円山動物園 オオカミ(7)
2018年6月8日(金)
懐かしい写真・・・4月7日 円山動物園 シンリンオオカミ達

こんにちは。
畑にズッキーニを4本も植えてしまったマツです。
そんなに植えて食べられるんだろうか?という不安がありますが、だいぶ畑が痩せてきて収量が少なくなってきていますので、そんなには採れないと思って4本植えました。
エゾヒグマ館を見て、次はオオカミに会いに行きました。
ジェイも13歳になるんですね。

ルークも8歳、ショウも7歳。
みんな大人です。
メイン展示場にはジェイとルークが出ていました。
ルーク

ジェイ

ショウはサブにいました。

ちょっとだけルークが起きました。

でも、すぐにまたお昼寝。

お昼寝をしているルークの写真を見ていあら、私も眠くなってきました(笑)
畑にズッキーニを4本も植えてしまったマツです。
そんなに植えて食べられるんだろうか?という不安がありますが、だいぶ畑が痩せてきて収量が少なくなってきていますので、そんなには採れないと思って4本植えました。
エゾヒグマ館を見て、次はオオカミに会いに行きました。
ジェイも13歳になるんですね。

ルークも8歳、ショウも7歳。
みんな大人です。
メイン展示場にはジェイとルークが出ていました。
ルーク

ジェイ

ショウはサブにいました。

ちょっとだけルークが起きました。

でも、すぐにまたお昼寝。

お昼寝をしているルークの写真を見ていあら、私も眠くなってきました(笑)
2013年3月23日(土)
懐かしい写真シリーズ・・・2012年10月13日 キナコ一家

こんにちは。
最近、気持ちに余裕が無いよね~~~と感じるマツです。
細木数子の六星占術によりますと・・・
「気持ちに余裕が無くなってくるため、間違った方向で努力したり、必要ないことに時間をかけて徒労に終わるなどといったことが多くなりそうです。」
そうか!そういうことだったのね!!
来月も仕事や勉強でスランプに陥るみたいで、「なんとかなるさ!」と、ゆったり構えていた方が良いらしい。
ということで、自分にできることを自分のペースで頑張ります。
お勉強もお仕事も、ブログもね。
さて、ブログにアップしようかどうしようか迷っておりましたが、せっかく撮った写真・動画ですし、今年1月8日に亡くなった「キナコ」が生きた証しとして残したいと思います。
トップの写真はサブ放飼場で過ごすキナコです。
手前に座るのは、左は今年3歳になる息子「ルーク」、右が今年2歳になる息子「ユウキ」と「ショウ」のどちらか
分かりにくいんですが、中央の柱の奥にキナコも座っています。

一緒のスペースで暮らすことはできなくても、お母さんと一緒にいたいですよね。
ちなみに、父であり夫でもある「ジェイ」も近くに座っていました。

屋内に飼育係さんがいたのか、扉の前に立つユウキとショウ。
どっちがどっちかは分かりません(^^;

この後ろ姿はルークで間違いなし!!

