マイとかち.jp
Tokachi Hütte Project (十勝ヒュッテ)
小デッキの解体・補修 これで長寿命化
十勝ヒュッテには大デッキ(3.4 x 5.2 m)と小デッキ(...
2024/6/25
続きを見る
十勝清水風景 6月下旬夕方
十勝清水は牧場・畑・山の町だ。6月下旬は作物がどんどん伸びる時...
2024/6/25
続きを見る
今年最初の馬鈴薯の花 白い花だった
今年になって初めて馬鈴薯の花を見た。場所は清水町と芽室町の境界...
2024/6/23
続きを見る
クマ肉を今年も頂戴した
昨今のニュースでクマの対人被害がたびたび報じられている。北海道...
2024/6/22
続きを見る
夏至の日勝峠 快適ドライブ
夏至の6月21日 日勝峠を越えて十勝へ来た。頂上トンネル付近は...
2024/6/21
続きを見る
ハスカップの成長 ようやく実が付いた
友人K氏は苫小牧在住のハスカップの研究者だ。彼の著書にある自生...
2024/6/20
続きを見る
薪の移設と保管 新方法を試す
昨年の今頃は木こりと薪割りをやっていた。出来た薪は手稲にある作...
2024/6/19
続きを見る
6月中旬の日勝峠越え 霧が多い
6/16に清水町から日高町へ日勝峠を越えた。予報では霧で通行注...
2024/6/18
続きを見る
シカ肉クマ肉を探して占冠の道の駅へ
月末の友人の来訪に備えてローカルな食材が欲しい。確か占冠の道の...
2024/6/17
続きを見る
初夏の木花「ニセアカシア」の季節になった
札幌に向かい国道274を通ったが 白い花のトンネルがあちこちに...
2024/6/16
続きを見る
<<
1/165
5/165
10/165
15/165
20/165
24/165
25/165
30/165
35/165
40/165
45/165
50/165
55/165
60/165
65/165
70/165
75/165
80/165
85/165
90/165
95/165
100/165
105/165
110/165
115/165
120/165
125/165
130/165
135/165
140/165
145/165
150/165
155/165
160/165
165/165
>>
2019-05-16から
552,968
hit(今日:
220
/昨日:220)
Tokachi Hütte Project (十勝ヒュッテ)
マイとかち.jp