2018年4月3日(火)
懐かしい写真・・・2017年9月26日 旭山動物園 レッサーパンダ1
旭山動物園 レッサーパンダ×111
こんばんは。
夫が帰ってくる前にブログをアップしたいマツです。
テーブルの上にパソコンを置いているので、晩御飯を食べるにはパソコンを落として片付けないといけないのです。
そして、夫はもうすぐ帰ってくると思います。
というわけで、手短にパッと書いていきます。
トップの写真は「栃」です。
こちらは末娘の「友友(ヨウヨウ)」。
竹の葉をもぐもぐしていました。
そして、お隣の父「チャーミン」は地面でもぐもぐ。
お兄ちゃんの「縞縞(ガオガオ)」ももぐもぐ。
弟の「雷雷(レイレイ)」ももぐもぐ。
レイレイと双子の妹「雲雲(ユンユン)」ももぐもぐ。
再び栃。
チャーミンとガオガオはいつも取っ組み合い。
子煩悩なのか、ただの遊び相手なのか、、、
そんな2頭がじゃれあう動画を撮影しました。
最初の15秒は左ガオガオ、右チャーミン。
くるっと入れ替わって左チャーミン、右ガオガオになってお互いペロペロ。
後半、左チャーミン、右ガオガオ。
途中からは上がガオガオ、下がチャーミンです。
先ほどの写真ではヨウヨウの顔がよく見えないので2枚載せておきます。
少し時間をおいてから見に行くと、屋根の下には雷雲がいました。
左がユンユン、右がレイレイ。
父と兄は橋の上で寝ていました。
たぶん、左がガオガオ、右がチャーミンです。
みんなお昼寝を始めた頃、ヨウヨウもたれぱんだになっていました。
ここまで、開園から約1時間の間に撮った写真ですが、レッサーパンダはお昼寝モードに入ってしまいました。
そして、レイレイは体がかゆいらしい。
まだまだレッサーパンダの写真はありますが、枚数が多いのでまた後日。
夫が帰ってくる前にブログをアップしたいマツです。
テーブルの上にパソコンを置いているので、晩御飯を食べるにはパソコンを落として片付けないといけないのです。
そして、夫はもうすぐ帰ってくると思います。
というわけで、手短にパッと書いていきます。
トップの写真は「栃」です。
こちらは末娘の「友友(ヨウヨウ)」。
竹の葉をもぐもぐしていました。
そして、お隣の父「チャーミン」は地面でもぐもぐ。
お兄ちゃんの「縞縞(ガオガオ)」ももぐもぐ。
弟の「雷雷(レイレイ)」ももぐもぐ。
レイレイと双子の妹「雲雲(ユンユン)」ももぐもぐ。
再び栃。
チャーミンとガオガオはいつも取っ組み合い。
子煩悩なのか、ただの遊び相手なのか、、、
そんな2頭がじゃれあう動画を撮影しました。
最初の15秒は左ガオガオ、右チャーミン。
くるっと入れ替わって左チャーミン、右ガオガオになってお互いペロペロ。
後半、左チャーミン、右ガオガオ。
途中からは上がガオガオ、下がチャーミンです。
先ほどの写真ではヨウヨウの顔がよく見えないので2枚載せておきます。
少し時間をおいてから見に行くと、屋根の下には雷雲がいました。
左がユンユン、右がレイレイ。
父と兄は橋の上で寝ていました。
たぶん、左がガオガオ、右がチャーミンです。
みんなお昼寝を始めた頃、ヨウヨウもたれぱんだになっていました。
ここまで、開園から約1時間の間に撮った写真ですが、レッサーパンダはお昼寝モードに入ってしまいました。
そして、レイレイは体がかゆいらしい。
まだまだレッサーパンダの写真はありますが、枚数が多いのでまた後日。
2018年4月3日(火)
4月1日 お出掛け先で思わぬ遭遇! 滝上ラッピングバスですよ!!
旅先の風景×108
こんにちは。
相変わらずブログアップが滞っているマツです。
最近また体調が良かったり悪かったりで、パソコンの前に座る気力が湧かないのです。
でも、芝ざくらシーズンが始まる前には何とかしたいとは思っていますので、ちょっと頑張ろうかな?
