2018年5月15日(火)
5月15日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2018・・・9
芝ざくら滝上公園×355
こんにちは。
イチオシの中継を録画しようと思っていたのに、時間を間違えて最初の30秒くらいを撮り逃したマツです。
今日の16:40頃に芝ざくら滝上公園から中継があったんです。
園路に役場職員の皆さんが立ち、カメラに向かって手を振っている様子が中継されたのですが、その放送時間を16:45頃と勘違いをしていました。
「やってまった!!」って叫んじゃいました。
さて、中継があることは知らずに、いつものように14時過ぎに芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
一昨日は雨も降りましたが、天気も良く暖かい日が続いていますので、芝ざくらは満開に近づいてきました。
もうすぐで一面ピンク色に染まりそうです。
今日はオレンジ色の袈裟を着た僧侶が来園していました。
写真の右下あたりに写っています。
公園の上側もだいぶ咲きましたね。
一昨日、道の駅にあるモザイクアートをご紹介しました。
こちらですね。
モザイクアートのベースの写真がどこから撮影したものかな?と思い、おおよその場所から撮影してみました。
どうでしょう?
もうちょっと下かな?
でも、この辺りであることは間違いないと思います。
ベンチに座って一休みをしていたら、先ほどの僧侶が記念撮影していました。
左に写っているオレンジ色のバスでいらっしゃったそうで、案内をなさった某課長が驚愕していたらしいです。
ちなみに、私も売店横の喫茶コーナーでコーヒーを飲む僧侶の皆様を見て「何事?!」って思いました。
話は戻りまして、西側斜面です。
上の方も咲いてきましたので、次回は西側斜面も歩いてみます。
記念撮影スポットの後ろもほぼ満開となり、これはインスタ映えしそうですよ!
さて、駐車場から少し坂を登ったところに展望台があります。
お食事処の横にあり、この特徴的な屋根を目指していらっしゃると分かりやすいかもしれません。
展望台から芝ざくらを見るとこんな感じ。
神社(中央奥)、役場(左奥)なども見られます。
そのほか滝上町内の町並みを見渡すことができます。
最後に、神社の坂道まで行ってきました。
さて、芝ざくらまつりも11日目を迎えましたが、いよいよ今週末はステージでのイベントも開催されます。
5月19日土曜日 11:00~
よさこいソーラン
オホキャラ隊・ご当地キャラ大集合
森の熊さん音楽隊・滝上中学校吹奏楽演奏
5月20日日曜日 11:30~
自衛隊遠軽駐屯地音楽同好会演奏
YASUトークミニライブ
オホーツク観光大使ホラネロ
ビンゴ大会・ピコロとじゃんけん大会
滝上町のご当地キャラクター「ピコロ」も登場します。
また、遊覧飛行ヘリの運航も5月19日から始まります。
芝ざくらの開花も進んでいますし、今年の遊覧飛行ヘリは絶対に乗った方が良い!!
たぶん、私は乗ります。
イチオシの中継を録画しようと思っていたのに、時間を間違えて最初の30秒くらいを撮り逃したマツです。
今日の16:40頃に芝ざくら滝上公園から中継があったんです。
園路に役場職員の皆さんが立ち、カメラに向かって手を振っている様子が中継されたのですが、その放送時間を16:45頃と勘違いをしていました。
「やってまった!!」って叫んじゃいました。
さて、中継があることは知らずに、いつものように14時過ぎに芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
一昨日は雨も降りましたが、天気も良く暖かい日が続いていますので、芝ざくらは満開に近づいてきました。
もうすぐで一面ピンク色に染まりそうです。
今日はオレンジ色の袈裟を着た僧侶が来園していました。
写真の右下あたりに写っています。
公園の上側もだいぶ咲きましたね。
一昨日、道の駅にあるモザイクアートをご紹介しました。
こちらですね。
モザイクアートのベースの写真がどこから撮影したものかな?と思い、おおよその場所から撮影してみました。
どうでしょう?
