2017年5月11日(木)
5月11日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2017・・・5の続き
芝ざくら滝上公園×355
こんばんは。
毎年5月は体力勝負のマツです。
気が付けば今年で5年目になりますが、汗だくになりながら動き回らなきゃいけないバイトなんです。
37歳の私にはとってもハード!
しかも、昨年6月に謎の病で1週間寝込んで以来、体力の衰えが著しく、ちょっと動いただけで心臓バクバク、息も切れてしまいます。
こんなんで大丈夫なんだろうか?という不安もあり、毎日筋トレに勤しんでいます。
夕方に書いたブログでは紹介しきれなかった写真をアップしていきます。
芝ざくら滝上公園全体の写真を撮るために、滝上神社まで歩いてきました。
交流プラザからリバティ橋を渡って・・・
ということで、交流プラザ2階の入口前からパシャ!
東側斜面と駐車場下側の一部が見えます。
リバティ橋の上から川を見ると、激流(^^;
右側の写る虹の橋の下から左奥に向かって流れ込むのが渚滑川。
下側から奥に向かって合流するのがサクルー川です。
先日町内で山菜取りをしていた方が川に転落する事故がありましたが、滝上町内に限らず、春の雪解け水で川が増水しているかと思います。
皆様もお気を付けください。
さて、神社の坂の途中から芝ざくら滝上公園をパシャ!
雨が降っていたため、霞んじゃっていますね。
でも、全体的にピンク色になってきたのは分かります??
帰り道、虹の橋の2階部分からもパシャ!
左に写っている建物が交流プラザで、そこから左に向かってかかっているのがリバティ橋です。
ズームしました。
黄色い○で囲った部分から撮影したのが上から2枚目の写真です。
芝ざくら滝上公園は山の斜面に芝ざくらが植えられておりますので、公園まで行かなくても芝ざくらのピンク色を見ることができます。
皆さんもいろんな場所から芝ざくらをご覧になってみてはいかがでしょう。
さて、ここからは1つ前のブログに載せられなかった没写真。
入口アーチの正面にある中央橋から渓谷を撮ってみました。
左奥が虹の橋と渚滑川、右奥がリバティ橋とサクルー川。
やっぱり激流です。
入口アーチをくぐった先に歩行者用券売所がありますが、ここは土日限定です。
平日は上の駐車場で入園料を払うため、例年であればそのことを知らせる看板が吊り下げられていたんですが・・・
設置するの忘れているのかな?
これだと、車の方は入園料を払うけど、歩いて登る人は無料みたいですね。
東側斜面の園路脇にあったサクラの枝に1輪だけ咲いていました。
駐車場方向へ向かいます。
だいぶピンク色になってきました。
チューリップ畑と、サクラがまだ咲いていました。
売店横の記念撮影スポット。
駐車場上側斜面の上りながら、後ろを振り向きパシャ!
今日も午後から雨が降り少し肌寒い日でしたが、明日からは更に寒くなる予想です。
明日から週末にかけて滝上町へお越しになる予定の皆様、暖かい服装でお越しくださいませ。
毎年5月は体力勝負のマツです。
気が付けば今年で5年目になりますが、汗だくになりながら動き回らなきゃいけないバイトなんです。
37歳の私にはとってもハード!
しかも、昨年6月に謎の病で1週間寝込んで以来、体力の衰えが著しく、ちょっと動いただけで心臓バクバク、息も切れてしまいます。
こんなんで大丈夫なんだろうか?という不安もあり、毎日筋トレに勤しんでいます。
夕方に書いたブログでは紹介しきれなかった写真をアップしていきます。
芝ざくら滝上公園全体の写真を撮るために、滝上神社まで歩いてきました。
交流プラザからリバティ橋を渡って・・・
ということで、交流プラザ2階の入口前からパシャ!
