2009年4月30日(木)
ついに!!!ヒラキマシタァ
手づくりパン×18

我が家もGWに入り、特にこれといったこともなく、
毎日を過ごしている私ですが・・・・・。
昨日、ついに、クープが開きました!!!

全部パーフェクトではないけど、生地がむくむくと盛り上がってくるのを直視しながらがん見していたら、
パカッと割れてるじゃないですかぁ!!!^^
いやぁ~~~もううれしくて・・・・・。
こんな感じに割れてエッジも少しだけ立ってなんか、
ニヤニヤしながら見てました。
こんな風に出来上がると、本当に食感が全く違うことがわかった。
皮の食感の違い・・薄くてバリバリじゃなくパリパリ。
パン自体の重さが軽い。
クラム(気泡)もポコポコ入ってくる^^
初めて焼き始めてから、もう何十本焼いてるかわからない。
粉も、10キロ以上は使ってます。アホです^^;
主人は、「うちは、固いパンしかもう出てこないのかなぁ・・」って悲しげにぼやいてたりと・・・・。
息子は。。。なぜか、食パンよりこのパンが好きで良く食べてくれます。
理由は硬いと
、良くかむと口の中で、団子にならずとけるのでオエっとならずに良いのです。
まずは、なんかうれしくてこんな日記書いてみました。
地味にまた焼いていこうと思います。
毎日を過ごしている私ですが・・・・・。
昨日、ついに、クープが開きました!!!

全部パーフェクトではないけど、生地がむくむくと盛り上がってくるのを直視しながらがん見していたら、
パカッと割れてるじゃないですかぁ!!!^^
いやぁ~~~もううれしくて・・・・・。
こんな感じに割れてエッジも少しだけ立ってなんか、


こんな風に出来上がると、本当に食感が全く違うことがわかった。
皮の食感の違い・・薄くてバリバリじゃなくパリパリ。
パン自体の重さが軽い。
クラム(気泡)もポコポコ入ってくる^^

粉も、10キロ以上は使ってます。アホです^^;
主人は、「うちは、固いパンしかもう出てこないのかなぁ・・」って悲しげにぼやいてたりと・・・・。
息子は。。。なぜか、食パンよりこのパンが好きで良く食べてくれます。
理由は硬いと
、良くかむと口の中で、団子にならずとけるのでオエっとならずに良いのです。
まずは、なんかうれしくてこんな日記書いてみました。
地味にまた焼いていこうと思います。
コメント(10件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。