旭山動物園 カバ(49)


2014111(土)

1月10日 旭山動物園 カバ 百吉


1月10日 旭山動物園 カバ 百吉

こんばんは。
昨晩は3時間しか眠れなかったマツです。

いつも通り0時過ぎに布団に入ったんですよ。
でも、メールが来たり、遊びに行っていた夫が朝帰りしたりで、結局眠りについたのは3時過ぎでした。

今夜は寝かせてくださいm(_ _)m





さて、昨日は午後から旭川へ行ってきました。
時間があったので、ちょっとだけ旭山動物園に寄りました。




寒かったので、まずはかば館で体を温めることに。。。




15時からガイドでした。
画像
でも、他の動物も見たいし、今回はパスする方向で先へ進みました。





百吉、プールの底を歩いては息継ぎのために浮上することを繰り返していました。





プール底からジャンプして浮上中。
画像





目の前に浮上。
画像





そんな百吉の様子を動画撮影しました。


久々に撒きフンをする百吉を見られました。






プールの底を歩く百吉。
画像



月面歩行をするようにピョンピョン跳ねるように歩きます。





そんな百吉も動画撮影しました。
途中からはガイドの音声も入っています。




途中何度かジャンプが足りずに落ちてきていました。





フッと思ったんですが、今は冬だから屋内展示だけでも良いですが、雪がとけて暖かくなったら百吉は外で展示するようになるのだろうか?
すると、空飛ぶカバも見られなくなるってことですよね。


そう考えると、早く百吉の奥様を迎えてあげてもらいたいと思ったりします。



201415(日)

12月9日 旭山動物園 カバ 百吉


12月9日 旭山動物園 カバ 百吉

こんばんは。
気付いたらストーブの前で寝ていたマツです。

今日の滝上町はとても寒かったので、夫婦でストーブの前を奪い合うように座っていました。
夫はストーブの前に座ってゲームを始め、私はストーブの前(壁と夫の隙間)に寝っ転がってテレビを観ていたんですが、あまりに暖かくて寝てしまったようです。


私がストーブの前でうたた寝していた頃、消防の出初式でした。
消防団の皆様、この寒い中、お疲れ様でございます。





話は本題。



昨年12月9日は通院のため午後から旭川へ行っていました。
午後から行きましたが、ちょっとだけ動物園にも寄りました。



以前は入園したらまずはほっきょくぐま館へ向かっていましたが、今回はかば館へ・・・



前回12月1日に行ったときにはまだ無かったものが設置されていました。
画像


左側の青いプレートです。
11月27日に亡くなったザブコの訃報を知らせるものです。




ザブコの個体紹介の横にも設置されていました。
画像





そして、百吉は相変わらずプールで動き回っていました。
画像





ただ、思ったんですが・・・





朝一のプールとは違って、閉園時間も近くなると水が汚いです。
画像


いや、これはカバの生態ですから、あんまりキレイすぎるのも不自然なんですけどね。

というか、キレイだと百吉も居心地悪いかも?




最後に、プールを歩く百吉を動画撮影しました。




この記事を書いている今日は1月5日。
百吉が旭山へ来園したのは7月3日の深夜(獣舎への搬入は翌4日早朝)ですから、あれから半年が過ぎました。

もう半年なんですね。


ザブコが亡くなったことは残念ですが、百吉が来てくれて、新しい獣舎で大活躍をしてくれて、本当に嬉しいです。



2013124(水)

12月1日 旭山動物園 カバのなるほどガイド


12月1日 旭山動物園 カバのなるほどガイド

こんばんは。
昨日回覧板が回ってきたから、お隣さんも屋根の雪が落ちていることは見たはずなのに、いまだに雪かきをしてくれずにイライラしているマツです。

明後日ゴードンさんに相談してみよう。
「落雪防護柵を設置することは可能でしょうか?」って。
あの人なら、何か良い解決策を出してくれそうな気がする。。。(独り言)




