201752(火)

5月2日 滝上町 コブシが咲いたよ! 明日から「うまいもんまつり」


5月2日 滝上町 コブシが咲いたよ! 明日から「うまいもんまつり」

こんばんは。
帰り道、職場の上司とすれ違ったマツです。

いつものように帽子を深く被り、大きなマスクをして不審人物のような風貌だったため、気付いてもらえないかな?と思っていましたが、ちゃんと会釈していただけました。
こんな不審な格好で自転車こいでいる人、顔が見えなくても私しかいませんよね、きっと(笑)



さて、今日も自転車のまま錦仙峡を歩きました。



遊歩道は起伏があり、自転車で走るのは危険なので、途中までは並行している道道を行きました。



先月25日に行ったときは咲いていなかったコブシが3・4分咲きくらいになっていました。
画像



写真では分かりづらいので、近くからパシャ
画像




まだつぼみも多いので、満開になったらキレイでしょうね。
画像




道道を挟んで反対側の斜面のコブシも咲いていました。
画像




東屋の上から遊歩道を歩きました。




ニリンソウは満開?
画像




先週は咲いていなかったエンレイソウも咲き始めていました。
画像



つぼみもありました。
画像




水芭蕉もまだ咲いてました。
画像




帰りはホテル渓谷から橋を渡って、国道を走りました。




ふと道の駅を見ると、入口に何か立て看板がありますね。
画像




明日から3日間、「うまいもんまつり」が開催されます。
画像




昨日回ってきた回覧板にチラシが入っていました。
画像

若鳥半身揚げってどんな感じなんだろう?
ラーメンも食べてみたいし、ビーフカレーも気になる。
想像したらお腹が空いてきました。




チラシの右下に「裏面もご覧ください」と書いてあるので見てみます。
画像

上半分を見ると、道の駅の品ぞろえが少し増えたようですね。
半年くらい前に来てくれた地域おこし協力隊の男性がいろいろ頑張っているようです。
そういえば、先週デジカメで写真撮っていました。
一度彼とじっくり話をしてみたいんですが、彼は私のことは知らないと思うので、まずはご挨拶から仲良くなって行けたらと思います。




ちょっとクチャクチャになってしまいましたが、明日から6月18日までの土日祝日限定でホテルのランチバイキングが開催されます。
画像

ぶっちゃけ、ものすごく豪華だということもなく、特別これと言ってアピールできるものもありませんが、普通においしいです。
また、大人1300円ですから、結構お得だと思います。




あと、写真の枚数制限のため、「今日の芝ざくら滝上公園シリーズ」の中で紹介できなかった芝ざくらまつりのチラシも載せておきます。
画像



このチラシの裏面には行事予定表がありました。
画像

土日を中心にイベントが開催されますが、今年は21日(日)の「オホキャラ大集合」と、27日(土)の「ご当地キャラ大集合」と2回もゆるキャラたちが来てくれるようですね。

「オホキャラ」とは、オホーツク管内のご当地キャラでメンバーはこちらをご参照ください。
 ↓ ↓ ↓
「オホ☆キャラ隊」公式ホームページ外部リンク

ご当地キャラは、そのほかオホキャラ非加入のキャラとかなのかな?
遠軽町の「こけもも姫」とか、西興部村の「セトウシくん」?



ゆるキャラ好きなマツさんとしては、色んなキャラにお会いできるのは嬉しい限りです。
楽しみです!!



201752(火)

5月2日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2017・・・2


5月2日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2017・・・2

こんにちは。
朝から半袖で過ごしているマツです。

外はまだ肌寒いんですが、今日は天気も良く、家の中は暖かいのです。
明日からはさらに暖かくなる予想。
気温差でバテないように気を付けなきゃ!!



さて、昨日5月1日に芝ざくら滝上公園がオープンしました。
その前日の4月30日に行ってきたんですが、ゲートが閉じられていまして、中に入ることができず・・・
画像



ゲートの上から見える東側斜面はだいぶピンク色になってきていました。
画像




で、今日改めて行ってきました。
画像




東側斜面は全体的にピンク色になってきていましたが、まだまだですね。
画像




画像




テクテク歩いて駐車場方向へ
画像




フロックスハウス(売店)の裏側にある桜の木です。
画像

公園内でも比較的早咲きなんですが、まだ咲いてはいないようでした。




でも、もうすぐ咲きそうですね。
画像




その桜の木の奥にあるチューリップ畑はまだまだ。
画像

まだまだと言うか、芽も出ていない場所がありました。
昨年の大雨で球根が流されてしまったのだろうか?




記念撮影スポットです。
画像

北海道の形の芝ざくらは2分咲きくらい?