東側斜面と駐車場下側の一部が見えます。
リバティ橋の上から川を見ると、激流(^^;
右側の写る虹の橋の下から左奥に向かって流れ込むのが渚滑川。
下側から奥に向かって合流するのがサクルー川です。
先日町内で山菜取りをしていた方が川に転落する事故がありましたが、滝上町内に限らず、春の雪解け水で川が増水しているかと思います。
皆様もお気を付けください。
さて、神社の坂の途中から芝ざくら滝上公園をパシャ!
雨が降っていたため、霞んじゃっていますね。
でも、全体的にピンク色になってきたのは分かります??
帰り道、虹の橋の2階部分からもパシャ!
左に写っている建物が交流プラザで、そこから左に向かってかかっているのがリバティ橋です。
ズームしました。
黄色い○で囲った部分から撮影したのが上から2枚目の写真です。
芝ざくら滝上公園は山の斜面に芝ざくらが植えられておりますので、公園まで行かなくても芝ざくらのピンク色を見ることができます。
皆さんもいろんな場所から芝ざくらをご覧になってみてはいかがでしょう。
さて、ここからは1つ前のブログに載せられなかった没写真。
入口アーチの正面にある中央橋から渓谷を撮ってみました。
左奥が虹の橋と渚滑川、右奥がリバティ橋とサクルー川。
やっぱり激流です。
入口アーチをくぐった先に歩行者用券売所がありますが、ここは土日限定です。
平日は上の駐車場で入園料を払うため、例年であればそのことを知らせる看板が吊り下げられていたんですが・・・
設置するの忘れているのかな?
これだと、車の方は入園料を払うけど、歩いて登る人は無料みたいですね。
東側斜面の園路脇にあったサクラの枝に1輪だけ咲いていました。
駐車場方向へ向かいます。
だいぶピンク色になってきました。
チューリップ畑と、サクラがまだ咲いていました。
売店横の記念撮影スポット。
駐車場上側斜面の上りながら、後ろを振り向きパシャ!
今日も午後から雨が降り少し肌寒い日でしたが、明日からは更に寒くなる予想です。
明日から週末にかけて滝上町へお越しになる予定の皆様、暖かい服装でお越しくださいませ。
2017年5月11日(木)
5月11日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2017・・・5
芝ざくら滝上公園×355
こんにちは。
午後から雨が降っている滝上町のマツです。
昨晩も雨が降り、今朝は曇っていたものの、お昼頃からパラパラと降り始めました。
昨日は暑いくらいだったのに、最近天気の変化が激しいです。
さて、今日は午後から芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
雨が降っているので車で行きたかったんですが、雨が降ると夫も車で出勤してしまい、仕方なく歩いて行ってきました。
東側斜面もだいぶ咲きましたね。
だいぶ咲きましたが、早々としおれ始めた花もあり、今年はちょっと変な感じです。
エゾヤマザクラは昨日まではまだ咲いている木もありましたが、今日は花びらがヒラヒラと芝ざくらの上に舞っていました。
スイセンとキューリップと紫のはムスカリ?
売店裏の桜はもう完全に葉桜でした。
その奥のチューリップはキレイに咲いています。
同じく売店の裏側に芝ざくらに囲まれて撮影できる場所があります。
外国人観光客が入れ代わり立ち代わり撮影していました。
そうそう、一昨日5月9日に開花宣言(3分咲き)となりました。
まだまだ満開ではありませんが、咲いている場所もかなり増えてきました。
園路脇のチューリップも見ごろかな?
西側斜面です。
順調にピンクの面積が広がってきています。
西側斜面の下の方は3年前に大規模な植栽をしておりまして、そこが特にキレイに咲いています。
3年前の植栽前がこちら。
写真中央あたり、右上に向かって3方向に地肌が見えた場所があり、その真ん中の部分に注目。
こちらはほぼ同じ場所を撮った今日の写真ですが、同じ形で芝ざくらが咲いているのがよく分かります。
植栽をした翌年は株が育たずにポツポツとしか咲かないんですが、3年経つと大きく成長してキレイに咲くようです。
今日は西側斜面も歩きました。
西側斜面の園路沿いはまだ咲いていない場所も多いです。
階段を見上げたこの景色が好きなんですが、こちらもまだまだ咲いてません。
西側斜面に5本並んだシラカバ。
嵐の5本の木っぽい?