今日のブログアップはこれで最後にします。




13:15からカバのなるほどガイドがありました。



混雑するかもしれないと思い、少し早めにかば館へ・・・




入ってすぐ、百吉です。
画像





ちょっと場所を変えて百吉を見ていると、なぜかパタンと横に倒れました。
画像

左が頭、右がお尻です。




寝返りをうちました。
画像


なんて言うか、予期せぬ動きをするんですよね、百吉って。
ずっと見ていても飽きません。





13:15になり、なるほどガイドが始まりました。

約11分間のガイドでしたが、かば館へ移動してから初めて聞くものだったので、動画撮影しました。


何度か百吉がプールの底へと下りて姿を消す場面があります。
しばらく待っていると、飛び上がるように目の前に現れるんですが、全く姿が見えなかったところから突然あの巨体が目の前に飛び込むので、すっごいビックリします。





テレビや新聞などでも紹介され、大注目を浴びている百吉ですが、期待を裏切りません!
マツさん、すっかり百吉にハマっちゃいました。
画像




でも、いつものんびりプールで寝ている大人のカバも好きです。。。



2013122(月)

12月1日 旭山動物園 初めてかば館へ!!


12月1日 旭山動物園 初めてかば館へ!!

こんばんは。
日付が変わる前にブログをアップしてしまいたいと思っていたのに、過ぎてしまったマツです。

20時に帰ってきてご飯を食べてお風呂に入って・・・、いろいろやっていたら遅くなってしまいました。




かれこれ2ヶ月ぶりに旭山動物園へ行きました。
6年前に動物園にハマって以来、こんなに行かなかったの初めてです。
動物園自体は、先月3・4日の円山動物園以来1ヶ月ぶりです。


「動物園の動物が大好き」ってブログタイトルに偽りありですね(^^;




さて、先月21日にオープンした「きりん舎・かば館」に初めて行きました。



とりあえず、今日はもう遅いですし、かば館の内部についてだけレポートいたします。




トップの写真はかば館の入り口付近です。




入ってすぐ、パンフレットが置かれていました。
画像

この裏にはきりん舎について載っています。




パンフレットにある館内の案内図を参考に・・・



かば館の入り口は2階にあります。
画像




案内図の1の場所からプールを見たのがコチラ。
画像

この写真では目を開けていますが、半分寝ている感じでした。





2の場所から見るとこんな感じ。
画像

↑この写真の下部に「百吉の1日のスケジュール」と書かれたプレートが写っています。




こちらです。
画像

とても親切ですね(^^
「活発に動く百吉」を期待していらっしゃったお客様のために、百吉の行動パターンを書いてくださっています。





3の場所へ移動し、プール全体をパシャっ!
画像

奥の方に小さな陸がありますが、ほとんどプールです。

そして、百吉が寝ていたのは右奥の黄色い矢印のところです。




旭山といえば、「こっち」ですね(^_-)b
画像





足腰も丈夫で、階段を下りることも支障は無かったのですが、エレベーターに乗って1階へ降りました。




エレベーターが1階に到着したときに見えたのがこちら。
画像



なんと!
エレベーターの扉の反対側がガラスになっていまして、カバのプールが見えるんです!!


分かりづらいんですが、黒い矢印のところで百吉がプールの深いところへ飛び降りようとしているところです。





1階はこんな感じ。
画像





4のところから見上げると、寝ている百吉の体が少し見えました。
画像





こんな感じで、百吉の足の指まで見ることができます。
画像





5の場所の丸い窓から見ると、歩く百吉のお尻が見えました。
画像





ピョンピョンと跳ねるようにして歩いていました。
画像





6の場所には大きな窓があり、こんな感じで深いところへと飛び降りるように落ちてくる百吉を見られます。
画像





4の場所から見たガラスの上を少し歩く百吉、5の場所から見たプール内を歩く百吉とエレベーター、6の場所から見た助走をつけて飛び上がる百吉の動画です。





4日前にメスのザブコが49歳で亡くなり、私も少し落ち込んでおりました。
でも、たくさんのお客様に囲まれ、活発に動く百吉に会い「総合動物舎ではザブコが頑張ってきたけど、かば館ではザブコの分も百吉が頑張るんだよ!」って、百吉を応援していこう!!って気持ちになりました。





