滝上町 錦仙峡(158)
2020年10月26日(月)
10月26日 滝上町 今日の渚滑川渓谷遊歩道錦仙峡・・・5
滝上町 錦仙峡×158
こんばんは。
二日続けて鍋を食べたマツです。
鍋が美味しい季節になりましたね。
冷えた身体も温まります。
さて、今日も錦仙峡をお散歩してきました。
最初にお伝えしておきます。
今日はコンデジで撮影した写真なんですが、レンズの中にゴミが入っていまして、写真の右下(縦長の写真は左下)に白い影が写っています。
お見苦しいかと思いますが、ご了承ください。
この1週間でずいぶん寒くなりまして、この土日は風も強かったこともあって、紅葉シーズンも終わりが近づいてきたような気がします。
でも、風にも負けずに頑張っているような気がしますね。
私の予想ではこの土日の強風で一気に葉が落ちてしまうと思っていましたが、意外と持っているな~~~って印象です。
こんな風景も悪くない!!
色付きが遅れていた若いヤマモミジも見頃になっていました。
こんなにきれいな場所もまだ残っています。
洛陽の滝は今日も水しぶきがすごかったです。
マイナスイオンが心地よい。
ホテル渓谷前のヤマモミジも半分くらい散っていましたが、まだきれいでした。
水の橋で折り返しました。
下流側。
上流側。
全体としてはピークは過ぎつつありますが、10月下旬にしては残っている方だと思います。
もういつ初雪が降ってもおかしくない季節。
錦仙峡の紅葉もいつまで楽しめるか分かりませんが、私の錦仙峡のお散歩はもう少し続けようと思います。
二日続けて鍋を食べたマツです。
鍋が美味しい季節になりましたね。
冷えた身体も温まります。
さて、今日も錦仙峡をお散歩してきました。
最初にお伝えしておきます。
今日はコンデジで撮影した写真なんですが、レンズの中にゴミが入っていまして、写真の右下(縦長の写真は左下)に白い影が写っています。
お見苦しいかと思いますが、ご了承ください。
この1週間でずいぶん寒くなりまして、この土日は風も強かったこともあって、紅葉シーズンも終わりが近づいてきたような気がします。
でも、風にも負けずに頑張っているような気がしますね。
私の予想ではこの土日の強風で一気に葉が落ちてしまうと思っていましたが、意外と持っているな~~~って印象です。
こんな風景も悪くない!!
色付きが遅れていた若いヤマモミジも見頃になっていました。
こんなにきれいな場所もまだ残っています。
洛陽の滝は今日も水しぶきがすごかったです。
マイナスイオンが心地よい。
ホテル渓谷前のヤマモミジも半分くらい散っていましたが、まだきれいでした。
水の橋で折り返しました。
下流側。
上流側。
全体としてはピークは過ぎつつありますが、10月下旬にしては残っている方だと思います。
もういつ初雪が降ってもおかしくない季節。
錦仙峡の紅葉もいつまで楽しめるか分かりませんが、私の錦仙峡のお散歩はもう少し続けようと思います。
2020年10月20日(火)
10月20日 滝上町 今日の渚滑川渓谷遊歩道錦仙峡・・・4
滝上町 錦仙峡×158
こんばんは。
最近、何かと話題の滝上町在住のマツです。
紅葉とかハッカとか、地盤がしっかりしているとか?
でも、どんなことでも話題になるのは良いことです。
さて、今日は午後から錦仙峡をお散歩してきました。
10月下旬に入って気温も下がってきたし、そろそろ紅葉もピーク過ぎかな?と思っていたら、まだまだ現在進行形でした。
風が強い日もあったので、葉が落ち始めてはいますが、まだ見頃です。
奥に写る山の斜面の木々もきれいです。
川面に映る紅葉も好きです。
まだ青みの多いもみじもあります。
洛陽の滝の向こう側の川面に映る紅葉がとってもきれいでした。
ホテル渓谷前のもみじは真っ赤っかでした。
ここでちょっと話がそれますが・・・
ホテル渓谷の向かい側に町の郷土館があり、そこにSLが静態保存されています。
遊歩道側から撮影したため、ちょっと分かりづらくてごめんなさい。
一昨日だったかな?
