滝上町 いろいろ(130)
2015年5月3日(日)
5月3日 滝上町 春のうまいもん市・・・2日目
滝上町 いろいろ×130

こんにちは。
色々食べてお腹いっぱいのマツです。
でも、夫の晩御飯は作らないといかんのです。
さて、昨日に続きまして、今日も道の駅で開催中の「春のうまいもん市」へ行ってきました。
トップの写真はフレンチドックです。
既製品を油で揚げているだけなのかと思ったら、割りばしにソーセージを刺し、衣をつけて揚げていました。
昨日も食べたんですが、美味しかったので今日も買っちゃいました。
フレンチドックのお店の隣には、やきとり屋さんです。
こちらのやきとりも1本1本鶏肉や豚肉を刺している手作りです。
こちらはねぎま。
肉はやわらかく、ネギは甘くておいしかったです。
今日のお昼ご飯はクレープ屋さんの麺類を食べてみることにしました。

カレーうどん・そば、きつねうどん、天ぷらそばがあり、うどんは滝上産の小麦を使用しています。

今回はきつねうどんにしました。

ついでにクレープも購入。

昨日はイチゴとルバーブを食べたので、今日はカボチャにします。

カボチャの甘みがクセになります。
道の駅の中に入りまして、フレグランスハウスのシフォンケーキを1個買いました。

今日は紅茶にしました。

ちなみに、カットで100円のものもあります。

2階に行きまして、ホテル渓谷の焼き立てパンです。

あんパンとドーナツを購入。
国産りんごパイも食べてみたかったので、明日行ったときにあれば買います。
今日は天気も良く、たくさんのお客様が来場になりました。
写真は撮っていませんが、ソフトクリーム屋さんの前には長蛇の列ができていました。
うまいもん市から話は変わりますが・・・
芝ざくらソフトも美味しいですが、ハーブガーデンにあるフレグランスハウスのハッカソフトも爽やかで美味しいです。

ランチメニューもいろいろあります。
うまいもん市と合わせてお立ち寄りいただけましたらと思います。
色々食べてお腹いっぱいのマツです。
でも、夫の晩御飯は作らないといかんのです。
さて、昨日に続きまして、今日も道の駅で開催中の「春のうまいもん市」へ行ってきました。
トップの写真はフレンチドックです。
既製品を油で揚げているだけなのかと思ったら、割りばしにソーセージを刺し、衣をつけて揚げていました。
昨日も食べたんですが、美味しかったので今日も買っちゃいました。
フレンチドックのお店の隣には、やきとり屋さんです。

こちらはねぎま。

今日のお昼ご飯はクレープ屋さんの麺類を食べてみることにしました。

カレーうどん・そば、きつねうどん、天ぷらそばがあり、うどんは滝上産の小麦を使用しています。

今回はきつねうどんにしました。

ついでにクレープも購入。

昨日はイチゴとルバーブを食べたので、今日はカボチャにします。

カボチャの甘みがクセになります。
道の駅の中に入りまして、フレグランスハウスのシフォンケーキを1個買いました。

今日は紅茶にしました。

ちなみに、カットで100円のものもあります。

2階に行きまして、ホテル渓谷の焼き立てパンです。

あんパンとドーナツを購入。

今日は天気も良く、たくさんのお客様が来場になりました。
写真は撮っていませんが、ソフトクリーム屋さんの前には長蛇の列ができていました。
うまいもん市から話は変わりますが・・・
芝ざくらソフトも美味しいですが、ハーブガーデンにあるフレグランスハウスのハッカソフトも爽やかで美味しいです。

ランチメニューもいろいろあります。

2015年5月2日(土)
5月2日 滝上町 春のうまいもん市・・・1日目
滝上町 いろいろ×130

こんにちは。
向かい風吹く中を自転車で走っていたら、背中が筋肉痛になったマツです。
脚が疲れるのはいつものことですが、今日は脚だけではなく背中に力が入ってしまったようです。
さて、今日から道の駅「香りの里たきのうえ」でうまいもん市が開催中です。
私も仕事が終わってから行ってきました。

秋に開催されるときは道の駅の前にテントがいくつか立てられていましたが、春の開催では屋内がメインのようです。
まず、フレグランスハウスのシフォンケーキやクッキーなどです。

