2024年5月26日(日)
5月25日 滝上町 芝ざくら滝上公園2024・・・14
2024年5月23日(木)
5月23日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2024・・・13
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
おでこを無視に食べられてタンコブみたいに腫れてしまったマツです。
コバエみたいな小さな虫がたくさん飛んでいたんですよね。
きづいたらおでこにかさぶたができていて、家に帰ってきたら腫れ上がっていましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
明日から3連勤なんだが・・・腫れが引かなかったらどうしましょ(^^;
話は本題。
午後から芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
4日ぶりに行ってきましたが、やっぱり色褪せてきたかな?

天気の影響もあるけど、全体的に白っぽく、雑草が伸びてきていました。
記念撮影スポット。

駐車場上側はまだまだピンクのじゅうたんだけど、やっぱり白っぽい。

園路脇にところどころにあるチューリップも多くが枯れていましたが、場所によってはまだ咲いていました。

でも、雑草の成長が気になるかも
標高が高い場所はまだまだキレイでした。


西側斜面も雑草が伸び気味?

こちらも標高が高い場所はまだまだキレイでした。

今週はもう今日しか休みが無かったので、気合十分に遊覧飛行ヘリを撮りに行ったものの、15時前に撮ったのがトップの写真で、それ以降は全然飛びませんでした。
もう諦めて帰ろうかなと思った矢先、16時半ころやっとお客様がいらっしゃって撮影することができました。

でもな~、腕が悪くてパッとしない写真しか撮れなかった。

着陸直前に低空飛行時です。
ちなみに、雑草が伸びてきて緑多めになってきた景色も、上空から真上から見ると気にならなくなります。
大人6,600円の飛行料金は決して安くはないけど、絶対に上から見た方がキレイだし、思い出にもなりますから、一度は乗ってみていただきたい。
この景色も

緑生い茂るこの斜面も

上空から見ると絶対にキレイです。
芝ざくら滝上公園は開花のピークを過ぎましたが、今週末はまだまだキレイだと思います。
私は仕事だから行けないけど、今週末を逃したらもう見頃を過ぎてしまうと思いますので、お見逃しなく!!
おでこを無視に食べられてタンコブみたいに腫れてしまったマツです。
コバエみたいな小さな虫がたくさん飛んでいたんですよね。
きづいたらおでこにかさぶたができていて、家に帰ってきたら腫れ上がっていましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
明日から3連勤なんだが・・・腫れが引かなかったらどうしましょ(^^;
話は本題。
午後から芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
4日ぶりに行ってきましたが、やっぱり色褪せてきたかな?

天気の影響もあるけど、全体的に白っぽく、雑草が伸びてきていました。
記念撮影スポット。

駐車場上側はまだまだピンクのじゅうたんだけど、やっぱり白っぽい。

園路脇にところどころにあるチューリップも多くが枯れていましたが、場所によってはまだ咲いていました。

でも、雑草の成長が気になるかも
標高が高い場所はまだまだキレイでした。


西側斜面も雑草が伸び気味?

こちらも標高が高い場所はまだまだキレイでした。

今週はもう今日しか休みが無かったので、気合十分に遊覧飛行ヘリを撮りに行ったものの、15時前に撮ったのがトップの写真で、それ以降は全然飛びませんでした。
もう諦めて帰ろうかなと思った矢先、16時半ころやっとお客様がいらっしゃって撮影することができました。

でもな~、腕が悪くてパッとしない写真しか撮れなかった。

着陸直前に低空飛行時です。
ちなみに、雑草が伸びてきて緑多めになってきた景色も、上空から真上から見ると気にならなくなります。
大人6,600円の飛行料金は決して安くはないけど、絶対に上から見た方がキレイだし、思い出にもなりますから、一度は乗ってみていただきたい。
この景色も

緑生い茂るこの斜面も

上空から見ると絶対にキレイです。
芝ざくら滝上公園は開花のピークを過ぎましたが、今週末はまだまだキレイだと思います。
私は仕事だから行けないけど、今週末を逃したらもう見頃を過ぎてしまうと思いますので、お見逃しなく!!
2024年5月22日(水)
5月22日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2024・・・12
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
今月は本当に忙しいマツです。
今週末でひと段落かな?とは思いますので、もうひと踏ん張り頑張ります!!
さて、バイト終了後に神社まで行って芝ざくら滝上公園を撮影してきました。
ちょうど遊覧飛行ヘリが着陸態勢になって低空飛行を始めたところでした。

西側斜面の中腹にヘリポートがあります。

プレハブ小屋があるところです。
三日ぶりに芝ざくらの開花状況を見に行ったけど、やっぱり下の方は白っぽくなってきましたね。
駐車場の付近。

駐車場下側斜面は見頃過ぎって感じかな?
東側斜面は全体的に早咲きなので、より白っぽく見えます。

明日の夜から雨マークの日が多いのがきになりますが、なんとか週末までは芝ざくらのピンクをキープできることを願うばかりです。
明日はバイトが休みなので、午後から行ってきます。
今月は本当に忙しいマツです。
今週末でひと段落かな?とは思いますので、もうひと踏ん張り頑張ります!!
さて、バイト終了後に神社まで行って芝ざくら滝上公園を撮影してきました。
ちょうど遊覧飛行ヘリが着陸態勢になって低空飛行を始めたところでした。