コスプレのイベントが町内で開催されまして、その時にこのSL前も撮影スポットに設定されていたようで、「無限」ってプレートが付けられていました。
「鬼滅の刃」の映画のアレを模しています。
どれくらいのコスプレイヤーが来町したのでしょう?
今年はいろんなイベントが中止になる中、少しでも楽しんでいただけたのであれば、うれしく思います。
話は戻ります。
パークゴルフ場と、奥にはハーブガーデン。
ハーブガーデンの営業も今月いっぱいで今季終了。
来春まで冬期休業に入ります。
水の橋から見た下流側。
上流側
ホテル渓谷前の渓谷橋を見上げたこの景色が好きです。
数年前に植樹されたヤマモミジがとてもきれいに色付いていました。
例年であれば、ぐっと冷え込んだり、雨や強風で、10月20日頃には見頃を過ぎていることも多いんですが、今年はまだまだキレイ。
でも、金曜日から雨が降る予想なので、どうなるだろうか?
そろそろ雪が降ってもおかしくない季節にもなりましたし、一気に紅葉が進んで、一気に落葉しちゃう可能性も無きにしも非ず。
まだ錦仙峡へお越しになられていない皆様、お急ぎください。
最近、何かと話題の滝上町在住のマツです。
紅葉とかハッカとか、地盤がしっかりしているとか?
でも、どんなことでも話題になるのは良いことです。
さて、今日は午後から錦仙峡をお散歩してきました。
10月下旬に入って気温も下がってきたし、そろそろ紅葉もピーク過ぎかな?と思っていたら、まだまだ現在進行形でした。
風が強い日もあったので、葉が落ち始めてはいますが、まだ見頃です。
奥に写る山の斜面の木々もきれいです。
川面に映る紅葉も好きです。
まだ青みの多いもみじもあります。
洛陽の滝の向こう側の川面に映る紅葉がとってもきれいでした。
ホテル渓谷前のもみじは真っ赤っかでした。
ここでちょっと話がそれますが・・・
ホテル渓谷の向かい側に町の郷土館があり、そこにSLが静態保存されています。
遊歩道側から撮影したため、ちょっと分かりづらくてごめんなさい。
一昨日だったかな?
コスプレのイベントが町内で開催されまして、その時にこのSL前も撮影スポットに設定されていたようで、「無限」ってプレートが付けられていました。
「鬼滅の刃」の映画のアレを模しています。
どれくらいのコスプレイヤーが来町したのでしょう?
今年はいろんなイベントが中止になる中、少しでも楽しんでいただけたのであれば、うれしく思います。
話は戻ります。
パークゴルフ場と、奥にはハーブガーデン。
ハーブガーデンの営業も今月いっぱいで今季終了。
来春まで冬期休業に入ります。
水の橋から見た下流側。
上流側
ホテル渓谷前の渓谷橋を見上げたこの景色が好きです。
数年前に植樹されたヤマモミジがとてもきれいに色付いていました。
例年であれば、ぐっと冷え込んだり、雨や強風で、10月20日頃には見頃を過ぎていることも多いんですが、今年はまだまだキレイ。
でも、金曜日から雨が降る予想なので、どうなるだろうか?
そろそろ雪が降ってもおかしくない季節にもなりましたし、一気に紅葉が進んで、一気に落葉しちゃう可能性も無きにしも非ず。
まだ錦仙峡へお越しになられていない皆様、お急ぎください。
2020年10月16日(金)
10月16日 滝上町 今日の渚滑川渓谷遊歩道錦仙峡・・・3
滝上町 錦仙峡×158
こんにちは。
最近、動物関係のブログを書いていないな~って思っているマツです。
つい先日、旭山動物園のシンリンオオカミの父「ケン」が亡くなりました。
もう少し前にはキタキツネのオス「ある」も亡くなりました。
どちらも若いときから見てきた動物です。
おびひろ動物園で保護をされ、三兄弟で展示されていた時が懐かしい。
可愛かったな(*^_^*)
いろいろと思い出を語りたいところですが、それはまた今度ということで、今日は滝上町の紅葉情報を書きます。
今日も午後から錦仙峡をお散歩してきました。
ここ2・3日は朝晩だけじゃなく日中も寒くなってきました。
紅葉もいい感じです。
青空も見えていたんですが、小雨が降ったり、ときどき風が吹いたりで、落ち葉も多くなってきました。
ベンチで休憩をしながら見るのもいいですね。
グラデーションがきれいなこの時期が好きです。
今日の洛陽の滝の周りの風景が本当にきれいでした。
感動しました。
写真だとイマイチ分かりづらいんですが、滝の上流側の川面に映る木々が美しいのです。
この風景をぜひ現地で見ていただきたい!!
