手づくりパン(18)
2010年9月1日(水)
キタノカオリを食べよう♪
手づくりパン×18

先日、粉を大量買いしたが、
前にマスヤパンで粉を買っていたのをすっかり忘れていた
それが・・・・・
「キタノカオリ」
ちょっと黄色みかかった粉。
たんぱく質量はたぶん、11パーセントちょっとかな?
最強力粉よりは少ないので、ハード系のパンには
もってこいかな^^
マスヤさんの粉は農高の生徒さんが作っている粉で、
一キロ確か、300円ちょっとだったはず。
マスヤさんってすごく親切なんですよ!!
わたしが「この粉のタンパク量どのくらいですか?」と聞くと、わざわざ学校に電話して、この粉作った生徒さんに
聞いてくれるといううれしい対応^^
しかしちょうど授業中だったために回答いただけなかったけど、とてもうれしかった。
以前ほかのお店でも同じようなことを聞いた時、
解りませんって回答。
国産小麦で確かなものだからそんなちいさなこと聞くの??
って感じな対応でちょっぴり残念な気持ちになった経験を
したことがあったので、余計にそう感じた。♪
農業高校の学生さん、マスヤさんありがとう!!!
このキタノカオリでこの値段は安いと思う。違う??^^;
以前別の地方で採れたキタノカオリでバケット作ったら
独特の味と匂いで苦手な感じだった。
なのにそんなこともすっかり忘れて、マスヤさんにいった
時、思わず粉も売っているのかと、衝動買い・・・・。
しかも今更、使ってみる
なんとなんと~~~~
美味い!!!
しかも甘味はあるし、「カオリ」というだけあって(笑)
香りがすごく良くてすごく気に入りました。
で、できたのが・・・・・・

この二つは、同じ分量で同じように成型して焼いたもの
クープのみの入れ方を変えただけ。
なのにこんなに焼き上がりが違うのにびっくり!!!^^:
微妙な発酵加減に差が出たんだろうと思う><
結構でかい!!!一個当たり、250g粉使用
でもって、
切ってみる・・・・・・・・・・
結構むっちりしている・・・・
いい意味でムッチリした内層です^^
私の体系のようにムッチリ・・・・^^:
あっと、いらん情報ですね~~~~^^:
そして今日のランチは、

余りモンを中にはさんで、
リュスサンドでちょっとした独り時間を満喫してみた。
あぁ。。。。
カフェとか行きたいよぉ~~~><
前にマスヤパンで粉を買っていたのをすっかり忘れていた
それが・・・・・
「キタノカオリ」
ちょっと黄色みかかった粉。
たんぱく質量はたぶん、11パーセントちょっとかな?
最強力粉よりは少ないので、ハード系のパンには
もってこいかな^^
マスヤさんの粉は農高の生徒さんが作っている粉で、
一キロ確か、300円ちょっとだったはず。
マスヤさんってすごく親切なんですよ!!
わたしが「この粉のタンパク量どのくらいですか?」と聞くと、わざわざ学校に電話して、この粉作った生徒さんに
聞いてくれるといううれしい対応^^
しかしちょうど授業中だったために回答いただけなかったけど、とてもうれしかった。
以前ほかのお店でも同じようなことを聞いた時、
解りませんって回答。
国産小麦で確かなものだからそんなちいさなこと聞くの??
って感じな対応でちょっぴり残念な気持ちになった経験を
したことがあったので、余計にそう感じた。♪
農業高校の学生さん、マスヤさんありがとう!!!
このキタノカオリでこの値段は安いと思う。違う??^^;
以前別の地方で採れたキタノカオリでバケット作ったら
独特の味と匂いで苦手な感じだった。
なのにそんなこともすっかり忘れて、マスヤさんにいった
時、思わず粉も売っているのかと、衝動買い・・・・。
しかも今更、使ってみる
なんとなんと~~~~
美味い!!!
しかも甘味はあるし、「カオリ」というだけあって(笑)
香りがすごく良くてすごく気に入りました。
で、できたのが・・・・・・

この二つは、同じ分量で同じように成型して焼いたもの
クープのみの入れ方を変えただけ。
なのにこんなに焼き上がりが違うのにびっくり!!!^^:
微妙な発酵加減に差が出たんだろうと思う><