売店の扉は閉じられていましたが、営業しておりました。
画像




芝ざくらはパラパラとしか咲いておりませんが、ぐるっと一回りすることに。
画像




全体的にピンクよりも緑よりも茶色が多いですね。
画像

枯れているのではなく、新芽が伸びてきていないと言ったらよいでしょうか。




西側斜面も茶色が多め。
画像

でも、部分的にはピンク色の場所もありました。




公園を歩いていると、北見ナンバーではない車が数台上っていくのを見ましたが、芝ざくらもエゾヤマザクラもまだ咲いておらず、観光するにはまだ早かったですね。
でも、連休中にはエゾヤマザクラが咲くと思いますし、芝ざくらもこの暖かさで開花が進むと思います。

エゾヤマザクラは咲いたと思ったら、あっという間に葉桜になってしまうので、見頃は逃したくないですよね。




話は変わりますが、公園を歩いていると、いつも頭上をトビが飛んでいます。
画像

トビ自体は珍しい鳥ではありません。
ピーヒョロピーヒョロ鳴きながら旋回しているのをよく見ますよね。

同じトビか分かりませんが、滝上公園へ行くといつも見かけます。
つがいで飛んでいることもあるので、近くに住んでいるのだと思います。




明日から5連休。
ちょっと滝上に寄り道してみませんか?



2017425(火)

4月25日 滝上町 錦仙峡にも春がやってきた


4月25日 滝上町 錦仙峡にも春がやってきた

こんばんは。
自転車がほしいマツです。

我が家には自転車が1台あります。
かれこれ8年前に夫の職場の方から結婚祝いに頂いたシティーサイクルです。
主に夫が通勤で乗っていますので、私が乗りたいときには夫には車or徒歩で出勤してもらっています。
でも、私の都合に合わせてもらうのも申し訳ないので、私用の自転車がほしいのです。




さて、春になったら「芝ざくら」や「桜」の開花だけではなく、錦仙峡に咲く野草も気になりまして、自転車のまま行ってきました。

でも、遊歩道は自転車で走る場所ではありませんので、押しながら歩きました。



春といえば、コブシです。
画像



まだつぼみでした。
画像

今年もたくさん咲きそうですね。




先日、ある番組のお天気コーナーの中でコブシのことわざが紹介されていたのをチラッと見ましたが、ネットで調べてみました。

「コブシの花横向きに咲く年は大風多し」
「コブシの花が下を向いて咲く年は雨が多い」
「コブシの花の多い年は雨(雷)が多い」
「コブシの花が上向きに咲く時は日照り、下向きに咲くときは長雨」

さて、今年はどんな咲き方をするのでしょうね?




エゾエンゴサクが至る所に咲いていました。
画像




東屋近くにはニリンソウ。
画像




東屋の坂の下から上流側をパシャ!
画像




上の写真の右側の何かの群生があります。
画像

よく見るんですが、何だったっけな?
いろいろググってみたら、どうもギボウシっぽいですね。




水芭蕉も咲いていました。
画像




野鳥の鳴き声が聞こえていたので、探してみました。


近くから鳴き声は聞こえるものの、なかなか姿を見つけられない。。。




やっと2羽見つけました。


こちらはたぶんエナガ。
画像




こちらはたぶんハシブトガラ。
画像




ちょっとだけ動画も撮れました。

数秒で飛び立ってしまいました。




お地蔵さんの横でもエゾエンゴサク発見。
画像




洛陽の滝は雪解け水で激流でした。
画像




ホテル渓谷のところから上がりまして、道の駅に寄り道しました。



数日前から営業が始まったソフトクリームさんで芝ざくらソフトを食べました。
画像

今日は暖かかったので、早く食べないとソフトクリームが倒れそうですね(笑)



左奥のクレープ屋さんの営業はしていないようでしたが、看板などが設置されていましたので、今週末までには始まるのではないでしょうか?
早く食べたいな~~~!!




ついでに道の駅の売店の覗いてみました。



新商品でしょうか?
画像

ルバーブジャムとカシスジャムがサンドされたスティック状のパイです。
甘さ控えめのスッキリした味わいでした。




写真は撮っていませんが、賞味期限が本日のため割引販売されていたシフォンケーキも買ってきました。

夫が帰ってきたら、夜食にします(ニヤリ)




今週末からゴールデンウィークが始まりますね。

たぶん5月3日~5日の3日間は道の駅香りの里たきのうえで「春のうまいもん市」が開催されます。
是非お立ち寄りくださいませ。



2017425(火)

4月25日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2017・・・1


4月25日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2017・・・1

こんばんは。
家の裏の空き地にパンジーとビオラを植えたマツです。

道路に面しておらず、ご近所の住宅からも見えない場所なんですが、日当たりが良いので何かを植えたかったんです。




さて、今年もこの季節がやってきました!!