さて、一昨日のことです。
なんとなく身体がだるくて朝からダラダラとしていましたが、買い出しには行きたい気持ちもあり、とりあえず旭川へ向かいました。
家を出たのも遅くて、10時は過ぎていたかな?
国道273号線を走って浮島ICから旭川紋別自動車道に乗り、途中上川層雲峡ICで降りてセブンイレブンに寄り道しました。
コーヒーを買って車に乗ろうとしたとき、久しぶりに北紋バスの滝上ラッピング仕様車と遭遇したのです。
しかも、2台。
1台だけなら何度か遭遇したことありますが、2台同時に見たのは初めて。
そして、ラッピングバス2台の後ろにもう1台通常の青いバスいました。
なお、この時はカメラを準備する時間は無く、写真は撮れませんでした。
この3台の北紋バス、高規格道路に乗って旭川方面へと向かっていきました。
私たちの車も旭川へと向かいましたが、あっという間にバスを見失ってしまいました。
その後、夫と「旭川空港へ行くのかな?野球の応援ツアー?」なんて話をしながら旭川へと向かい、愛別ICで降りたとき、国道39号線へ抜ける裏道を走っているラッピングバスを発見!
愛別ICを出てUターンするように左に曲がる道って言えば地元の方なら分かるかな?
そして、国道39号へと出ようとしている2台を発見!
国道に出ると交通量も増え、最後尾を走っている青いバスに追いつきました。
ラッピングバスも前に2台写っています。
永山まで来るころにはラッピングバスにも追い付きました。
バスを抜かすときに車内を見ると、お客様が何人かしか乗っていないし、観光バスにしては違和感、、、
で、写真は撮れなかったんですが、バスの前方を見ると石北線の代行バスであることが分かりました。
そういえば、数日前から上川ー白滝間で起きた雪崩で運転見合わせになっていたっけ。
なるほど!代行バスだからお客様が少ないんですね。
それにしても、この人の移動が多い時期の運転見合わせ&代行バスは大変ですね。
乗車されていた皆様、お疲れ様です。
ということで、バスは旭川駅へ向かっていることが分かりましたので、私たちはイオン旭川駅前店へと向かうことにしました。
バスは一条通を右折、緑橋通を左折して、12時15分頃に旭川駅に到着しました。
写真右奥が旭川駅です。
ここで滝上ラッピングバスについて補足。
昨年2月から高速バス1台と観光バス2台の計3台が走っております。
高速バスは1日1往復しているのかな?
観光バスもときどき見かけます。
約1年前のブログでもご紹介したことがあります。
滝上ラッピングバスが運行中です。
ラッピングは「期間限定」って聞いていたので、もう走っていないと思っていたんですが、まだラッピングされていたんですね。
滝上町民としては宣伝になりますし、嬉しいのです。
話は戻りまして、代行バスの運行時間を調べてみたら、旭川発17:05の大雪3号の代行バスがあるようで・・・
ということは、ラッピングバスたちは17時過ぎに旭川駅を出発して遠軽へ戻るのでは???と思いまして、行ってみました。
ジャ~~~ン!!
3台ともいました。
バスの右側面には錦仙峡の紅葉、ハーブガーデンのサクラバラなどの写真もラッピングされています。
朝は撮影できなかったのがこちら。
上川駅、丸瀬布駅を経由して、遠軽駅へと向かいます。
バス乗り場の停車許可証のようなものかな?
バスの左側面にはデカデカと「芝ざくら滝上公園」って書いてあり、その下には開花時期も「5月上旬~6月上旬」とあります。
でも、5月上旬はまだまだ2・3分咲きですので、ピンク一面の景色をご覧になられたい方は5月下旬にお越しくださいませ。
そうそう、このピコロの写真なんですが、「私だと思うんだよね」って夫に言ったら「違うでしょ!」って速攻で否定されました。
でも、可能性はゼロではない!!
