滝上町 錦仙峡(158)


20221012(水)

10月11日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 錦仙峡2022・・・5


10月11日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 錦仙峡2022・・・5

こんにちは。
くるぶしが痛くて落ち着いて座れないマツです。

骨折してから早4ヶ月半が経とうとしていますが、なんか痛いんですよね。
歩く分には痛くないのですが、触ると痛い。
プレート?ボルト?腱?
今に始まった痛みではないので、病院でもずっと「触ると痛いです。」って言い続けています。

でも、代診の先生に「プレートが入ってますから、物に当たって痛いのは当然ですよね」みたいなことを言われ、「確かに!」って納得しちゃいました(笑)




さて、昨日も錦仙峡へお散歩へ行ってきました。
天気予報は雨だったけど、太陽が出ていたので行ってきました。

でも、ときどき通り雨が降って、トップの写真のような虹が出てキレイでした。




今年は紅葉が進むのが遅いのですが、やっと秋らしい景色になってきました。
画像




最近は雨の日も多いので、「夫婦の滝」は水量多め。
画像




お散歩中、何人かとすれ違いましたが、皆さんここで写真を撮っていました。
画像



画像





ここのベンチの上のヤマモミジが真っ赤になると映えるんですよね。
画像

ちょっと早いですね。




この木もキレイ。
画像




数年前に植樹したモミジはまだまだ青々としていました。
画像





木々の間から見える川。
画像




もう少しで見頃
画像



画像




前回8日に歩いたときはまだ青々としていたと思うんですが、赤くなってきていました。
画像





「洛陽の滝」です。
画像

ちょうど雨が降っていたタイミングだったので、暗い写真ごめんなさい。




ホテル渓谷のところで橋を渡って対岸へ




中学校の教員住宅近くに数年前に植樹されたモミジも赤くなっていました。
画像





上で紹介した「夫婦の滝」を上から撮影。
画像




某レストラン裏の遊歩道入り口付近の木々もキレイに色付いていました。
画像





今日も午後から紅葉を見に行こうと思っていますが、体調がイマイチなので、途中まで行って引き返してこようかな?と思っています。



20221010(月)

10月8日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 秋歩こう錦仙峡2022


10月8日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 秋歩こう錦仙峡2022

こんばんは。
今夜はカレーライスのマツです。

何がいいかな?と悩んでいたら、夫がカレーライスを食べたいというので、久しぶりに作ってみました。
夫は消化器系が弱いので、めんつゆ味のカレーライスって感じです。


話は本題。

一昨日、ここ滝上町で「第17回 秋!歩こう!錦仙峡」が開催されました。
4.2kmのコースを歩きました。


5月に左足首を骨折して以来、このイベントを参加することを一つの目標にしてきました。
最初は休憩しながら短い距離。
少しずつ距離を伸ばしていき、歩くスピードを上げていき、最終的には2時間で4㎞を歩くことができましたので、イベントに参加しました。


渚滑川渓谷遊歩道の錦仙峡をぐるっと一周4.2㎞歩くイベントで、今回は約70名が参加したようです。

コロナ前は役場前がスタート地点(更に前はホテル渓谷前)でしたが、現在はホテル渓谷向かい側の郷土館がスタート地点です。
画像




もともとソーシャルディスタンスを保つために傘をさして歩くことになっていましたが、今回は小雨降る中を歩きましたので、傘が大活躍でした。
画像




ホテル渓谷レストラン前のモミジも色付いてきました。
画像




洛陽の滝にも行ってきました。
画像




滝の上流側を見ると、川面に紅葉が映り込みきれいでした。
画像




錦仙峡全体的には例年に比べると紅葉が遅れています。
画像

これから少しずつ色付いていきます。




この木はキレイですね。
画像




私のお気に入りの場所もいい感じになってきました。
画像




夫婦の滝です。
画像





遊歩道の折り返し地点、交流プラザでは中学校の吹奏楽部の演奏が行われていました。
画像




途中でトリカブト発見!
画像




これは何だったかな?
画像

いつもガイドさんに教えてもらうけど、すぐに忘れちゃう(^^;




毒キノコもありました。
画像

動物がかじった跡がありました。




水の橋から見た上流側。
画像




下流側
画像

天気が良ければとてもきれいな景色を見ることができます。





5月の芝ざくらシーズン真っ只中のときに骨折し、最初の1ヶ月は歩くこともできなかったので、4.2㎞も歩けるんだろうか?と思っていましたが、なんとかここまで回復できたことが大変うれしく思います。

先生ありがとーーーーー!!!

まだまだ治療は続きますが、また気持ち新たに(?)頑張っていきます!!



