おびひろ動物園 アシカ(8)
2011年11月15日(火)
懐かしい写真シリーズ・・・2009年10月12日 アシカのちびすけ
こんにちは。
トップの写真はカリフォルニアアシカの「タケル」です。
階段を枕にして寝ていたのでしょうけど、寝違えてしまわないのかな?と心配になります。
今日の午前中は2009年9月9日の「アシカのちびすけ」でしたが、今回は10月12日のちびすけです。
アシカ舎の裏側の扉から中を覗くと、居ました居ました。
「ガァ~ガァ~!」と鳴いていました。
なんとなく元気が無いような・・・
まもなく、隊長がミルクを持って登場。
何を話していたのかは分かりませんが、ちびすけはミルクを飲んでくれず、隊長は話し掛けながら飲ませていたようです。
このときはちびすけがそんなに体調悪いとは思っていなかったので、また元気になってくれることを信じていましたが、約半月後の10月30日に天国へ行ってしまいました。
タケルも高齢ですし、新たにお嫁さんを迎える予定も無いようですが、またいつかアシカの赤ちゃん・子育てを見たいです。
トップの写真はカリフォルニアアシカの「タケル」です。
階段を枕にして寝ていたのでしょうけど、寝違えてしまわないのかな?と心配になります。
今日の午前中は2009年9月9日の「アシカのちびすけ」でしたが、今回は10月12日のちびすけです。
アシカ舎の裏側の扉から中を覗くと、居ました居ました。
「ガァ~ガァ~!」と鳴いていました。
なんとなく元気が無いような・・・
まもなく、隊長がミルクを持って登場。
何を話していたのかは分かりませんが、ちびすけはミルクを飲んでくれず、隊長は話し掛けながら飲ませていたようです。
このときはちびすけがそんなに体調悪いとは思っていなかったので、また元気になってくれることを信じていましたが、約半月後の10月30日に天国へ行ってしまいました。
タケルも高齢ですし、新たにお嫁さんを迎える予定も無いようですが、またいつかアシカの赤ちゃん・子育てを見たいです。
2011年11月15日(火)
懐かしい写真シリーズ・・・2009年9月9日 アシカのちびすけ
こんにちは。
こちらでは昨日も雪が降っていましたが、今朝が草木に薄っすら積もるほど降りました。
今は小雪が舞う程度です。
いつか写真を載せよう載せようと思っていて、ついつい先延ばしになっていました、おびひろ動物園の「カリフォルニアアシカのちびすけ」です。
なお「ちびすけ」とは正式な愛称ではなく、飼育係さんの間で呼ばれていた呼び名のようです。
ちびすけは2009年6月28日に誕生しました。
父はタケル、母はセイカです。
「今年も赤ちゃんが生まれた!!」と喜んでいたのもつかの間、7月2日に母セイカが突然亡くなってしまいました。
それから、ちびすけは人工哺育で育てられることになりました。
その後の試行錯誤については隊長のブログにありますので、興味のあります方はそちらをご参考ください。
ミルクも飲み、プール泳ぎも覚え順調に育っていくことを祈っていましたが、10月30日亡くなりました。
4ヶ月の命でした。
ちびすけは一般公開はされていなかったのですが、夏場は来園者の前に姿を現すことありました。
トップの写真は、アシカ舎の中から外を見ている「ちびすけ」です。
姿が見えました。
当時のアシカ担当、元営繕班長さんに呼ばれてお外へ!!