16:55着のライラック25号の到着を待っての発車ということですが、17時を過ぎてもまだまだ乗客が乗る気配はない。
誰もいないのにバスの近くをウロウロしているのも怪しいので、駐車場へ戻りました。
駐車場から見ていると、17:10前後に一気に駅方向からお客様がやってきて乗車していきました。
何グループかに分かれてお客様がやってきたのですが、気が付けば青い北紋バスの後ろにもう1台赤いバスが停車しており、そっちにも乗っている。
どうやら北見バスっぽい。
このバスも遠軽行きの代行バスでした。
というわけで、北紋バス3台と北見バス1台の計4台で遠軽へと向かってきました。
そして、私たちも旭川を出て家路につきました。
途中までは行き先が同じですので、どこかで追いつくだろうな~って思っていたら、やっぱり追い付いちゃった。
バスは上川駅を経由するため、上川層雲峡ICで降りていきました。
JR北海道のHPを確認しますと、運転見合わせは今日までで、明日4月4日からは始発より運転再開の見込みのようです。
相変わらずブログアップが滞っているマツです。
最近また体調が良かったり悪かったりで、パソコンの前に座る気力が湧かないのです。
でも、芝ざくらシーズンが始まる前には何とかしたいとは思っていますので、ちょっと頑張ろうかな?
さて、一昨日のことです。
なんとなく身体がだるくて朝からダラダラとしていましたが、買い出しには行きたい気持ちもあり、とりあえず旭川へ向かいました。
家を出たのも遅くて、10時は過ぎていたかな?
国道273号線を走って浮島ICから旭川紋別自動車道に乗り、途中上川層雲峡ICで降りてセブンイレブンに寄り道しました。
コーヒーを買って車に乗ろうとしたとき、久しぶりに北紋バスの滝上ラッピング仕様車と遭遇したのです。
しかも、2台。
1台だけなら何度か遭遇したことありますが、2台同時に見たのは初めて。
そして、ラッピングバス2台の後ろにもう1台通常の青いバスいました。
なお、この時はカメラを準備する時間は無く、写真は撮れませんでした。
この3台の北紋バス、高規格道路に乗って旭川方面へと向かっていきました。
私たちの車も旭川へと向かいましたが、あっという間にバスを見失ってしまいました。
その後、夫と「旭川空港へ行くのかな?野球の応援ツアー?」なんて話をしながら旭川へと向かい、愛別ICで降りたとき、国道39号線へ抜ける裏道を走っているラッピングバスを発見!
愛別ICを出てUターンするように左に曲がる道って言えば地元の方なら分かるかな?
そして、国道39号へと出ようとしている2台を発見!
国道に出ると交通量も増え、最後尾を走っている青いバスに追いつきました。
ラッピングバスも前に2台写っています。
永山まで来るころにはラッピングバスにも追い付きました。
バスを抜かすときに車内を見ると、お客様が何人かしか乗っていないし、観光バスにしては違和感、、、
で、写真は撮れなかったんですが、バスの前方を見ると石北線の代行バスであることが分かりました。
そういえば、数日前から上川ー白滝間で起きた雪崩で運転見合わせになっていたっけ。
なるほど!代行バスだからお客様が少ないんですね。
それにしても、この人の移動が多い時期の運転見合わせ&代行バスは大変ですね。
乗車されていた皆様、お疲れ様です。
ということで、バスは旭川駅へ向かっていることが分かりましたので、私たちはイオン旭川駅前店へと向かうことにしました。
バスは一条通を右折、緑橋通を左折して、12時15分頃に旭川駅に到着しました。
写真右奥が旭川駅です。
ここで滝上ラッピングバスについて補足。
昨年2月から高速バス1台と観光バス2台の計3台が走っております。
高速バスは1日1往復しているのかな?
観光バスもときどき見かけます。
約1年前のブログでもご紹介したことがあります。
滝上ラッピングバスが運行中です。
ラッピングは「期間限定」って聞いていたので、もう走っていないと思っていたんですが、まだラッピングされていたんですね。
滝上町民としては宣伝になりますし、嬉しいのです。
話は戻りまして、代行バスの運行時間を調べてみたら、旭川発17:05の大雪3号の代行バスがあるようで・・・
ということは、ラッピングバスたちは17時過ぎに旭川駅を出発して遠軽へ戻るのでは???と思いまして、行ってみました。
ジャ~~~ン!!