(こんなこと書いたらファンに怒られそうですね。ごめんなさい。)
今日は下り車線を歩いておりました。
駐車場下側の斜面が今一番きれいです。
歩いて行ったのに、この後神社にも行ってきました。
その様子はまだ後ほど~~~
午後から雨が降っている滝上町のマツです。
昨晩も雨が降り、今朝は曇っていたものの、お昼頃からパラパラと降り始めました。
昨日は暑いくらいだったのに、最近天気の変化が激しいです。
さて、今日は午後から芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
雨が降っているので車で行きたかったんですが、雨が降ると夫も車で出勤してしまい、仕方なく歩いて行ってきました。
東側斜面もだいぶ咲きましたね。
だいぶ咲きましたが、早々としおれ始めた花もあり、今年はちょっと変な感じです。
エゾヤマザクラは昨日まではまだ咲いている木もありましたが、今日は花びらがヒラヒラと芝ざくらの上に舞っていました。
スイセンとキューリップと紫のはムスカリ?
売店裏の桜はもう完全に葉桜でした。
その奥のチューリップはキレイに咲いています。
同じく売店の裏側に芝ざくらに囲まれて撮影できる場所があります。
外国人観光客が入れ代わり立ち代わり撮影していました。
そうそう、一昨日5月9日に開花宣言(3分咲き)となりました。
まだまだ満開ではありませんが、咲いている場所もかなり増えてきました。
園路脇のチューリップも見ごろかな?
西側斜面です。
順調にピンクの面積が広がってきています。
西側斜面の下の方は3年前に大規模な植栽をしておりまして、そこが特にキレイに咲いています。
3年前の植栽前がこちら。
写真中央あたり、右上に向かって3方向に地肌が見えた場所があり、その真ん中の部分に注目。
こちらはほぼ同じ場所を撮った今日の写真ですが、同じ形で芝ざくらが咲いているのがよく分かります。
植栽をした翌年は株が育たずにポツポツとしか咲かないんですが、3年経つと大きく成長してキレイに咲くようです。
今日は西側斜面も歩きました。
西側斜面の園路沿いはまだ咲いていない場所も多いです。
階段を見上げたこの景色が好きなんですが、こちらもまだまだ咲いてません。
西側斜面に5本並んだシラカバ。
嵐の5本の木っぽい?
(こんなこと書いたらファンに怒られそうですね。ごめんなさい。)
今日は下り車線を歩いておりました。
駐車場下側の斜面が今一番きれいです。
歩いて行ったのに、この後神社にも行ってきました。
その様子はまだ後ほど~~~
2017年5月8日(月)
5月8日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2017・・・4
芝ざくら滝上公園×355
こんにちは。
今日は朝から肌寒い滝上町のマツです。
3日から最高気温が20度を超える日が続いていましたが、昨日は13度、今日も10度に満たず、我が家ではストーブを点けてしまいました。
さて、暖かい日が続いており、桜や芝ざくらの開花も進んでおります。
入口のアーチ前から見てもピンク色になってきました。
エゾヤマザクラとスイセンとチューリップと芝ざくら。
エゾヤマザクラと芝ざくら。
東側斜面の芝ざくらもだいぶ開花が進んでいます。
売店裏側の2本のサクラは、手前の1本はほとんど葉桜になっていました。
サクラの奥にはチューリップも咲いていました。
しかし、左側は芽も出ていない状態。
台風で土ごと球根を流されたのだろうか?
比較するために、昨年の写真はこちら。
開花はしていないものの、芽は沢山出ていました。
開花宣言実施地点です。
この囲いの中の芝ざくらが3分咲きになったら「開花宣言」となります。
東側斜面や駐車場下側斜面はかなり開花が進んでいますので、そろそろ開花宣言が行われると思います。
記念撮影スポット・・・1
エゾヤマザクラをバックに記念撮影はいかがでしょう?
