20171210(日)

懐かしい写真・・・4月2日 旭山動物園 ゴマフアザラシの赤ちゃん


懐かしい写真・・・4月2日 旭山動物園 ゴマフアザラシの赤ちゃん

こんばんは。
ご飯を炊くのを忘れていたマツです。

朝炊いたご飯がまだあるはずだ!と思っていたのは私の計算違い。
夫のお弁当に使った分を忘れていました。
このブログを書き終える頃には炊き上がると思います。




4月2日の旭山です。



3月23日、3年ぶりにアザラシの赤ちゃんが誕生しました。
画像

左側に頭だけ写っているのはお母さんのぽちゃ丸?




赤ちゃんを気にするように、近くで見ていました。
画像




少し時間をおいて見に行くと、少し手前側に移動していました。
画像

口から母乳が垂れていますので、授乳後だったのかな?
左奥には赤ちゃんを見るアザラシの姿も。




芋虫のように体をクネクネさせながら、再び奥へ行きました。
画像




14時からはもぐもぐタイム。
画像




赤ちゃんはまだ母乳だけですので、矢印のところでキョロキョロしていました。
画像




やっぱり近くには大人のアザラシ。
画像

これだけ赤ちゃんにベッタリなんですから、母親のぽちゃ丸なのだろうとは思いますが、アザラシの親子ってこんなに一緒にいるものなのでしょうか?
旭山では人工哺育が多く、どちらかと言えば大人のアザラシは赤ちゃんを怖がって近寄らない印象があり、やっぱり自然哺育は良いな~って思いました。




そんなことを思いながら見ているとき、園長も赤ちゃんを見に来ていました。
画像


なお、この日(4月2日)の夜にはもう1頭の赤ちゃんも生まれましたが、こちらは人工哺育になってしまったそうです。




3年ぶりのアザラシ赤ちゃんはとっても可愛く、ホッコリした気持ちになりました。



20171210(日)

懐かしい写真・・・4月2日 旭山動物園 アムールトラ


懐かしい写真・・・4月2日 旭山動物園 アムールトラ

こんにちは。
今日はブログを連投しよう!と思っていたものの、いろいろやっていたら夕方になってしまったマツです。

12月ですからね。
大掃除に精を出しておりました。



さて、4月2日の旭山を連投します。
2つでも3つでも、少しでも前に進んでいきたい。




トップの写真は、もうすぐ1歳の誕生日を迎えようとしていたアムールトラのオス「ソーン」です。



メスの「ナージャ」はお母さんの「ザリア」と一緒にいましたが、何かを追うように走ってきました。
画像




この日はアムールトラのガイドがあったのです。
画像

左奥から、ソーン、ナージャ、ザリアです、たぶん。




エサで釣って立ち上がらせると、結構大きいですね。
画像

さすがアムールトラです。




別角度から見るとこんな感じ。
画像




まだザリアに比べると一回り小さかったのに、1年で立派に成長したものですね。
画像

たぶん、奥がナージャ、手前がソーンです。




ガイド中の2頭の様子を動画でも撮影しました。





ライオン展示場側を見ると、父「キリル」が檻越しに子ども達とご挨拶。
画像





「親子」という認識はないのでしょうけどね。
画像





一旦もうじゅう館を離れ、14時頃に再び見に行くと、前日の4月1日に21歳になったばかりのメス「のん」がいました。
画像




横顔。
画像




立ち上がって歩くとき、下をよく見ながら歩いていました。
画像




目は見えているようですが、見えなくなってきていたのかな?
画像



歩いているのんを動画撮影しました。




そして、アクリルガラス前でコテンっと寝てしまいました。

画像



画像






話は少し変わりますが、この秋から冬にかけて国内最高齢のトラの訃報が続きましたね。

10月14日 池田動物園 ベンガルトラ「ヒロ」24歳
11月1日  旭山動物園 アムールトラ「のん」21歳
12月9日  みさき公園 スマトラトラ「ラン」20歳

ヒロくんは飛びぬけて高齢でしたから、「すごいな~!」って思いながら池田動物園のFacebookをいつも見ていたんです。
亡くなった時もやっぱり「24歳まで生きられたなんてすごいな~!」って思いました。

みんな超大往生。
本当にすごいことです。

20年以上の長い間、日本の動物園という環境の中で活躍して下さったことに感謝するとともに、3頭のご冥福をお祈りいたします。



2017128(金)