3台ともいました。
バスの右側面には錦仙峡の紅葉、ハーブガーデンのサクラバラなどの写真もラッピングされています。
朝は撮影できなかったのがこちら。
上川駅、丸瀬布駅を経由して、遠軽駅へと向かいます。
バス乗り場の停車許可証のようなものかな?
バスの左側面にはデカデカと「芝ざくら滝上公園」って書いてあり、その下には開花時期も「5月上旬~6月上旬」とあります。
でも、5月上旬はまだまだ2・3分咲きですので、ピンク一面の景色をご覧になられたい方は5月下旬にお越しくださいませ。
そうそう、このピコロの写真なんですが、「私だと思うんだよね」って夫に言ったら「違うでしょ!」って速攻で否定されました。
でも、可能性はゼロではない!!
16:55着のライラック25号の到着を待っての発車ということですが、17時を過ぎてもまだまだ乗客が乗る気配はない。
誰もいないのにバスの近くをウロウロしているのも怪しいので、駐車場へ戻りました。
駐車場から見ていると、17:10前後に一気に駅方向からお客様がやってきて乗車していきました。
何グループかに分かれてお客様がやってきたのですが、気が付けば青い北紋バスの後ろにもう1台赤いバスが停車しており、そっちにも乗っている。
どうやら北見バスっぽい。
このバスも遠軽行きの代行バスでした。
というわけで、北紋バス3台と北見バス1台の計4台で遠軽へと向かってきました。
そして、私たちも旭川を出て家路につきました。
途中までは行き先が同じですので、どこかで追いつくだろうな~って思っていたら、やっぱり追い付いちゃった。
バスは上川駅を経由するため、上川層雲峡ICで降りていきました。
JR北海道のHPを確認しますと、運転見合わせは今日までで、明日4月4日からは始発より運転再開の見込みのようです。
2018年3月8日(木)
懐かしい写真・・・2017年9月26日 旭山動物園 ホッキョクグマたち
旭山動物園 ホッキョクグマ×341
こんばんは。
明日の予想最高気温は15度の滝上町に住んでいるマツです。
3月上旬に15度って・・・、暖かすぎませんか?
いや、気温の心配よりも、家の周りや道路の脇には雪山があるのに15度まで上がってしまったら、道路が冠水してしまうのではないだろうか?
通勤経路はやや低地になっているし、明日は車で出勤しない方が良いかな?
皆様も今夜から明日にかけて大雨・融雪には十分お気を付けください。
話は本題。
最近、色んなことで疲れてしまって、ブログアップもご無沙汰になってしまいました。
今日から昨年9月26日の旭山動物園の写真&動画をアップしていきます。
ここ2・3年はもっぱらレッサーパンダやもうじゅう館を中心に見て歩いていたため、久しぶりに朝一でほっきょくぐま館へ行ってみました。
カプセル側には「イワン」が出ていました。
プール側には「ピリカ」が座っていました。
何か物言いたげな表情ですね。
再びカプセル側へ行くと、イワンも座っていました。
イワンも何か言いたそう?
レッサーパンダなどを見て再び行ってみると、ピリカは扉の前をうろうろ。
ピリカのお尻ってキレイですよね。
カプセル側ではプールの水を飲んでいる方が・・・
イワンにしては小さい、、、誰だろう?
「サツキ」でした。
気持ち良さそうにプールに浸かっていました。
動画も撮影しました。
更に1時間後、11:45頃。
サツキは屋上を見上げていました。
もぐもぐタイムが終わった後でしたので、おすそ分けを期待していたのかもしれません。
ピリカはやっぱり扉の前をうろうろ。
このあとお昼ご飯を食べて、12時過ぎに再びサツキを見に行くと、サツキも扉の前にいました。
もしかしたら、この後に入れ替えがあったのかもしれません。
そして、他の動物も色々見て回って14時半頃に行ってみると、「ルル」が寝ていました。
ルルも若い頃はプリッとした丸くてキレイなお尻でしたが、最近は歳相応に薄汚れてきて・・・
まあ、私も他人(他クマ?)のことを言えませんけどね(笑)
気持ち良さそうに寝てました。
ルルが出ているってことは、プール側も入れ替えあったのかな?