今日は風が強く、小雨も降っていますので、サクラの花も少し散り始めていました。
エゾヤマザクラと芝ざくらの共演は今だけ!!
青空が見えていればもっとキレイなんですけどね。
西側斜面です。
こちらもだいぶピンク色の面積が広くなってきました。
上の写真の左下に写る園路から西側斜面を見上げると、更にキレイにピンク色が広がっていました。
記念撮影スポット・・・2
記念撮影スポット・・・3
明日からはまた暖かくなる予報です。
おそらくエゾヤマザクラの見頃は明日までではないかな?と思いますが、これからはいよいよ芝ざくらのシーズン。
私の「今日の芝ざくら滝上公園シリーズ」も本格的に頑張ります!!
週4・5回ペースで登ることになるので、家でも筋トレをしておかないとね!!
最後は、駐車場下側斜面です。
駐車場へと登るとき、また帰る際に見ることができる斜面です。
わき見運転は危険ですが、助手席・後部座席にお座りの方は、お見逃しなく!!
駐車場からは見ることができない場所です。
今日は朝から肌寒い滝上町のマツです。
3日から最高気温が20度を超える日が続いていましたが、昨日は13度、今日も10度に満たず、我が家ではストーブを点けてしまいました。
さて、暖かい日が続いており、桜や芝ざくらの開花も進んでおります。
入口のアーチ前から見てもピンク色になってきました。
エゾヤマザクラとスイセンとチューリップと芝ざくら。
エゾヤマザクラと芝ざくら。
東側斜面の芝ざくらもだいぶ開花が進んでいます。
売店裏側の2本のサクラは、手前の1本はほとんど葉桜になっていました。
サクラの奥にはチューリップも咲いていました。
しかし、左側は芽も出ていない状態。
台風で土ごと球根を流されたのだろうか?
比較するために、昨年の写真はこちら。
開花はしていないものの、芽は沢山出ていました。
開花宣言実施地点です。
この囲いの中の芝ざくらが3分咲きになったら「開花宣言」となります。
東側斜面や駐車場下側斜面はかなり開花が進んでいますので、そろそろ開花宣言が行われると思います。
記念撮影スポット・・・1
エゾヤマザクラをバックに記念撮影はいかがでしょう?
今日は風が強く、小雨も降っていますので、サクラの花も少し散り始めていました。
エゾヤマザクラと芝ざくらの共演は今だけ!!
青空が見えていればもっとキレイなんですけどね。
西側斜面です。
こちらもだいぶピンク色の面積が広くなってきました。
上の写真の左下に写る園路から西側斜面を見上げると、更にキレイにピンク色が広がっていました。
記念撮影スポット・・・2
記念撮影スポット・・・3
明日からはまた暖かくなる予報です。
おそらくエゾヤマザクラの見頃は明日までではないかな?と思いますが、これからはいよいよ芝ざくらのシーズン。
私の「今日の芝ざくら滝上公園シリーズ」も本格的に頑張ります!!
週4・5回ペースで登ることになるので、家でも筋トレをしておかないとね!!
最後は、駐車場下側斜面です。
駐車場へと登るとき、また帰る際に見ることができる斜面です。
わき見運転は危険ですが、助手席・後部座席にお座りの方は、お見逃しなく!!
駐車場からは見ることができない場所です。
2017年5月5日(金)
5月5日 滝上町 錦仙峡ではコブシと桜の共演 そして、川は増水中
滝上町 錦仙峡×158
こんばんは。
例年だとそろそろ体調を崩す予定のマツです。
GW前後の気温の激しい変化に身体が付いていけないのか、それとも花粉症なのかよく分からないのですが、毎年5月10日前後はくしゃみ・鼻水で悩まされます。
今年は今のところは大丈夫そうですが、明日の仕事を終えてからガクッと落ちるかもしれません。
さて、観光協会の事務局長から「コブシと桜が咲いてキレイだよ」と教えて頂いたので、うまいもんまつりが終わってから行ってきました。
並行して走る道道から見えました。
写真だと分かりづらいんですが、桜のピンク色の奥にコブシの白い色も見えます。
桜はまだ5分咲きくらいでしたが、コブシは明日の雨で散っちゃうかも?