尻尾が短いのがルークの特徴。
ここでオオカミ舎を少し離れました。
15時頃再び行くとキナコがメイン放飼場に出ていました。

軽快に駆け回っておりました。

壁に向かってにおい付け中。

とっても楽しそうでした。

そして、これが私が最後に撮影したキナコ。

動画も撮影しました。
まさかまさかこの約3ヶ月後にキナコが亡くなるとは思わなかったのですが、それでも最後に元気に駆け回るキナコを見ることができたことはとても嬉しく思います。
キナコ ありがとう。
最近、気持ちに余裕が無いよね~~~と感じるマツです。
細木数子の六星占術によりますと・・・
「気持ちに余裕が無くなってくるため、間違った方向で努力したり、必要ないことに時間をかけて徒労に終わるなどといったことが多くなりそうです。」
そうか!そういうことだったのね!!
来月も仕事や勉強でスランプに陥るみたいで、「なんとかなるさ!」と、ゆったり構えていた方が良いらしい。
ということで、自分にできることを自分のペースで頑張ります。
お勉強もお仕事も、ブログもね。
さて、ブログにアップしようかどうしようか迷っておりましたが、せっかく撮った写真・動画ですし、今年1月8日に亡くなった「キナコ」が生きた証しとして残したいと思います。
トップの写真はサブ放飼場で過ごすキナコです。
手前に座るのは、左は今年3歳になる息子「ルーク」、右が今年2歳になる息子「ユウキ」と「ショウ」のどちらか
分かりにくいんですが、中央の柱の奥にキナコも座っています。

一緒のスペースで暮らすことはできなくても、お母さんと一緒にいたいですよね。
ちなみに、父であり夫でもある「ジェイ」も近くに座っていました。

屋内に飼育係さんがいたのか、扉の前に立つユウキとショウ。
どっちがどっちかは分かりません(^^;

この後ろ姿はルークで間違いなし!!

尻尾が短いのがルークの特徴。
ここでオオカミ舎を少し離れました。
15時頃再び行くとキナコがメイン放飼場に出ていました。

軽快に駆け回っておりました。

壁に向かってにおい付け中。

とっても楽しそうでした。

そして、これが私が最後に撮影したキナコ。

動画も撮影しました。
まさかまさかこの約3ヶ月後にキナコが亡くなるとは思わなかったのですが、それでも最後に元気に駆け回るキナコを見ることができたことはとても嬉しく思います。
キナコ ありがとう。
2013年1月9日(水)
最初と最後に撮った写真

こんばんは。
一昨日の午後から体調を崩していたマツです。
昨日はお仕事を休んでほぼずっとベッドに横になっておりましたが、おかげ様で快復しまして、今日はいつも通りお仕事をこなすことができました。
明日はもともと休みだったので、ゆっくり体を休めて、明後日からはバリバリ働きたいと思います。
話は本題。
昨晩悲しいニュースが飛び込んできましたね。
円山動物園HPより
↓ ↓ ↓
エゾシカ・オオカミ舎で発生した事故のためシンリンオオカミ「キナコ」が死亡。しばらくの間、エゾシカ・オオカミ舎を閉鎖します。
あまりに突然の訃報であり、現実を受け入れられない自分がおります。
キナコとの思い出を語れば長くなりますし、悲しくなるので止めておきます。
だから、シンプルに・・・
トップの写真は私がキナコを初めて会った2007年12月20日の写真です。
約5年前の写真です。
現在のオオカミ舎が建設中で、キナコは熱帯動物館に居候しておりました。
私が初めて会ったオオカミはこの日のキナコでした。
そして、最後に会った2012年4月22日のキナコ。

この日、息子たちの写真は沢山撮っているのですが、なぜかキナコの写真はこの1枚だけ。
なぜ寝ているときの写真だけなんだろう・・・(涙)
決してキナコがぐったりと寝ていたわけではありません。
歩いている姿も見た記憶があります。
実は2月12日に円山動物園へ行く予定だったんです。
久しぶりにキナコに会えることも楽しみにしていたんですよ。
その頃にはオオカミ舎の閉鎖も解かれているとは思いますが・・・
もうそこにはキナコの姿は無いんですよね。
そう思うと、涙が溢れてきます。
最後に、昨年4月22日の息子たちの動画です。
前半は2011年生まれの「ユウキ」と「ショウ」です。
どっちがどっちなのか、私には見分けられません。
1:15頃に登場するのは2010年生まれの兄「ルーク」です。
決して若くはないのに、立派に3頭の息子を育て上げたキナコに感謝です。
キナコ、今までありがとう。
一昨日の午後から体調を崩していたマツです。
昨日はお仕事を休んでほぼずっとベッドに横になっておりましたが、おかげ様で快復しまして、今日はいつも通りお仕事をこなすことができました。
明日はもともと休みだったので、ゆっくり体を休めて、明後日からはバリバリ働きたいと思います。
話は本題。
昨晩悲しいニュースが飛び込んできましたね。
円山動物園HPより
↓ ↓ ↓
エゾシカ・オオカミ舎で発生した事故のためシンリンオオカミ「キナコ」が死亡。しばらくの間、エゾシカ・オオカミ舎を閉鎖します。

