2022年7月29日(金)
今更ですが・・・5月22日 芝ざくら滝上公園2022・・・9
芝ざくら滝上公園×355

こんにちは。
2ヶ月余りぶりのパソコンと立ち上げたマツです。
芝ざくらの開花レポートブログが突然ストップしてしまい、ご迷惑をお掛けいたしましたm(__)m
ちょっと事件がおきまして、写真撮影に通うことはもちろん、一人では家から出ることもできないし、パソコンの前に座ることもできず、ブログ更新もできなくなってしまいました。
そんなわけで、2ヶ月前にブログアップできなかった写真をご紹介いたします。
5月22日朝、この日は公園内のバイトのため朝8時半ころ到着しました。

芝ざくらの開花ピークを迎え、本当にきれいな景色でした。

まだ朝の8時半なのにお客様多いな。

ありがたいことでございます。
このあと約6時間のバイトを終え、再び撮影へ、、、
駐車場下側斜面は少し色褪せてますね。

この日は雨がザーッと降る時間もあり、芝ざくらも少し濡れてしました。

なんだか雲行きが怪しくなってきました。

花びら4枚

花びら6枚

ここから定点撮影
西側斜面。

頂上付近。

記念撮影スポット

少し西日が差してきました。


西日は差していたけど、雷がゴロゴロ、、、
傘を持ってきていないので、早く帰らないとずぶ濡れになりそうな予感
ピカっ!ゴロゴロ。。。
急げ急げ。
少しでも早く帰りたいので、東側斜面のジグザグの歩行者専用通路を下ることにしました。
雑草の中に咲くチューリップを見ながら、急いで山を下る途中、、、

2022年5月22日16:35頃、事件が起きました。
3年前の写真ですが、おそらく左下の黄色い〇で囲ったあたりでやっちゃいました。

あーーーやってしまった。。。
完全に自業自得。
何があったのかは、またおいおいお伝えします。
公園内で撮影したのは5月22日が最後ですが、神社から撮影した写真がスマホにあるはずなので、それが今年度最後の開花レポートブログになります。
また近々ご紹介しますね。
さて、今日は午後からお散歩してきます。
午後からその写真も少しブログにアップしますね。
2ヶ月余りぶりのパソコンと立ち上げたマツです。
芝ざくらの開花レポートブログが突然ストップしてしまい、ご迷惑をお掛けいたしましたm(__)m
ちょっと事件がおきまして、写真撮影に通うことはもちろん、一人では家から出ることもできないし、パソコンの前に座ることもできず、ブログ更新もできなくなってしまいました。
そんなわけで、2ヶ月前にブログアップできなかった写真をご紹介いたします。
5月22日朝、この日は公園内のバイトのため朝8時半ころ到着しました。

芝ざくらの開花ピークを迎え、本当にきれいな景色でした。

まだ朝の8時半なのにお客様多いな。

ありがたいことでございます。
このあと約6時間のバイトを終え、再び撮影へ、、、
駐車場下側斜面は少し色褪せてますね。

この日は雨がザーッと降る時間もあり、芝ざくらも少し濡れてしました。

なんだか雲行きが怪しくなってきました。

花びら4枚

花びら6枚

ここから定点撮影
西側斜面。

頂上付近。

記念撮影スポット

少し西日が差してきました。


西日は差していたけど、雷がゴロゴロ、、、
傘を持ってきていないので、早く帰らないとずぶ濡れになりそうな予感
ピカっ!ゴロゴロ。。。
急げ急げ。
少しでも早く帰りたいので、東側斜面のジグザグの歩行者専用通路を下ることにしました。
雑草の中に咲くチューリップを見ながら、急いで山を下る途中、、、

2022年5月22日16:35頃、事件が起きました。
3年前の写真ですが、おそらく左下の黄色い〇で囲ったあたりでやっちゃいました。

あーーーやってしまった。。。
完全に自業自得。
何があったのかは、またおいおいお伝えします。
公園内で撮影したのは5月22日が最後ですが、神社から撮影した写真がスマホにあるはずなので、それが今年度最後の開花レポートブログになります。
また近々ご紹介しますね。
さて、今日は午後からお散歩してきます。
午後からその写真も少しブログにアップしますね。
2022年5月21日(土)
5月21日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2022・・・8
2022年5月20日(金)
5月20日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2022・・・7
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
なかなか身体が休まる暇がないマツです。
今夜は早めに寝よう。。。
さて、今日も芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
日中に雨が降っていたものの、私が行った14時半ころには曇り~晴れでした。

駐車場下側斜面。

記念撮影スポット。

駐車場上側斜面も満開



この写真だけコンデジで撮影したため変な色していますが、中腹から上側です。

西側斜面です。

西側斜面を見下ろしても一面ピンク。

階段から上を見上げこの角度、好きです。

ヘリポート付近から見上げた景色は今日も真っピンク!!

あ、今日はヘリに乗る気満々だったんですが、風が強かったので早めに終えてしまったようです。

出口から見上げてもいい感じですね。

ヘリに乗れず消化不良気味だったので、今日も神社の坂まで行ってきました。

虹の橋からも撮影しました。

明日明後日は土日。
天気もまあまあ良さそうなので、たくさんのお客様で賑わいそうですね!!
コロナは怖いけど、このキレイな芝ざくらの景色をたくさんの皆さんにご覧いただけるのは嬉しく思います。
なかなか身体が休まる暇がないマツです。
今夜は早めに寝よう。。。
さて、今日も芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
日中に雨が降っていたものの、私が行った14時半ころには曇り~晴れでした。

駐車場下側斜面。

記念撮影スポット。

駐車場上側斜面も満開



この写真だけコンデジで撮影したため変な色していますが、中腹から上側です。

西側斜面です。

西側斜面を見下ろしても一面ピンク。

階段から上を見上げこの角度、好きです。

ヘリポート付近から見上げた景色は今日も真っピンク!!