こちらは最近商品化されたエゾ鹿肉のアヒージョです。

試食もしましたが、鹿肉特有の臭みは感じられず、とても美味しかったです。
1つ買ってきましたので、今度食べてみます。
こちらは秀晃園の野菜やハッカ製品です。
日本国内で生産されているハッカの多くは滝上町産で、その中でもここのハッカはとても人気はあるそうです。
国内にとどまらず、海外へも販売しているようです!!すごい!!
いつもはミントクッキーを買うのですが、ご主人おすすめの甘納豆を買ってみました。
今日はこれが一番売れたのだそうです。
2階の観光協会の前の休憩スペースにはラーメン屋さんも出店していました。

最近は濃厚なこってり系のラーメンが多いように感じますが、ここのラーメンは昔ながらのあっさり味で美味しいです。
夫の職場の先輩が食べていらっしゃったので、写真だけ撮らせていただきました。
このラーメン、私は盗み食いしかしたことが無いので、今度は自分でお金を払って1杯食べてみようと思います。
ラーメン屋さんの隣には、ホテル渓谷の焼き立てパンがありました。
このパン、ずっと気になっていたんです。
一度食べてみたいと思っていたので、明日は買ってみようと思います。
ホテル渓谷のブースではカレーも販売していました。
夫の後輩(部下?)が食べていたので、写真だけ撮らせていただきました。
ホテル渓谷と言えば、今日からランチバイキングが始まりました。
地元産の食材を使ったメニューも豊富で、なかなかオススメです。
外に出まして、テントではやきとりのいい香りがしていました。

豚肉のにんにくの芽巻きと、知床若鶏のねぎまを購入。
にんにくも臭みは抑えられ、ねぎまはやわらかくて美味しかったです。
最後に、道の駅の横にあるクレープ屋さんの営業が今日から始まりました。

今日はイチゴクレープと、ルバーブジャムクレープを購入。
食後のデザートに食べます。
クレープ以外にも、ハンバーガーや

うとんやそばも食べることができます。
うまいもん市は今日から4日までの三日間の開催です。
滝上町へお越しの際は、ぜひ道の駅にもお立ち寄りくださいませ!!
向かい風吹く中を自転車で走っていたら、背中が筋肉痛になったマツです。
脚が疲れるのはいつものことですが、今日は脚だけではなく背中に力が入ってしまったようです。
さて、今日から道の駅「香りの里たきのうえ」でうまいもん市が開催中です。
私も仕事が終わってから行ってきました。

秋に開催されるときは道の駅の前にテントがいくつか立てられていましたが、春の開催では屋内がメインのようです。
まず、フレグランスハウスのシフォンケーキやクッキーなどです。

こちらは最近商品化されたエゾ鹿肉のアヒージョです。


1つ買ってきましたので、今度食べてみます。
こちらは秀晃園の野菜やハッカ製品です。

国内にとどまらず、海外へも販売しているようです!!すごい!!
いつもはミントクッキーを買うのですが、ご主人おすすめの甘納豆を買ってみました。

2階の観光協会の前の休憩スペースにはラーメン屋さんも出店していました。

最近は濃厚なこってり系のラーメンが多いように感じますが、ここのラーメンは昔ながらのあっさり味で美味しいです。

このラーメン、私は盗み食いしかしたことが無いので、今度は自分でお金を払って1杯食べてみようと思います。
ラーメン屋さんの隣には、ホテル渓谷の焼き立てパンがありました。

一度食べてみたいと思っていたので、明日は買ってみようと思います。
ホテル渓谷のブースではカレーも販売していました。

ホテル渓谷と言えば、今日からランチバイキングが始まりました。

外に出まして、テントではやきとりのいい香りがしていました。

豚肉のにんにくの芽巻きと、知床若鶏のねぎまを購入。
にんにくも臭みは抑えられ、ねぎまはやわらかくて美味しかったです。
最後に、道の駅の横にあるクレープ屋さんの営業が今日から始まりました。

今日はイチゴクレープと、ルバーブジャムクレープを購入。

クレープ以外にも、ハンバーガーや

うとんやそばも食べることができます。
うまいもん市は今日から4日までの三日間の開催です。
滝上町へお越しの際は、ぜひ道の駅にもお立ち寄りくださいませ!!
2015年5月1日(金)
明日から5月2日から4日まで 道の駅前で「うまいもん市」開催します!
滝上町 いろいろ×130

こんばんは。
実は・・・一昨日は旭山動物園へ行ってきたマツです。
写真も動画もあまり撮らずにただ歩いただけなので、忘れた頃にブログにアップします。
さて、いよいよ明日からゴールデンウィーク後半に突入ですね。
まだ見頃ではありませんが、芝ざくら滝上公園も今日開園しましたし、観光シーズンを迎えました。
そして、明日からは道の駅香りの里たきのうえの前で「春のうまいもん市」が開催されます。