ホテル渓谷のレストラン前のヤマモミジも見頃です。
日当たりのよい外側は赤く、内側はまだ青々としておりますので、まだしばらくは見頃だと思います。
余談ですが、明日・明後日と来週24日・25日の土日、ホテル渓谷のレストランでランチバイキングが開催されるようです。
大人 1,500円、小学生 800円、幼児(4歳以上) 300円
いずれも入浴付きです。
錦仙峡をウォーキングして、ホテルの大浴場で汗を流して、お昼はランチバイキングなんて最高じゃないですか!!
話は戻ります。
今日は寒くて風邪をひきそうだったので、ホテル横の渓谷橋を渡って折り返してきました。
中学校裏の木々もキレイでした。
ここは針葉樹も多いので、緑も多めです。
今年は紅葉も少し遅れ気味ではありますが、滝上町の木々も今がとってもきれいです。
土日は天気にも恵まれそうですし、皆さんもウォーキングしてみませんか?
最近、動物関係のブログを書いていないな~って思っているマツです。
つい先日、旭山動物園のシンリンオオカミの父「ケン」が亡くなりました。
もう少し前にはキタキツネのオス「ある」も亡くなりました。
どちらも若いときから見てきた動物です。
おびひろ動物園で保護をされ、三兄弟で展示されていた時が懐かしい。
可愛かったな(*^_^*)
いろいろと思い出を語りたいところですが、それはまた今度ということで、今日は滝上町の紅葉情報を書きます。
今日も午後から錦仙峡をお散歩してきました。
ここ2・3日は朝晩だけじゃなく日中も寒くなってきました。
紅葉もいい感じです。
青空も見えていたんですが、小雨が降ったり、ときどき風が吹いたりで、落ち葉も多くなってきました。
ベンチで休憩をしながら見るのもいいですね。
グラデーションがきれいなこの時期が好きです。
今日の洛陽の滝の周りの風景が本当にきれいでした。
感動しました。
写真だとイマイチ分かりづらいんですが、滝の上流側の川面に映る木々が美しいのです。
この風景をぜひ現地で見ていただきたい!!
ホテル渓谷のレストラン前のヤマモミジも見頃です。
日当たりのよい外側は赤く、内側はまだ青々としておりますので、まだしばらくは見頃だと思います。
余談ですが、明日・明後日と来週24日・25日の土日、ホテル渓谷のレストランでランチバイキングが開催されるようです。
大人 1,500円、小学生 800円、幼児(4歳以上) 300円
いずれも入浴付きです。
錦仙峡をウォーキングして、ホテルの大浴場で汗を流して、お昼はランチバイキングなんて最高じゃないですか!!
話は戻ります。
今日は寒くて風邪をひきそうだったので、ホテル横の渓谷橋を渡って折り返してきました。
中学校裏の木々もキレイでした。
ここは針葉樹も多いので、緑も多めです。
今年は紅葉も少し遅れ気味ではありますが、滝上町の木々も今がとってもきれいです。
土日は天気にも恵まれそうですし、皆さんもウォーキングしてみませんか?
