マイとかち.jp

狩人の蔵、出来事
2019128(日) 22:22

ニシン漬け今シーズン2回目

メイン画像は令和元年11月上旬の完成品。

北海道のソールフード、ニシン漬け、10月に30リッターの樽に10㎏の野菜で作ったが美味しく11月中に食べつくしたので、二度目に、空いている樽は15リッターの樽にしました。

画像
キャベツ3,5㎏半乾し大根1,5kg、人参、生姜等の重量に、荒塩、ザラメ砂糖を野菜の重量の2.6%、前回と同じくしています、甘米麹は本別町の渋谷食品様の200g入り1袋をぬるま湯で軟らかくして醗酵促進に。

画像
余市町菊池水産様の本乾身欠きニシン10本を米の研ぎ汁で2日間漬け込んで軟らかく戻して、水洗い後水分拭き取り、腹巣の黒幕、腹骨をそぎ取って刻みました。

画像
重石は飯寿司と逆で最初に石をド、ド、ド~ンと乗せて、水が上がると徐々に減らして最後は3㎏1個だけ、3℃~5℃の冷蔵庫でジ~ット3週間待って出来上がり。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2009-04-27から331,346hit(今日:6/昨日:26)
狩人の蔵、出来事
マイとかち.jp