でもって、
切ってみる・・・・・・・・・・

いい意味でムッチリした内層です^^
私の体系のようにムッチリ・・・・^^:
あっと、いらん情報ですね~~~~^^:
そして今日のランチは、

余りモンを中にはさんで、
リュスサンドでちょっとした独り時間を満喫してみた。
あぁ。。。。
カフェとか行きたいよぉ~~~><
2010年3月7日(日)
バケサンド♪
手づくりパン×18

本日雪・・・・・
三月に入り、もう一週間たちましたね。
我が家は、いつものようにのんびり過ごしています。
息子も幼稚園へ行きだして三ヶ月たって結構慣れてきて
楽しんで通っています。
最近の様子は、豆まきのときの鬼が強烈に怖かったらしく
今でも引きずっています^^;
あと年長さんにアメリカ人男の子がいるのだけど
とってもその子に気に入られて、いつもくっついてくるらしく、それがとっても鬱陶しくて・・・^^;
「こわいこわい~~」と逃げ回っていると先生が話してくれた。
あとは、幼稚園にいるグッピーが大好きでえさやり当番が待ち遠しくしていること。
まぁかわいがってもらえることは幸せなんでたくさん人に
もまれて大きくなってほしいです^^
私は、今月に入りなんだかまたまた体調がイマイチ。
寒気がきたり、暑くなったりと・・・・
更年期か????って感じです><
病院いかな行きゃ・・!!
主人はいつものごとく忙しくほとんど不在がち・・・。
一生懸命働いてくれてるのでとりあえずありがたやぁ~~
と、まぁこんな感じで生きてます。
今日は久しぶりに写真を撮ったので、載せてみました^^
バケット・・・・
まぁフィセル位の細いもんですね。
焼成前の生地も載せてみました
こんな感じです。
ここから焼いていくと・・・・
こんな風に今回は焼けました。
だいぶ、クープもヘタッピだけど大体開くようになって
ちょっとうれしい^^
でも狭い庫内の微妙な温度差があるのか、2本同じようには
不思議と開かないんですよね~~~。
一本づつ焼くといいいのかなぁ???
とりあえず・・・・
細めのバケなんで、これをランチ用にサンドにした。
中身はレタス、トマト、クリチー、マヨマスタード、
ヨシダソース、自家製鶏ハム

こんな風に紙に包んでTV見ながら食べてました^^
これ一本であごが相当鍛えられます!!!
あごを鍛えてたくさん噛み噛みして健康になろう!!って
言ってみたら・・・
無言でとりあえず完食してくてました^^
あとの一本は息子がスライスしてほとんど食べてくれました
親孝行な息子よ!!^^;
ありがとう
三月に入り、もう一週間たちましたね。
我が家は、いつものようにのんびり過ごしています。
息子も幼稚園へ行きだして三ヶ月たって結構慣れてきて
楽しんで通っています。
最近の様子は、豆まきのときの鬼が強烈に怖かったらしく
今でも引きずっています^^;
あと年長さんにアメリカ人男の子がいるのだけど
とってもその子に気に入られて、いつもくっついてくるらしく、それがとっても鬱陶しくて・・・^^;
「こわいこわい~~」と逃げ回っていると先生が話してくれた。
あとは、幼稚園にいるグッピーが大好きでえさやり当番が待ち遠しくしていること。
まぁかわいがってもらえることは幸せなんでたくさん人に
もまれて大きくなってほしいです^^
私は、今月に入りなんだかまたまた体調がイマイチ。
寒気がきたり、暑くなったりと・・・・
更年期か????って感じです><
病院いかな行きゃ・・!!
主人はいつものごとく忙しくほとんど不在がち・・・。
一生懸命働いてくれてるのでとりあえずありがたやぁ~~
と、まぁこんな感じで生きてます。
今日は久しぶりに写真を撮ったので、載せてみました^^
バケット・・・・
まぁフィセル位の細いもんですね。
焼成前の生地も載せてみました

ここから焼いていくと・・・・


ちょっとうれしい^^
でも狭い庫内の微妙な温度差があるのか、2本同じようには
不思議と開かないんですよね~~~。
一本づつ焼くといいいのかなぁ???
とりあえず・・・・
細めのバケなんで、これをランチ用にサンドにした。

