マイとかち.jp

狩人の蔵、出来事
201539(月) 23:16

爆釣太平洋宗八カレイ

「帯広あさなぎ会」創立40周年記念式典後41年目の第1回月例会「宗八カレイ釣大会」に3月8日参加してきました。

胆振支庁苫小牧勇払マリーナAM3:30参加者38名4隻の遊漁船で出港、太平洋ほぼ室蘭沖付近へ約2時間移動、爆釣モード針数7枚~8枚1度に喰い付き、元OLYMPIC製銘竿インストラクターキャロナック100号3.6mの竿先が海面に吸い込まれる爆釣モード、午前10時頃まで続く。


画像
棚が50m~75mと深く手返しが釣果に影響する。


画像
今年の宗八、今に時期としては小ぶで30cm前後から15cm位の小型まで、25cm位が多い、買い物籠に溢れ、バケツにも入れだして50㍑クーラ釣をした。
AM10:30沖上がり、港に12時半近くに着き計量が始まり審査の結果私は入賞圏外となる。

画像
帰宅後釣道具を洗い終わると疲れて珍しく20時頃早寝。
今朝早起きして魚の鱗や内臓処理3%塩水に入れて下準備、明日から又雪で外で回転魚干し機が使えない、困ったぞ。

お刺し身も1枚捌いて晩酌の肴に、脂が載っていて透明感がありコリコリの美味でした。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2009-04-27から331,392hit(今日:1/昨日:51)
狩人の蔵、出来事
マイとかち.jp