もぐもぐタイムの館内入れ換え中だったんですが
イワンっぽいかな?
1日いっぱい動物園にいることが無いため、ホッキョクグマを4頭全員に会えたのは嬉しかったです。
ルルの寝顔しか見られなかったのはちょっと残念でしたけど、冬になれば元気に歩く姿も見せてくれるでしょう。
明日の予想最高気温は15度の滝上町に住んでいるマツです。
3月上旬に15度って・・・、暖かすぎませんか?
いや、気温の心配よりも、家の周りや道路の脇には雪山があるのに15度まで上がってしまったら、道路が冠水してしまうのではないだろうか?
通勤経路はやや低地になっているし、明日は車で出勤しない方が良いかな?
皆様も今夜から明日にかけて大雨・融雪には十分お気を付けください。
話は本題。
最近、色んなことで疲れてしまって、ブログアップもご無沙汰になってしまいました。
今日から昨年9月26日の旭山動物園の写真&動画をアップしていきます。
ここ2・3年はもっぱらレッサーパンダやもうじゅう館を中心に見て歩いていたため、久しぶりに朝一でほっきょくぐま館へ行ってみました。
カプセル側には「イワン」が出ていました。
プール側には「ピリカ」が座っていました。
何か物言いたげな表情ですね。
再びカプセル側へ行くと、イワンも座っていました。
イワンも何か言いたそう?
レッサーパンダなどを見て再び行ってみると、ピリカは扉の前をうろうろ。
ピリカのお尻ってキレイですよね。
カプセル側ではプールの水を飲んでいる方が・・・
イワンにしては小さい、、、誰だろう?
「サツキ」でした。
気持ち良さそうにプールに浸かっていました。
動画も撮影しました。
更に1時間後、11:45頃。
サツキは屋上を見上げていました。
もぐもぐタイムが終わった後でしたので、おすそ分けを期待していたのかもしれません。
ピリカはやっぱり扉の前をうろうろ。
このあとお昼ご飯を食べて、12時過ぎに再びサツキを見に行くと、サツキも扉の前にいました。
もしかしたら、この後に入れ替えがあったのかもしれません。
そして、他の動物も色々見て回って14時半頃に行ってみると、「ルル」が寝ていました。
ルルも若い頃はプリッとした丸くてキレイなお尻でしたが、最近は歳相応に薄汚れてきて・・・
まあ、私も他人(他クマ?)のことを言えませんけどね(笑)
気持ち良さそうに寝てました。
ルルが出ているってことは、プール側も入れ替えあったのかな?
もぐもぐタイムの館内入れ換え中だったんですが
イワンっぽいかな?
1日いっぱい動物園にいることが無いため、ホッキョクグマを4頭全員に会えたのは嬉しかったです。
ルルの寝顔しか見られなかったのはちょっと残念でしたけど、冬になれば元気に歩く姿も見せてくれるでしょう。
2018年2月19日(月)
2017年8月 道外旅行 番外編・・・空からの風景
旅先の風景×108
こんばんは。
隣家の屋根雪が落ちているのに、今日も雪かきをしてもらえなかったマツです。
相変わらず、隣人は雪かきをしてくれません。
休みの日くらいやってほしいものですが、酒と男に忙しいのでしょう。
でも、屋根の落雪だけなら30分もあれば雪かきできると思うんですけどね。
隣人も自分でやる気ないのなら、私に雪かき料金を払ってくれたりしないかな?
お金貰えるのなら、私も文句を言わないんですけどね。
まあ、絶対払ってくれないでしょうけど(笑)
さて、少し期間が開いてしまいましたが、道外旅行記番外編です。
飛行機の中から撮影した写真が何枚かありましたので、アップしていきます。
最終日に行った和歌山県方面をパシャ!