1つツッコミを入れても良いでしょうか?
日時の下ですが・・・
「●●出展めにゅ~●●」ってなっていますが、「出展」じゃなくて「出店」ですよね???
地場産品を使用した商品がいろいろ販売されます。
どれも美味しいものばかりですので、皆様お誘いあわせの上お越しくださいませ。
私も午後から行く予定です。
話は変わります。
うまいもん市とは関係ありませんが、道の駅の向かい側の歩道を自転車で走っているとき、バス停に何か設置されていることに気が付きました。

こちらです。

札幌・旭川と滝上を結ぶ高速バスが、芝ざくらまつり期間中限定で臨時停留所「道の駅たきのうえ」にも停車するようです。
そして、道の駅前から芝ざくら滝上公園までシャトルバスorタクシーで送迎して下さるようです。
でも、上の写真にもあるように、このバス停は「渓谷ホテル前」なんですよね。
臨時停留所がココなのか、それとも道の駅の前にできるのかは要確認ですね!
そんなわけで、分かりましたら改めてお知らせいたします。
実は・・・一昨日は旭山動物園へ行ってきたマツです。
写真も動画もあまり撮らずにただ歩いただけなので、忘れた頃にブログにアップします。
さて、いよいよ明日からゴールデンウィーク後半に突入ですね。
まだ見頃ではありませんが、芝ざくら滝上公園も今日開園しましたし、観光シーズンを迎えました。
そして、明日からは道の駅香りの里たきのうえの前で「春のうまいもん市」が開催されます。

1つツッコミを入れても良いでしょうか?
日時の下ですが・・・
「●●出展めにゅ~●●」ってなっていますが、「出展」じゃなくて「出店」ですよね???
地場産品を使用した商品がいろいろ販売されます。
どれも美味しいものばかりですので、皆様お誘いあわせの上お越しくださいませ。
私も午後から行く予定です。
話は変わります。
うまいもん市とは関係ありませんが、道の駅の向かい側の歩道を自転車で走っているとき、バス停に何か設置されていることに気が付きました。

こちらです。

札幌・旭川と滝上を結ぶ高速バスが、芝ざくらまつり期間中限定で臨時停留所「道の駅たきのうえ」にも停車するようです。

でも、上の写真にもあるように、このバス停は「渓谷ホテル前」なんですよね。
臨時停留所がココなのか、それとも道の駅の前にできるのかは要確認ですね!
そんなわけで、分かりましたら改めてお知らせいたします。
2015年5月1日(金)
5月1日 滝上町 コブシと桜 ハーブガーデンのソフトクリーム
滝上町 いろいろ×130

こんばんは。
明日、滝上町内の桜が見ごろを迎えると予想しているマツです。
昨日咲き始め、今日は3分咲きくらい。
明日も天気が良さそうですし、一気に見頃をなると思います。
さて、文化センターにオープンした「憩いの場 ひだまり」でお茶をしたあと、錦仙峡経由でハーブガーデンへ向かいました。
トップの写真は錦仙峡に咲く桜ですが、中央に写る桜のすぐ横にコブシがあるのですが、まだほとんど咲いていません。
近くへ行って見ても、パラパラとしか咲いておらず、写真だと咲いている花も分からないですね。
もう少し咲きそうなので、ときどき見に行きます。
ハーブガーデンに到着。

本日5月1日から今年度の営業が始まりました。

小さめの黄色いスイセンがたくさん咲いてました。

こんな可愛い花も。

正式な名前は分かりませんが、美瑛や富良野地方では「ラベンダー」と見せかけて、この花がたくさん植えられている場所を見掛けます。
近くで見るとラベンダーとは全く違う花なのですが、遠くから見るとラベンダーっぽい色に見えるのです。
ピンク色もあるんですね。

テクテク坂道を上りまして、フレグランスハウスに到着。
昨年秋に壁の色が塗り替えられ、キレイになりました。
フレグランスハウスへ行った目的はこれ。
ソフトクリーム(ハッカMIX)です。
今年は興部町ノースプレインファームのミルクソフトになりました。
以前のソフトクリームも美味しかったですが、さらに美味しくなりました。
ソフトクリームを食べながら、濁川公園の桜の開花状況をチェック!