懐かしい写真・・・4月2日 旭山動物園 レッサーパンダ


懐かしい写真・・・4月2日 旭山動物園 レッサーパンダ

こんばんは。
最近、個体識別にまったく自信が無いマツです。

今回のレッサーパンダの写真も「渝渝かな?いや、雲雲のようにも見える、、、」とかブツブツ言いながら見ていました。
だから、間違っているかもしれません。




トップの写真は「栃」です。



こちらは、まだ自力で動けた頃の「ノノ」。
画像




右側の放飼場では、「チャーミン」もお昼寝。
画像




奥様の「渝渝(ユーユー)」はテクテク歩いていました。
画像




こちらもテクテク歩く栃さん。
画像




少し時間をおいて見に行くと、栃は竹の葉を食べていました。
画像




「うまいうまい!」って言ってそうな顔。
画像




ここからは個体識別自信無しです。


左は「ユーユー」かな?
右は「縞縞(ガオガオ)」だと思います。
画像




こちらは左「雷雷(レイレイ)」、右「ユンユン」?
画像




たぶんレイレイ。
画像




これもレイレイ?
画像




ガオガオのようにも見えるけど、父チャーミンかな?
画像





8ヶ月も前に撮った写真ですから、当時の状況も全然覚えておらず、ブログを書く難しさを感じております。
当たり前のことながら、すぐにアップしないとダメですね。



2017128(金)

12月1日 滝上町 イルミネーション点灯式 番外編


12月1日 滝上町 イルミネーション点灯式 番外編

こんにちは。
新たな雪かき問題に悩んでいるマツです。

毎年困り果てている隣人は今のところ雪かきをして下さっておりますが、ゴミを捨てに行くために作っている通路に雪を投げていく近隣住民に困っています。
今までこんなこと無かったんですけどね。
まあ、その近隣住民がそこに雪を投げていくことにも一理ありますし、様子を見たいと思います。



さて、話は本題。

前回のイルミネーション点灯式の記事の中で紹介しきれなかった写真をアップしていきたいと思います。




イルミネーションって点滅しているのて、撮影が難しいですよね?




シャッタースピードをゆっくりにするとキレイに撮れますが、あんまり遅くするとぶれちゃうし、難易度高いのです。




前回のトップの写真もキレイに撮れているように見えますが・・・
画像




実は左側のすだれが点灯していなかったのです。
画像




あと、動画も毎年苦労します。




道の駅の建物の前にはトラックやバスが横付け駐車できるようになっているため、駐車場から撮影しようと思っても・・・



ヤ〇トさんが・・・
画像

いえいえ、大型車用の駐車スペースですから、しょうがないんですけどね。




でも、このあともっと大物が!




ドーーン!
画像

こうなるともう撮っている意味が無い(笑)




まあ点灯式のときまでには大型トラックも移動したので、無事に撮影できましたのでホッとしました。
画像





点灯式も終わって、道の駅2階の観光協会へ・・・




階段踊り場から玄関フードの上の見ると、雪だるまが乗っていました。
画像




例年イルミネーションと一緒に展示されていましたが、今回は場所移動したようです。
画像




観光協会前のスペースでは暖かいお飲み物のサービスがありました。

こちらはココア
画像




友好町の越知町産ゆずシロップを使った「ホットゆず」もありました。
画像




私はホットゆずをいただきました。
画像

冷えた身体にやさしいドリンクでした。




レシピはこんな感じ。
画像

今度我が家でも試してみよう!!




そして、毎年恒例のお子様用のお菓子も頂いちゃいました(*^_^*)v
画像

昨年までとはちょっと志向が変わったかな?




そして、イルミネーションとは関係ありませんが、せっかく道の駅へ行きましたので、地元農家さんの豆とジャガイモも購入しました。
画像

煮豆が大好きなんです。
そして、最近まで病んでいた夫のためにジャガイモの味噌汁ばかり作っていたためにジャガイモも。




夫のことですが・・・

関係者の皆さまには大変ご迷惑ご心配をお掛けしてしまい、本当に本当に申し訳ありませんでした。
もっと早く対処すべきだったと夫婦ともども後悔と反省をしております。

これから忙しい季節になりますので、健康管理には十分に気を使って参ります。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。


私も先月は何度もお仕事をお休みすることになり、職場の上司や同僚にはご迷惑しかかけていないような気がします。
ただでさえ出来の悪いパートのおばさんなのに。。。
とりあえず、少しでもご迷惑をお掛けしないように頑張らないとね!