2020年10月14日(水)
10月13日 滝上町 今日の渚滑川渓谷遊歩道錦仙峡・・・2
滝上町 錦仙峡×158
こんにちは。
おせち料理を注文するか、自分で作るかで悩んでいるマツです。
豪華なおせちのチラシを見ると「美味しそう!食べてみたいな」って思うものの、夫婦二人で食べるには量が多いし、お値段も、、、
おせち料理は味も濃いし、食べたいものを食べられる量だけ自分で作る方が身体にも懐にも優しいのかな?と思ったりもします。
さて、昨日は午後から錦仙峡をお散歩してきました。
帰ってきてから畑いじりをしていたら、ブログアップすることを忘れていました。
案内マップの後ろの木々も色づきましたね。
前回歩いた6日前はと比べても、見頃を迎えつつあるように感じます。
色づく木々の間から見る滝が美しい。
色づく木々と川。
真っ赤っかです。
グラデーションが美しい。
左側には2・3年前に植樹されたヤマモミジが十数本ありますが、少しずつ色付いていました。
あと5年くらい経って大きく成長したら、ここは良い撮影スポットになりそう。
赤だけじゃなく、黄色もいいですね。
洛陽の滝はこの日もみずしぶきがすごかった。
写真では分かりづらいですは、1分も見ていたらベショベショです。
ホテル渓谷前も見頃は迎えていましたが、例年に比べたら遅いな~~~なんて思いながら写真を撮っていたら、奥からいつもお世話になっているガイドさんとお客様が歩いていらっしゃいました。
写真が暗くて分かりづらいですが、奥の方から10名くらい歩いてきました。
某大学の先生と学生さんをご案内していたそうです。
ガイドさんも「ここは遅れてるよね~」って話していました。
ホテル前の紅葉の進み具合が遅いと感じていたのは私だけじゃなかった。
温暖化とか、寒暖差とか、日照時間とかいろいろ原因はあるのでしょうけど。今年の紅葉は遅れ気味です。
今回も水の橋まで行ってきました。
下流側
上流側
曇り空だったのがあれですが、あれでもないか(謎)
てくてく歩いて、木々の間から見た洛陽の滝。
中学校の教員住宅の裏手辺りにも7・8年前の植樹会で植樹されたヤマモミジがあります。
写真左側の少し細い木ですが、それなりの大きさに成長して、きれいに色付いていました。
別角度から見ると、真っ赤に色付く木もありました。
どの木だったかは覚えていませんが、この中にある1本は私が植樹しました。
自分が植樹した木が立派に成長しているのを見ると、とてもうれしく思います。
明日は少し寒い日になりそうですが、しばらくは安定した天気が続くようです。
この週末頃が紅葉のピークになる見込みですので、また近いうちに錦仙峡へ行ってきたいと思います。
おせち料理を注文するか、自分で作るかで悩んでいるマツです。
豪華なおせちのチラシを見ると「美味しそう!食べてみたいな」って思うものの、夫婦二人で食べるには量が多いし、お値段も、、、
おせち料理は味も濃いし、食べたいものを食べられる量だけ自分で作る方が身体にも懐にも優しいのかな?と思ったりもします。
さて、昨日は午後から錦仙峡をお散歩してきました。
帰ってきてから畑いじりをしていたら、ブログアップすることを忘れていました。
案内マップの後ろの木々も色づきましたね。
前回歩いた6日前はと比べても、見頃を迎えつつあるように感じます。
色づく木々の間から見る滝が美しい。
色づく木々と川。
真っ赤っかです。
グラデーションが美しい。
左側には2・3年前に植樹されたヤマモミジが十数本ありますが、少しずつ色付いていました。
あと5年くらい経って大きく成長したら、ここは良い撮影スポットになりそう。
赤だけじゃなく、黄色もいいですね。
洛陽の滝はこの日もみずしぶきがすごかった。
写真では分かりづらいですは、1分も見ていたらベショベショです。
ホテル渓谷前も見頃は迎えていましたが、例年に比べたら遅いな~~~なんて思いながら写真を撮っていたら、奥からいつもお世話になっているガイドさんとお客様が歩いていらっしゃいました。
写真が暗くて分かりづらいですが、奥の方から10名くらい歩いてきました。
某大学の先生と学生さんをご案内していたそうです。
ガイドさんも「ここは遅れてるよね~」って話していました。
ホテル前の紅葉の進み具合が遅いと感じていたのは私だけじゃなかった。
温暖化とか、寒暖差とか、日照時間とかいろいろ原因はあるのでしょうけど。今年の紅葉は遅れ気味です。
今回も水の橋まで行ってきました。
下流側
上流側
曇り空だったのがあれですが、あれでもないか(謎)
てくてく歩いて、木々の間から見た洛陽の滝。
中学校の教員住宅の裏手辺りにも7・8年前の植樹会で植樹されたヤマモミジがあります。
写真左側の少し細い木ですが、それなりの大きさに成長して、きれいに色付いていました。
別角度から見ると、真っ赤に色付く木もありました。
どの木だったかは覚えていませんが、この中にある1本は私が植樹しました。
自分が植樹した木が立派に成長しているのを見ると、とてもうれしく思います。
明日は少し寒い日になりそうですが、しばらくは安定した天気が続くようです。
この週末頃が紅葉のピークになる見込みですので、また近いうちに錦仙峡へ行ってきたいと思います。
2020年10月7日(水)
10月7日 滝上町 今日の渚滑川渓谷遊歩道錦仙峡・・・1
滝上町 錦仙峡×158
こんにちは。
どうもパソコンを使い慣れないマツです。
1月に新しいパソコンを購入したものの、今までとは使い勝手が違うので、使いこなせずに敬遠しがちです。
ブログもガンガン書く気でいたのに、気が付けばもう5ヶ月くらい書いていませんでした。
皆さんお元気でしたか?