もうちょっと下かな?
でも、この辺りであることは間違いないと思います。
ベンチに座って一休みをしていたら、先ほどの僧侶が記念撮影していました。
左に写っているオレンジ色のバスでいらっしゃったそうで、案内をなさった某課長が驚愕していたらしいです。
ちなみに、私も売店横の喫茶コーナーでコーヒーを飲む僧侶の皆様を見て「何事?!」って思いました。
話は戻りまして、西側斜面です。
上の方も咲いてきましたので、次回は西側斜面も歩いてみます。
記念撮影スポットの後ろもほぼ満開となり、これはインスタ映えしそうですよ!
さて、駐車場から少し坂を登ったところに展望台があります。
お食事処の横にあり、この特徴的な屋根を目指していらっしゃると分かりやすいかもしれません。
展望台から芝ざくらを見るとこんな感じ。
神社(中央奥)、役場(左奥)なども見られます。
そのほか滝上町内の町並みを見渡すことができます。
最後に、神社の坂道まで行ってきました。
さて、芝ざくらまつりも11日目を迎えましたが、いよいよ今週末はステージでのイベントも開催されます。
5月19日土曜日 11:00~
よさこいソーラン
オホキャラ隊・ご当地キャラ大集合
森の熊さん音楽隊・滝上中学校吹奏楽演奏
5月20日日曜日 11:30~
自衛隊遠軽駐屯地音楽同好会演奏
YASUトークミニライブ
オホーツク観光大使ホラネロ
ビンゴ大会・ピコロとじゃんけん大会
滝上町のご当地キャラクター「ピコロ」も登場します。
また、遊覧飛行ヘリの運航も5月19日から始まります。
芝ざくらの開花も進んでいますし、今年の遊覧飛行ヘリは絶対に乗った方が良い!!
たぶん、私は乗ります。
2018年5月13日(日)
5月13日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2018・・・8
芝ざくら滝上公園×355
こんにちは。
テレビとAbemaTVの大相撲中継を同時に観ているマツです。
AbemaTVの大相撲中継はマニアックな視点で解説をしてくれるので、面白いです。
でも、今日の解説は陸奥親方だから、やや真面目な感じかな?
さて、今日の午前中、芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
まずは毎年お世話になっているステージ横の観光案内所に寄り道をして、掃除をしたりテントを組み立てたり、来週から始まるステージイベントの準備をお手伝いさせていただきまして、11時過ぎから園内をぐるっと一回りしました。
昨日は気温も上がりましたので、芝ざくらの開花もググッと進みました。
今日は朝から曇り空だったのが残念ですが、エゾヤマザクラもまだ咲いているところもあり、芝ざくらとエゾヤマザクラの競演も楽しめました。
公園の上の方もだいぶ咲きましたね。
西側斜面も半分近く咲いているでしょうか?
明日も曇りの予報ですが、芝ざくらは綺麗に咲いておりますので、皆様お誘いあわせの上、ぜひお立ち寄りください。
さて、今日は駐車場横の売店に寄り道しました。
売店のおねえ様方は忙しそうだったので、奥の喫茶コーナーへ行ってみました。
コーヒーやハーブティー、焼き立てカップケーキもありました。
せっかくなので、ハーブティーとミント味のカップケーキを購入。
セット価格で250円でした。
カップケーキはパンプキンとミントの2種がありましたので、夫へのお土産に1つずつ買って帰ることに。
お食事と言えば、ステージの近くではラーメンやそば・うどんなどを食べられるお店もあります。
そのほかにもアメリカンドックなどの軽食・飲み物類、地元産食材を使ったメニューもありますので、ご利用くださいませ。
ガラッと話は変わりまして、午後から道の駅にも立ち寄りました。
昨日、モザイクアート完成発表がありました。
芝ざくら滝上公園は芝ざくらの植栽60周年を迎えまして、それを記念してモザイクアートが作られました。
モザイクアートは、ほとんどが芝ざくら滝上公園で撮影された写真で作成されていますが、「あら?」って思う写真もあったりします。
この真ん中の写真、どこかのイベントに参加した際の「チューピット」だと思います。
チューピットは湧別町のご当地キャラです。
ご当地キャラつながりで、津別町の「丸太くん」。
これは昨年の芝ざくらまつりのステージイベント「ご当地キャラ大集合」の写真です。
そして、ここ滝上町の「ピコロ」と網走市の「ニポネ」。
ニポネが芝ざくら滝上公園へ来たのは2年前かな?