錦仙峡は秋の紅葉が有名ですが、春には桜の花も咲きます。
自転車で行ったため、遊歩道ではなく道道から撮影しています。
途中から遊歩道に入りまして、エンレイソウもニリンソウもキレイに咲いていました。
東屋の下あたりから上流方向を見たら、いつもはキレイな景色なのに、曇った天気も影響してか、なんだか増水していてコワいですね(^^;
洛陽の滝なんて、飲み込まれそう!!
春の雪解け水でかなり増水しています。
比較するために・・・
こちらは約7ヶ月前の秋の洛陽の滝。
秋には見えていた大きな岩盤が、今日は見えなくなるほどです。
遊歩道は歩きやすいように舗装整備されていますが、一部川面に近い位置を歩く場所もあります。
冠水することはまれではありますが、春の雪解け水で増水しておりますので、一応皆様も気を付けて歩かれますようにお願いいたします。
例年だとそろそろ体調を崩す予定のマツです。
GW前後の気温の激しい変化に身体が付いていけないのか、それとも花粉症なのかよく分からないのですが、毎年5月10日前後はくしゃみ・鼻水で悩まされます。
今年は今のところは大丈夫そうですが、明日の仕事を終えてからガクッと落ちるかもしれません。
さて、観光協会の事務局長から「コブシと桜が咲いてキレイだよ」と教えて頂いたので、うまいもんまつりが終わってから行ってきました。
並行して走る道道から見えました。
写真だと分かりづらいんですが、桜のピンク色の奥にコブシの白い色も見えます。
桜はまだ5分咲きくらいでしたが、コブシは明日の雨で散っちゃうかも?
錦仙峡は秋の紅葉が有名ですが、春には桜の花も咲きます。
自転車で行ったため、遊歩道ではなく道道から撮影しています。
途中から遊歩道に入りまして、エンレイソウもニリンソウもキレイに咲いていました。
東屋の下あたりから上流方向を見たら、いつもはキレイな景色なのに、曇った天気も影響してか、なんだか増水していてコワいですね(^^;
洛陽の滝なんて、飲み込まれそう!!
春の雪解け水でかなり増水しています。
比較するために・・・
こちらは約7ヶ月前の秋の洛陽の滝。
秋には見えていた大きな岩盤が、今日は見えなくなるほどです。
遊歩道は歩きやすいように舗装整備されていますが、一部川面に近い位置を歩く場所もあります。
冠水することはまれではありますが、春の雪解け水で増水しておりますので、一応皆様も気を付けて歩かれますようにお願いいたします。
2017年5月5日(金)
5月5日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2017・・・3
芝ざくら滝上公園×355
おはようございます。
朝4時過ぎに目を覚ましてしまったマツです。
連休中も休みなく働いておりまして、心身ともに疲れて眠りが浅いようです。
昨晩22時前に布団に入ったのも早く目覚めた原因かな?
さて、せっかく早く起きましたし、バイトへ行く前に芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
6時過ぎに行きました。
※今朝、タブレットからアップしましたが、夜に写真の追加と追記をしました。
役場の観光情報を見ると、昨日エゾヤマザクラが咲いたようです。
今朝は我が家からも見えるほどに開花が進んでいました。
5月1日の開園以降は常時ゲートも開いているのかと思ったら、夜間早朝は閉じられているようですね。
車で行って出られなかったら困りますので、歩いて登りました。
東側斜面のだいぶピンク色になってきました。
斜面途中にある桜も3分咲きくらい。
神社の桜も咲き始めたようです。
東側斜面を登り、駐車場方向へ向かいました。
桜も芝ざくらもまだ見頃ではありませんが、咲き始めていました。
売店裏の桜もキレイに咲いていました。
桜の奥に写るチューリップも一部咲き始めていました。
もちろん芝ざくらも開花は進んでいます。
せっかく行きましたので、駐車場上側斜面にも上りました。
でも、やっぱりまだまだ見ごろではありません。
西側斜面です。
こちらの芝ざくらは遅咲きだったんですが、植え替えをしてからは早く咲くようになったかも?