遠いので霞んじゃっていますが、ピンク色になっているのが分かります。
こちらも明日には見ごろになっていると思います。
農地の奥にあるコブシの木は・・・

右側の桜の木も、コブシも咲いているようです。

連休中は4・5日は雨は降る予想もありますが、明日・明後日は天気も良くなりそうです。
皆様、ぜひ滝上町までドライブしませんか?
明日、滝上町内の桜が見ごろを迎えると予想しているマツです。
昨日咲き始め、今日は3分咲きくらい。
明日も天気が良さそうですし、一気に見頃をなると思います。
さて、文化センターにオープンした「憩いの場 ひだまり」でお茶をしたあと、錦仙峡経由でハーブガーデンへ向かいました。
トップの写真は錦仙峡に咲く桜ですが、中央に写る桜のすぐ横にコブシがあるのですが、まだほとんど咲いていません。
近くへ行って見ても、パラパラとしか咲いておらず、写真だと咲いている花も分からないですね。

ハーブガーデンに到着。

本日5月1日から今年度の営業が始まりました。

小さめの黄色いスイセンがたくさん咲いてました。

こんな可愛い花も。

正式な名前は分かりませんが、美瑛や富良野地方では「ラベンダー」と見せかけて、この花がたくさん植えられている場所を見掛けます。

ピンク色もあるんですね。

テクテク坂道を上りまして、フレグランスハウスに到着。

フレグランスハウスへ行った目的はこれ。

今年は興部町ノースプレインファームのミルクソフトになりました。
以前のソフトクリームも美味しかったですが、さらに美味しくなりました。
ソフトクリームを食べながら、濁川公園の桜の開花状況をチェック!

遠いので霞んじゃっていますが、ピンク色になっているのが分かります。

農地の奥にあるコブシの木は・・・

右側の桜の木も、コブシも咲いているようです。

連休中は4・5日は雨は降る予想もありますが、明日・明後日は天気も良くなりそうです。
皆様、ぜひ滝上町までドライブしませんか?
2015年5月1日(金)
5月1日 滝上町 「憩いの場 ひだまり」 オープンしました
滝上町 いろいろ×130

こんにちは。
今朝は町内一斉清掃だった滝上町のマツです。
いよいよ今年も始まりましたよ!
滝上町では5月から10月までの毎月1日の朝6時から、家の周りのゴミ拾いをします。
夫は冬の間に撒かれた滑り止め用の砂をホウキで掃き、私は投げ捨てられたタバコの吸い殻やどこからか飛んできたゴミを拾いました。
さて、今日も午後から自転車で走り回りました。
数日前、回覧板でこちらが回ってきました。

滝上町では昨年から地域おこし協力隊が来ています。
女性が2人いらっしゃり、うち1人が文化センターで何かを始めたようですので、さっそく行ってきました。

文化センターのロビーの片隅にテーブルが置かれ、50円でコーヒー・緑茶・紅茶を飲みながらおしゃべりができるスペースでした。
午前中は地域の住民や、都市間バスを待つお客様で賑わっていたそうです。
私も紅茶を頂きました。

来週、5月9日土曜日にはスマートフォン教室も行われるそうです。
スマホだけじゃなく、ガラケーの使い方も教えて下さるそうですので、私も時間があれば行ってみようと思います。
最後に、オ・マ・ケ。

今日は芝ざくら滝上公園へ行かなかったので、離れた場所から1枚だけパシャ!っと撮りました。
今朝は町内一斉清掃だった滝上町のマツです。
いよいよ今年も始まりましたよ!
滝上町では5月から10月までの毎月1日の朝6時から、家の周りのゴミ拾いをします。
夫は冬の間に撒かれた滑り止め用の砂をホウキで掃き、私は投げ捨てられたタバコの吸い殻やどこからか飛んできたゴミを拾いました。
さて、今日も午後から自転車で走り回りました。
数日前、回覧板でこちらが回ってきました。

滝上町では昨年から地域おこし協力隊が来ています。
女性が2人いらっしゃり、うち1人が文化センターで何かを始めたようですので、さっそく行ってきました。

文化センターのロビーの片隅にテーブルが置かれ、50円でコーヒー・緑茶・紅茶を飲みながらおしゃべりができるスペースでした。

私も紅茶を頂きました。

来週、5月9日土曜日にはスマートフォン教室も行われるそうです。

最後に、オ・マ・ケ。

今日は芝ざくら滝上公園へ行かなかったので、離れた場所から1枚だけパシャ!っと撮りました。