あ、今日はヘリに乗る気満々だったんですが、風が強かったので早めに終えてしまったようです。

出口から見上げてもいい感じですね。

ヘリに乗れず消化不良気味だったので、今日も神社の坂まで行ってきました。

虹の橋からも撮影しました。

明日明後日は土日。
天気もまあまあ良さそうなので、たくさんのお客様で賑わいそうですね!!
コロナは怖いけど、このキレイな芝ざくらの景色をたくさんの皆さんにご覧いただけるのは嬉しく思います。
2022年5月18日(水)
5月18日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2022・・・6
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
とっても眠たいマツです。
ここ数日、毎日お散歩しているので、疲れがたまっているようです。
今日は早く寝たい!!
さて、今日は車で芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
我が家から歩いても大した距離ではないんですが、坂道がね~~~。
定点撮影です。

駐車場上側斜面も満開!!


中腹から上側もほぼ見頃。

西側斜面です。

青空とシラカバと芝ざくら。

ヘリポートの上側から見た景色は真っピンク。

ヘリポートではヘリが飛び立つところ。

平日の割には、休みなくずっとヘリが飛んでいました。

夕方、神社の坂からも撮影。

神社下の駐車場に戻ると、またヘリが飛んでいました。

最終飛行時間17時ぎりぎりまで飛んでいました。

しばらく天気の良い日が続いていましたが、明日は雨が降るかもしれません。
皆様、お気をつけてお帰りくださいませ。
とっても眠たいマツです。
ここ数日、毎日お散歩しているので、疲れがたまっているようです。
今日は早く寝たい!!
さて、今日は車で芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
我が家から歩いても大した距離ではないんですが、坂道がね~~~。
定点撮影です。

駐車場上側斜面も満開!!


中腹から上側もほぼ見頃。

西側斜面です。

青空とシラカバと芝ざくら。

ヘリポートの上側から見た景色は真っピンク。

ヘリポートではヘリが飛び立つところ。

平日の割には、休みなくずっとヘリが飛んでいました。

夕方、神社の坂からも撮影。

神社下の駐車場に戻ると、またヘリが飛んでいました。

最終飛行時間17時ぎりぎりまで飛んでいました。

しばらく天気の良い日が続いていましたが、明日は雨が降るかもしれません。
皆様、お気をつけてお帰りくださいませ。
2022年5月16日(月)
5月16日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2022・・・5
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
二日続けて芝ざくら滝上公園へ行ってきたマツです。
今日は上ったり下りたり、少し疲れました。
東側斜面は今日もキレイに咲いていました。

全体が見頃を迎えること、ここから色褪せが始めますが、今年はキレイですね。
駐車場下側斜面も色褪せてくるのが早いんですが、ここもキレイです。

定点撮影。
いつもとは違う画角でごめんなさい。

駐車場上側斜面、中腹から上に向けて。

西側斜面。

今日は園内にキャラクターが来ていました。

北海道観光PRの「キュンちゃん」です。
撮影のために来町したようです。
よく見ると、芝ざくらバージョンの被り物をしているではないか!
すごく可愛いではないか!!
そして、わが町のご当地キャラクター「ピコロ」も登場。

なんだろう?
公園でピコロを見ると、すごく不思議は気分になる(笑)
ツーショット!!

この後も場所を移動して撮影していました。

ピンクのジュータンに囲まれていい感じ。

もう少しズーム

この後、いったん休憩を挟んでから、キュンちゃんだけ衣替えとして再登場。

足が短く自走は大変だから?台車に乗って移動していました。
そして、また撮影をしていました。

キュンちゃんにも会えたし、久しぶりにピコロも再会できたし、今日はいい日でした(*^-^*)
最後に、今日も神社から全体を撮影しました。

次回は明後日5月18日に行く予定です。
二日続けて芝ざくら滝上公園へ行ってきたマツです。
今日は上ったり下りたり、少し疲れました。
東側斜面は今日もキレイに咲いていました。

全体が見頃を迎えること、ここから色褪せが始めますが、今年はキレイですね。
駐車場下側斜面も色褪せてくるのが早いんですが、ここもキレイです。

定点撮影。
いつもとは違う画角でごめんなさい。

駐車場上側斜面、中腹から上に向けて。

西側斜面。

今日は園内にキャラクターが来ていました。

北海道観光PRの「キュンちゃん」です。
撮影のために来町したようです。
よく見ると、芝ざくらバージョンの被り物をしているではないか!
すごく可愛いではないか!!
そして、わが町のご当地キャラクター「ピコロ」も登場。

なんだろう?
公園でピコロを見ると、すごく不思議は気分になる(笑)
ツーショット!!

この後も場所を移動して撮影していました。

ピンクのジュータンに囲まれていい感じ。

もう少しズーム

この後、いったん休憩を挟んでから、キュンちゃんだけ衣替えとして再登場。

足が短く自走は大変だから?台車に乗って移動していました。
そして、また撮影をしていました。

キュンちゃんにも会えたし、久しぶりにピコロも再会できたし、今日はいい日でした(*^-^*)
最後に、今日も神社から全体を撮影しました。

次回は明後日5月18日に行く予定です。