滝上町 いろいろ(130)


2018623(土)

6月23日 滝上町 香りの里ハーブガーデンへ行ってきました。


6月23日 滝上町 香りの里ハーブガーデンへ行ってきました。

こんばんは。
久しぶりに自転車に乗ったマツです。

平日は夫が通勤で自転車に乗っているので、私は徒歩or車で出掛けるんですが、今日は土曜日だったので私が自転車に乗ってお出掛けしました。
風が強くて、帰り道の向い風はキツかったです。




というわけで、自転車でハーブガーデンまで行ってきました。
画像

滝上町の市街地から道道996号を東へ向かうと、ホテル渓谷を過ぎて300mくらいのところに上の写真の看板が見えてきます。




その向かい側に入口ゲートがあります。
画像




パノラマ撮影してみました。
画像




道を歩いて行くと、色んなお花が植えられています。
画像

この写真の右下あたりにパッと見て芝ざくらのように見えるピンク色の花が咲いています。



でも、近くで見ると全然違う花でした。
画像




ハーブガーデンと言えば、山の斜面全体にサクラバラが植えられています。
画像




まだ満開にはなっていませんが、だいぶ咲いていました。
画像




花びら4枚のラッキーサクラバラ?
画像

通常は花びら5枚ですが、ときどき花びら4枚もありました。
ちゃんと探しては無いですけど、花びら6枚もあるかもしれません。




せっかくハーブガーデンへ行きましたので、フレグランスハウスでハッカソフトクリームを購入。
画像

「チョコクッキーアイス」も気になるな・・・。
今度食べてみます。




ちょっと軟らかめでした。
画像

今日は暑かったし、売れ過ぎて製造が追いつかなかったのかな?
そんな日もありますよね。




来週末はハーブガーデンで「サクラバラフェア」が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください→→→チラシ外部リンク




今はまだ3分咲き程度ですが、サクラバラフェアの頃には見ごろを迎えていることでしょう。
画像




ここが一面淡いピンク色に染まるのが楽しみですね。
画像




サクラバラの下にはラベンダーも植えられています。
画像

フレグランスハウスへと向かう道沿いにあります。




ラベンダーもだいぶ色が濃くなってきていました。
画像

サクラバラのシーズンを過ぎたら、今度はラベンダーの香りが漂う季節になりそうですね。




ハーブガーデンは我が家から2km弱くらいの場所にありますが、芝ざくら滝上公園のように気軽に行けるような距離ではないので、頻繁に開花状況を見に行くことはできません。
でも、開花期間が短いですし、頑張って開花レポートブログ書こうかな?と思っています。

とりあえず、明後日の午後から行ってみますね!



2018421(土)

4月21日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園をちょっとだけ


4月21日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園をちょっとだけ

こんにちは。
今日は最高気温が20度を超えそうな滝上町のマツです。

今調べてみたら、11:36に21度を記録したようです。
今年最高気温ですね。




さて、連日ポカポカと暖かい晴れた日が続いておりますので、そろそろ芝ざくらも咲き始めた頃かな?と思いまして、芝ざくら滝上公園などをお散歩してきました。




渚滑川にかかる滝見橋から上流側を見ると、川は雪解け水で増水しており濁っていました。
画像




発電所も放水しており、幻の「白亜の滝」も見ることができました。
画像




こちらは中央橋から見た渚滑川とサクルー川の合流地点。
画像

左奥の虹の橋側から流れてくるのが渚滑川で、右奥のリバティー橋側から流れてくるのがサクルー川です。
この激流に加え、強風も吹いている中で釣りをしている人もいらっしゃいました。




さて、芝ざくら滝上公園ですが、まだ開園前です。
画像

例年通りであれば、5月1日に開園セレモニーがあり、案内所や売店の営業も始まるはず。




今日はまだ4月21日。
野生動物の侵入防止用の門は解放されておりましたが、入場制限がされておりまして・・・
画像

開園準備期間ということで、できれば関係者以外の入園は控えてほしい時期といったところでしょうか。



私も公園関係者ではなく一般町民ですから、控えるべき立場。
とりあえず今日は東側斜面の開花状況だけ確認をしました。




ここ数日は暖かい日が続いておりますので、芝ざくらもだいぶ咲いているんじゃないかな?と思ったものの、咲いていたのは丸で囲ったあたりだけでした。
画像





おそらく、一昨日か昨日咲き始めた感じです。
画像




芝ざくらとツクシ。
画像

分かりづらいんですが、写真の上の方に芝ざくらが咲いており、下の方にツクシがニョキッと伸びています。




芝ざくらのつぼみはたくさんありましたので、来週末には部分的なピンクのじゅうたんも見られるかもしれませんね。


本格的に公園内へ行くのは5月1日以降にするとして、25日に開花状況を確認しに行ってきます。




せっかく天気も良いので、錦仙峡にあるコブシも見てきました。


大きくなったつぼみが見当たらないかも?
画像




よーーーく見ると、ありました。
画像

写真右側の真ん中あたりにモコモコとしたつぼみ。
これから更につぼみが増えていくのだろうか?
それとも、今年は不作の年?




