マイとかち.jp

Tokachi Hütte Project (十勝ヒュッテ)
Elmtree

2025424(木) 22:13

四月下旬のヒュッテ敷地 春が急速に進む

コメント
 十勝ヒュッテの敷地は急速に芽吹きの春になった。
画像
 いの一番に出てきたのはフキノトウ。
画像
 去年初めて収穫できたハスカップ。今頃は剪定時期のはずだが 小さすぎて どこを剪定したらいいかわからない。
画像
 タラの芽はまだ出ていないが いったん出るとアッと言う間に成長するので 天ぷら目的からすると油断出来ない。でもGW中には食べられるだろう。
画像
 白樺水は今が採り頃だ。芽が出始めると終わりになる。
画像
 日当たりの良い場所に移植したアイヌネギは芽を出した。右は十勝清水から 左は日勝峠からで 成長に結構な差がある。採取場所により種類が違うのかも知れない。
画像
 先日採取した太ったアイヌネギをオヒタシにしたら さすがにおいしかった。
画像
 下草はまだ伸びておらず 熊笹だけが見えているので 刈込には良いタイミングだ。いつも手遅れになるのだが今年のGWにはやってみようと思う。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2019-05-16から553,578hit(今日:140/昨日:116)
Tokachi Hütte Project (十勝ヒュッテ)
マイとかち.jp