モザイクアートを近くで見ると、最近の写真だけじゃなく、おそらく昭和の時代と思われる懐かしい写真もありました。
道の駅入り口の右側に設置されておりますので、道の駅にお越しの際はぜひご覧くださいませ。
さて、芝ざくらの開花レポートブログですが、次回は明後日5月15日を予定しております。
テレビとAbemaTVの大相撲中継を同時に観ているマツです。
AbemaTVの大相撲中継はマニアックな視点で解説をしてくれるので、面白いです。
でも、今日の解説は陸奥親方だから、やや真面目な感じかな?
さて、今日の午前中、芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
まずは毎年お世話になっているステージ横の観光案内所に寄り道をして、掃除をしたりテントを組み立てたり、来週から始まるステージイベントの準備をお手伝いさせていただきまして、11時過ぎから園内をぐるっと一回りしました。
昨日は気温も上がりましたので、芝ざくらの開花もググッと進みました。
今日は朝から曇り空だったのが残念ですが、エゾヤマザクラもまだ咲いているところもあり、芝ざくらとエゾヤマザクラの競演も楽しめました。
公園の上の方もだいぶ咲きましたね。
西側斜面も半分近く咲いているでしょうか?
明日も曇りの予報ですが、芝ざくらは綺麗に咲いておりますので、皆様お誘いあわせの上、ぜひお立ち寄りください。
さて、今日は駐車場横の売店に寄り道しました。
売店のおねえ様方は忙しそうだったので、奥の喫茶コーナーへ行ってみました。
コーヒーやハーブティー、焼き立てカップケーキもありました。
せっかくなので、ハーブティーとミント味のカップケーキを購入。
セット価格で250円でした。
カップケーキはパンプキンとミントの2種がありましたので、夫へのお土産に1つずつ買って帰ることに。
お食事と言えば、ステージの近くではラーメンやそば・うどんなどを食べられるお店もあります。
そのほかにもアメリカンドックなどの軽食・飲み物類、地元産食材を使ったメニューもありますので、ご利用くださいませ。
ガラッと話は変わりまして、午後から道の駅にも立ち寄りました。
昨日、モザイクアート完成発表がありました。
芝ざくら滝上公園は芝ざくらの植栽60周年を迎えまして、それを記念してモザイクアートが作られました。
モザイクアートは、ほとんどが芝ざくら滝上公園で撮影された写真で作成されていますが、「あら?」って思う写真もあったりします。
この真ん中の写真、どこかのイベントに参加した際の「チューピット」だと思います。
チューピットは湧別町のご当地キャラです。
ご当地キャラつながりで、津別町の「丸太くん」。
これは昨年の芝ざくらまつりのステージイベント「ご当地キャラ大集合」の写真です。
そして、ここ滝上町の「ピコロ」と網走市の「ニポネ」。
ニポネが芝ざくら滝上公園へ来たのは2年前かな?
モザイクアートを近くで見ると、最近の写真だけじゃなく、おそらく昭和の時代と思われる懐かしい写真もありました。
道の駅入り口の右側に設置されておりますので、道の駅にお越しの際はぜひご覧くださいませ。
さて、芝ざくらの開花レポートブログですが、次回は明後日5月15日を予定しております。
2018年5月12日(土)
ちょっと懐かしい写真・・・4月7日 円山動物園 ホッキョクグマ
こんばんは。
首から背中にかけてが痛いマツです。
お仕事の疲れもあるだろうし、縫い物をしたのもあるかな?