エゾヤマザクラと芝ざくらの共演を見られる場所は少ないですが、この週末にはどちらも見ていただくことが出来るのではないかと思います。
さて、道の駅「香りの里たきのうえ」で開催のうまいもんまつりも今日が最終日です。
うまいもんまつりでしか食べられないグルメもありますので、皆様も是非お越しくださいませ。
ホテルのビーフカレー、牛丼を食べましたが美味しくいただきました。
どちらもワンコインの500円。
今日はラーメンを食べます(*´∇`*)
そして、ここからはうまいもんまつりから帰ってきた夜に書いています。
うまいもんまつりが終わってから、神社へ行ってきました。
朝に公園へ登ってから約8時間が過ぎ、さらに桜や芝ざくらの開花が進んだようです。
そして、神社の桜もきれいでした。
明日は少し涼しくなり、もしかしたら雨が降るかもしれないのですが、この週末から週明けあたりにエゾヤマザクラの満開を迎え、芝ざくらとの共演も楽しめるかもしれません。
朝4時過ぎに目を覚ましてしまったマツです。
連休中も休みなく働いておりまして、心身ともに疲れて眠りが浅いようです。
昨晩22時前に布団に入ったのも早く目覚めた原因かな?
さて、せっかく早く起きましたし、バイトへ行く前に芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
6時過ぎに行きました。
※今朝、タブレットからアップしましたが、夜に写真の追加と追記をしました。
役場の観光情報を見ると、昨日エゾヤマザクラが咲いたようです。
今朝は我が家からも見えるほどに開花が進んでいました。
5月1日の開園以降は常時ゲートも開いているのかと思ったら、夜間早朝は閉じられているようですね。
車で行って出られなかったら困りますので、歩いて登りました。
東側斜面のだいぶピンク色になってきました。
斜面途中にある桜も3分咲きくらい。
神社の桜も咲き始めたようです。
東側斜面を登り、駐車場方向へ向かいました。
桜も芝ざくらもまだ見頃ではありませんが、咲き始めていました。
売店裏の桜もキレイに咲いていました。
桜の奥に写るチューリップも一部咲き始めていました。
もちろん芝ざくらも開花は進んでいます。
せっかく行きましたので、駐車場上側斜面にも上りました。
でも、やっぱりまだまだ見ごろではありません。
西側斜面です。
こちらの芝ざくらは遅咲きだったんですが、植え替えをしてからは早く咲くようになったかも?
エゾヤマザクラと芝ざくらの共演を見られる場所は少ないですが、この週末にはどちらも見ていただくことが出来るのではないかと思います。
さて、道の駅「香りの里たきのうえ」で開催のうまいもんまつりも今日が最終日です。
うまいもんまつりでしか食べられないグルメもありますので、皆様も是非お越しくださいませ。
ホテルのビーフカレー、牛丼を食べましたが美味しくいただきました。
どちらもワンコインの500円。
今日はラーメンを食べます(*´∇`*)
そして、ここからはうまいもんまつりから帰ってきた夜に書いています。
うまいもんまつりが終わってから、神社へ行ってきました。
朝に公園へ登ってから約8時間が過ぎ、さらに桜や芝ざくらの開花が進んだようです。
そして、神社の桜もきれいでした。
明日は少し涼しくなり、もしかしたら雨が降るかもしれないのですが、この週末から週明けあたりにエゾヤマザクラの満開を迎え、芝ざくらとの共演も楽しめるかもしれません。