ヨシダソース、自家製鶏ハム


これ一本であごが相当鍛えられます!!!
あごを鍛えてたくさん噛み噛みして健康になろう!!って
言ってみたら・・・
無言でとりあえず完食してくてました^^
あとの一本は息子がスライスしてほとんど食べてくれました
親孝行な息子よ!!^^;
ありがとう
2010年1月1日(金)
今年最後のパン
手づくりパン×18

もう今年も残すところ、あと数分ですね~~~
ドリカム大好きな私は最後のほうだけドリで紅白干渉です
あとは、チャンネルころころ変えながらみてました。
今日の朝は、調子もなんとなく戻りつつあったので、
昨日の夜から仕込んでいたリュステックと、
アメリカンなホットビスケット「チョコチャンク!」
今年の総決算でどんなパンができるかと思いきや、
ちょっとク-プも入りなかなかでした^^
チョコチャンクも、
私の中では、良いできばえでした。^^
朝焼きあがったので、これは昼用に食べようと・・・
ありあわせの野菜と、クリスマスの自家製ローストビーフ
キウィとヨーグルトをミキサーにかけたドリンク
とりあえず、リュステックにはさんで食べてもらいました
しかし、写真の大きさ間違えて、なんかイマイチな写真なんですが・・・・ご勘弁してください^^;
そして、鉄鍋さんを参考に作ったスモークチキン

こんな感じで今年一年おわります
あっともう元旦か~~~~
はやっ
ドリカム大好きな私は最後のほうだけドリで紅白干渉です
あとは、チャンネルころころ変えながらみてました。
今日の朝は、調子もなんとなく戻りつつあったので、
昨日の夜から仕込んでいたリュステックと、
アメリカンなホットビスケット「チョコチャンク!」
今年の総決算でどんなパンができるかと思いきや、
ちょっとク-プも入りなかなかでした^^

チョコチャンクも、
私の中では、良いできばえでした。^^
朝焼きあがったので、これは昼用に食べようと・・・

キウィとヨーグルトをミキサーにかけたドリンク
とりあえず、リュステックにはさんで食べてもらいました
しかし、写真の大きさ間違えて、なんかイマイチな写真なんですが・・・・ご勘弁してください^^;
そして、鉄鍋さんを参考に作ったスモークチキン

こんな感じで今年一年おわります
あっともう元旦か~~~~
はやっ
2009年9月18日(金)
Bread盛り
手づくりパン×18

そういえば、、、、、
自分の誕生日の記念になんかやっとこと思い立って、
昨日から仕込んであったバケットに、
息子のリクエストのワッフル、そして、
なんていうのでしょうか??
チョコのぐるぐるパン??^^;
ほんとは山食も焼いて、カンパも焼いてパンに埋もれてみようかと思ったけど、消費してくれる方も居ないので、
そこは断念する・・・・^^;
とりあえず三種作ってみる。
最近は、クープがイマイチでもあまり気にしないことにしている。
それは、ゆってぃーのファンになったから・・・^^
(ちゃいことは気にすんなそれワカチコワカチコ~~~)
今日のは、微妙に少し割れたので、ちょっとだけうれしい
ワッフルも今日は気前良く???20個焼く^^
さすがに、一回に2個しか焼けないので10回焼くのは
ちょっと飽きてしまう・・・・・。
ぐるぐるパンは、何度か折りたたんでこんな層が出来るのだけど、
こなことならクロワッサンにしとけばよかったと途中
思う^^
これって、ショートニングをあえて入れなかったせいか、
良くある市販のチョコパンのようなフワフワ感は、
すこ~~~し足りない。
若干噛みこたえありって感じ。
でも、たくさん焼くとなんだかパン屋さんになった気分。
うふふ^^
誰か買いに来てくれないかな~~~~
いや、
もらってちょ~~~だい^^
勝手な妄想ほど楽しいものはない^^;