あまりに突然の訃報であり、現実を受け入れられない自分がおります。
キナコとの思い出を語れば長くなりますし、悲しくなるので止めておきます。
だから、シンプルに・・・
トップの写真は私がキナコを初めて会った2007年12月20日の写真です。
約5年前の写真です。
現在のオオカミ舎が建設中で、キナコは熱帯動物館に居候しておりました。
私が初めて会ったオオカミはこの日のキナコでした。
そして、最後に会った2012年4月22日のキナコ。

この日、息子たちの写真は沢山撮っているのですが、なぜかキナコの写真はこの1枚だけ。
なぜ寝ているときの写真だけなんだろう・・・(涙)
決してキナコがぐったりと寝ていたわけではありません。
歩いている姿も見た記憶があります。
実は2月12日に円山動物園へ行く予定だったんです。
久しぶりにキナコに会えることも楽しみにしていたんですよ。
その頃にはオオカミ舎の閉鎖も解かれているとは思いますが・・・
もうそこにはキナコの姿は無いんですよね。
そう思うと、涙が溢れてきます。
最後に、昨年4月22日の息子たちの動画です。
前半は2011年生まれの「ユウキ」と「ショウ」です。
どっちがどっちなのか、私には見分けられません。
1:15頃に登場するのは2010年生まれの兄「ルーク」です。
決して若くはないのに、立派に3頭の息子を育て上げたキナコに感謝です。
キナコ、今までありがとう。
2011年11月29日(火)
11月20日 円山動物園 シンリンオオカミ一家

こんにちは。
昨日は旭川へ行きましたが、浮島トンネルと越えるとそこは雪国でした。
こちらでは一昨日雨が降っていましたから、先週降り積もった雪もかなりとけてしまいましたが、上川・旭川方面は沢山の雪が融け残っていました。
トンネル(ひと山)を越えるだけで全然景色が違うことに、いつも驚かされます。
トップの写真は、閉園後にホッキョクグマ舎へと向かうララのアニマルファミリーの方々を見ているシンリンオオカミの「キナコ」です。
キナコは座ったままでしたが、オスたちは檻際に並んでみていました。
中央は「ジェイ」。
両サイドは「ユウキ」と「ショウ」だったと思います。
円山のオオカミ達は似たような毛色をしているので、見分けるのが難しいです(^^;
そして、私が見に行ったときには丸まって寝てばかりで顔が見えず、誰が誰だか分かりづらかったです。
2階から撮影。
ジェイ以外の4頭が丸まっていました。
檻際で丸まっているのは1歳の「ルーク」。

ルークの隣は、たぶん5月生まれの「ショウ」。

一番手前側はショウと同腹兄弟の「ユウキ」。

この顔はユウキですよね?

そして、柱の横で丸まっているのは「キナコ」。
ルーク、ユウキ・ショウのお母さんです。
その頃ジェイはどこにいるのかな?と思ったら、窓際に近い場所に居ました。

ジェイは寝顔を見てもジェイって分かる優しい表情をしているように感じます。

オオカミ一家の動画です。
最初に映るのはジェイ。
続いてルーク。
左側で丸まっているのはキナコ。
キナコの奥はユウキ。
右側で丸まっているのはショウ。
家族みんな近い場所で丸まっていました。
円山のオオカミ一家は仲良し家族ですね(^^
昨日は旭川へ行きましたが、浮島トンネルと越えるとそこは雪国でした。
こちらでは一昨日雨が降っていましたから、先週降り積もった雪もかなりとけてしまいましたが、上川・旭川方面は沢山の雪が融け残っていました。
トンネル(ひと山)を越えるだけで全然景色が違うことに、いつも驚かされます。
トップの写真は、閉園後にホッキョクグマ舎へと向かうララのアニマルファミリーの方々を見ているシンリンオオカミの「キナコ」です。
キナコは座ったままでしたが、オスたちは檻際に並んでみていました。