更に錦仙峡の遊歩道を歩いて行くと、黄色い花が咲きそうになっていました。
画像

花は全然詳しくないので、家に帰ってから図鑑で調べました。
おそらくフクジュソウ。違ったらごめんなさい。

よく見ると、右側にエゾエンゴサクも咲いていました。




おそらくフクジュソウと思われる花はたくさんありました。
画像




ミズバショウも咲いていました。
画像




余談ですが、錦仙峡の遊歩道にあるベンチや案内板はまだブルーシートが被っていました。
画像

写真は撮っていませんが、遊歩道の一部に雪が残っていましたので、こちらもまだ「準備中」ということで、歩く際は足元お気を付けください。




洛陽の滝も激流。
画像

水しぶきもすごかったです。




このあと、渓谷橋を渡って国道を帰ってきました。




ちょっとだけ町内をお散歩してみましたが、着々と春は進んでいることを感じました。

ゴールデンウィークの頃にはヤマザクラも咲き始めるでしょうし、錦仙峡の草花の成長も進みそう。
私のブログアップも忙しくなりそうです。



201821(木)

第1回 童話村たきのうえ ひなまつり inホテル渓谷 3月3日まで開催中


第1回 童話村たきのうえ ひなまつり inホテル渓谷 3月3日まで開催中

こんばんは。
最近、私にしてはいろいろ忙しくて、身も心も疲れ切ってしまっているマツです。

ときどき「体力の限界!気力もなくなり・・・」って言ったら、夫から「引退するの?」ってツッコミが入ります。
若い人には伝わらないネタですね(汗
千代の富士の会見です。



話は本題。

先日、ホテル渓谷のロビーにひな人形の飾りつけをしたことをブログでお伝えしました。
第1回 童話村たきのうえ ひなまつり開催 inホテル渓谷



そして、本日2月1日12時にオープニングセレモニーが行われました。

私は12時過ぎまでお仕事でしたので、セレモニーには参加できず、12時半頃に行ったときにはセレモニーは終わっていました。

甘酒のサービスがあったようです。
たぶん、私が行ったときもまだ有ったと思います。




全体の風景は先週のブログで紹介していますので、今回は省略。




トップの写真にもあるように、先週までは無かった看板が設置されていました。
画像




コスプレ用の衣装も大人用と子供用があります。
画像

最近は7段もあるひな飾りがあるご家庭も少ないでしょうから、衣装を着て記念撮影をしたら女の子は嬉しいかもしれませんね。




大人用は、外国人観光客が喜びそう。
画像




新聞記事のコピーや、英語での解説文が掲示されていました。
画像




昨日1月31日の北海道新聞
画像




今朝2月1日には童話村を育てる会会長のコメントも載っていました。
画像

会長の許可の確認をしていないので、顔にモザイクを入れました。




今日は12時半頃に行ったので、ホテルのレストランを利用するサラリーマン風の男性や町民と思われる女性数組がいらっしゃり、ひなかざりをじっくりと見て歩きながらレストランへと向かっていく様子が印象的でした。
飾りつけのお手伝いをさせて頂いた一人として、とても嬉しく思います。




ホテル渓谷のロビーにおいて、3月3日まで開催中です。


道の駅のすぐ近くですので、滝上町にお越しになりました際には、ぜひホテル渓谷のひなまつりにも足をお運びくださいませ。
画像




最後にオマケ。



昨晩は皆既月食でした。


23時頃、少し明るくなってきた頃に撮った写真です。
画像


キーンと冷えた空に赤黒い月は神秘的でした。



2018129(月)

2018年 滝上町 第6回 童話村 雪あかり 開催中(~2月4日)


2018年 滝上町 第6回 童話村 雪あかり 開催中(~2月4日)

こんにちは。
夫から「マツは相撲が好きだよね」と言われ、「私は相撲が好きなんだ!」って気付いたマツです。

スポーツ全般するのも見るのも興味は薄い方ですが、比較的、比較的に相撲は子どもの頃にテレビで観ていました。
大人になってからは観なくなってしまいましたが、最近何かと話題の相撲界ということもありまして、この初場所は真剣に観てしまいました。
結構熱い思いで観ていたので、話し出すと止まらなくなりそうなので、ここはグッとこらえて本題へ・・・




前回の最後でチラッとご紹介しましたが、1月27日から第6回童話村雪あかりが開催されております。
画像

開催場所 滝上町文化センター前
開催期間 1月27日から2月4日まで
点灯時間 夕方18時~22時まで(キャンドルが消えるまで)




「童話村を育てる会」の会員が中心となりまして、1月27日の午前中に文化センター前の雪山に穴を掘ったり、雪だるまのバルーンやイルミネーションを置いたりしました。
画像

今年は降雪量が少なく、雪山も小さめ。
そのため、規模もやや小さめになってしまいました。




夜になって穴の中に置いたキャンドルに点灯するとこんな感じ。
画像




バスロータリーの真ん中の山にも作りました。
画像




初日だけ特別にLEDで七色に光るキャンドルが設置された場所もありました。
画像

薄っすら緑や紫に光っているの分かりますか?




