滝上町 錦仙峡(158)
2012年11月1日(木)
11月1日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 今日の錦仙峡
滝上町 錦仙峡×158
こんばんは。
ブログのタイトルを微妙に変更したマツです。
今までは「動物園の動物が大好き」でしたが、今日の午後1番で「滝上発 動物園の動物が大好き」に変更しました。
この記事もそうですが、動物園の動物の話じゃないんですよね。
タイトルに対しての内容がそぐわないこともあるので「滝上発」を付けました。
さて、今日から11月なのですね。
滝上町内の紅葉シーズンも過ぎてしまいました。
でも、今年は紅葉の季節を迎えるのが遅かったため、滝上町内でもまだ場所によっては見られるのです。
ということで、今日も渚滑川渓谷遊歩道を歩きました。
トップの写真は天手古舞横の橋の上から下流方向です。
橋の下から遊歩道入りますと、まだ見頃のカエデが2本。
色はまだ薄いのですが、上の方から散ってきているので、色付かずに落ちるのではないかと思います。
バリアフリー入口のカエデは今が見ごろ。
この週末まで落ちずに持ってくれるかな?
この木の橋を渡りまして・・・
ここもまだキレイ。
紅葉のトンネルだった場所もかなり葉が落ちてしまっていました。
このあたりで木を突っつく小鳥を発見。
hattaさんに確認しましたら、「コゲラ」だそうです。
バリアフリー出口付近もまだキレイでした。
ベンチの前もイイ感じ。
3日前は見ごろだった東屋の下のカエデです。
ほとんど散ってしまっていました。
東屋からホテル渓谷へ向かう途中の紅葉のトンネルだった場所も、そろそろ終わりを迎えます。
洛陽の滝です。
今日は水が流れておりませんでした。
水量が少ないようです。
ホテル渓谷の大浴場前の紅葉もかなり落ちていました。
レストラン前もほとんど落ちてしまいました。
今日もホテル渓谷で折り返すことに・・・
と思って道路に出ると、横をhattaさんが走り抜けていきました。
行ってしまったから手を振らなかったけど、私に気づいていたのだろうか?
飛び跳ねて手を振った方が良かったかな?
でも、ホテルの前で33歳の女が飛び跳ねているのも怪しいですよね(笑)
橋の上から上流方向。
周りの木々を見ても、紅葉のシーズンが過ぎていることはよく分かります。
ほとんど葉の落ちた木々の間に赤く染まるカエデの木があるのも不思議な光景です。
さて、今日も野鳥の動画です。
たぶんカケスだと思いますが、手前の枝にピントが合ってしまい、ボケボケです。
私の秋の錦仙峡の紅葉レポートブログも今回で最後にしようと思っておりましたが、明後日の午前中もう1回歩いてみようと思います。
ブログのタイトルを微妙に変更したマツです。
今までは「動物園の動物が大好き」でしたが、今日の午後1番で「滝上発 動物園の動物が大好き」に変更しました。
この記事もそうですが、動物園の動物の話じゃないんですよね。
タイトルに対しての内容がそぐわないこともあるので「滝上発」を付けました。
さて、今日から11月なのですね。
滝上町内の紅葉シーズンも過ぎてしまいました。
でも、今年は紅葉の季節を迎えるのが遅かったため、滝上町内でもまだ場所によっては見られるのです。
ということで、今日も渚滑川渓谷遊歩道を歩きました。
トップの写真は天手古舞横の橋の上から下流方向です。
橋の下から遊歩道入りますと、まだ見頃のカエデが2本。
色はまだ薄いのですが、上の方から散ってきているので、色付かずに落ちるのではないかと思います。
バリアフリー入口のカエデは今が見ごろ。
この週末まで落ちずに持ってくれるかな?