この頃、天気の良い日にはお外でミルクを与えていました。
こちらは一般のお客様がミルクを与えているところ。
私もミルクを与えさせていただいたのですが、撮影してくれる人がいなかったので写真はありません(^^;
ミルクが無くなると、そそくさと帰っていきました。
でも、やっぱり名残惜しいのか出口のところでモゾモゾ
ボケボケですが・・・
アシカ舎内から「オォ~!オォ~!」と独特の鳴き声が聞こえてきたり、ペタペタと歩く足音が聞こえたり、とっても元気に見えたんですが・・・
この約1か月後の10月12日に行ったときには、ミルクをあまり飲まなくなっていたようで、隊長がいろいろ話し掛けながらミルクを与えている姿も見られました。
(その写真もあるはずですので、のちほどアップします。)
このちびすけから、一度は母の愛情を受けた赤ちゃんの人工哺育の難しさを教えられたような気がします。
こちらでは昨日も雪が降っていましたが、今朝が草木に薄っすら積もるほど降りました。
今は小雪が舞う程度です。
いつか写真を載せよう載せようと思っていて、ついつい先延ばしになっていました、おびひろ動物園の「カリフォルニアアシカのちびすけ」です。
なお「ちびすけ」とは正式な愛称ではなく、飼育係さんの間で呼ばれていた呼び名のようです。
ちびすけは2009年6月28日に誕生しました。
父はタケル、母はセイカです。
「今年も赤ちゃんが生まれた!!」と喜んでいたのもつかの間、7月2日に母セイカが突然亡くなってしまいました。
それから、ちびすけは人工哺育で育てられることになりました。
その後の試行錯誤については隊長のブログにありますので、興味のあります方はそちらをご参考ください。
ミルクも飲み、プール泳ぎも覚え順調に育っていくことを祈っていましたが、10月30日亡くなりました。
4ヶ月の命でした。
ちびすけは一般公開はされていなかったのですが、夏場は来園者の前に姿を現すことありました。
トップの写真は、アシカ舎の中から外を見ている「ちびすけ」です。
姿が見えました。
当時のアシカ担当、元営繕班長さんに呼ばれてお外へ!!
この頃、天気の良い日にはお外でミルクを与えていました。
こちらは一般のお客様がミルクを与えているところ。
私もミルクを与えさせていただいたのですが、撮影してくれる人がいなかったので写真はありません(^^;
ミルクが無くなると、そそくさと帰っていきました。
でも、やっぱり名残惜しいのか出口のところでモゾモゾ
ボケボケですが・・・
アシカ舎内から「オォ~!オォ~!」と独特の鳴き声が聞こえてきたり、ペタペタと歩く足音が聞こえたり、とっても元気に見えたんですが・・・
この約1か月後の10月12日に行ったときには、ミルクをあまり飲まなくなっていたようで、隊長がいろいろ話し掛けながらミルクを与えている姿も見られました。
(その写真もあるはずですので、のちほどアップします。)
このちびすけから、一度は母の愛情を受けた赤ちゃんの人工哺育の難しさを教えられたような気がします。
2011年10月21日(金)
10月20日 おびひろ動物園 アシカ タケルのお食事
こんにちは。
今日1日で昨日のおびひろ動物園の写真&動画をどこまでアップできるかどうか、自分への挑戦です。
11:45からアシカの「タケル」のスポットガイドでした。
隊長も退職し、イエローさんも異動してしまい、おびひろ動物園の飼育係さんのブログにタケルが登場することも無くなり、気になっていたのです。
飼育係さんが来るまでの間、タケルはプールを泳いでいました。
元気に泳いでいます。
ただ、やや老けた?痩せた?
飼育係さんがやってきて、エサをもらう体勢です。
ブレブレですが、「あ~ん」と口を開けた中にポンポンと入れられていきます。
うんうん。
食欲もあるみたいですね。
タケルのスポットガイドの様子を動画でどうぞ。
ステージの上に投げられた魚も素早くとりに行きます。
口から尻尾がはみ出てる。。。
最後に空になったバケツを見せて「もう終わり」と伝えるのですが、タケルは見ようとせずに現実逃避しています。
スポットガイドが終わり、タケルは再び泳ぎ始めました。
元気そうで何よりです。
今日1日で昨日のおびひろ動物園の写真&動画をどこまでアップできるかどうか、自分への挑戦です。
11:45からアシカの「タケル」のスポットガイドでした。
隊長も退職し、イエローさんも異動してしまい、おびひろ動物園の飼育係さんのブログにタケルが登場することも無くなり、気になっていたのです。
飼育係さんが来るまでの間、タケルはプールを泳いでいました。
元気に泳いでいます。
ただ、やや老けた?痩せた?
飼育係さんがやってきて、エサをもらう体勢です。
ブレブレですが、「あ~ん」と口を開けた中にポンポンと入れられていきます。
うんうん。
食欲もあるみたいですね。
タケルのスポットガイドの様子を動画でどうぞ。
ステージの上に投げられた魚も素早くとりに行きます。
口から尻尾がはみ出てる。。。
最後に空になったバケツを見せて「もう終わり」と伝えるのですが、タケルは見ようとせずに現実逃避しています。
スポットガイドが終わり、タケルは再び泳ぎ始めました。
元気そうで何よりです。
<< | >> |