関空。
古墳と言えば奈良県に多い印象がありますが、大阪府にもあるんですね。
左の大きい古墳と、右側の小さい古墳、その奥にももっと小さい古墳がいくつか写っています。
大阪城。
写真のほぼ中央あたりに写っているのが大阪城です。
このあと、男鹿半島とか下北半島を撮った”つもり”でいた写真もあるんですが、なんか違う場所っぽいので省略。
一気に北海道まで来まして、シューパロダム。
ダム全体ではなく、写真の左側にもう少し伸びているはずです。
今回一番のマニアック写真。
富良野市某所です。
写真中央から右側にかけて広がっている畑の中に親戚の家がありまして、そこを撮りたかったのです。
そして、我が生まれ故郷の上富良野町。
写真中央のやや上辺りが上富良野小学校。
小学校や役場などを切り取ってみました。
左側の二つのピンクの丸は、下が小学校で、上が中学校です。
右上の黄色い丸は社会教育総合センター(通称:社教)で、大きな体育館です。
右側中央は町役場あたり。
そして、右下は丘の上から町民を守ってくださっている観音様。
この写真の中に実家はあるんですが、隣の建物の影になってしまって見えませんでした。
最後はフラワーランド。
それなりに有名な観光スポットだと思いますが、私は行ったことがありません。
今年は行ってみようかな?
隣家の屋根雪が落ちているのに、今日も雪かきをしてもらえなかったマツです。
相変わらず、隣人は雪かきをしてくれません。
休みの日くらいやってほしいものですが、酒と男に忙しいのでしょう。
でも、屋根の落雪だけなら30分もあれば雪かきできると思うんですけどね。
隣人も自分でやる気ないのなら、私に雪かき料金を払ってくれたりしないかな?
お金貰えるのなら、私も文句を言わないんですけどね。
まあ、絶対払ってくれないでしょうけど(笑)
さて、少し期間が開いてしまいましたが、道外旅行記番外編です。
飛行機の中から撮影した写真が何枚かありましたので、アップしていきます。
最終日に行った和歌山県方面をパシャ!
関空。
古墳と言えば奈良県に多い印象がありますが、大阪府にもあるんですね。
左の大きい古墳と、右側の小さい古墳、その奥にももっと小さい古墳がいくつか写っています。
大阪城。
写真のほぼ中央あたりに写っているのが大阪城です。
このあと、男鹿半島とか下北半島を撮った”つもり”でいた写真もあるんですが、なんか違う場所っぽいので省略。
一気に北海道まで来まして、シューパロダム。
ダム全体ではなく、写真の左側にもう少し伸びているはずです。
今回一番のマニアック写真。
富良野市某所です。
写真中央から右側にかけて広がっている畑の中に親戚の家がありまして、そこを撮りたかったのです。
そして、我が生まれ故郷の上富良野町。
写真中央のやや上辺りが上富良野小学校。
小学校や役場などを切り取ってみました。
左側の二つのピンクの丸は、下が小学校で、上が中学校です。
右上の黄色い丸は社会教育総合センター(通称:社教)で、大きな体育館です。
右側中央は町役場あたり。
そして、右下は丘の上から町民を守ってくださっている観音様。
この写真の中に実家はあるんですが、隣の建物の影になってしまって見えませんでした。
最後はフラワーランド。
それなりに有名な観光スポットだと思いますが、私は行ったことがありません。
今年は行ってみようかな?
2018年2月8日(木)
2017年8月 道外旅行最終日 最後はよんたま
旅先の風景×108
こんにちは。
昨日は最低気温-28.7度まで下がった滝上町のマツです。
最低気温を記録したのは早朝4時過ぎでしたが、私が出勤する7時半頃でも-22度前後だったと思われ、半袖で外に出たら痛かったです。
-15度くらいまでは「寒い」という感覚ですが、-20度を超えると「痛い」ですよね。
さて、今回で道外旅行記は最終回です。
旅行最終日、和歌山公園でお城と動物園を見てから、車で30分ほど移動して和歌山電鉄貴志川線の伊太祈曽駅へと向かいました。
予定では11:15発の下り線に乗る予定でしたが・・・
駐車場に着いたのは11:14。
駅を見ると、乗るはずだった「おもちゃ電車」はすでに駅にいる。
上り車線にも「うめぼし電車」が到着したところ。
あ~~、間に合わなかった!