2017121(金)

12月1日 道の駅「香りの里たきのうえ」 イルミネーション点灯式


12月1日 道の駅「香りの里たきのうえ」 イルミネーション点灯式

こんばんは。
明日はお仕事が休みのマツです。

話せば長くなるので書きませんが、すっごい久しぶりの土曜休日なのです。
今週は大掃除で全身ホコリまみれになりながら頑張りましたので、土日はゆっくり休ませていただきます。



さて、今年も道の駅「香りの里たきのうえ」ではイルミネーションの季節がやってきました。


道の駅でのイルミネーションは2011年から始まり、2012年は節電のため1回お休みしまして、今回で6回目。

過去の点灯式の様子はこちらをご覧ください。
2016年12月1日 道の駅「香りの里たきのうえ」 イルミネーション点灯式
2015年11月28日 道の駅「香りの里たきのうえ」 イルミネーション点灯式
2014年12月1日 道の駅「香りの里たきのうえ」 イルミネーション大点灯式
2013年12月6日 道の駅「香りの里たきのうえ」 イルミネーション点灯式
2011年12月1日 道の駅「香りの里たきのうえ」 イルミネーション点灯式




滝上町のご当地キャラ「ピコロ」とジャンケンをして、勝ち残ったお子様が点灯式でのスイッチを押します。
画像

パーを出すピコロと、チョキを出すお子様たちです。

※小さな町がゆえに、後姿だけでもどこの誰なのか分かってしまうため、強めにモザイクをかけております。
見苦しい写真であること、ご了承ください。






さて、外に出まして、いざ点灯式。
画像

まだ16時過ぎなので、薄明るいですね。




点灯式の様子は動画でどうぞ。
前半は駐車場側から、後半は斜め横から撮影した様子です。
注:風が強かったため、音量にご注意ください。




皆さんが見ている様子をもう一度撮影しようと思っていたのに、気温も低く風も強くてとっても寒かったので、点灯式が終わったらあっという間に皆さん屋内へ入っちゃった(笑)
画像




新聞記者の撮影用に一家族が外に出てきてくださいました。
画像

私もどさくさに紛れて撮らせていただきました。
ちゃんと許可は得ましたよ。




道の駅の2階で温かいお飲み物をご用意して下さってると言うことで、私も行ってみました。
画像

ホットココアやホットゆずドリンクがありました。
写真の枚数制限があるため、今回は省略します。




外も暗くなってきたところで、改めて撮影。
画像




すだれ状のイルミネーションの下には動物などが設置されております。


左から、鹿と、オレンジ色のイルミネーションは紅葉をイメージしているそうです。
画像




こちらはトナカイ。
画像




キツネ、リス、ウサギ。
画像

毎年、左の動物はタヌキ?テン?キツネ?なんて疑問を抱いていましたが、「キツネ」だそうです。




そして、右側の青い縦長のイルミネーションは滝上町内にたくさんある滝をイメージしており、その下の横方向に飾られたイルミネーションは渚滑川だそうです。
画像




よく見ると、隣の動物たちの前にも川をイメージしたイルミネーションがあります。
画像




滝と川のイルミネーションの奥を見ると、なんと芝ざくらをイメージしたピンク色の星側のイルミネーションもありました。
画像




そして、道の駅の入口の柱にもすだれがあり、三角コーンのようなツリーが4つ置かれていました。
画像

先ほどのピンクの星形イルミとこの4つのツリーが今年新たに増えたものだそうです。




写真だけでは伝わらない部分もありますので、動画もどうぞ。
※音は小さめに編集しておりますが、風の音しか聞こえませんので消音でご覧いただいても問題ありません。




正面付近から全体をパシャ!
画像




右斜め方向からパシャ!
画像

昨年は入口の右側のトイレ前の壁にもイルミネーションが設置されていました。
今年は左側の売店前にしか設置されておりませんが、その分いつもよりもゴージャスな感じがします。




色んな角度から動画撮影しました。
こちらも、消音でご覧いただいて問題ありません。





一見して昨年までと変わりなく見えますが、今年は滝や川、芝ざくらや紅葉がイメージされており、グッと滝上町らしくなりました。

私個人的な感想としては、この6回の中で一番いいと思います。





さて、今年のイルミネーション点灯日時です。

点灯期間:平成29年12月1日~平成30年2月28日
点灯時間:16:00~22:00
開催場所:道の駅「香りの里たきのうえ」



皆さま滝上町へお越しの際にはぜひお立ち寄りください。



<<
>>




 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,215,013hit
今日:4
昨日:327


戻る