「今日の芝ざくら滝上公園2017シリーズ」を今日から始めます。



自転車こいで公園へ向かうと、柵が半開き。。。
画像


実は先日、「公園のオープンは5月1日だから、それまでは一般の方にはあんまり入ってもらいたくないんだよね。」と釘を刺されました(^^;
「入ってはダメ!」ということではなく、雪解け後の公園整備中のため、安全確認・点検が終えていないので、受け入れ態勢が整っていないという感じです。

まあ、そんなこともありましたので、今日は東側斜面の上まで登ったら駐車場方向には行かずに下りました。




今年は雪解けも早く(と言うか、雪自体が少なめだった?)、暖かい日も続いたので開花も早いかな?と思ったものの、写真ではピンク色は見当たりませんね。
画像




でも、ズームして見ると一応咲いてはいます。
画像




東側斜面の半分よりも下側はパラパラと咲き始めていますが、上側はまだほとんど咲いていませんでした。
画像




余談ですが・・・


東側斜面を登り切ると、朝倉義衛氏の像があります。
画像

滝上公園の芝ざくら植栽を始めた当時の町長です。
1週間くらい前、朝倉氏の像がポケストップに追加されました。
一般車両進入禁止の場所にあるため、駐車場からでも少し歩かないと行けませんが、もしポケモンGOで遊ばれていらっしゃる方は行ってみてください。

他にも公園内にポケストップが追加になったかもしれません。




話は戻りまして、東側から駐車場・駐車場上側斜面を見ても芝ざくらのピンク色は見えませんでした。
画像




北海道内でも桜の開花のニュースを見るようになりましたが、こちらの桜も少し早く咲くかもしれませんね。
画像

つぼみはふくらんできていました。
5月1日の公園オープンを待たずに咲いたりして!!




神社の坂から公園全体を撮影しました。
画像

公園はまだまだピンク色に染まりそうな気配はありません。




5月1日は月曜日なので開園セレモニーは見に行くことができませんので、4月30日の開園前日にもう一度開花状況を見に行こうと思います。



2017410(月)

懐かしい写真・・・2016年10月10日 円山動物園


懐かしい写真・・・2016年10月10日 円山動物園

こんにちは。
前回のブログ更新から少し日にちが開いてしまったマツです。

ここ数日は家の周りでいろいろとやることが多くて、パソコンの前に座り気力がありませんでした。
今週も忙しくなりそうなので、もしかしたらまた滞ってしまうかもしれません。



さて、昨年10月は旭山以外の動物園にも足を運ぶことができました。



この頃、あんまり人に会いたくない気分だったため、ヒッソリコッソリと円山動物園へ行きました。
9:30に入園して11:20に退園していますから、よっぽど精神的に病んでいたのでしょう。




まずは9月にオープンしたばかりのアフリカゾーンへ。



エランドです。
画像

手前がオスの「プッチョ」で、奥がメスの「オペル」です。

オペルとは初対面でしたが、可愛らしい顔の女の子でした。




メスだと思ったらオスだったり、なんかいろいろあったブチハイエナの「カミ」です。
画像




ライオンの「リッキー」です。
画像

いつもティモンの尻に敷かれていた印象のリッキー。
少し寂しげに見えてなりません。
お嫁さんを迎えたりはしないのかな?




外に出まして、ダチョウのメス3羽です。
画像




マサイキリンの「ユウマ」も21歳になるんですね。
画像

もう奥様を迎えることは無いでしょうけど、ナナコの分まで、タカヨさんのように長生きしてもらいたいです。




たぶん、北海道では放送されていないと思われ、私も全く流行に乗れていないんですが、「けものフレンズ」で話題のサーバルさんです。
画像

国内最高齢の推定23歳、オスの「ポッキー」です。
背中の毛がボサボサなのは年の功ですね。




春に来園したメスの「エン」1歳はバックヤードを歩いていました。
画像




アフリカゾーンを一回りしたので、世界の熊館へ行きました。


ホッキョクグマのメスは姿が見えず、デナリだけが外を歩いていました。
画像

たまたまララもリラもキャンディも寝室に入っていたようです。




エゾヒグマ館に出ていたのは「大」かな?
画像

とわちゃんだったら向かって左側の耳が欠けているはずですが、この熊はどちらかと言えば右側の耳ですよね?




オオカミはショウが出ていました。
画像




最後はアジアゾーンへ。



群馬サファリへ嫁入り予定のマレーバク「ワカバ」です。
画像

熱帯雨林館に入るといつもワカバが歩いていたのに、見られなくなるのは寂しいです。




高山館ではヒマラヤグマが屋内展示場の出入り口に1頭。
画像

トモとミナミのどちらなのかは分かりません。




網を忍者のように移動していたレッサーパンダはだれだろう?
画像

まだギン親子が一般公開になる前でしたので、ココかな?




最後は、寒帯館。

ユキヒョウの屋外展示場はリーベ?
画像

シジムはもう1つの屋外展示場で寝ていました。
アクバルは屋内展示場で飼育員通路を見ていました。
写真の枚数制限のため、省略しました。




アムールトラのアイです。
画像

アイちゃんも14歳になったんですね。
とても可愛い顔をしていますが、それなりのお歳になられてしまいましたね。




円山動物園へ行ったのは1年ぶり。

色んなお知り合いの姿もお見掛けしましたが、逃げるようにその場を立ち去るようなことをしてしまい大変失礼を致しました。
せっかくお声を掛けて下さったのに、本当に申し訳なく思っております。
今後はそのようなことが無いように気を付けます。



<<
>>




 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,215,262hit
今日:62
昨日:191


戻る