もう少し写真や動画がありますので、近々アップします。







最後に、空飛ぶ百吉。
画像

逆光になってしまうため分かりづらいのですが・・・
左がお尻、右が頭です。



20131128(木)

訃報・・・旭山動物園 カバ ザブコ


訃報・・・旭山動物園 カバ ザブコ

こんばんは。
何だかやる気が出ないマツです。

もう19時を過ぎているのに、晩御飯を作ってません。
夫が出張で不在だからというのもありますが、ザブコの訃報がショックで・・・


そんなザブコの写真と動画をブログアップしたいのですが、旅ログ北海道版にアップしたところで力尽きました。





今日の午後、いつものように携帯から動物ニュースをチェックしていると、衝撃的なニュースを見つけてしまいました。



旭山動物園のカバ「ザブコ」がお亡くなりになりました。
動物園HP参照→しいくにゅーす:カバの「ザブコ」の訃報外部リンク



ザブコは1963年12月2日生まれの49歳。
あと4日で50歳でした。




名古屋市の東山動植物園で生まれ、旭山動物園が開園した1967年7月1日の少し前に来園してから約46年半もの間、総合動物舎で過ごしてきました。



同じく開園時に来園したオスの「ゴン」は2年前に亡くなり、今年7月に「百吉」が来園するまでの約1年半は1頭で頑張ってきました。




暖かい地方に生息する動物ですから、冬は苦手でしたが、寒い中でもお客様の方を向いてマッタリする姿はプロ意識を感じます。
画像
(2012年1月9日のザブコ)




いつ頃からか、3日に1回しか外に出なくなってしまい、カバを見られない日も続きました。




今年5月16日。
私は初めて立ち上がって歩くザブコとお会いできました。
画像


正確には、2・30年前には見ていると思いますが、よく覚えておりません。





ザブコが自ら立ち上がったのではなく、飼育係さんに促されて立ち上がったのですが、そんなザブコの様子を動画撮影しておりました。





足腰の悪いザブコの脚をデッキブラシで突っつき、プールへと誘導していたのですが、結局ザブコはUターンをして、別の場所にゴロンと座ってしまいました。
画像





7月4日、長崎バイオパークから「百吉」2歳が来園しました。
画像



百吉はピチピチで可愛らしく、人気者になることを確信しました。
画像


画像


旭山動物園のカバもいよいよ世代交代を迎えたことを実感した瞬間でした。





7月13日には、カバのなるほどガイドが行われ、この日の担当はザブコでした。
画像




飼育係さんからエサをもらうザブコの動画も撮影していました。


ザブコは高齢のため目が良く見えていなかったようです。
でも、飼育係さんがエサを見せると口を開けるということは、完全には見えなくなってしたわけではなさそうですね。





そして、私が最後にザブコと会ったのは8月29日。
画像


この日のザブコは横になったまま動きませんでした。




ごろんと横になっているのはいつものこと。
私は「今日もお仕事頑張ってね!」という気持ちでザブコの前を離れたのが最後になってしまいました。





先月31日、ザブコと百吉は新獣舎へ移動しました。


百吉が「空飛ぶカバ」などと話題になる中、ザブコは移動によるストレスで体調を崩してしまったそうです。






坂東園長は高齢のザブコのことを考えてバリアフリー設計をした新獣舎で、ザブコには新獣舎で最期を迎えてもらいたい思いが強かったようですね。



ただ、総合動物舎で過ごしていれば、もう少し長生きできたのでは?と思うのです。
少なくとも、12月2日の50歳の誕生日を迎えられたんじゃないかな?って


残念です。




ザブコさん。

長い間旭山動物園のカバとして頑張ってくれてありがとう。
天国では長年連れ添ったゴンと仲良くね!
ザブコとゴンとの間に生まれた子どもたちや、孫たちのことを見守っていてね!!



<<
>>




 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,213,839hit
今日:68
昨日:357


戻る