この木の橋を渡りまして・・・
ここもまだキレイ。
紅葉のトンネルだった場所もかなり葉が落ちてしまっていました。
このあたりで木を突っつく小鳥を発見。
hattaさんに確認しましたら、「コゲラ」だそうです。
バリアフリー出口付近もまだキレイでした。
ベンチの前もイイ感じ。
3日前は見ごろだった東屋の下のカエデです。
ほとんど散ってしまっていました。
東屋からホテル渓谷へ向かう途中の紅葉のトンネルだった場所も、そろそろ終わりを迎えます。
洛陽の滝です。
今日は水が流れておりませんでした。
水量が少ないようです。
ホテル渓谷の大浴場前の紅葉もかなり落ちていました。
レストラン前もほとんど落ちてしまいました。
今日もホテル渓谷で折り返すことに・・・
と思って道路に出ると、横をhattaさんが走り抜けていきました。
行ってしまったから手を振らなかったけど、私に気づいていたのだろうか?
飛び跳ねて手を振った方が良かったかな?
でも、ホテルの前で33歳の女が飛び跳ねているのも怪しいですよね(笑)
橋の上から上流方向。
周りの木々を見ても、紅葉のシーズンが過ぎていることはよく分かります。
ほとんど葉の落ちた木々の間に赤く染まるカエデの木があるのも不思議な光景です。
さて、今日も野鳥の動画です。
たぶんカケスだと思いますが、手前の枝にピントが合ってしまい、ボケボケです。
私の秋の錦仙峡の紅葉レポートブログも今回で最後にしようと思っておりましたが、明後日の午前中もう1回歩いてみようと思います。
2012年10月31日(水)
10月28日 滝上町 森林鉄道を探る旅・・・取材を受けました
滝上町 錦仙峡×158
こんばんは。
なぜ私は「滝上の森林鉄道を調べる会」に入ったんだろう?って考えていたら、hattaさんから「地図が好きだって言ってたから誘った」と言われて「そうだったんだ!!」って知ったマツです。
いつそんな話をしたんだろう???
まあ、地図が好きなことは間違いないのですが・・・。
話は本題。
10月28日は森林鉄道跡を探る企画に参加しましたが、NHKの取材クルーも同行しておりました。
トップの写真はこの橋脚を撮影しているところです。
太い橋脚が4本残っている場所です。
今回はささやぶを下りて河原からも撮影しました。
間近で見ると、太くて大きくて、この上を森林鉄道が走っていたのかと思うと感動してしまいます。
横を見ると、キツネが歩いていました。
足元を見ると、シカの角が落ちていました。
3・4歳くらいでしょうか?
よく見ますと、角の根元に骨がついていますので、抜け落ちたものではないですね。
一緒に行った年配男性のお話では「ハンターが撃ったシカだね」とのこと。
場所を移動しまして、まだ別の橋脚。
奥には川の中に倒れた橋脚も。
私が立っていた場所は橋台で、ここから橋脚に向かってレールが通っていたわけです。
さらに道の悪い林道を走りまして、渓谷の中に1本だけそびえ立っている橋脚が・・・
ここでもささやぶの中を通って河原へと下りました。
ド===ン!!!
橋脚と手前には滝です。
人工物と自然がイイ感じで調和しています。
そして、最後に滝上町市街地から上川方面へ数分の場所にあり、国道からでも見ることができる15線の橋脚。
まだまだ行く予定でしたが、時間の都合上、今回はここまで。
最後に道の駅2階で手作りの路線図を広げて森林鉄道跡を探る企画&取材は終わり!!
昔々、滝上町を走っていた森林鉄道跡を探る企画に参加したときに撮影した写真です。
NHKの取材クルーが同行しましたので、近々北見ローカルで放送になります。
なぜ私は「滝上の森林鉄道を調べる会」に入ったんだろう?って考えていたら、hattaさんから「地図が好きだって言ってたから誘った」と言われて「そうだったんだ!!」って知ったマツです。
いつそんな話をしたんだろう???
まあ、地図が好きなことは間違いないのですが・・・。
話は本題。
10月28日は森林鉄道跡を探る企画に参加しましたが、NHKの取材クルーも同行しておりました。
トップの写真はこの橋脚を撮影しているところです。
太い橋脚が4本残っている場所です。
今回はささやぶを下りて河原からも撮影しました。
間近で見ると、太くて大きくて、この上を森林鉄道が走っていたのかと思うと感動してしまいます。
横を見ると、キツネが歩いていました。
足元を見ると、シカの角が落ちていました。
3・4歳くらいでしょうか?
