マイとかち.jp

狩人の蔵、出来事
20141212(金) 01:08

熊脂ひぐまクリーム緊急製造

エゾ鹿捕獲最盛期ジビエ料理飲食店への納品で忙しい毎日、そんな中最近の寒波などで手足のカサつきで肌荒れ時期になり9月末に大量に製造をしておいたひぐまの脂を精製濾過をしてストックをしておりましたが、2ヶ月位で完売になり10日から多忙の中、熊の油を少量のみ「ひぐまクリーム」に精製数回の濾紙を通して完成をさせました。

画像

奥の方から25グラムずつ容器に流し込んで、先に流した方から冷めて少し白っぽくなってきています。
画像

手作業で時間が掛かりましたが、40個ほど製造しましたが年末までにほぼなくなると思います、年開け早々4倍ほど製造をし補充しないと、春まで持ちもません。

本日まで冷蔵庫で冷やして固めたので、10個ほど帯広競馬場敷地内の「とかちむら」産直市場に納品してきました、地元の方、帯広に来られた方に入手し易いようにしています。
画像

又同時に狩人の蔵付属農園のアローカナの栄養価の高い、青い殻の鶏卵も格安にして納品をしました。
画像

この青い珍しい卵、雛を孵して180日頃から産卵を始めます、通常の白色や赤玉系の鶏は120日~140日で産卵ですが、アローカナ種は他の鶏卵よりも殻が固いので片手でポンと割り中身を出すのは難しい様です。
画像

有精卵で長持ちをするのですが、賞味期限を産卵日より18日で切っていますので賞味期限内は熱々ご飯に乗せて卵かけご飯が一番美味しさがわかると思います。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2009-04-27から331,396hit(今日:5/昨日:51)
狩人の蔵、出来事
マイとかち.jp