両サイドは「ユウキ」と「ショウ」だったと思います。
円山のオオカミ達は似たような毛色をしているので、見分けるのが難しいです(^^;
そして、私が見に行ったときには丸まって寝てばかりで顔が見えず、誰が誰だか分かりづらかったです。
2階から撮影。

檻際で丸まっているのは1歳の「ルーク」。

ルークの隣は、たぶん5月生まれの「ショウ」。

一番手前側はショウと同腹兄弟の「ユウキ」。

この顔はユウキですよね?

そして、柱の横で丸まっているのは「キナコ」。

その頃ジェイはどこにいるのかな?と思ったら、窓際に近い場所に居ました。

ジェイは寝顔を見てもジェイって分かる優しい表情をしているように感じます。

オオカミ一家の動画です。
最初に映るのはジェイ。
続いてルーク。
左側で丸まっているのはキナコ。
キナコの奥はユウキ。
右側で丸まっているのはショウ。
家族みんな近い場所で丸まっていました。
円山のオオカミ一家は仲良し家族ですね(^^
2011年10月18日(火)
10月9日 円山動物園 シンリンオオカミの14時過ぎ

こんばんは。
何をやっても人一番遅いマツです。
ブログを書くようになって1年以上経ちますが、1つのブログをアップするのに1時間以上かかることもあり、要領の悪い自分にイライラしてしまいます。
14時過ぎのオオカミ達です。
飼育係さんが通りかかり、それまで寝ていたオオカミ達がソワソワと起き上がりました。
トップの写真は奥が「ユウキ」、手前が「ショウ」だと思います。
兄「ルーク」はソワソワと立ち上がることなく座っていました。

両親の「ジェイ」と「キナコ」は寝室を気にしていました。

その時の動画です。
その後、再びお昼寝モードへ・・・
息子たちが並んでお昼寝。

左から、ショウ

ユウキ

ルーク

キナコはガラスに近い場所に座りました。

ジェイはまだしばらくウロウロ。

ジェイもやっと落ち着き、息子たちの近くに座りました。

別角度から、一家5頭の家族写真。
左キナコ、中央上ショウ、下ユウキ、右上ルーク、右下ジェイ。
座っているオスたちの動画です。
この日、オオカミ舎2階スペースでイベントが開催されていたため、そのときのお話の声が入っています。
何をやっても人一番遅いマツです。
ブログを書くようになって1年以上経ちますが、1つのブログをアップするのに1時間以上かかることもあり、要領の悪い自分にイライラしてしまいます。
14時過ぎのオオカミ達です。
飼育係さんが通りかかり、それまで寝ていたオオカミ達がソワソワと起き上がりました。
トップの写真は奥が「ユウキ」、手前が「ショウ」だと思います。
兄「ルーク」はソワソワと立ち上がることなく座っていました。

両親の「ジェイ」と「キナコ」は寝室を気にしていました。

その時の動画です。
その後、再びお昼寝モードへ・・・
息子たちが並んでお昼寝。

左から、ショウ

ユウキ

ルーク

キナコはガラスに近い場所に座りました。

ジェイはまだしばらくウロウロ。

ジェイもやっと落ち着き、息子たちの近くに座りました。

別角度から、一家5頭の家族写真。

座っているオスたちの動画です。
この日、オオカミ舎2階スペースでイベントが開催されていたため、そのときのお話の声が入っています。
<< | >> |