マイとかち.jp

庭十勝blog | 庭づくりの日々|十勝・帯広
庭十勝 niwatokachi

2019815(木) 08:57

綾の庭

コメント
画像
ファサード。
住宅を引き立てながらより楽しく特徴的に。

画像
全景。

画像
アプローチはタイル平板を採用。
ノンスリップ加工が施された高級感のある素材。
ナチュラル感を加味する木調ブロックをボーダー状に配してリズミカルに。

画像
見る方向で印象の変化を楽しむ花壇。

画像
ワンポイントにバラスト。
バラストは線路の敷石に使用されているものです。

画像
メインガーデンに誘うアプローチは自然石風インターの網代敷き。

画像
サイクルスタンドも全体の線形を意識した配置で。

画像
ガーデンテラス。

画像
ポップステップ!

画像
今回からタッグを組んだ中野製作所製カーポート。
技術力と繊細な対応で信頼性抜群です。
隅切り破風でスペースを確保。

画像
同じく中野製作所製2坪キャビン。
困難な要望にも的確に応えていただきました。



玄関ポーチの線形を基軸として派生させたデザイン。
違和感なく溶け込ますための工夫を試行錯誤した事例。
駐車スペースの配置もキーになりました。
理想的な建築前からご相談をいただけたケースです。


施工:庭十勝
施工協力:中野製作所(木製エクステリア)
設計:タカダヒロキ

>>施工事例専用サイト
画像
外部リンク












.
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2006-05-09から929,784hit(今日:180/昨日:82)
庭十勝blog | 庭づくりの日々|十勝・帯広
マイとかち.jp