自分の誕生日の記念になんかやっとこと思い立って、
昨日から仕込んであったバケットに、
息子のリクエストのワッフル、そして、
なんていうのでしょうか??
チョコのぐるぐるパン??^^;
ほんとは山食も焼いて、カンパも焼いてパンに埋もれてみようかと思ったけど、消費してくれる方も居ないので、
そこは断念する・・・・^^;
とりあえず三種作ってみる。
最近は、クープがイマイチでもあまり気にしないことにしている。
それは、ゆってぃーのファンになったから・・・^^
(ちゃいことは気にすんなそれワカチコワカチコ~~~)
今日のは、微妙に少し割れたので、ちょっとだけうれしい
ワッフルも今日は気前良く???20個焼く^^
さすがに、一回に2個しか焼けないので10回焼くのは
ちょっと飽きてしまう・・・・・。
ぐるぐるパンは、何度か折りたたんでこんな層が出来るのだけど、
こなことならクロワッサンにしとけばよかったと途中
思う^^
これって、ショートニングをあえて入れなかったせいか、
良くある市販のチョコパンのようなフワフワ感は、
すこ~~~し足りない。
若干噛みこたえありって感じ。
でも、たくさん焼くとなんだかパン屋さんになった気分。
うふふ^^
誰か買いに来てくれないかな~~~~
いや、
もらってちょ~~~だい^^
勝手な妄想ほど楽しいものはない^^;

2009年9月7日(月)
おうちカフェ♪ランチはハンバーガー&デザート
手づくりパン×18

みなさん
おげんきですか?
なんだかすっかり、秋の気配です。
先日の真夜中の雷雨は、いい歳をしてかなり
びびっていたわたしです。^^;
なんだか暑い日も数えるほどもなかった夏ですが、
今年は花火大会、お祭りなど昨年とはまた違った
楽しさがあってとても楽しんだ夏でした^^
さて、すっかり更新もさぼり気味で・・・・・。
写真なんかを撮る前に食べちゃったりで・・・。
しかし、地味に地味に、毎日に近いペースで
パンや菓子は作っています^^
本日は、主人が代休のため自宅にずっといました。
でもって、お昼は、昨日仕込んでおいたバンズを使って
ハンバーガーを作る。
ハンバーグは、昨晩のカレーハンバーグの残りを使い、
冷蔵庫にあるもんで、ソースはヨシダソースバーベキュウ
これでけっこうなそれなりのハンバーガーになりました。
ソースデロデロになるので、ペーパーに包んでみる。

なんとなく、テイクアウト風^^;
あとは、ミニグラタン。
これは作り置きしているもの。
三個作っておいたのだけど、しっかり主人に食べられました
つぶし気味に食べてます^^;
その後は、デザート2種類です。
最近リクエストの多いガトーショコラと、クリームチーズ
消費のために作ってみた、チーズスフレ♪
この、スフレ、なんかとっても美味しい!!!!!
ほわん、ほわんっていうか、しゅわしゅわってかんじで
何個でもいけそうなくらいに、軽いってことです。
味はふつうにチーズケーキですが、食感がなんか嬉しくなります。^^;
最近数回作りましたが、ちょっとハマリマシタ^^
で、断面をこんな感じで撮って見ました。^^
今日も私の一日が終わろうとしてます。
明日は天然酵母を使ったリュスティックを焼く予定です。
おげんきですか?
なんだかすっかり、秋の気配です。
先日の真夜中の雷雨は、いい歳をしてかなり
びびっていたわたしです。^^;
なんだか暑い日も数えるほどもなかった夏ですが、
今年は花火大会、お祭りなど昨年とはまた違った
楽しさがあってとても楽しんだ夏でした^^
さて、すっかり更新もさぼり気味で・・・・・。
写真なんかを撮る前に食べちゃったりで・・・。
しかし、地味に地味に、毎日に近いペースで
パンや菓子は作っています^^
本日は、主人が代休のため自宅にずっといました。
でもって、お昼は、昨日仕込んでおいたバンズを使って
ハンバーガーを作る。
ハンバーグは、昨晩のカレーハンバーグの残りを使い、
冷蔵庫にあるもんで、ソースはヨシダソースバーベキュウ
これでけっこうなそれなりのハンバーガーになりました。
ソースデロデロになるので、ペーパーに包んでみる。

なんとなく、テイクアウト風^^;
あとは、ミニグラタン。
これは作り置きしているもの。
三個作っておいたのだけど、しっかり主人に食べられました

その後は、デザート2種類です。

消費のために作ってみた、チーズスフレ♪
この、スフレ、なんかとっても美味しい!!!!!
ほわん、ほわんっていうか、しゅわしゅわってかんじで
何個でもいけそうなくらいに、軽いってことです。
味はふつうにチーズケーキですが、食感がなんか嬉しくなります。^^;
最近数回作りましたが、ちょっとハマリマシタ^^
で、断面をこんな感じで撮って見ました。^^

明日は天然酵母を使ったリュスティックを焼く予定です。
<< | >> |