西側斜面の中腹にヘリポートがあります。

プレハブ小屋があるところです。
三日ぶりに芝ざくらの開花状況を見に行ったけど、やっぱり下の方は白っぽくなってきましたね。
駐車場の付近。

駐車場下側斜面は見頃過ぎって感じかな?
東側斜面は全体的に早咲きなので、より白っぽく見えます。

明日の夜から雨マークの日が多いのがきになりますが、なんとか週末までは芝ざくらのピンクをキープできることを願うばかりです。
明日はバイトが休みなので、午後から行ってきます。
2024年5月19日(日)
5月19日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2024・・・11
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
久しぶりに朝から夕方まで芝ざくら滝上公園にいたマツです。
朝8:45頃に公園につきましたが、朝からすごいお客様がたくさんでびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
みなさん早起きですね。
トップの写真は朝一便目の遊覧飛行ヘリです。
後から聞いた話ですが、今日1日で37便運航したそうです。
過去最高回数かも?って言ってました。
今日は私もヘリに乗りましたが、その話はまた後ほど。。。
今日も歩いて上りました。

西側斜面のお気に入りポイント。

私がいつもブログでココを推しているからではないと思いますが、みんなココで写真撮影していました。
天気も良いし、ピンクが映えますね。

今日は周辺市町村の物販なども行われまして、大賑わい。

ご当地キャラクターによるクイズ大会が2回に分けて行われ、
こちらは1回目の様子。

左から、わが町の「ピコロ」、西興部村の「セトウシくん」、遠軽町白滝の「アンジくん」です。
クイズ大会の2回目ではキャラクターが変わって、紋別市の「紋太」、雄武町の「いくらすじ子」、わが町「ピコロ」と、北海道観光振興機構の「キュンちゃん」の4人が参加しましたが、私はバイト中だったため写真撮影はできませんでした。
キュンちゃんはエゾナキウサギで、いつもはシカの被り物をしていますが、今日は芝ざくらの帽子を被っていました。
超レアな芝ざくらのキョンちゃん、見たかったな~。
ご当地キャラ5人での記念撮影タイムもありました。

左端が雄武町の「いくらすじ子」、右端が紋別市の「紋太」です。
記念撮影タイプのときもキュンちゃんには会えず。。。
芝ざくらの帽子のキュンちゃんの写真、Xとかインスタで検索してくださったら誰かが載せてくれていると思います。
とっても可愛いから、お時間あいましたら是非是非ご覧くださいませ。
今日は園内で滝上町長が自ら写真撮影担当係になっていましたが、園内を町長がガイドするイベントも開催予定でした。

だがしかし、ご当地キャラのクイズ大会も同時刻だったからなのか、ガイド参加者はゼロだったらしい(^^;
私もバイトが無かったらガイドを聞いてみたかったんだけど、またの機会ですね。
16時頃、バイトが終わったので、いつもの定点撮影をしながら下りました。




そして、最後に遊覧飛行ヘリに乗りに行きました。

上から見ると芝ざくら滝上公園の広大さがよく分かりますね。

風向きにもよりますが、着陸間際の駐車場をほぼ平行になる瞬間が好きです。

駐車場側から見ても、目の前をヘリが下りてくるから見応えあります。
今度写真を撮れたらご紹介しますね。
最初にも書きましたが、本日の遊覧飛行ヘリ飛行回数37回!!
昨日も23回飛んでいるようですので、土日合計60回の飛行お疲れさまでした。

さて、2日続けて公園へ行きましたので、明日はお休みします。
火曜日は私用で不在なので、次回は22日(水)のバイト終了後に神社から写真を撮ってこようかな?
公園へ行くのは23日(水)の予定です。
久しぶりに朝から夕方まで芝ざくら滝上公園にいたマツです。
朝8:45頃に公園につきましたが、朝からすごいお客様がたくさんでびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
みなさん早起きですね。
トップの写真は朝一便目の遊覧飛行ヘリです。
後から聞いた話ですが、今日1日で37便運航したそうです。
過去最高回数かも?って言ってました。
今日は私もヘリに乗りましたが、その話はまた後ほど。。。
今日も歩いて上りました。

西側斜面のお気に入りポイント。

私がいつもブログでココを推しているからではないと思いますが、みんなココで写真撮影していました。
天気も良いし、ピンクが映えますね。

今日は周辺市町村の物販なども行われまして、大賑わい。

ご当地キャラクターによるクイズ大会が2回に分けて行われ、
こちらは1回目の様子。

左から、わが町の「ピコロ」、西興部村の「セトウシくん」、遠軽町白滝の「アンジくん」です。
クイズ大会の2回目ではキャラクターが変わって、紋別市の「紋太」、雄武町の「いくらすじ子」、わが町「ピコロ」と、北海道観光振興機構の「キュンちゃん」の4人が参加しましたが、私はバイト中だったため写真撮影はできませんでした。
キュンちゃんはエゾナキウサギで、いつもはシカの被り物をしていますが、今日は芝ざくらの帽子を被っていました。
超レアな芝ざくらのキョンちゃん、見たかったな~。
ご当地キャラ5人での記念撮影タイムもありました。