よく見ますと、角の根元に骨がついていますので、抜け落ちたものではないですね。
一緒に行った年配男性のお話では「ハンターが撃ったシカだね」とのこと。
場所を移動しまして、まだ別の橋脚。
奥には川の中に倒れた橋脚も。
私が立っていた場所は橋台で、ここから橋脚に向かってレールが通っていたわけです。
さらに道の悪い林道を走りまして、渓谷の中に1本だけそびえ立っている橋脚が・・・
ここでもささやぶの中を通って河原へと下りました。
ド===ン!!!
橋脚と手前には滝です。
人工物と自然がイイ感じで調和しています。
そして、最後に滝上町市街地から上川方面へ数分の場所にあり、国道からでも見ることができる15線の橋脚。
まだまだ行く予定でしたが、時間の都合上、今回はここまで。
最後に道の駅2階で手作りの路線図を広げて森林鉄道跡を探る企画&取材は終わり!!
昔々、滝上町を走っていた森林鉄道跡を探る企画に参加したときに撮影した写真です。
NHKの取材クルーが同行しましたので、近々北見ローカルで放送になります。
2012年10月29日(月)
10月29日 滝上町 今日の錦仙峡
滝上町 錦仙峡×158
こんばんは。
昨晩、寝ているとき、寝返りをうった夫のビンタを受けて目が覚めたマツです。
「痛~~い!何するのさぁ~?!」って言ったら、
「ハハハ・・・」って笑われました。
私に恨みがあるのでしょうか???
さて、先週末の段階で町内の紅葉の見ごろも過ぎていたので、錦仙峡を歩くのも終わりにしようかとも思ったのですが、もうちょっと歩くことにしました。
今日の渚滑川沿いの遊歩道「錦仙峡」の様子です。
トップの写真は天手古舞の対岸側です。
今日も時計回りで歩きました。
バリアフリー入口のカエデも今が見ごろですね。
ここからしばらくはすでに葉の落ちた木が続きます。
木の橋を過ぎて間もなく、紅葉のトンネルになっている場所を見つけました。
今日も動画撮影しました。
雨が降っていたため、雨の音が入っています。
また、傘が映り込むことがありますことご了承ください。
また少し歩いた場所もまだまだ見頃でした。
こちらでも動画撮影しました。
ベンチで休みながらひらひらと葉が落ちるのを見るのも気持ち良さそうです。
遊歩道の坂を登り切ると、道道に出ることができますが、その場所にはベンチが2つあります。
このベンチに掛けて見える紅葉もまだまだキレイです。
東屋の前もまだ見頃。
前回歩いたときに見ごろを迎えつつあった場所も、少し紅葉が進んでいました。
赤くなるまではもう少しかかるかな?
ここもまだまだキレイだろうと思います。
さて、ホテル渓谷まで歩いてきました。
大浴場前はイイ感じです。
レストランのすぐ前の木は葉が落ちてしまっていますが、隣の木は今が見ごろです。
さて、天気も悪いので、今日もここで折り返して対岸を戻ることに・・・
と思って橋を渡っているとき、今日も職場の車とすれ違いました。
今日は帽子もかぶらず、メガネもいつもと同じだったので気付いてもらえました。
良かったよかった。。。
ん?良かったのかな?
私の正体がバレる???
話は戻りまして、対岸から上流方向。
このとき奥の空が晴れてきていました。
ヤバい・・・日焼け止め塗って無い!!
対岸(国道側)が見どころも少ないので、野鳥を探しながら歩いてみました。
鳴き声は聞こえるんですけど、なかなか見つけられず・・・
あ!と思って撮ったのがこの1枚。
宙に浮いてます。
いた!と思って撮ったのがこの1枚。
羽を広げています。
タイミングの良いだか、悪いんだか・・・。
この鳥の写真を撮っていました。
例によって例のごとく、野鳥の名前はさっぱりわかりません。
こちらは別の鳥です。
全体としては葉が落ちて枝だけになった木が多いのですが、まだもう少し紅葉も見られます。
今週末まで持つかどうか分かりませんが、11月3日~4日には札幌からのツアーもいらっしゃいますし、その時までもってくれると嬉しいですね。
昨晩、寝ているとき、寝返りをうった夫のビンタを受けて目が覚めたマツです。
「痛~~い!何するのさぁ~?!」って言ったら、
「ハハハ・・・」って笑われました。
私に恨みがあるのでしょうか???