2022106(木)

10月6日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 錦仙峡2022・・・3


10月6日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 錦仙峡2022・・・3

こんばんは。
今日は4kmくらい歩いたマツです。

お友達から「そんなに歩いたら、また主治医から直電が来ますよ」と言われましたが、さすがにもう来ないと思います(笑)
でも、また傷を悪化させてご心配おかけするようなことにはならないように気を付けたいと思います。



いよいよ明後日は「秋!歩こう!錦仙峡」が開催されます。
まだ完治していないこの足で4km歩けるのかどうか不安なので、今日はのんびり試し歩きをしてきました。




昨日も寒かったけど、今日も曇り模様で寒かった。
画像




昨日は晴れていたけど、今日は曇っている分、寒く感じました。
画像





水の橋まで行ってきました。

上流側
画像




下流側
画像




ホテルの浴室工事のため通行止めになっていたところが、一時通行できるようになっていました。

レストラン前のモミジはまだ緑多めでした。
画像




洛陽の滝
画像




草木が生い茂り川が見づらくなっていましたが、一部刈り取られて見やすくなっていました。
画像




イイ感じに色付いていますね。
画像




反対側から同じ木々を撮影。
画像




ここは毎年きれいに色付くので好きな場所です。
画像




最近、「夫婦の滝」の夫婦関係の観察が好きです。
画像

左が奥様、右が旦那様に例え、その日の水量によって分かれたり繋がったり、奥様がいなかったりしていて面白いのです。

ちなみ、今日は真ん中にもう一本あるので、子どもが生まれたようです(笑)




のんびり4km歩いてみて、骨折箇所の痛みはなく、筋肉の疲労も感じませんでした。
これなら問題なく明後日歩けような気がします。



2022105(水)

10月5日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 錦仙峡2022・・・2


10月5日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 錦仙峡2022・・・2

こんばんは。
今日は3㎞のお散歩をしたマツです。

骨折して以来、こんなに歩いたのは久しぶりのような気がします。
一度だけ同じコースを歩きましたが、前回はまだ装具を着けていたので足首への負担も少なかったですが、今日は着けずに行ったみました。
意外と痛みも感じずに歩くことができました。

週末に4.2㎞歩くけど、装具を着けていくかどうしようか悩み中。
前回の通院時に聞いておけば良かったんだけど、聞きそびれちゃった。。。



さて、今日の錦仙峡です。
一眼を持って行かなかったので、写真少なめです。


昨日は雨が降っていたので、夫婦の滝の水量がやや増えてキレイでした。
画像




ここ数日の寒さで色付きも良くなってきました。
画像



画像




洛陽の滝です。
画像

こちらも昨日の雨の影響で少し水量が増え、水しぶきがすごかったです。




いつもはホテル渓谷のところで折り返して帰ってきますが、今日は水の橋まで行きました。


上流側(滝上側)
画像




下流側(紋別側)
画像




のんびり歩いてきたため、戻ってきた頃にはかなり日が傾いていました。
画像




一昨日まではTシャツにパーカーで歩いていたのに、今日は長袖の上にジャンバーを着ても寒いくらいでした。
いっきに寒くなりました。

皆さんも温かい服装でお越しくださいませ!



2022930(金)

9月30日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 錦仙峡2022・・・1


9月30日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 錦仙峡2022・・・1

こんばんは。
主治医の指示を守らず毎日2㎞のお散歩をしているマツです。

ひとつ前のブログで左足を骨折していた話を書きましたが、まだまだ治療中です。

2ヶ月前に主治医から1㎞のお散歩は許可をもらったものの、私は何かとトラブルの多い患者なので、2㎞のお散歩は「ん~~~」って言われてます(^^;



さて、毎年恒例の紅葉レポートブログを今年も始めたいと思います。

上にも書いた通り、毎日歩いてはいたんですが、足への負担を考えて、大きなカメラは持たずに歩いていました。

だいぶ色付いてきましたので、今日からはカメラで撮影しながら歩くことにしました。




まだまだ青々としていることも多いです
画像




場所によってはいい感じに色付いてきました。
画像



画像



画像





超カメラ目線のエゾリス。
画像




川面に映る木々が美しい。
画像





さて、ホテル渓谷の改築工事中のため、ホテル付近の遊歩道が通行止めになっております。
画像




なお、洛陽の滝までは行くことができます。
画像





サクラマス?も遡上してきていました。
画像



画像


この先、まだまだ遡上してくると思います。





骨折して4ヶ月が過ぎたところで、まだまだ完治とは言えません。
リハビリを兼ねたお散歩がメインで、写真撮影は二の次。
例年に比べるとブログ更新頻度は少ないかもしれませんが、今年もよろしくお願いいたします。
画像



<<
>>




 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,224,848hit
今日:268
昨日:68


戻る