昨日はブログを5連投したのもあるかもね。
今日も連投したかったのですが、無理をしないでおきます。
さて、4月7日に円山動物園へ行った理由は、新しくオープンしたホッキョクグマ館へ行くことでした。
その前に、世界の熊館にいる2頭にもご挨拶。
まず、キャンディ・・・って思ったものの、下半身しか見えませんでした。
デナリは歩いていました。
ホッキョクグマ館は、とにかく広かった!
ララとリラはどこにいるんだろう?
奥の方に姿を発見。
館内を進み、2頭の近くまで行きました。
陸にいるのはリラ、プールで頭に骨を乗せているのはララです。
ララは頭に骨を乗せるのが好きなんだろうか?
前にもやっているのを見たことがあります。
リラもプールに入りました。
1階へと下りて、アクリルトンネルの中から2頭をパシャ!
率直な感想・・・「プールの水が濁り過ぎじゃない?」
かなり大きなプールですから、ろ過循環していると思われますが、その割には濁っているような???
動画も撮影しました。
骨をくわえるリラ?
テレビのニュースで何度も見た、トンネルの上に立つ2頭。
ホッキョクグマのプールの隣にはアザラシプールもあり、ホッキョクグマにとってもアザラシにとっても刺激になっているようでした。
ガラス越しに叩こうとしたり、捕まえようとするような様子は無かったものの、目で追っていました。
左奥がララ、右手前がリラかな?
リラも大きく成長しているため、パッと見ただけでは見分ける自信がありません。
アザラシをプールの上から見ることもできました。
ホッキョクグマ館から世界の熊館にいるデナリを見ることができました。
この角度からのデナリは新鮮です。
ホッキョクグマ館はとても大きく、色んな角度から動物たちを観察することができました。
私が見ているときは2頭ともプールの中に遊んでいる時間が長かったですが、季節や時間帯によっては行動範囲も違うのかもしれません。
今度は夏の暑い時期や、真冬の寒い日にも実に行ってみたいと思います。
首から背中にかけてが痛いマツです。
お仕事の疲れもあるだろうし、縫い物をしたのもあるかな?
昨日はブログを5連投したのもあるかもね。
今日も連投したかったのですが、無理をしないでおきます。
さて、4月7日に円山動物園へ行った理由は、新しくオープンしたホッキョクグマ館へ行くことでした。
その前に、世界の熊館にいる2頭にもご挨拶。
まず、キャンディ・・・って思ったものの、下半身しか見えませんでした。
デナリは歩いていました。
ホッキョクグマ館は、とにかく広かった!
ララとリラはどこにいるんだろう?
奥の方に姿を発見。
館内を進み、2頭の近くまで行きました。
陸にいるのはリラ、プールで頭に骨を乗せているのはララです。
ララは頭に骨を乗せるのが好きなんだろうか?
前にもやっているのを見たことがあります。
リラもプールに入りました。
1階へと下りて、アクリルトンネルの中から2頭をパシャ!
率直な感想・・・「プールの水が濁り過ぎじゃない?」
かなり大きなプールですから、ろ過循環していると思われますが、その割には濁っているような???
動画も撮影しました。
骨をくわえるリラ?
テレビのニュースで何度も見た、トンネルの上に立つ2頭。
ホッキョクグマのプールの隣にはアザラシプールもあり、ホッキョクグマにとってもアザラシにとっても刺激になっているようでした。
ガラス越しに叩こうとしたり、捕まえようとするような様子は無かったものの、目で追っていました。
左奥がララ、右手前がリラかな?
