滝上町 錦仙峡(158)


2014102(木)

10月2日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 今日の錦仙峡3


10月2日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 今日の錦仙峡3

こんにちは。
この週末はお出掛け予定のマツです。

10月5日(日)から「あさの散歩」が始まるようですが、初回は参加できず残念。。。
(※あさの散歩については次回の記事で詳細お伝えします。)




さて、今日も錦仙峡をお散歩してきました。



トップの写真は天手古舞裏側のあたりを滝見橋の上から撮影しました。



今日も末広旅館の裏から時計回りに歩きました。



バリアフリー入口のカエデもだいぶ赤くなったような気がします。
画像




先週にはすでに真っ赤だったカエデの奥の木々も色づきが進んでいました。
画像




ココの風景もとってもきれい!
画像




ベンチに座ってゆっくりするのもいいかも?
画像




東屋を過ぎたあたりで上流側を見ると木々の間から見える風景がキレイです。
画像




洛陽の滝の周りの木々も色づきが進んでおります。
画像




しばらく洛陽の滝をボーっと見ていると黒い鳥が2羽飛んできました。


でも、動きが激しくて写真はイマイチ(^^;
画像
中央あたりに写っているのはカワガラスです。



岩の上にとまったところを動画撮影しました。
注:音を消すのを忘れたので、音量を小さくしてからご覧ください。




ホテル渓谷のレストラン前のカエデも見ごろを迎えつつあります。
画像




さて、出発した時間も遅かったし、道の駅にも寄りたかったので、渓谷橋を渡って折り返しました。
画像
(道の駅の様子は次回・・・)




滝上町学校裏がわの木々がキレイでした。
画像




テクテク歩いて戻る途中、いろんな野鳥の鳴き声が聞こえました。
画像




画像




画像
野鳥ハンディガイドで調べたんですが、写真が不鮮明だったり、向きが悪いため名前は分かりません。




少しだけ動画も撮影しましたので、こちらもご覧ください。





途中、後ろを振り返るとこんな風景。
画像
やっぱり今年の紅葉はキレイですね。




天手古舞の裏側で今日のお散歩は終了。
画像
ココのカエデは見ごろを迎えつつありますので、天手古舞へお越しになられましたらぜひ皆様もご覧くださいませ。




週末は不在ですし、月曜日も午後から旭川へ行く予定なので、次回は10月7日火曜日に錦仙峡を歩く予定です。



2014929(月)

9月29日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 錦仙峡2


9月29日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 錦仙峡2

こんばんは。
なかなか咳が治らないマツです。

季節的なものかな?精神的なものかな?
昨年もこの時期に咳をしていたことを考えると、季節的な要因が大きいかもしれません。



さて、芝ざくら滝上公園を見に行ったついでに錦仙峡をお散歩してきました。




天手古舞の対岸側のカエデはこんな感じ。
画像
上の方が赤くなってきました。




バリアフリー入口も色づいてきました。
画像




もう少し進むと真っ赤なカエデがありました。
画像
立派なキャノンのカメラを持った男性が、このカエデの木をずっと撮影していらっしゃいました。




木々の隙間から見えるこの風景が好きです。
画像




ここも色づけばとてもきれいです。
画像




各地の紅葉の名所で「10年に1度の紅葉」なんて言われていますが、錦仙峡も今年は綺麗かも?
画像




ホテル渓谷のレストラン前も紅葉が始まっていました。
画像




今日はホテル渓谷前の渓谷橋から折り返して戻りました。
画像




渓谷橋から見た錦仙峡とホテル渓谷。
画像




先週もご紹介しましたが、道の駅の外壁がキレイに塗り替えられました。
画像




再び錦仙峡に戻りまして・・・
画像




左岸に比べて右岸は写真映えする木が少ないのですが、ときどきキレイな木があります。
画像




右岸は木々の間から見える渓谷がとてもキレイです。
画像
いつも思いますが、こんなに美しい渓谷が市街地の中にあることが素晴らしいですよね。




天手古舞の裏手まできたところで、今日のお散歩は終わり!
画像
錦仙峡マップの周りの木々が見頃です。




次回は10月2日木曜日に歩く予定です。



2014929(月)

9月29日 滝上町 錦仙峡 芝ざくら滝上発電所の文字表示


9月29日 滝上町 錦仙峡 芝ざくら滝上発電所の文字表示

こんばんは。
晩御飯は洋風親子丼を作ったマツです。

みそ汁の具にするために小松菜を収穫へ行ったら、ちょうどバジルの葉が目に入ってきたので親子丼に入れることにしました。
ただ、しょうゆとバジルの組み合わせってどうなんだろう???と思いまして、鶏がらスープと塩コショウで味付けをした親子丼にしました。




さて、芝ざくら滝上公園へと出掛けたついでに、錦仙峡もお散歩してきました。



中央橋から錦仙峡に入って間もなく、対岸側に「滝上芝ざくら発電所」があります。
画像
水力発電所です。




写真で矢印が指す丸で囲った場所にはおおきな画面があります。

緊急放水の時に文字表示をするためのものですが、普段は滝上町の風景写真などが流されています。



その一部をご紹介します。




滝上町の四季(春)
画像




画像
いずれも、春の芝ざくら滝上公園です。





滝上町の四季(夏)
画像
中央橋付近から見た渚滑川と虹の橋。




画像
ハーブガーデンのサクラバラ





滝上町の四季(秋)
画像




画像
いずれも紅葉の錦仙峡





滝上町の四季(冬)
画像
雪が積もる虹の橋




画像
冬の錦仙峡



これらの四季の写真はごく一部で、このほかにもさまざま風景が表示されました。





そのほか、「発電所より」と「渓流釣り」の文字表示もありました。

画像




画像




こちらについては動画で撮影しました。

(注:ビデオカメラが壊れたため、コンデジで撮影しました。そのため、画面が揺れます。)



「発電所より」「渓流釣り」「滝上町の四季」を全部見るためには約10分かかります。

錦仙峡を歩くとき、発電所の前でちょっと休憩がてら、これらの映像をご覧になってみてはいかがでしょう?