まあ、まだ時間はあるし、のんびり行きましょう。
2両編成を見ると、なんだかホッとします。
田舎・・・って感じで良いですね。
まあ、北海道(札幌近郊以外)だと1両編成も珍しくないですから、2両だと「長いね」なんて思ってしまいますけど。
5分ほど歩いて、駅に到着。
和歌山電鉄の本社が併設された有人駅です。
この日は水曜日でしたので、駅長の「よんたま」の出勤日。
お部屋の中を見ても見当たらず、わらび餅を販売していた女性にお聞きしたら、陰になった場所でお昼寝していました。
画質が荒くて読みづらいかもしれませんが、よんたまのプロフィールです。
駅の東側に車庫があり、「いちご電車」と奥には「たま電車」もありました。
11:45発の通常電車に乗って、いざ貴志駅へ。
ジャ~~ン!
ねこの顔をイメージして作られた駅舎。
この日は「ニタマ」はお休み。
ニタマのプロフィールもありました。
無人駅ですが、カフェがありました。
せっかくなので
売店もありいろいろお土産を買いましたが、写真を撮り忘れました。
帰りは「うめぼし電車」。
オシャレですね。
座席もシャレています。
伊太祈曽駅に戻ると、たま電車が手前側に移動してきていました。
私達が乗ってきたうめぼし電車の次発がたま電車でした。
今回の旅行へ行った場所はこれで終わり。
この後は関西国際空港へと向かい、無事に飛行機に乗って帰路につきました。
「2017年道外旅行記」は最終回ですが、飛行機の車窓から撮った写真が何枚かあるので、後ほど「番外編」としてご紹介できればと思います。
長い間お付き合いいただきましてありがとうございました。
昨日は最低気温-28.7度まで下がった滝上町のマツです。
最低気温を記録したのは早朝4時過ぎでしたが、私が出勤する7時半頃でも-22度前後だったと思われ、半袖で外に出たら痛かったです。
-15度くらいまでは「寒い」という感覚ですが、-20度を超えると「痛い」ですよね。
さて、今回で道外旅行記は最終回です。
旅行最終日、和歌山公園でお城と動物園を見てから、車で30分ほど移動して和歌山電鉄貴志川線の伊太祈曽駅へと向かいました。
予定では11:15発の下り線に乗る予定でしたが・・・
駐車場に着いたのは11:14。
駅を見ると、乗るはずだった「おもちゃ電車」はすでに駅にいる。
上り車線にも「うめぼし電車」が到着したところ。
あ~~、間に合わなかった!
まあ、まだ時間はあるし、のんびり行きましょう。
2両編成を見ると、なんだかホッとします。
田舎・・・って感じで良いですね。
まあ、北海道(札幌近郊以外)だと1両編成も珍しくないですから、2両だと「長いね」なんて思ってしまいますけど。
5分ほど歩いて、駅に到着。
和歌山電鉄の本社が併設された有人駅です。
この日は水曜日でしたので、駅長の「よんたま」の出勤日。
お部屋の中を見ても見当たらず、わらび餅を販売していた女性にお聞きしたら、陰になった場所でお昼寝していました。
画質が荒くて読みづらいかもしれませんが、よんたまのプロフィールです。
駅の東側に車庫があり、「いちご電車」と奥には「たま電車」もありました。
11:45発の通常電車に乗って、いざ貴志駅へ。
ジャ~~ン!
ねこの顔をイメージして作られた駅舎。
この日は「ニタマ」はお休み。
ニタマのプロフィールもありました。
無人駅ですが、カフェがありました。
せっかくなので
売店もありいろいろお土産を買いましたが、写真を撮り忘れました。
帰りは「うめぼし電車」。
オシャレですね。
座席もシャレています。
伊太祈曽駅に戻ると、たま電車が手前側に移動してきていました。
私達が乗ってきたうめぼし電車の次発がたま電車でした。
今回の旅行へ行った場所はこれで終わり。
この後は関西国際空港へと向かい、無事に飛行機に乗って帰路につきました。
「2017年道外旅行記」は最終回ですが、飛行機の車窓から撮った写真が何枚かあるので、後ほど「番外編」としてご紹介できればと思います。
長い間お付き合いいただきましてありがとうございました。