




24日に行ったときは、タイミングが悪かったのかココの姿を見ることができませんでした。
今回は元気そうな姿を見ることができ、ホッとしました。



<<
>>




 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,220,351hit
今日:100
昨日:116


戻る