花壇に客土をいれています。
厚さは30cmで深いところで40cmくらいあります。
花壇で注意すべきは土壌が過湿になることです。
お花を植えるときには肥料も忘れずに。
残りの枕木ボーダーを設置しています。
ここは先日の枕木ステップとは違って、ベースは土です。
花壇部分の客土が終わり、緑地部分の客土にかかりました。
緑地内に排水の点検口が出てきました。
このままでは地中に埋まってしまうので嵩上げしました。
客土作業再開。
ここには樹木が植わさるので客土の厚さは50cmになります。
その場合、客土の下の地盤(基盤)の土質も重要になります。
砂利は混じっててもいいので土壌分(現状は砂壌土)が混じる透水性のある基盤であることが重要です。
粘性土とかの場合は滞水の恐れがああり、根腐れの要因にもなるので注意が必要です。
整地をして完了です。
明日は植栽する樹木を掘りにいきます。
今日はここまで。
明日もよろしくお願いいたします。

TOP PHOTO:シジュウカラ(ミーナの庭)