私はいろいろありましたが、それはおいおい、、、
さて、今日は天気も良かったので、滝上町を流れる渚滑川沿いの遊歩道をお散歩しました。
水力発電所では放水中でした。(写真中央)
例年であれば見頃を迎えているこの時期ですが、今年は少し遅れているようです。
色づいているところもありますが、これからもっともっと真っ赤になります。
ここは2・3年前に植樹した木々。
まだ青々としていますが、葉っぱも立派に成長していたことがうれしいです。
川面に映る木々の色が美しくなりますが、まだ早いですね。
洛陽の滝は水しぶきを上げておりました。
ホテル渓谷前もまだ色づき始めたところ。
水の橋まで行ってきました。
下流側
上流側
今週末には毎年恒例の「秋!歩こう!錦仙峡」が開催されますが、そこの頃にはもう少し紅葉も進んでいることと思います。
ちなみに、定員80名限定だったため、私は参加しないことにしました。
私はいつでも歩けますからね。
おそらく来週が紅葉のピークになると思います。
滝上町は3密とは程遠い土地柄、このコロナの時期にはぴったりの場所。
皆様も錦仙峡を歩いてみませんか?
余談ですが、UHBのアナウンサーが「道の駅キャラバン」で道東地方にある道の駅を自転車で走っていますが、今日の夕方にここ滝上町へ到着するようです。
遠軽町白滝にある道の駅からどうやって来るのかな?って思っていたら、北見峠を越えてくらしい。
ってことは、浮島トンネルを通ってくるわけで、こりゃ大変だわ!!
北見峠を下りきったらまた浮島トンネルまで登りですからね。
江上アナ、さすがにバテるんじゃないだろうか?
どうもパソコンを使い慣れないマツです。
1月に新しいパソコンを購入したものの、今までとは使い勝手が違うので、使いこなせずに敬遠しがちです。
ブログもガンガン書く気でいたのに、気が付けばもう5ヶ月くらい書いていませんでした。
皆さんお元気でしたか?
私はいろいろありましたが、それはおいおい、、、
さて、今日は天気も良かったので、滝上町を流れる渚滑川沿いの遊歩道をお散歩しました。
水力発電所では放水中でした。(写真中央)
例年であれば見頃を迎えているこの時期ですが、今年は少し遅れているようです。
色づいているところもありますが、これからもっともっと真っ赤になります。
ここは2・3年前に植樹した木々。
まだ青々としていますが、葉っぱも立派に成長していたことがうれしいです。
川面に映る木々の色が美しくなりますが、まだ早いですね。
洛陽の滝は水しぶきを上げておりました。
ホテル渓谷前もまだ色づき始めたところ。
水の橋まで行ってきました。
下流側
上流側
今週末には毎年恒例の「秋!歩こう!錦仙峡」が開催されますが、そこの頃にはもう少し紅葉も進んでいることと思います。
ちなみに、定員80名限定だったため、私は参加しないことにしました。
私はいつでも歩けますからね。
おそらく来週が紅葉のピークになると思います。
滝上町は3密とは程遠い土地柄、このコロナの時期にはぴったりの場所。
皆様も錦仙峡を歩いてみませんか?
余談ですが、UHBのアナウンサーが「道の駅キャラバン」で道東地方にある道の駅を自転車で走っていますが、今日の夕方にここ滝上町へ到着するようです。
遠軽町白滝にある道の駅からどうやって来るのかな?って思っていたら、北見峠を越えてくらしい。
ってことは、浮島トンネルを通ってくるわけで、こりゃ大変だわ!!
北見峠を下りきったらまた浮島トンネルまで登りですからね。
江上アナ、さすがにバテるんじゃないだろうか?