左端が雄武町の「いくらすじ子」、右端が紋別市の「紋太」です。
記念撮影タイプのときもキュンちゃんには会えず。。。
芝ざくらの帽子のキュンちゃんの写真、Xとかインスタで検索してくださったら誰かが載せてくれていると思います。
とっても可愛いから、お時間あいましたら是非是非ご覧くださいませ。
今日は園内で滝上町長が自ら写真撮影担当係になっていましたが、園内を町長がガイドするイベントも開催予定でした。

だがしかし、ご当地キャラのクイズ大会も同時刻だったからなのか、ガイド参加者はゼロだったらしい(^^;
私もバイトが無かったらガイドを聞いてみたかったんだけど、またの機会ですね。
16時頃、バイトが終わったので、いつもの定点撮影をしながら下りました。




そして、最後に遊覧飛行ヘリに乗りに行きました。

上から見ると芝ざくら滝上公園の広大さがよく分かりますね。

風向きにもよりますが、着陸間際の駐車場をほぼ平行になる瞬間が好きです。

駐車場側から見ても、目の前をヘリが下りてくるから見応えあります。
今度写真を撮れたらご紹介しますね。
最初にも書きましたが、本日の遊覧飛行ヘリ飛行回数37回!!
昨日も23回飛んでいるようですので、土日合計60回の飛行お疲れさまでした。

さて、2日続けて公園へ行きましたので、明日はお休みします。
火曜日は私用で不在なので、次回は22日(水)のバイト終了後に神社から写真を撮ってこようかな?
公園へ行くのは23日(水)の予定です。
2024年5月18日(土)
5月18日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2024・・・10
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
なんか、すごい仕事が忙しくて、何かミスってそうな気がしてならないマツです。
明日、休みなんだけど、引き継ぎ大丈夫かな?やらかしてないかな?
アレとかコレとか用意し忘れてないかな?
そんなことを考えていたら眠れなくなりそうだから、とりあえず終わったことはもう忘れよう!!
芝ざくら滝上公園では、今日から来週26日(日)まで遊覧飛行ヘリ運航中です。

私が行ったのは17時近かったので、今日の運航は終わっていました。
20回以上は飛んでいたみたいです。
すごいな~。
なお、飛行料金は大人6,600円、3歳~12歳未満4,400円です。
下り車線から見上げた駐車場下側斜面。

だいぶ日が傾いていたからか、変な色してます(^^;
ヘリポート付近から見上げた西側斜面。

いつもの定点撮影。

西側斜面から駐車場方向を見ると、17時なのにお客様がいっぱいいるな~

たくさんのお客様がいらっしゃるのはありがたいことでございます。
比較的遅咲きの西側斜面上側も満開になっていました。

逆光ですが、いつもの定点撮影。

通路沿いのチューリップは枯れ始めていました。

今日は天気も良く、本当にきれいでした。

芝ざくらをバックに記念撮影はいかが?

こちらも定点撮影。

右側は芝ざくらの植え替えをしたばかりなので、緑多めです。
今日は今シーズン最初の芝ざくらソフトを食べました。

明日も天気が良くなる予報。
みなさん、芝ざくら滝上公園までドライブしませんか?
なんか、すごい仕事が忙しくて、何かミスってそうな気がしてならないマツです。
明日、休みなんだけど、引き継ぎ大丈夫かな?やらかしてないかな?
アレとかコレとか用意し忘れてないかな?
そんなことを考えていたら眠れなくなりそうだから、とりあえず終わったことはもう忘れよう!!
芝ざくら滝上公園では、今日から来週26日(日)まで遊覧飛行ヘリ運航中です。

私が行ったのは17時近かったので、今日の運航は終わっていました。
20回以上は飛んでいたみたいです。
すごいな~。
なお、飛行料金は大人6,600円、3歳~12歳未満4,400円です。
下り車線から見上げた駐車場下側斜面。

だいぶ日が傾いていたからか、変な色してます(^^;
ヘリポート付近から見上げた西側斜面。

いつもの定点撮影。

西側斜面から駐車場方向を見ると、17時なのにお客様がいっぱいいるな~

たくさんのお客様がいらっしゃるのはありがたいことでございます。
比較的遅咲きの西側斜面上側も満開になっていました。

逆光ですが、いつもの定点撮影。

通路沿いのチューリップは枯れ始めていました。

今日は天気も良く、本当にきれいでした。

芝ざくらをバックに記念撮影はいかが?

こちらも定点撮影。

右側は芝ざくらの植え替えをしたばかりなので、緑多めです。
今日は今シーズン最初の芝ざくらソフトを食べました。

明日も天気が良くなる予報。
みなさん、芝ざくら滝上公園までドライブしませんか?