さて、先週末の段階で町内の紅葉の見ごろも過ぎていたので、錦仙峡を歩くのも終わりにしようかとも思ったのですが、もうちょっと歩くことにしました。
今日の渚滑川沿いの遊歩道「錦仙峡」の様子です。
トップの写真は天手古舞の対岸側です。
今日も時計回りで歩きました。
バリアフリー入口のカエデも今が見ごろですね。
ここからしばらくはすでに葉の落ちた木が続きます。
木の橋を過ぎて間もなく、紅葉のトンネルになっている場所を見つけました。
今日も動画撮影しました。
雨が降っていたため、雨の音が入っています。
また、傘が映り込むことがありますことご了承ください。
また少し歩いた場所もまだまだ見頃でした。
こちらでも動画撮影しました。
ベンチで休みながらひらひらと葉が落ちるのを見るのも気持ち良さそうです。
遊歩道の坂を登り切ると、道道に出ることができますが、その場所にはベンチが2つあります。
このベンチに掛けて見える紅葉もまだまだキレイです。
東屋の前もまだ見頃。
前回歩いたときに見ごろを迎えつつあった場所も、少し紅葉が進んでいました。
赤くなるまではもう少しかかるかな?
ここもまだまだキレイだろうと思います。
さて、ホテル渓谷まで歩いてきました。
大浴場前はイイ感じです。
レストランのすぐ前の木は葉が落ちてしまっていますが、隣の木は今が見ごろです。
さて、天気も悪いので、今日もここで折り返して対岸を戻ることに・・・
と思って橋を渡っているとき、今日も職場の車とすれ違いました。
今日は帽子もかぶらず、メガネもいつもと同じだったので気付いてもらえました。
良かったよかった。。。
ん?良かったのかな?
私の正体がバレる???
話は戻りまして、対岸から上流方向。
このとき奥の空が晴れてきていました。
ヤバい・・・日焼け止め塗って無い!!
対岸(国道側)が見どころも少ないので、野鳥を探しながら歩いてみました。
鳴き声は聞こえるんですけど、なかなか見つけられず・・・
あ!と思って撮ったのがこの1枚。
宙に浮いてます。
いた!と思って撮ったのがこの1枚。
羽を広げています。
タイミングの良いだか、悪いんだか・・・。
この鳥の写真を撮っていました。
例によって例のごとく、野鳥の名前はさっぱりわかりません。
こちらは別の鳥です。
全体としては葉が落ちて枝だけになった木が多いのですが、まだもう少し紅葉も見られます。
今週末まで持つかどうか分かりませんが、11月3日~4日には札幌からのツアーもいらっしゃいますし、その時までもってくれると嬉しいですね。
2012年10月26日(金)
10月26日 滝上町 今日の錦仙峡
滝上町 錦仙峡×158
こんにちは。
6時に打ち合わせへ行くのに、シャワーを浴びようかどうしようか迷っているマツです。
加齢臭が・・・(違)
いえいえ、ポカポカする中を厚着して歩いたので、汗臭いかな?と思いまして。
そうなんです。
今日も滝上町内を流れる渚滑川沿いの遊歩道「錦仙峡」を歩きました。
前回歩いたのは4日前の22日→10月22日 滝上町 今日の錦仙峡
昨日の午前中、観光協会のhattaさんが歩いていたようですが、22日とは風景がかなり変わっているようなお話でした。
今回も時計回りに歩きました。
22日はこんなにきれいだった場所。
(10月22日の写真)
今日はかなり散っておりました。
4日でこんなに変わっちゃうんですね。
でも、まだキレイな場所もありましたよ。
この東屋からホテル渓谷の間はまだ見どころ満載でした。
左側の柵の所に「すべる注意!!!」って貼ってありました。
22日は無かったような・・・。
昨日貼ったのかな?
話が逸れました。
東屋から見えるカエデも今が見ごろ。
東屋から少し歩いた場所、滝上中学校の対岸付近では、色付く途中のカエデが数本。
この場所を動画撮影しました。
さらに進むとキレイに色づいた気もありました。
ホテル渓谷のレストラン前もあと2・3日かな?
