小休止してから日高町の道の駅を午後2時に出発して日勝峠に向かう。0℃
いつも目につく千栄の旧日高ウエスタンファーム。アレッ 左側にあった建物が消えたような気がする。取り壊されたかな?
1合目の覆道付近。
2合目の発電の取水ダム。日陰のせいか少し下がって -2℃。
日高側の頂上トンネル付近はまだヤブが出ているようだ。-6℃
十勝側8合目。-5℃
十勝側5合目の下り坂。路面の融雪剤が効いている。-4℃
十勝清水に下り 道道55から剣山方向を見る。農地の雪は少ない。-1℃
剣山方向に昇り 十勝ヒュッテに午後3時半着。-4℃
先週に少し雪が降ったと聞いたが 積雪は20cm位で 大したことはない。駐車スペースは軽く除雪したが そのまま無しでも問題ない位だった。