ちなみに、対岸側にあるため肉眼で観るにはちょっと遠いかも?



2014926(金)

9月26日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 今日の錦仙峡1・・・右岸編


9月26日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 今日の錦仙峡1・・・右岸編

こんばんは。
明日は朝7時から空き缶拾いを行う滝上町のマツです。

私の記憶が確かならば、春と秋の年2回開催されているはずです。
いつも仕事のある日と重なってしまうため、参加したことがありませんが、明日は休みということで、夫と一緒に参加します。




さて、前回の続きです。



水の橋を渡って、右岸を上流へ向かって歩きます。
画像




水の橋の上から見た上流側。
画像




下流側。
画像




15時半までに帰宅したかったので、写真もあまり撮らずに急ぎ足で戻りました。




ホテル渓谷から道の駅方向へと渡る渓谷橋の付近もキレイに色づき始めていました。
画像





渓谷橋下では山ぶどうのつるが伸び、赤く染まっていました。
画像




葉の中をよく見ると、ところどころ実もついていました。
画像




渓谷橋の下付近から見た洛陽の滝方向。
画像




前回の記事で観光関連施設の改修が行われている話を書きましたが、道の駅も色が塗り替えられています。
画像
以前の屋根の色はグリーン系だったと思いますが、赤系になりました。
「童話村たきのうえ」のコンセプトに合わせた色となり、完成した姿を見るのが楽しみです。




洛陽の滝の上側の木々が色づくと、ゆるやかに流れる川面に映る風景がとてもきれいです。
画像




しばらく歩くと、何年か前の植樹祭で植樹されたカエデが一部真っ赤染まっていました。
画像




13時ころ我が家を出発し、ぐるっと一回り歩きました。
画像
写真が小さくてわかりづらいですが、往復で約4kmを2時間かけて歩きました。
とても良い運動になったと思います。




ぐるっと一回りした感想としましては、まだ見頃には早いかな?
でも、場所によっては赤く染まっていますので、この土日でも赤と緑のコントラストがきれいだと思います。
画像

天気も良いですし、皆さんも錦仙峡をお散歩してみませんか?





1人でお散歩するのは心細い皆さんに朗報!




今日回ってきた回覧板にこんなものが入っていました。
画像




今年も開催されます!!

秋!歩こう!錦仙峡

今年は10月11日土曜日に開催されます。
私も参加する予定で仕事も休みを取りました(^_-)b

100名近い参加者が各地から集まり、知ってる人も知らない人も和気あいあいとおしゃべりをしながら歩きます。
コースが4.8kmと6.1kmと長めですが、色んな景色を見ながら歩くとそれほど長い距離に感じないのだから不思議です。





皆さんも「秋!歩こう!錦仙峡」に参加しませんか?



2014926(金)

9月26日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 今日の錦仙峡1・・・左岸編


9月26日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 今日の錦仙峡1・・・左岸編

こんばんは。
天気が良かったので、午後からお散歩へ行ってきたマツです。

今週は公私ともにバタバタで、なかなか自分の時間を取ることができず、今日もわずかな空き時間を利用してお散歩へ行く決断をしました。



昨年は9月12日に始めた錦仙峡の紅葉レポートですが、今年は遅れに遅れて本日から始めます。



第1回目ということで、フルコース歩くことにしました。



我が家を出発し、虹の橋を渡りまして
画像
右側の写るカエデは、上の方から赤い色が広がっていました。




虹の橋広場からリバティーを渡ったところから左岸を下流に向かって歩きました。
画像




天手古舞の対岸のカエデはまだまだ青々としていました。
画像




バリアフリー入口もまだ青いかな?
画像




しばらく進むと、いい感じで色づくカエデを発見!!
画像
その奥に見える木々も色づき始めていました。




でも、青々としている木々の方はまだ多いです。
画像




日照時間の関係だと思いますが、同じ木でも右側と左側で色の付き方が違うのが興味深いです。
画像




東屋は整備中のため立ち入り禁止となっていました。
画像




ナナカマドの実がキレイでした。
画像
写真だとイマイチわかりづらいですが・・・




洛陽の滝のマイナスイオンを浴びてしばし休憩。
画像




サケやマスが泳いでいないかな~?としばらく眺めていたら、2匹見ることができ、その1匹です。
画像
泡立っていて分かりづらいですが、写真中央で右上に向かって泳いでいます。




洛陽の滝の展望スポットから対岸側を見ると、キレイに色づく木々が多く見られました。
画像





ホテル渓谷と、レストラン前のカエデ。
画像
最近、観光関連の施設の屋根や壁の改修工事が盛んに行われており、ホテル渓谷も改修中です。




いつもはホテル渓谷前の渓谷橋から道の駅側へと渡って右岸を戻りますが、今日は第1回目なのでさらに下流へと向かいました。




折り返し地点の渓谷公園パークゴルフ場方向を見ると、木々が赤く染まってキレイでした。
画像





さて、水の橋を渡って右岸を戻ります。
画像





(次回の「右岸編」へと続く・・・)



<<
>>




 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,226,600hit
今日:53
昨日:121


戻る