とってもキレイですが、上の方から散り始めておりました。
ホテル渓谷のすぐ下もキレイでした。
さて、いつもならまだ下流へ歩くのですが、今日はここで折り返して対岸を戻ることに。
橋の上から上流方向。
この写真を撮っているとき、職場の車が後ろを通過・・・。
一応会釈をしたものの、私だと気付いてくれたかな?
こんな風景が歩いて数分の場所にあるなんて、滝上って素敵な町だなって思います。
対岸を戻るとき、雪虫がすごかったです。
雪虫
動画で見ていただくとよく分かります。
これだけ多いと口を開けて歩けません。
口を閉じていても、鼻から入ってきそうでした。
さて、今日の感想ですが、1・2週間遅れていると言われる紅葉ですが、滝上町内の見ごろもこの週末から今月いっぱいがラストになると思います。
これからお越しの皆様、ぜひこの週末にお越しくださいませ。
天気も良さそうですよ(^_-)v
6時に打ち合わせへ行くのに、シャワーを浴びようかどうしようか迷っているマツです。
加齢臭が・・・(違)
いえいえ、ポカポカする中を厚着して歩いたので、汗臭いかな?と思いまして。
そうなんです。
今日も滝上町内を流れる渚滑川沿いの遊歩道「錦仙峡」を歩きました。
前回歩いたのは4日前の22日→10月22日 滝上町 今日の錦仙峡
昨日の午前中、観光協会のhattaさんが歩いていたようですが、22日とは風景がかなり変わっているようなお話でした。
今回も時計回りに歩きました。
22日はこんなにきれいだった場所。
(10月22日の写真)
今日はかなり散っておりました。
4日でこんなに変わっちゃうんですね。
でも、まだキレイな場所もありましたよ。
この東屋からホテル渓谷の間はまだ見どころ満載でした。
左側の柵の所に「すべる注意!!!」って貼ってありました。
22日は無かったような・・・。
昨日貼ったのかな?
話が逸れました。
東屋から見えるカエデも今が見ごろ。
東屋から少し歩いた場所、滝上中学校の対岸付近では、色付く途中のカエデが数本。
この場所を動画撮影しました。
さらに進むとキレイに色づいた気もありました。
ホテル渓谷のレストラン前もあと2・3日かな?
とってもキレイですが、上の方から散り始めておりました。
ホテル渓谷のすぐ下もキレイでした。
さて、いつもならまだ下流へ歩くのですが、今日はここで折り返して対岸を戻ることに。
橋の上から上流方向。
この写真を撮っているとき、職場の車が後ろを通過・・・。
一応会釈をしたものの、私だと気付いてくれたかな?
こんな風景が歩いて数分の場所にあるなんて、滝上って素敵な町だなって思います。
対岸を戻るとき、雪虫がすごかったです。
雪虫
動画で見ていただくとよく分かります。
これだけ多いと口を開けて歩けません。
口を閉じていても、鼻から入ってきそうでした。
さて、今日の感想ですが、1・2週間遅れていると言われる紅葉ですが、滝上町内の見ごろもこの週末から今月いっぱいがラストになると思います。
これからお越しの皆様、ぜひこの週末にお越しくださいませ。
天気も良さそうですよ(^_-)v
2012年10月22日(月)
10月22日 滝上町 今日の錦仙峡 今日は1人で歩きました。
滝上町 錦仙峡×158
こんばんは。
夫の上司の奥様であり、私と同じ職場に勤めている女性から「1日働こうとは思わないの?」と聞かれたマツです。
子どもがいるわけでもないですし、まだ33歳ですからフルタイムで働く体力も十分あると思います。
でも、フルタイムで働くと午後から写真を撮って歩けなくなってしまうことが気掛かりです。
春は芝ざくら、夏は草花、秋は紅葉など見どころが沢山ある滝上町のことを、ブログで皆さんにご紹介したいのです。
そのためにはフルタイムで働くことは難しいのです。
さて、明日からまた雨が降りそうな予想もあるので、今日のうちに錦仙峡を歩いてきました。