リラも大きく成長しているため、パッと見ただけでは見分ける自信がありません。
アザラシをプールの上から見ることもできました。
ホッキョクグマ館から世界の熊館にいるデナリを見ることができました。
この角度からのデナリは新鮮です。
ホッキョクグマ館はとても大きく、色んな角度から動物たちを観察することができました。
私が見ているときは2頭ともプールの中に遊んでいる時間が長かったですが、季節や時間帯によっては行動範囲も違うのかもしれません。
今度は夏の暑い時期や、真冬の寒い日にも実に行ってみたいと思います。
2018年5月12日(土)
ちょっと懐かしい写真・・・4月7日 円山動物園 アフリカゾーン
こんばんは。
今日は芝ざくら滝上公園へ行かなかったマツです。
午前中はいつも通りパートのお仕事へ行っておりまして、GW明けの6連勤で全身バキバキに疲れてしまいまして、公園へ登る気力も体力もありませんでした。
明日はお昼前に行ってきたいと思います。
さて、先月コッソリと円山動物園へ行きました。
でも、全く誰にも言わずに行ったわけじゃなく、行ったことを知っている方から「円山動物園で撮った写真を早く見たい」と催促がありまして、今日から何回かに分けてブログアップしていきます。
メインはホッキョクグマ館で、それ以外はほとんど写真を撮っていませんが、とりあえず、順番にアップします。
屋内での撮影は苦手なため、変な色をしていますが、ライオンの「リッキー」です。
2年前に姉さん女房の「ティモン」に先立たれてたものの、この日も迫力ある咆哮を聞かせてもらいました。
私の中ではリッキーはまだ若い印象を持っていましたが、もう15歳なんですね。
6月で16歳だから、それなりに高齢になってしまいました。
ブチハイエナは寝ていました。
「カミ」でしたっけ?
個体紹介を撮り忘れてしまい、不確かなんですが、たぶんカミですよね?
「カムトリ」は大分へ行っちゃったと記憶しております。
キリン館へ行きまして、見るからにご高齢だったサーバルキャットの「ポッキー」も昨年10月27日にお亡くなりになってしまいました。
ネコ科で24歳は超超超長生きでした。
2年前に骨折をして心配していたメスの「エン」は、毛づくろいをしてました。
ダチョウのメス三羽たちは元気そうでした。
キリン館の二階へ行き、ミーアキャットにも会いました。
いつの間にか大家族になっていました。
昨年7月と9月に赤ちゃんが誕生していました。
どれが親で、どれが子どもか分かりませんでしたが、ミーアキャットは家族が多い方が可愛いですね。
再びリッキー。
外に出ていました。
まだ雪も残っており、リッキーには寒かったかも知れません。
でも、外の空気を吸って気分転換するのもいいですね。
リッキーには新しい奥様の来園予定はないのかな?
若い奥様の尻に敷かれるリッキーも見てみたいです。
今日は芝ざくら滝上公園へ行かなかったマツです。
午前中はいつも通りパートのお仕事へ行っておりまして、GW明けの6連勤で全身バキバキに疲れてしまいまして、公園へ登る気力も体力もありませんでした。
明日はお昼前に行ってきたいと思います。
さて、先月コッソリと円山動物園へ行きました。
でも、全く誰にも言わずに行ったわけじゃなく、行ったことを知っている方から「円山動物園で撮った写真を早く見たい」と催促がありまして、今日から何回かに分けてブログアップしていきます。
メインはホッキョクグマ館で、それ以外はほとんど写真を撮っていませんが、とりあえず、順番にアップします。
屋内での撮影は苦手なため、変な色をしていますが、ライオンの「リッキー」です。
2年前に姉さん女房の「ティモン」に先立たれてたものの、この日も迫力ある咆哮を聞かせてもらいました。
私の中ではリッキーはまだ若い印象を持っていましたが、もう15歳なんですね。
6月で16歳だから、それなりに高齢になってしまいました。
ブチハイエナは寝ていました。
「カミ」でしたっけ?
個体紹介を撮り忘れてしまい、不確かなんですが、たぶんカミですよね?