文化センターの入口横の植え込みのところにも。
画像




初日の点灯を終えてから、みんなで移動して新年会へ。
画像

カキ鍋やサーモンカルパッチョ、カニ飯やデザートのメロンもあり、とっても豪華なお食事をいただき大満足でした。





少し話は逸れます。




前回ご紹介しました、ひなまつりのチラシの試作品を新年会のときに見せていただきました。
画像

試作品ですので、誤記もあるため写真小さめです。



ホテル渓谷のロビーにひな飾り33セット(もう1セット増える予定)が展示されており、2月1日~3月3日の約1ヵ月間「第1回 童話村たきのうえ ひなまつり」を開催されます。

2月1日にはテープカットをするとかしないとか?
初日は来場記念品もあるとかないとか?

なにぶん今回が初めての開催ですので、方向性が定まっていないところもありますが、これから回数を重ねていくうちに固まってくると思います(笑)




童話村を育てる会に入会して2年目の私ですが、下っ端の私はただ言われたことをやっていくことしかできず、役立たずな会員で申し訳ないのですが、これからも足を引っ張らないように頑張っていければいいかな?と思います。



2018124(水)

第1回 童話村たきのうえ ひなまつり開催 inホテル渓谷


第1回 童話村たきのうえ ひなまつり開催 inホテル渓谷

こんばんは。
冬なのに、半袖Tシャツで外に出てしまうマツです。

職業柄そんな感じです。




さて、昨年12月頃にこのような呼びかけがありました。

ご自宅に眠っているひな人形を譲ってください外部リンク



お家に眠っているひな人形を譲っていただきまして、ホテル渓谷のロビーにズラーッとひな壇を飾りつけをしよう!ということになりました。




今朝のホテル渓谷のチラシにも掲載されておりました。
画像




開催期間は2月1日から3月3日までですが、1日でダーーーっと飾りつけをできるものでもないので、今日までの3日間をかけて33組約500体の飾りつけを行いました。




飾りつけは「童話村を育てる会」のメンバーを中心に、約10名が参加できる時間だけ集まって、あーだこうだと言いながら行いました。
一応私は童話村を育てる会の会員ですので、仕事が終わってからの午後1時半くらいから3時間程度お手伝いさせていただきました。




飾りつけをしているときは必死でしたので写真は撮り忘れていました(^^;




私のブログでは、秋の紅葉シーズンにはほぼ毎回登場しておりますのでお馴染みかと思いますが、ホテル渓谷です。
画像




ホテルの玄関の1つ目の自動ドアが開くと両側にひな飾り。
画像




右側に2組
画像




左側も2組
画像



飾りつけをしていて気が付いたんですが、そのひな飾りによって配置が微妙に違うんです。
一緒に箱詰めされていた写真を見ながら並べているのに、五人囃子の謡と笛が左右逆になっていたり、右大臣・左大臣(随臣)と3人の男性(仕丁と呼ぶらしい)が上下逆だったり、何が正しいのかよく分からなくなってきました。

きっとどれも正しいのでしょうね。




自動ドアをもう1枚抜けると、ホテルロビーにはずら~~~っと飾られています。
画像

この写真左手の2組の横にはさらに2組飾られております。




玄関横のスペースにも飾られており、柱があるため全てが写真に納まっていませんが、写真左側に2組、ピアノの横にも2組があります。
画像




別角度から撮影したのがこちら。
画像

人形しか無いものもあり、こちらの4組はビールケースの上に置かれています。




上の写真を右奥に進んだフロックスホールの前にも1組。
画像




玄関から入ってまっすぐ進み、フロントの前に6組。
画像




レストラン入口の横に1組と、さらに奥にも飾られています。
画像




手前に3組、その奥に3組、そして一番奥に2段積みが2組。
画像




そして、売店スペースの休憩スペースにも3組。
画像



これで33組になりますかね?

いや足りないですね(笑)



私の知らないところに飾られているものがあったのかもしれません。





「第1回 たきのうえ ひなまつり」の開催期間が2月1日から3月3日まで。
入場は無料です。




ついでにもう1つ「童話村を育てる会」のイベントをご紹介。



今週末から2月4日までの9日間
文化センター前広場において
第6回 童話村・雪あかり
が開催されます。


点灯時間は18時から22時頃まで(ろうそくが消えるまで)




「童話村を育てる会」も色んなことをしていますね。

春から夏は寄せ植えの鉢を町内各所に置いたり、歩道の花壇にお花を植えたり。
秋は芝ざくら滝上公園で芝ざくらの植栽会を行ったり。
虹の橋のイルミネーションも「童話村を育てる会」です。

会員は10名にも満たない少人数ですが、頑張っているんです!


個人的には仕事をしながらの活動は体力的に辛く、なかなか活動に参加できておりませんが、これからも童話村を盛り上げていきたいと思います。



<<
>>




 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,221,987hit
今日:149
昨日:229


戻る