マイとかち.jp

Tokachi Hütte Project (十勝ヒュッテ)
Elmtree

2025423(水) 21:45

四月下旬の札幌から日高町 雪も解け路面も安定

コメント
 四月下旬(4/20)に札幌から江別経由で日高町まで移動した。札幌市内からは国道275(当別方向)で江別まで その後国道12を通り国道337方向へ。左手の欄干の隙間からは石狩川本流が見える。雪解けのためか水は茶色だ。気温は9℃。
画像
 337の新規開通部分を直進する。
画像
 高規格道路は南幌温泉手前までしかないので 左に折れて由仁町方向へ。
画像
 国道274に入り夕張方向に。夕張川は茶色で川幅一杯に増水している。
画像
 穂別ダムを渡る。穂別湖は珍しく満水のようだ。いつもだと左手に夕張山系が見えるが あいにくの雲で頂上は見えない。
画像
 鵡川を渡るとハッタオマナイ岳が見える。9℃
画像
 日高峠からの下りから日高山脈の一部を遠望できる。残念ながら雲が低い。9℃
画像
 日高町に入り正面のスキー場の雪はほとんど解けていた。10℃
 GW直前の四月下旬だが 札幌から十勝に行く下道(主に国道274)は路面も安定して快適に運転できた。なお 今年のGWの長期天気予報によると 晴れの日は意外と少ないが 大きな崩れも無いようだ。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2019-05-16から553,576hit(今日:138/昨日:116)
Tokachi Hütte Project (十勝ヒュッテ)
マイとかち.jp