マイとかち.jp

狩人の蔵、出来事
狩人

2018129(月) 20:07

雪国に南国の花咲く

昨年沖縄県久米島にマグロ釣りに行った帰り、本島那覇市国際通りのお土産店から指位の太さ、長さ12㎝位の枝を切った物2本入りの袋をお土産に毎年購入していたが、水に差して根が出るところまでは出来、鉢に植えると毎年枯れてい居たが4年目で1本が何とか育ってくれた。

画像
草丈?枝が90㎝位と70㎝前後に2本、合計3本伸び、長い方の枝に今朝ハイビスカスの紅花が咲いた。

後、蕾が全体で4個付いているので順次楽しませてくれそう。

このまま大きくなっていったら室内に置けなくなる、外に植えると冬雪の下や凍結、春に枯れるのでは?

せっかく鉢植え成功したが、今後どうしようか困っている。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2009-04-27から331,366hit(今日:26/昨日:26)
狩人の蔵、出来事
マイとかち.jp