2013813(火)

トウモロコシ受粉中!

トウモロコシ受粉中!

久しぶりの投稿です。

この4月から営業活動に本腰を入れているので、中々時間が取れずにこの日になってしまいました。ホームページは8月にやっと夏バージョンにUP!

お盆休みに入っていますが、道路の沿道では、この時期、トウモロコシを販売している旗が目に入ります。

わが菜園では6月5日にトウモロコシの種を蒔いて、雄穂から花粉が絹糸に付いて現在、受粉中!受粉後20日前後で、絹糸が茶褐色になったら収穫適期ということなので8月下旬には食べることが出来そうです。そんなことで今年も、時期遅れのトウモロコシになりそうです。

本来、雄穂が見え始めたら追肥をしたり、雄穂にアブラムシが付くので、受粉が終わったら雄穂を刈り取ったりしなくてはならないようですが、何もしなくても立派なトウモロコシが収穫出来、作り易い野菜です。今年は100本ちょっと植えたので150本位収穫できそうです。

昨年は収穫間近にキツネに荒らされ、慌ててネットを張りました。今年は早々にネットを張り、万全を期して収穫を待っているとこです。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
わき
「感じる住まいづくり」を理念とした実感できる三つのシステムで、和みの「住まい」を実現する体感型の事業を展開しています。

性別
年齢60代以上
エリア全国
属性個人
 カウンター
2011-10-19から
11,546hit
今日:1
昨日:4


戻る