「カムトリ」は大分へ行っちゃったと記憶しております。
キリン館へ行きまして、見るからにご高齢だったサーバルキャットの「ポッキー」も昨年10月27日にお亡くなりになってしまいました。
ネコ科で24歳は超超超長生きでした。
2年前に骨折をして心配していたメスの「エン」は、毛づくろいをしてました。
ダチョウのメス三羽たちは元気そうでした。
キリン館の二階へ行き、ミーアキャットにも会いました。
いつの間にか大家族になっていました。
昨年7月と9月に赤ちゃんが誕生していました。
どれが親で、どれが子どもか分かりませんでしたが、ミーアキャットは家族が多い方が可愛いですね。
再びリッキー。
外に出ていました。
まだ雪も残っており、リッキーには寒かったかも知れません。
でも、外の空気を吸って気分転換するのもいいですね。
リッキーには新しい奥様の来園予定はないのかな?
若い奥様の尻に敷かれるリッキーも見てみたいです。
2018年5月11日(金)
5月11日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2018・・・7
芝ざくら滝上公園×355
こんばんは。
外からガサゴソと音が聞こえるマツです。
風の音だとは思いますが、何かと物騒な世の中ですので、音がすると怖いのです。
さて、今日も午後から芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
昨日までのどんよりとした肌寒い毎日から打って変わって青空が広がり、芝ざくらも綺麗に見えました。
エゾヤマザクラはピークを過ぎ始めましたが、芝ざくらは見ごろを迎えつつあります。
この土日はギリギリ桜と芝ざくらの競演も楽しめそうかな?
観光バスも頻繁に出入りするようになり、お客様もたくさんいらっしゃいました。
やっぱり青空に芝ざくらのピンクがいいですね。
上の方はまだ緑が多め。
今日は観光バスだけじゃなく、レンタカーやマイカーでの来園者も多かったです。
駐車場はガラガラですが、平日でこの台数は多い方です。
西側斜面です。
ピンクの範囲は広くなりました。
でも、西側斜面の奥へ行くと、まだまだ咲いていない場所も多いです。
例年であれば芝ざくらの見頃は5月下旬ですが、今年は少し早めに見ごろを迎えそうですね。
記念撮影スポットもイイ感じです。
今日は気温も少し上がりましたので、チューリップも大きく咲いていました。
神社の坂にも行ってきました。
エゾヤマザクラと芝ざくらを同時に見られるのが期間限定!
もしかしたら、明後日日曜日の雨で花が落ちてしまうかもしれません。
この週末の予定がお決まりではない皆様、ちょっと滝上までドライブしませんか?
外からガサゴソと音が聞こえるマツです。
風の音だとは思いますが、何かと物騒な世の中ですので、音がすると怖いのです。
さて、今日も午後から芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
昨日までのどんよりとした肌寒い毎日から打って変わって青空が広がり、芝ざくらも綺麗に見えました。
エゾヤマザクラはピークを過ぎ始めましたが、芝ざくらは見ごろを迎えつつあります。
この土日はギリギリ桜と芝ざくらの競演も楽しめそうかな?
観光バスも頻繁に出入りするようになり、お客様もたくさんいらっしゃいました。
やっぱり青空に芝ざくらのピンクがいいですね。
上の方はまだ緑が多め。
今日は観光バスだけじゃなく、レンタカーやマイカーでの来園者も多かったです。
駐車場はガラガラですが、平日でこの台数は多い方です。
西側斜面です。
ピンクの範囲は広くなりました。
でも、西側斜面の奥へ行くと、まだまだ咲いていない場所も多いです。
例年であれば芝ざくらの見頃は5月下旬ですが、今年は少し早めに見ごろを迎えそうですね。
記念撮影スポットもイイ感じです。
今日は気温も少し上がりましたので、チューリップも大きく咲いていました。
神社の坂にも行ってきました。
エゾヤマザクラと芝ざくらを同時に見られるのが期間限定!
もしかしたら、明後日日曜日の雨で花が落ちてしまうかもしれません。
この週末の予定がお決まりではない皆様、ちょっと滝上までドライブしませんか?