いつもは天手古舞の裏側から入って反時計回りに歩くのですが、今日は末広旅館の裏側から入って時計回りに歩きました。
少し歩いたところでバリアフリー入口。
ここのカエデはこれからが見ごろ。
カエデのトンネルもまもなくピークを迎えつつあります。
まだ青い場所もあるものの、とてもキレイでした。
せっかくなので、歩きながら動画撮影しました。
ベンチに座ってのんびりと見るのも良いかもしれません。
東屋の近くも見ごろです。
全体としては、今はカエデが一番綺麗ですが、場所によってはまだ青々としたカエデもあります。
ホテル渓谷のレストラン前。
紅葉を見ながらのお食事も美味しそうです。
更にしばらく歩きまして、ハーブガーデン前のパークゴルフ場付近で折りかえります。
対岸へ渡るための水の橋の上から撮影した上流側。
ホテル渓谷の対岸から撮影しました、洛陽の滝です。
道の駅横のカエデがキレイです。
さて、野鳥を気にしつつ歩いてきましたが、今日はなかなか見つけることができませんでした。
そんなとき、やっと見つけました。
また別の鳥。
岩場にとまっているところですが、遠くてボケボケ。
同じ鳥ですが、今度は逆光でよく分からず・・・。
この3種の野鳥を動画撮影したものをまとめました。
さて、14時頃出発したお散歩でしたが、天手古舞まで戻ってきた16時頃には薄暗くなってきていました。
虹の橋まで歩こうと思ったものの、寒くなってきたので帰ることに。
滝上町内を流れる渚滑川沿いの渓谷遊歩道「錦仙峡」の紅葉も、ややピークを過ぎつつあるように感じます。
でも、カエデはまだ青々をした木々もありますし、まだまだ楽しめると思います。
夫の上司の奥様であり、私と同じ職場に勤めている女性から「1日働こうとは思わないの?」と聞かれたマツです。
子どもがいるわけでもないですし、まだ33歳ですからフルタイムで働く体力も十分あると思います。
でも、フルタイムで働くと午後から写真を撮って歩けなくなってしまうことが気掛かりです。
春は芝ざくら、夏は草花、秋は紅葉など見どころが沢山ある滝上町のことを、ブログで皆さんにご紹介したいのです。
そのためにはフルタイムで働くことは難しいのです。
さて、明日からまた雨が降りそうな予想もあるので、今日のうちに錦仙峡を歩いてきました。
いつもは天手古舞の裏側から入って反時計回りに歩くのですが、今日は末広旅館の裏側から入って時計回りに歩きました。
少し歩いたところでバリアフリー入口。
ここのカエデはこれからが見ごろ。
カエデのトンネルもまもなくピークを迎えつつあります。
まだ青い場所もあるものの、とてもキレイでした。
せっかくなので、歩きながら動画撮影しました。
ベンチに座ってのんびりと見るのも良いかもしれません。
東屋の近くも見ごろです。
全体としては、今はカエデが一番綺麗ですが、場所によってはまだ青々としたカエデもあります。
ホテル渓谷のレストラン前。
紅葉を見ながらのお食事も美味しそうです。
更にしばらく歩きまして、ハーブガーデン前のパークゴルフ場付近で折りかえります。
対岸へ渡るための水の橋の上から撮影した上流側。
ホテル渓谷の対岸から撮影しました、洛陽の滝です。
道の駅横のカエデがキレイです。
さて、野鳥を気にしつつ歩いてきましたが、今日はなかなか見つけることができませんでした。
そんなとき、やっと見つけました。
また別の鳥。
岩場にとまっているところですが、遠くてボケボケ。
同じ鳥ですが、今度は逆光でよく分からず・・・。
この3種の野鳥を動画撮影したものをまとめました。
さて、14時頃出発したお散歩でしたが、天手古舞まで戻ってきた16時頃には薄暗くなってきていました。
虹の橋まで歩こうと思ったものの、寒くなってきたので帰ることに。
滝上町内を流れる渚滑川沿いの渓谷遊歩道「錦仙峡」の紅葉も、ややピークを過ぎつつあるように感じます。
でも、カエデはまだ青々をした木々もありますし、まだまだ楽しめると思います。